全20件 (20件中 1-20件目)
1
こちらに来たのが久しぶりで、前回の日記に怪しいコメントが200件も入っていてそれを消すのに必死で、全部のコメントを消してしまってました。せっかくお時間作ってコメントを入れてくださったのに本当にごめんなさい。私は、元気にしてます。みなさんはいかがですか?
2021.06.16
コメント(0)
今日から3月ですね。いよいよ春か?!って期待したいとこですがなんでもまた週末は寒いらしいです。3/3土曜日。国立昭和記念公園(立川)にて11時半~詳しくはこちらでね。Acoustic Festival presents RAINBOW FESTIVAL日時:3月3日(土) 11:30~16:00会場:国営昭和記念公園 花みどり文化センター入場料:500円、小学生以下無料(小学4年生以下は保護者同伴)主催:Acoustic Festival実行委員会 公益財団法人立川市地域文化振興財団協力:武蔵野美術大学 芸術文化学科 空間演出デザイン学科助成:立川文化芸術のまちづくり協議会後援:立川市 立川商工会議所 立川観光協会 立川市商店街連合会≪イベント内容≫・アコースティックライブ演奏・オリジナルアート作品の展示・販売・武蔵野美術大学協力のファッションショー・フードカーの設置・ワークショップ(オリジナルポンチョを作ろう!)http://acofes.com 行きたいな。新曲聴けるのかな??「僕にできること」と「FANFARE」ですって~♪ファンファーレーだからなにかお祝い事の時にトランペットでやるあの有名なのをイメージしてるのかしら?あとあと葉介さんは髪を切ったらしい。「寒い」って書いてあったからもしや「ボーズ??」な~んてありえないこと考えたりね。まさかまさかだよ。それにしても楽しみですが私は行けないことが決定してしまいました。コザルの関係でその日は一日出かけます。ぼよぉ~んでも気を取り直して。密着子育て、ラスト1年!さぁ~楽しみながらがんばります。期待は youtube~さま~~!お願い!行かれる方へおもってる以上に寒いとおもいます。防寒対策して行かれてくださいね~。
2012.03.01
コメント(0)

西郷葉介さんに一番近い存在。と言っても過言ではないスーパー音響のたーくん「一期一会」by 西郷葉介さん最近、ブログを始められた。ストーリー調で勢いのある楽しいブログ。葉介さんの裏情報も載ってるドキドキブログ。その気持ちを私はコメントした。そしてさっき、ブログのぞいてみたら・・・・。なんとレスが!「お久しぶりです!」だって!うわ!覚えていてくれてるの??うれしい~すごくあがった。ありがとうございます~♪早く暖かくなって路上行きたいな~。葉介さんは咳が出ずに一曲歌いきれたそーですがこちらは気長に待ってます~♪それまではこちら。「for us」 何度聴いても飽きない by 西郷葉介さん
2012.02.28
コメント(0)

これってファンとしてはおもいがけないニュースでビックリ+うれしい 気持ちです。だってファーストバージョンも知ってるもんね。同じ曲で2度おいしい?!そんな気持ちかな?少し違うとにかく発表前(CD化)の歌詞での歌でない別バージョンを知ってるのはそう~「レア」な気持ちだ。そう~そーだそ-だ!早く聴きたいな~。それにしても葉介さんの風邪しぶといな。実は私も昨日から喉イガイガと頭重いの風邪初症状・・・。健康が売り(笑)だったのにこれじゃ厳しいよ。でも、時間の問題なので私もあわてずにゆっくり治します。これはファーストバージョン~♪「僕にできること」 西郷葉介さん
2012.02.27
コメント(0)

葉介さんがブログで歌詞を作るのに80%からが大変だ!っておっしゃってた。そしてなんでもそうだわね。って。私も自分のエリアで考えて「そうだわね~」っておもえた。私の場合は仕事とか子育てとかそんなのですが今の仕事は100%にもう近い苦しいとこは越えた気がする。でも子育てはまさに今が80%のとこかな??ここからぐいーっと引っ張りたいとこ。私も「ムキーっ!」ってなりながらでもがんばるわ!そんな大変さを越えてできたセカンドシングル。とっても楽しみにしてます。(3月発売予定だそうです~。)山崎まさよしさん「one more time one more chance」by 西郷葉介さん
2012.02.23
コメント(0)

私がひそかに応援させていただいてる「西郷葉介」さん。ただ今、「資本」の質を高めてる最中です。風邪がなかなか治らずしばらく「歌」はお休み状態。ですがセカンドシングルのほうは着々と進んでるみたいでワクワクしてます。「僕にできること」 ↑の曲がなんともいえないいい感じに録れたみたいです。あとは葉介さんのボーカルとピアノを合わせてOK!こーやって丁寧に1つ1つ進んでいく感じ。一緒に参加してるみたいでとっても嬉しいし出来上がったCDはきっと愛着があるんだろうな。そういう感動も与えてくれるのがホント!ありがたいです。12月末以来路上行ってもないからもう忘れられちゃったかもしれないけどまた暖かくなったらコザルの方の合間見つけて絶対に行くぞ!そして顔覚えてもらお~!っと。
2012.02.20
コメント(0)

寒さが少し和らいだのでしょうか?!まだ2月中だしこのまま春になるとは到底思えませんがですが。ファンにとっては春のような心ウキウキになる情報が入りました。西郷葉介さん下記イベントに出演します。ライブをするそうです。アコースティック フェスティバルAcoustic Festival presents RAINBOW FESTIVAL日時:3月3日(土) 11:30~16:00会場:国営昭和記念公園 花みどり文化センター入場料:500円、小学生以下無料(小学4年生以下は保護者同伴)主催:Acoustic Festival実行委員会 公益財団法人立川市地域文化振興財団協力:武蔵野美術大学 芸術文化学科 空間演出デザイン学科助成:立川文化芸術のまちづくり協議会後援:立川市 立川商工会議所 立川観光協会 立川市商店街連合会≪イベント内容≫・アコースティックライブ演奏・オリジナルアート作品の展示・販売・武蔵野美術大学協力のファッションショー・フードカーの設置・ワークショップ(オリジナルポンチョを作ろう!)http://acofes.com 3/3ってあと2週間くらい。何の因果か?!私が頸椎症のきっかけに?!になったのがこの昭和記念公園に行ったことだった。暑がりの私は多摩地方の極寒をなめていた・・・。薄着で朝から暗くなるまで居た。風も強い日だった。で、力が入りすぎてしまった。ホント寒すぎた。なので寒さによって私はちょっと行けるかわかりませんが(泣)でもとっても嬉しい情報でした。「カブトムシ」が聴きたくて路上で止まってくれた先生になりたい女子高校生。お元気かな?「カブトムシ」 aikoさん by葉介さん
2012.02.15
コメント(0)
ごぶさたしてます。会社内バタバタでした(泣)コザルの進路の問題もあり・・・。葉介さんのブログチェックが精いっぱい。でも、昨日ちょっと時間が空いたので久しぶりに葉介さんのHPを見てきました。その「プロフィール」に誕生日や血液型があった。O型なんだ~。男のOって一番人気よね。血液型で云々って良く分からないけどよい意味で「頑固」なイメージなO型。その頑固さ(←決め込んでる)でどんどん登って行ってほしい!あと好きなもので 「ドラゴンボールに関わるものすべて」って?ドラゴンボールかぁ~。私、よくわからないや・・・。もの?物? 家にコザルのドラゴンボールのキャラの付いたリュックあるけどそういうもの?物??好きな食べ物で「レバ刺」 かぁ~。うらやましいな。鉄分足りてるんだろうな。私、食べないのよね。鉄分足りないのにね・・・。また「葉介さんのブログ」更新されてました。ファンとしてはたまらない情報が早く私の体調良くなれ!
