海んちゅから雪んちゅへ

海んちゅから雪んちゅへ

PR

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

May 11, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

また、しばらくぶりになってしまいましたm(__)m。本日は、近頃すっかり写真にはまってしまっている娘のお話。娘は最近、去年買ったばかりの私のカメラを首にぶら下げて、ちょっとしたものを見付ける度にパシャパシャと写真を撮っています。

参加ランキングですポチッとご協力ください→ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ banner_02.gif

こんなときデジカメは便利ですね~。その場で気に入らない写真は削除して、娘のお気に入りだけとっておけますから。

早速娘にオネダリされてプリントアウトしたんですが、これがどれもなかなか良い写真びっくりピントはカメラが合わせるとして、撮る目線が、私とは違うんですね~。

こちらは私の撮った写真。

たんぽぽ.JPG

そして、こちらが娘の写真。

ゼラニウム.JPG

枠にはまらないアングル。もう一枚。

笹.JPG

私の写真。

水芭蕉.JPG

どうにでも枠にはめようとする写真。遠近感を出そうとして、何となく花自体の印象に欠けるなー。

娘の写真。

カタクリ.JPG

ド・ド・ド迫力びっくりバックのぼやけ具合もイイ。

ではこれはどっちでしょう

森の中で.JPG

・・・・・・・

娘ですよ。これ見て、私は意気消沈しましたよ。

がんばろうっと・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 11, 2007 10:20:08 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子供の目線。(05/11)  
大宮焼酎  さん
こんにちは!
デジカメは難しいですよね!!
私も日々勉強しております。
それにしても娘さん良い腕してますね~^^
ガメラ28号さんも負けてませんよ!
そちらもすっかり春のようで、良い季節を楽しんでくださいね~。(/゚∀゚)/
こちらはすっかり初夏ですが・・・。
(May 11, 2007 12:46:25 PM)

Re[1]:子供の目線。(05/11)  
ガメラ28号  さん
大宮焼酎さんへ
>デジカメは難しいですよね!!
>私も日々勉強しております。
難しいですよね~。こちらも日々勉強中。
>それにしても娘さん良い腕してますね~^^
>ガメラ28号さんも負けてませんよ!
励ましの言葉有り難う御座いますm(__)m。
>そちらもすっかり春のようで、良い季節を楽しんでくださいね~。(/゚∀゚)/
>こちらはすっかり初夏ですが・・・。
そうですよね~。こちらは、一昨日の気温から一転、最高11度と初春のようです。 (May 11, 2007 01:56:43 PM)

Re:子供の目線。(05/11)  
裕子母さん  さん
娘さん、のびのびした良い写真撮りますね~!
お父さんと一緒にカメラで撮影!ほのぼのしますね~! (May 11, 2007 02:13:45 PM)

Re[1]:子供の目線。(05/11)  
ガメラ28号  さん
裕子母さんさんへ
>娘さん、のびのびした良い写真撮りますね~!
子供には敵いませんよ。子供は天才ってことですね。
>お父さんと一緒にカメラで撮影!ほのぼのしますね~!
それが、一人で突っ走ってます( ´З`)=3。 (May 11, 2007 06:53:45 PM)

Re:子供の目線。(05/11)  
kotarou9255  さん
こんばんは

いいカメラほど、見たとおりに写してくれます。
子供の見る世界は大人が普段見ない、だけど昔見たことのある景色だから余計心に響くのでしょう。

しかしこのカタクリ、いいですね~ (May 11, 2007 06:56:36 PM)

Re[1]:子供の目線。(05/11)  
ガメラ28号  さん
kotarou9255さんへ
こんばんは

>いいカメラほど、見たとおりに写してくれます。
>子供の見る世界は大人が普段見ない、だけど昔見たことのある景色だから余計心に響くのでしょう。
確かに・・子供の頃は「これなんだろう?」ってすごく近くに寄って観察してましたよね~。なるほど、さすがkotarouさん^^。
>しかしこのカタクリ、いいですね~
いいでしょう~?子供にはいろんな意味で勉強させられます。 (May 11, 2007 07:07:25 PM)

Re:子供の目線。(05/11)  
今日は学ランのコメントありがとうございました。
セミもやりました。み~んみ~ん、体育館に響きました。子供の目線すばらしいですよ。政治も、いろいろの方の目線に立ち遂行していただきたいです。 (May 11, 2007 08:27:34 PM)

Re[1]:子供の目線。(05/11)  
ガメラ28号  さん
よしくんy624さんへ
>今日は学ランのコメントありがとうございました。
>セミもやりました。み~んみ~ん、体育館に響きました。
よしくんy624さんもやりましたかー。昔は何の意味だかわからないシゴキがいっぱいありましたね~。今考えるとアホやな~って思いますが・・・。
>子供の目線すばらしいですよ。政治も、いろいろの方の目線に立ち遂行していただきたいです。
ほんと・ほんと。ま、それだけじゃ出来ないんでしょうが、少しは、ねぇ^^。 (May 11, 2007 08:53:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ガメラ28号

ガメラ28号

コメント新着

ガメラ28号 @ Re[1]:今年の夏野菜。(08/17) 大宮焼酎さんへ >自分で育てた枝豆で…
大宮焼酎 @ Re:今年の夏野菜。(08/17) 憧れますね~my畑♪ 現在、myホームを計画…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: