いかの干物生活

いかの干物生活

PR

プロフィール

いかちゃん@ぬん

いかちゃん@ぬん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.12
XML
カテゴリ: 双極性障害



4日ほど前から急に過眠がきて、
気付いたら16時、18時の日が二日続きました。

メンタルも最悪で、
ほんとうに何もできず、
お弁当も作れずご飯も作れず、
掃除もできず風呂も入れずで、
しんどい二日でした。

昨日からは打って変わって
掃除から洗濯からバリバリやってました。

この、あまりにも落差のある自分の身体に
自分の心がついていけなくて
苦しむ時があります。

今日は、落ち着いてるので
あ~、そういうタイミングだったのかな~
って楽観視できるけど
鬱真っ最中のときは思考能力も低下して
被害妄想も激しくなり、
人に当たってしまったり・・・

鬱の期間、あんなに元気だったわたしは
なんだったんだ、なんで今日はこんなにだるいんだ、
って、差に対して余計嫌悪感を抱きます。

そして予兆になかなか気付けないっていうのも
課題です。

主治医には、
普通ならある程度疲れた時に身体とかが
やすめ~って指示とか意識を出すんだけど
わたしはそれに対する反応に疎くて、

車で例えると
もうすぐガソリンなくなるな~って思って
みんなが給油するのに対して
わたしはガソリンが無くなってから気付くので
時すでに遅し、動きません。

みたいな感じらしい。

認知療法を受けてないんだけど、
ほんとは受けたい、
認知の歪みをなおすためにも、こうやって
自分を客観的にみてブログって媒体に
残してみてるんだけど、

ある程度回復してからじゃないと
振り返りってのもできないし

一番つらいのは鬱真っ最中の時なので
そのときに少しでも心穏やかになれたら
楽なんだろうなとおもう。

思うけど、できないから鬱なんだよな・・・

本当にあの2日間はなんだったんだろう。

反動で一昨日は4時くらいまで寝れず
そこでまた病み散らかしてた

寝るべき時に寝れて、起きるべき時に起きるって
難しいことなんだぞ~
当たり前にみんなやってるのでそれが
当たり前なんだけど、脳がバグると
それもできなくなる、こわい病だ~

さて、世は三連休みたいだけど
わたしは通常営業。

本日はダンスレッスンに行ってきた

久しぶりに身体うごかしたー

すっきりして帰ってこれたけど腰が……

ダンスは気分転換になるので、毎週やりたいけど
レッスンそんなにないからね~

仕事辞めて、ダンスレッスンにまた
通えるようになったのはうれしいな

旦那も、趣味作ってほしいって言ってたし
きっとダンスは大賛成だと思います。

来週は美容院の予約もしたし、
1月少しずつ充実してきた。

あとは旅行の計画が立てられれば
1月生きてけると思います。

なにか楽しみなことが
先にあると、いろいろ頑張れるよね

昨日のメンタル点数50点
現在のメンタル点数80点

ばいばいちー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.12 16:34:37
コメントを書く
[双極性障害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: