全659件 (659件中 1-50件目)
ご無沙汰です。最近忙しくて、ブログどころかPC自体殆ど触れないでいるけど、元気だよー。マーが、年中になったのを期に転職してフルタイムで働いてます。貧乏暇なしを地で行ってるな(苦笑)旦那もすっかり日本生活に慣れて、元気にお店頑張ってくれてます(^^)店を初めてから1年半だけど、メニューも増えて海鮮チムやラッポッギ、コムタンまで置いてます。韓国に居た時は殆ど台所に立つ事もなかった人が、まさか日本で韓国料理屋開くようになるなんて・・・本当人生何があるかわかんないね(実感)マーも凄く成長しました。と言っても・・・相変わらず体型はオチビちゃんで今年の9月で5才になろうと言うのに、いまだに身長は100cmに届かず、体重も14キロしかなく、やっぱりクラスで一番のオチビちゃん(T_T)そんなマーだけど、運動神経は割りと良く(^_^)v(親ばか)自転車のコマ無しが乗れるようになりましたー(パチパチ)それに、逆上がりもできるようになりましたー(パチパチ)保育園で相思相愛(?)の彼も出来て、お互いに大きくなったら結婚するって言ってます。何とその子のパパは在日韓国人で、ママは本国韓国人。(うちの逆バージョン家族)旦那は並み居る日本人じゃなくて、韓国人の子を好きだと言ってるマーを見て、「やっぱり血だなー」ってご満悦(笑)こんな感じで、毎日なんとなくバタバタと過ごしてまーす(^_^)v
2011.06.12
コメント(12)
今回の日記はちょっと下ネタありなので、お嫌な人はスルーして下さい。 マーの保育園のクラスの父兄懇談会があった。子供は別室。懇談会って父兄皆が参加するものだと思ってたら、参加した父兄は半分にも満たなくてびっくり。5時半からと仕事してる父兄にも配慮した時間からだったけど、やはり仕事してる人が多いから、出席率が悪いのかなー・・・ 懇談の主な内容は自己紹介と子供の素敵な所と子育て此処だけは譲れませんってところを1人づつ発表していく。マーの素敵なところ?子育てで譲れないところ?汗汗汗・・・・思いつかない(滝汗) 色々考えて、マーの素敵と言うか・・良い所?良くも悪くも切り替えが良く、嫌な事があってウジウジしてても、他に楽しそうな事があると嫌な事は忘れて楽しめる。恥ずかしい話、家ではまだまだ赤ちゃんみたいで自分ひとりでご飯も食べれないけど、外面が凄くよく、何処に行ってもちゃんとしてるって誉めて貰える事が多い。子育てで譲れない所は別にないんだけど、気をつけてることとして、自分の価値観をマーに押し付けない。できるだけノビノビ育って欲しいなんて事を話したけど、改まってこういう話するのって凄く緊張したー。他のママの子育て論や、子供の良い所も聞いて色々参考になった。子育ての悩みなんかの話も出た。思ったより指しゃぶりしてる子や夜はオムツの子が多くてちょっとびっくりした。皆しっかりしてるように見えるけど、やっぱりまだまだ幼児なんだと再確認。夜は何時に寝かせてる?ような普通の質問から、女の子ママの私にはびっくりするような質問まである男の子ママが、おち○ち○を触るのは止めさせるべきかどうか?を質問した。そこから話がヒートアップ。皮をめくって洗うべきかどうかから・・・何と、マ○ター○ーショ○しながらハァハァ言ってるよーって発言まで何がびっくりって、殆どの男の子ママがそれに同調してる(驚)女の子ママの私は本当に今まで知らなかったんだけど、男の子って幼児でも立つんだってもう全く未知の話と同時に衝撃的な話だったわ(笑)初めての懇談会、色々と他のママ達の子育て論を聞けて内容の濃い時間でした。
2010.12.09
コメント(8)
最近のマー、女の子全開です。マーの保育園では体操服で登園するので、洋服でお洒落は出来ない。そこでマーが目をつけたのは、髪形と靴下。毎朝、髪の毛を可愛く(?)結わないと怒る。最近のお気に入りはミツアミ&編みこみ。でも髪の毛がまだ短いので至難の業。ゴムいっぱいつけて何とか毎日髪を結わえてたら、いつの間にか先生や他のママから、「マーちゃんはいつも可愛い髪形してるねー」「お母さん凄いねーって誉めて貰えるまでに」そして靴下。これも毎日お気に入りの靴下を自分で選ぶ。お気に入りはニーハイソックス。特に黒のレース付きは超お気に入り。これに、プリキュアと水玉の3足をローテーションではいている。他にも靴下はいっぱいあるけど、嫌がってはかない。それから、色々なポーズをきめながら、「これって可愛い?」って聞いてくる。例えば、アイドル宜しく手のひらを顔にあててみたり、頭の後ろに両手をあてたり、ダッチューノのポーズをとってみたり・・・一体こんなポーズ何処で覚えたんだ? 休日の洋服ももうそりゃーうるさい。まずズボンははかない。ジーンズやお祝いで貰ったズボンがまだ新品であるのにいくら勧めても嫌がる。スカート大好き。ヒラヒラがついてれば尚良しとは言ってもそんなにマーが気に入るヒラヒラの服があるわけではなく・・・結局休みの日はいつも同じ洋服我子ながら、マーってこんなタイプだったっけ?私って本当に女の子のママなんだなーと毎日実感です。
2010.12.01
コメント(10)