2012.02.10
コメント(0)

貼るの楽しい~~~肩のストレッチやりながらUPしてます。葉介さんが19歳のときに作った歌だそうです。「一期一会」右の方にスーパー音響さんも映ってますね。コザルに見せたら「この人葉介さん?!」ってそうだよね・・・。あの日桜木町の葉介さんは夜の顔だった?!ぷぷ~変な言い方になりましたが昼間と夜、感じがなんとなく違いますよね。これは誰でもそうですね。ゲレンデと街?!もそんな感じ?私的には葉介さんは昼間が似合う!とおもうんだ~もちろん夜の路上も最高だけど。透明感さがUP~なの。実物の方が画像より透明な方です(爆)確かめにぜひ路上に行ってみてくださいね~。今日は津田沼駅みたいですね。28.29日は桜木町?川崎?横浜?横浜エリアみたいです。葉介さんのブログヤマケンさんのブログ
2012.01.27
コメント(200)

なんだか楽しくなってまた貼ります~西郷葉介さんはピアノの方です。ギターは助っ人の通称「ヤマ犬さん」(おっとヤマケンさんね)山口健一さんです。どちらもプロのミュージシャンです。葉介さんのブログでカバー曲のリクエストをきいていたけどもう~「未来予想図2」で充分~(楽天さんはギリシャ文字が入りません。なので「2」で!)そんなの贅沢ですわ!ま~でも。強いて言えば「はじめの一歩」です、ってオリジナルだよ~。ちなみにCDになってます。生で聴いたことないんだよ・・・。なんでも先日池袋路上でお披露目したとか??うわ~聴きたいな!私。いつ行けるんだろ・・・・・。今週も無理だな・・・。こんなんじゃ葉介さんたちに忘れられちゃう早く痛みが消えて早く暖かくなりますように~。
2012.01.27
コメント(0)

もう普通にYou Tube できるようになりまた貼ります~。「僕にできること」3月ごろCDになるそうです。
2012.01.26
コメント(0)

葉介さんがご自身のブログでYou Tube をそのまま見れるようにしてたので私も恐れ多くも挑戦してみました。楽天ブログだと承認されてないみたいで他の方法をめちゃくちゃに探してたらなんだか承認された?!結果、貼れて良かった~。「未来予想図2」 in桜木町いつかは You Tube 自体をUPしてみたいです。
2012.01.26
コメント(0)
![]()
西郷葉介さんネタ。スーパー音響さんが新しい you tube をUPしてくれました。「未来予想図2」 (カバー)「僕にできること」 (オリジナル)「僕にできること」 しかしこの曲はいいな~。どの曲もとってもいいんだけど歌詞とメロディーがマッチングしてる。飽きません。3月にCD化するらしいので待ち遠しいです。デビューシングルは 「for us」 またこれがいいね~。と同A面の「はじめの一歩」ぜひ生で聴きたいです。切に~。普通にCD販売してます。あとmu-mo(ミュゥモ)でしたっけ?あれでも買えます。路上行けば直接買えますよ。そんな情報もある西郷葉介さんのブログ(『雨のち路上』)ですが内容が身近です。こんなことまで言っちゃっていいの?!ってな感じ。最初に聴いたときにこのミュージシャンは詩から書く人なんだろうな~それは詩がすっきりしててなじんでるのと歌が忙しくないから。私はそういう判断でいましたが「雨のち路上」でCDになるまでが書いてあって曲→詩 だった!そーなんだ・・・。ならばもっと好きよ~。この曲たちもっともっ~と好き~。ここまでしっくりさせるその才能の再確認といい意味で裏切られた(爆)事実に私はまた違ううれしさが増えました。どうやったらもっともっと有名になれるんだろう?葉介さんを有名人にして「僕らの音楽」か「Mフェア」でコブクロさんと競演してほしいよ。そしてMステかなんか出ちゃってさ。タモさんとMステ恒例のお互いまっすぐ向きながら(笑)お話してる葉介さん見たい。そして「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんに質問で「なんでそんな噛まずにしか言えない名前にしたんですか?」って聞いてほしいわ!私だって言えないしね。コザルだって怪しかったわよ。ご本人は言えるのか?!ま~そんなこと考えてます。《メール便なら送料無料》国CDM> きゃりーぱみゅぱみゅ...価格:1,200円(税込、送料別)
