全31件 (31件中 1-31件目)
1
アレルギーによる発熱か?とても怠い。寝過ぎただけなのか?頭痛、咳が無いから判断基準が怠いかどうかだけだもの。〈終〉
Mar 31, 2016
コメント(0)
今シーズン2試合目にして札幌ドーム勝利。ヒヤヒヤしたけども勝ちは勝ち。次は7月。長いわ!長いから6月に大阪行ったろ。〈終〉
Mar 30, 2016
コメント(0)
バファローズの2016年の札幌ドーム初戦は相変わらずの鬼門っぷりで、予想を上回る大敗。明日はもっとプロの試合を望みます。〈終〉
Mar 29, 2016
コメント(0)
さてさて、明日から札幌ドームでバファローズ2連戦。また今年も苦行がはじまる。上位に行った年も下位に沈んだ年も札幌ドームでは異常に負け越すバファローズ。まぁ、精々頑張れや。〈終〉
Mar 28, 2016
コメント(0)
起きたら身体中が怠い。関節が痛い。風邪?でも、咳は無いし、鼻水も風邪の時のドロドロのヤツじゃなく毎年大量に出るサラサラの水っぽいやつ。花粉症?しかし、熱をはかったら37.5。微熱だねぇ。花粉症でも発熱することはあるらしいけど、それかな?〈終〉
Mar 27, 2016
コメント(0)
昨日はサヨナラ負けで開幕して、今日は5点リードからの逆転で4点差負け。バカじゃねーのバファローズ。明日勝たなかったら未勝利のまま札幌か…いやそれは勘弁してくれよ。〈終〉
Mar 26, 2016
コメント(0)
バファローズは開幕戦サヨナラ負け。今年も厳しいでしょうな。しっかりせぇよ。〈終〉
Mar 25, 2016
コメント(0)
さぁ、いろいろとマズイ問題を抱えたまま明日プロ野球開幕です。選手間の金銭授受が無いことにまだなってるのはバファローズと日ハムだけ。この噓吐き2球団に天罰はくだるのでしょうか?〈終〉
Mar 24, 2016
コメント(0)
明日旭川に帰る!もう人生に疲れたから帰る…か、去年の今頃に亡くなったばあさんの一周忌のどっちかで帰る。明後日北海道新幹線開業などでJR北海道のダイヤが変わるのですが、新千歳空港~旭川の直通運転が廃止されます。つまり、札幌から帰る時に旭川行くくせに新千歳にくる北海道の広さを分かってないバカのせいで座れないのも明日で最後。そして、札幌に戻るのが、26日か27日の予定なので、寝過ごして千歳に連れていかれる心配ももう無い!〈終〉
Mar 23, 2016
コメント(0)
さて、賭博、薬物、強盗、恐喝、札人(言葉狩り対策でわざと誤変換)強官(言葉狩り対策でわざと誤変換)、詐欺と893もびっくりなプロ野球ですが、オープン戦が終わりました。バファローズはさい先よく最下位スタート。今年も期待ができますね。〈終〉
Mar 22, 2016
コメント(0)
さて、プロ野球のスカウトよりもある意味選手達の方が注目してるかもしれないセンバツですが、今日、小豆島VS釜石を見てて思った事。民放のコネ入社のバカテレビマンはしかたないとして、NHKは公平に平等に実況中継しろよ。小豆島に肩入れしすぎ。そもそも21世紀枠に違和感な俺からしたら、どっちもアレなんだけどさ。っつーか釜石も21世紀枠だしさ、岩手なんだからバカマスコミお得意の震災に絡めた美談いっぱいあんじゃね~の?あと、小豆島と釜石には関係ないけど、バックネット裏の汚いジジイ共が一掃されてるね。ガキ共の招待席になったんだってね。ガキ共かなり早い段階で飽きてるね。っつーかガキ共も小学生ならまだしも中学生は高校生見てもしゃあないだろ。年そんなに離れてないしねぇ。それこそ阪神の試合の方がよっぽど見たかろう。素直に試合毎でも日付ごとでもいいから指定席にして販売して、売れなかった日や試合のみ自由席にしたら?指定席料金ちゃんと払って占拠する分にはジジイ共に文句言う人もいないだろうし。まぁ、不正で買ったり転売してたらダメだけど。でもそれはちゃんと取り締まらない高野連と警察が悪いワケだし。それに、指定席にしたらあのジジイ共も野宿しないだろうし。〈終〉
Mar 21, 2016
コメント(0)
さて、センバツが始まりましたプロ野球選手達はバカばっかりだから、このご時世でも賭博…じゃなかった甲子園くじやりそう。特にまだバレてない、白状してないドラゴンズ、日ハム、スワローズ、バファローズの連中が怪しい。〈終〉
Mar 20, 2016
コメント(0)
案の定。暖かくなってくると同時にたがが外れたようにくしゃみ鼻水目のかゆみ。くそったれ!〈終〉
Mar 19, 2016
コメント(0)
やっと少しながら暖かくなりだした。灯油の使用量が減るなぁ。ただし、花粉症の兆しも。一難去ってまた一難。〈終〉
Mar 18, 2016
コメント(0)
バファローズ、日ハム、スワローズ、ドラゴンズ、ベイスターズは早く円陣で賭博してたこと認めないと後々で面倒なことになるぜ。どうせやってたってみんな思ってるんだから、早く認めて楽になれや。〈終〉
Mar 17, 2016
コメント(0)
さて、賭博問題から派生した円陣問題。読売だけじゃなく他にも複数チームが白状してます。バファローズは一応してないと言ってますが、信用出来ませんわな。一回してないと公式に言ったあとにバレると後々面倒なことになるよ~。正直に言った方がいいんじゃない?〈終〉
Mar 16, 2016
コメント(0)
賭博に薬物だけじゃなく過去には恐喝、レ○プ、窃盗、無免許、轢き逃げ、詐欺プロ野球選手と893はどう違うのかね?
Mar 15, 2016
コメント(0)
ガラケーの調子が悪くなって数日。遂にスマホに機種変してしまった。これでスマホ3台を自在に操る未来人になってしまった。
Mar 14, 2016
コメント(0)
ついに俺様のガラケーもだいぶガタがきてるな。 たまに固まって動かなくなったりするし、外装がかなりボロい。 ついにスマホに変えようかな…
Mar 13, 2016
コメント(0)
ベルマーレが勝てない。 3節終了して0勝1敗2分得失点差-1で下位に低迷。 開幕戦ホームで新潟に負けたのが痛かった。 先週は川崎に今日は広島にアウェイで引き分けたんだから。開幕戦が勿体無い。 まぁ、先週も今日も後半ロスタイムに同点にされてるんだけどさ… やっぱりオフに草刈り場になった影響が… ボランチ、センターバック、キーパーが一気にいなくなりゃそらガタガタよ。 そういう意味では開幕戦ホームで負けた後上位相手にアウェイで2試合連続勝ちかけたのはいい兆候かな?
Mar 12, 2016
コメント(0)
5年前の3月11日の14時~15時は寝てたなぁ。 まったく気がつかずぐっすりと。 そらそうだ。普通の人で言う深夜の丑三つ時だもの。 起きてテレビつけたら大変なことになってた。 でも身の回りには何も起きてないので実感なかった。 次の日になって新聞やテレビの報道を見てやっといかに大変なことなのかを実感した。 そして東京より東北の方が大変なのに、マスコミは自分達が東京でちょっと怖い目にあったからって東京も被災地アピールをウザく感じた。 東日本大震災ってネーミングにはいまだに違和感。東北太平洋沿岸大震災じゃないか? 福島、茨城、千葉も被災地だから東北だけじゃない。 秋田、山形はそんなに被災してない。 だから東北・太平洋沿岸大震災がいいと思う 北海道は南の端っこしか被災してないし秋田、山形より被害少ない。 青森を忘れるな。 青森、岩手、宮城、福島、茨木、千葉が被災地 埼玉、群馬、神奈川、北海道、秋田、山形はそれを理解してるのに東京だけは俺達も被災者ニダってうるさい。 だからアタシ東京至上主義って嫌い。
Mar 11, 2016
コメント(0)
やっぱりやること無い休日は寝るのが一番だ。 20時間以上寝てとてもすっきりした目覚めだったよ
Mar 10, 2016
コメント(0)
また一人野球賭博が発覚。 ただ、これで全て終わったと思うマヌケはこの世にいるんかな? まだまだいると思うよ。 読売にだってまだいそうだし、他のチームにもいると思う。 オリックスバファローズも徹底的に調べあげろ!
Mar 9, 2016
コメント(0)
職場の健康診断があったワケだが… 特に異常無しだと。 はぁ?ふ~ん。 テキトーにやってくれちゃってんだな。
Mar 8, 2016
コメント(0)
最近は痛みは多少あるもののいい調子だった左腕がこの数日えらく痺れる。 指先も痺れる。 そして腰が痛くてケツが痺れる。 暖かくなってきたのになぁ
Mar 7, 2016
コメント(0)
さて、ベイスターズと日ハムのオープン戦2連戦も終わって次の観戦予定はいよいよバファローズ戦。 ハムのホーム開幕シリーズです。 うざいなぁ… 平日なんだからそんなイベント的なものは控えめでいいっつーに。
Mar 6, 2016
コメント(0)
2016年の野球観戦1試合目 ベイス雑魚過ぎ。 オープン戦とは言え… オープン戦は結果より内容だけと、その内容もグッダグダのグッズグズ。 初戦から疲れたよ
Mar 5, 2016
コメント(0)
プロレスラーで試合中の大怪我のあといつか復帰を夢見てリハビリを頑張っていたハヤブサ選手が亡くなったそうです。 大怪我で寝たきりになってから車椅子になり、自力で立ち上がり、自力で歩く事が出来るまでなっていたまさに不死鳥の様な奇跡を起こしてたのに… 昨年の24時間テレビでスタッフがバカで引退とかぬかして10カウントゴングまでやった時は本人や周りのレスラーやハヤブサ選手と親交のある華丸大吉の細長い方や俺達ファンも怒りを感じてたくらいハヤブサ選手はいつかまたリングに帰ってくると思ってたのに… そういや、昨日の帰り道偶然俺のiPodが一曲目ハヤブサ選手の入場テーマ曲だったのは何かの偶然なんだろうか…
Mar 4, 2016
コメント(0)
今日は耳の日ですな。 外に出ると耳がもげそうなくらい寒いですな。 灯油が尽きかけて給料日まであと一週間。家の中にいても寒いです。
Mar 3, 2016
コメント(0)
首が痛くて肩が痛くて腕が痛くて腰が痛くて足首が痛くて頭痛がする。 そして踵が痛くなってきた。 俺の身体の大丈夫なとこはど~こだ?
Mar 2, 2016
コメント(0)
さて、3月に入りました。相変わらず北海道は猛吹雪です。 暦の上ではとっくに春なのに。 さてさて、そんな糞寒い時は風呂で暖まりたいですな。 俺様はガス代滞納して家の風呂は水風呂のみなので普段は水シャワーで汗を流してさっと頭や身体を洗って後はガタガタ震えながら毛布にくるまる毎日です。 で、たまに銭湯に行きます。 毎日は行けません。金がかかるし、何より俺がよく行く銭湯はホモ出没注意なので頻繁に通うと俺のアナルが奪われてしまうからです。 そんなたまい行く銭湯でいつも思うのですが、風呂でメガネかけてる奴って何なん? 風呂入るときまでメガネかけにゃならんほど見えないのはそれもう視覚障害じゃないの? だって俺の友人や親族に普段メガネを着用してる奴何人もいるけど、風呂入るときは皆外してるよ? 曇るしレンズやフレーム傷むし。 あと、AVや風俗で女優や風俗嬢が裸でメガネだといいスパイスになって興奮するのはわかる。痛い程わかる。が、オッサンやデブスのババアの全裸メガネは本人が想像してる以上にマヌケですよ。 裸に蝶ネクタイや裸なのに靴だけ履いてるとバカみたいじゃん?それと一緒ですわな。 あと、男湯に幼女を連れてくるお父さんは自分の娘が回りのロリコンにどう思われているかよ~く考えてから連れてくるように。 女湯にショタを連れて行くお母さん。あんたの息子の息子は以外に物事に敏感だよ。 俺は小学生になる前に既に一人で男湯行けたタイプのぼっちが似合うガキだったんだけど、 あれは確か小学校入るちょっと前。母と銭湯行った時だ。母からロッカー代と風呂あがりのジュース代を貰って俺は30分くらいであがると思うから母ちゃんもそれくらいだろ?って確認して、 颯爽と男湯の脱衣場へ行って服を脱いでたら聞き覚えのある女子の声。同じ保育園で小学校同じとこ行くYさんの声。女湯の脱衣場からか?いや、近くね? なんとびっくりロッカーの通路反対側にYさん父娘が… とにかくその父娘に近づかないように俺がこの銭湯にいるのをYさんにバレないようにと必死でしたよええ。 小学校入る前の記憶なんてほとんど忘れてるのにいまだにこの件は覚えてる。 いいですか、世のまだ小さい娘をもつお父さん方。あなた方父娘のせいでロリコンに目覚めるオッサンだけじゃなく、あんたの娘と同年代の男子にも変な影響を与える事があるというのを胆に銘じてください。 ちなみに俺様はロリコンではありません。寧ろ子供が嫌いとまではいかなくとも好きではありません。 女性の好みも ・俺よりちょっと年上 ・実際の年齢はちょっと年上なのに見た目はちょっと年下 ・ええ乳(D~G) ・見た目はちょっと年下なのに中身はしっかり大人 ・出来れば野球、サッカー、ラグビー、プロレス、アイスホッケー、バスケット、WRCのどれか一つでいいからそれらのかなりのファン なので幼女は眼中にないのでご安心ください。
Mar 1, 2016
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()