2012.01.25
コメント(0)
もう1月も終わろうとしてますね・・・。早い!会社が始まってからバタバタでイタイタでした。私・・・。年末に「頚椎症」というのを発症しました。20代から神経痛をもっていて疲れが出たりすると背部が痛くなり朝なんて身体が固まっちゃって動けなくなるんです。ですが、3日で楽に1週間でなくなります。今回もまたそれかとおもって3日間は静かにしてましたが痛みが軽くもならず5日から仕事なので4日に開いてる整形外科に罹り病名が判明しました。なんでも頚椎支える?7本の横の骨の間隔が狭くなり骨がゆがみ棘化し神経を圧迫しその周りの筋肉が炎症して痛いのだそうです。とにかく、太い棘が刺さってる痛さです。ずっと痛いんですからもういやになっちゃいます(泣)当初はすぐに痛くなくなるであろうと塗り薬だけしかもらいませんでしたがそんなんじゃ頼りにならず藁にもすがるおもいで薬を処方してもらいましたがこれがまた普段飲まないからか?!私に合わず頭痛や吐き気におそわれコザルの練習試合にも行けず寝てました。連休明けから少しずつ薬効いてきて土日も時間があれば寝てました。まだ痛さの度合いの波はありますが顔色の悪さはだいぶ抜けてきましたね。頚椎専医に診てもらったわけではなく納得できないとこだらけでネットで調べまくり。なんで発症したか?・・は普段の生活ですね。長時間のPCは絶対に良くないです。通勤も長いし変に神経質だしあと首が長いそうです(笑)そして老化!(爆)振り返ってみると私ってすごく身体に力入れて生きてる気がします。また寒いとどうしても力はいるしそーいえばクリスマスの時期に立川行ったんだった。そして御殿場にも行った。どちらも今まで体験したことない寒さだった。そんなの知らず、暑がりだからって薄着で朝から6時くらいまで居た。たぶんこれが致命傷になったんだろうな・・・。骨の問題だからもう治らないそうですがでもでも痛みは3カ月でなくなる場合がほとんどらしい。春までには治るかな~?それ以上は手術しなきゃ。週末は子ども会の行事が入ってます。これも1日外。恐怖ですが役員だから仕方ない。思いっきり着膨れしてがんばりたいとおもいます。また困ったこと。会社のPC。ネット会計だけ残しあとはデータはほぼ復旧しました。首が痛いのにそりゃないよ、も思うすきすらなくせこせこがんばってましたがおとといからまたPCに異変が!ネット会計に取り組もうとおもったけどこれじゃ怖くてできない。もう丸5年だから寿命ちゃ寿命のPC。昨日、社長が「買おうか?!」ってまさかのお言葉に悪くって「じゃ次壊れたらにします」と言いました。それまでだましだましデータ吸い上げ吸い上げでやります。そんなわけでちょっと今時間ができたので久しぶりにUPしました。ってことで私は生きてます(爆)
2012.01.25
コメント(0)
もうこんな時間ですね。仕事納めの前日。がんばって打ち込んだそのデータがぶっ飛び、その苦労が全く意味なくなったうえに、セットアップし直しだという面倒な事態になり、いつもの年末より3倍バタバタでした。そして、年明けからまたせっせとなくなったデータを入れ直すことになり、6倍バタバタになるでしょう。それにしても見事にデスクトップに貼ってあったソフトなくなったよ。また入れ直し、またダウンロードインストールで登録などなどから。気が遠くなりますが、亀さんでがんばります。前置きはこの辺で。今年はいろいろありましたね。とても時間に追われる年でした、でも、とても行動的に動けた年でもありました。なので、睡眠時間が少ない年であり、仕事中に寝てしまい社長に見つかるという惨事にもなった年でしたね。出会いも多かった。その中でもやはりひょんなことで桜木町に行き、そこで歌う西郷葉介さんの曲に出会い、路上を追いかけ、生歌をあんなに近くで聴き、話し掛けると答えてくれる距離にもびっくりしてる。私にとっては斬新でいて心地よい空間であります。それを助けているのが、これまた出会いで。初路上参戦に1人で出向いた日に声を掛けてくれた方がいました。その方は、もう五年も応援してる大先輩の方。が、昨日今日、しかも偶然に知っただけの私に優しかった。私にってよりも元が優しい方なんだとおもう。そういう場所を作ってくれてるので私はのこのこ出かけられる。ちゃんと居場所があるから楽しく出かけられる。葉介さんにも感謝だけどやはり私はこの方にも感謝~。ありがとうございました。そしてまた来年もよろしくお願いします。ではでは~。良いお年を~。
2011.12.31
コメント(2)
今日は曇りですね。明日からクリスマス3連休ですね。(こんな言い方していいのかしら?)私は明日は立川にある昭和記念公園に友達親子3組で遊びに行きます。イルミネーションが素晴らしいとの情報が!実は前回時間を間違えて引き返してしまったのでリベンジです。昼間は園内を周遊します。自転車使ったり友達の子と遊んだりして楽しんできます。(コザルも行きます)その帰りに桜木町寄れば?!ですよね。ゲストミュージシャンも気になるところですがコザルの練習が次の日朝8時からなんです。ってことは、6時には起こさないと・・・。だから、次の日に行きます。買い物行ってご飯用意してケーキ作って間に合うのか???毎年ウチに来るサンタさんは今年はうっかりしちゃって注文遅くなったのでたぶん間に合わないそうです。(ってママサンタだけど・・)いいよいいよ。葉介サンタさんにいただくから(笑)西郷葉介さん クリスマス路上ライブ。以下抜粋。23日 19時半~桜木町駅前広場24日 12時~川崎駅東口 16時半~桜木町駅前広場 21時~池袋駅東口パルコ前25日 17時半~桜木町駅前広場私は24(土)の川崎を考えてます。12時からです~。もし、行ってみたいが初めてだしちょっと不安・・・って方がいらっしゃったら大丈夫!私がいます(笑)「メッセージを送る」ってとこから入ってもらえれば私だけにメッセージが送れます。家ではPCできないのでもし見落としちゃったらごめんなさい。でも、現場にいますので~。ぜひぜひ~~。さぁ~支度して帰ります。24(土)川崎でお会いしましょう~。
2011.12.22
コメント(2)
今朝は起きるとすぐに「僕にできること」を口ずさんでました。 ↑ youtube に飛びます。歌詞をまだ全部覚えてないのでところどころ鼻歌ですがそんな自分にビックリしました。そして!昨日改めて発見したこと。私が知ってる葉介さんの歌はどれもこれも何度聴いても飽きないってこと。きっと曲と歌詞と声と歌い方とあと何かが絶妙にマッチしているからなんだろうな。もっと確実にしたいから24(土)クリスマス路上ライブ行こうっと。だって葉介サンタさんがオリジナルCDをプレゼントしてくれるって~!また抜粋。23日 19時半~桜木町駅前広場24日 12時~川崎駅東口 16時半~桜木町駅前広場 21時~池袋駅東口パルコ前25日 17時半~桜木町駅前広場私は24(土)の川崎を考えてます。12時からです~。もし、行ってみたいが初めてだしちょっと不安・・・って方がいらっしゃったら大丈夫!私がいます(笑)「メッセージを送る」ってとこから入ってもらえれば私だけにメッセージが送れます。そこで不安な旨、お知らせください老若男女 (←これかまずに言えますか?!笑)大歓迎です。
2011.12.21
コメント(2)
![]()
うすうすわかってるとはおもいますが(笑)わが子です。決して猿ではありません。小5で11歳の男子。ドッジボールのチームに入ってます。得意は「おしゃべり」趣味は「おしゃべり」なので寝る前の私とのおしゃべりタイムをとても楽しみにしてます。昨日も家庭科で味噌汁作って班の中じゃ末っ子扱いだったから出来上がった味噌汁大盛りもらったそうです。その代わり洗い物担当したそうです。ぷぷ~。なんだか平和ですよね。そう平和なんですよ。だから聞く方は安堵感を得るんです。周りの子に比べ成長期がズレてるのでまだまだ肌も声もつるつるでまだまだ幼いですがどんなぼーぼーになっても楽しく会話していたいです。★部活用バッグに!【ナイキ】 エナメルバッグ・チーム364ミディア...価格:5,250円(税込、送料別)
2011.12.20
コメント(0)
続きです。葉介さんはバッグにサインをしてくださったことを覚えていてくれて嬉しかったです。少しお話もしていただき私は緊張してあれ?!でしたがでも。お話出来て良かったです。路上ライブに参戦!初めてでした。次桜木町に行くっておっしゃってましたが私はコザルにご飯与えないと・・・。次の日は試合でもあるし朝早いので早く寝かせたい。そのまま桜木町に流れたい気持ちを無理やり振り払ってがんばって帰りました。夕飯はお約束の「回転寿司」行きましたがなんだか熱っぽいって言うんですよ。コザル。6皿しか食べれませんでした。明日大丈夫かな?私は葉介さんに歌をいっぱい歌っていただいたのでお腹いっぱいで?!私も6皿しか食べれませんでした。いつもは14皿は食べますがね・・・(爆)って、その日は朝から忙しかったのもありその日1日の食事はそれだけでした。おーーー。そんな日あるんだ~。痩せたかな?!ならば葉介さんのおかげだね。そうそう~大事な感想は。生でしっかり聴きましたがやはりかっこいいです~(ここ!)品も良くきれいな方ですね。もちろん曲も歌い方もとても心ひきつけられる。歌詞はもうどれもこれも撃沈レベルー!それをあんな間近で聴けるなんてこんな贅沢ないです。しかも話しかけてもちゃんと応えてくれる。またスーパー音響スタッフさんがいいです。気さくです。そして楽しそうだし優しかった。もっといっぱい話をしたかった。「未来予想図2」は新カバー曲お披露目でした。 ↑ 数字。楽天さんでははじかれちゃたのでこちらで・・私。この歌には思い入れがあります。そういう方、多いのではないでしょうか?!ふふ~選曲も憎いですね・・・(笑)ツイッターもブログもあとmixi facebook?後半2つは私は良くわかってません。(スペル合っているのかもも・・)そのブログ発表で「葉介サンタ」が登場するみたいです。抜粋。23日 19時半~桜木町駅前広場24日 12時~川崎駅東口 16時半~桜木町駅前広場 21時~池袋駅東口パルコ前25日 17時半~桜木町駅前広場オリジナルCDを配ってくれるって!いいの!そんなことしてもらっちゃっていいの!曲が良すぎでもっともっと聴きたいと切におもっていたのでこんなドンピシャなクリスマスプレゼントないですね。週末3連休は用事がたてこんでいてもう葉介さんたちには会えないとおもって「良いお年を~♪」なんて言っちゃったけどでも行くわ!夜の桜木町が理想だけどそこはムリだから昼間の川崎狙い~♪前回いたとってもお肌がきれいでとってもかわいくってとってもはにかみ屋さんの女性も来てくれないかな~。もっとお話がしたいわ~。私は全く知らないなんだか横文字のバンドのファンらしいけど「葉介ファン」にしちゃうぞ!(爆)で。コザルの試合の結果は・・・?ベスト8~!イエ~イ!弱小チームがベスト8・・って・・(涙)嬉しかったです。コザルの活躍は次回に乞うご期待~♪みたいですが(トホ)その次回が25日にあるので第2のクリスマスプレゼントになりますかどうか??応援に行って来ます~。
2011.12.20
コメント(4)
「西郷葉介」さん。ご存じですか?私は知ってます(笑)先々週末。コザルのおつきあいで桜木町へ行き、ジャンプショップに2時間も居て今度は私のお付き合いねってことでみなとみらいの夜景を堪能してたとき心地よい音に釣られてつい近寄ってしまいました。ピアノ弾きながら歌ってるミュージシャンらしき人がいました。周りにどのくらい集まってたかな??30人??酔っぱらってたのかな?そんな外国人も何人かいてちょっと歌いづらそうだった。私は本命のみのタイプでコブクロさん以外は興味ないのでやや冷めて聴いてましたがコザルの方は乗り気で前の方へ行って聴いてました。少ししか聴けなかったけどCD欲しがりました。そうです。なんとCDも出してる方でした。確かに歌も良く声もきれいだしサインもくれるっていうし(笑)これは価値ある!コザルに1000円渡しましたよ。「はじめの一歩」と「for us」の2曲収録されてました。 ↑ 葉介さんが歌ってる you tube に飛びます。サインはケースではなく盤にしてありました。そのサインはそのまま「西郷葉介」って書いてありました。こういうサインはわかりやすくて大好きです。名刺にもなるしいいね~~。で、コザルはちゃっかりと自分のスポーツ用のエナメルバッグにもサインいただいちゃいました。「初めてです~」って葉介さんおっしゃってました。良かったのでしょうか?!ありがとうございました。ってのを直接言って来ましたよ。川崎の路上ライブに行ってきたのです。ふふ。続きは次回。
2011.12.20
コメント(1)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
![]()