最近お友達のブログや、同僚の息子さんなんかの高校受験の話を良く耳にする。色々学校見学に行ったり、説明会に行ったりと話を聞くだけでも大変そう。私の時の高校受験なんて、学校見学もなかったし、説明会も行かなかったし、ただ先生に私立ならここ、公立ならここと自分の成績に合う学校に願書を出しただけだった。もちろん、自分に成績に合う学校を受けてるので、受験勉強もほとんどせずに高校に行った記憶がある。受験勉強もせず入れる学校なのでレベルもその程度の学校なんだけど(苦笑)話は変わって・・・旦那の元同僚のお子さんW君。現在高校3年生の受験生。このW君に初めて会った時はまだ小学生だった。反抗期も私が知る限りではなく、高校生になってもまだ親と一緒に出かけるし、私の目から見るとちょっとママボーイ気味だが、真面目で礼儀正しい息子さんだ。このW君、成績も良い。今年大学受験だが、志望校も韓国人なら誰でも知ってるようなソウルの有名大学だ。その為に、高校1年の時から毎日勉強漬けの毎日を送って来た。朝は6時に起きて7時には学校に行き、朝練ならぬ朝勉をし、夜は毎晩10時まで学校で勉強をして、その後に塾に通い毎晩自宅に帰るのは深夜12時を過ぎた頃・・・11月に釜山に行った時にもこのW君親子と会ったので、W君にそんなに朝早くから夜遅くまで勉強して疲れない?って聞いたら、そりゃー毎日眠たいけど今頑張らないとって言っていた。そのW君、先日大学の一次試験(?)が終わったらしい。旦那がW君のオンマにどうだったから電話して聞いていた。思ったより出来なかったって・・・試験終わった後、オンマの前で泣いたらしい。今はW君もだいぶ落ち着いたみたいだけど。まだ結果が出てないので、とりあえず結果を待って志望校を変更するかどうかを考えるらしいが、W君は浪人してもう一回試験を受けなおしたいと結果が出る前から言ってる。何でも釜山大なら試験を受けずに高校の時の成績と内申で入学できるらしいが、W君はやはりソウルの大学に行きたい。でも、W君の家には下に妹も居るしW君に浪人させる余裕はない。ソウルの大学に行かせるのも大分無理してだが、大事な息子の為にいざとなったらアパートを売ってでも・・・って言っている。こんな状況でW君のママは今とっても心が辛い。なんて話を今朝、旦那から聞いた。この話を聞きながら、私まで泣きそうに。韓国では毎年受験に失敗して自殺する子が居るくらいだから、思ったより出来なかったと親の前で涙するくらい大した事じゃないかもしれない。W君は他人だけど韓国に住んでた時にはW君の両親には本当によくして貰ってて、親戚のような存在なので、W君が結果どう落ち着くのかとても心配だ。これからのマーを思うと、きっと自分の受験の時より、子供の受験の時の方が親は心配で気苦労が多いんだろうね。
2010.11.22
コメント(14)
1人っ子のイメージってどんなの? マーがお友達と仲良くひとつのおもちゃで遊んでる時にそのお友達とは別のママに 「マーちゃんって1人っ子ぽくないよなー」って言われた。「1人っ子っぽい」ってどんな感じ? 自己中で我がまま、我慢を知らなくて、何でも独り占め。もっと言えば、思いやりがなくて神経質でマイペース。↑↑↑↑↑ こういうイメージですか?ちょっと誇張しすぎではあると思うけど、少なからずとも遠からず? お友達と仲良く遊べたら、一人っ子ぽくないですか?私が仲良く遊べずにおもちゃの取り合いになる時もあるよーって言ったら、1人っ子やもんなーって・・・それどう言う意味ですか? マーとは違うけど、少しおっとり系の1人っ子の女の子が居る。その子は、同じママに「1人っ子やし、鈍くさいよなー」って言われてる。そこ、『1人っ子』は、必要ないのでは?テレビでも1人っ子の取り上げられ方ってあまり良くないし。1人っ子でも、複数っ子でもその子の性格と親の躾だと思う。確かに、複数子供が居る人に比べたらどうしても1人の子に集中してしまうのは否定できないし、親としての大らかさもないと思う。 でも、だからと言って「1人っ子だからねー」ってそれを理由にされると、一人っ子ママはとても気分が悪い。な~んて思うのも、やっぱり1人っ子ママは神経質ねーって事になるのかな?(苦笑)
2010.11.08
コメント(10)
マーのクラスにママの事を「オンマ」と呼ぶY君が居る。Y君ママとは挨拶程度の会話しかした事がないけど、普通の日本語を話すので在日家庭だと思っていた。それがY君、秋夕の時期に保育園をお休みして韓国に行っていた。秋夕に韓国?あれ?在日だと思ってたけど、違う?Y君ママは普通に日本語を話すので、パパが現地韓国人?秋夕に皆でY君パパの実家に遊びに行った?もしそうなら、嬉しい。まさか、マーのクラスに同じような境遇のママが居たなんて!もしかしたら話合うかも。仲良くなれるかも。膨らむ想像(笑)普段は、保育園と言うこともあり、お迎え時間が違うのか中々Y君ママに会わない。運動会の時、思い切ってY君ママに話しかけてみた。「秋夕の時期に韓国に行ってたって聞いたんですけど・・・もしかして、旦那さんの家族が韓国に居るんですか~?」すると・・・返事にびっくり。なんと、Y君ママ自身が韓国人だった(汗)しつこいけど、Y君ママ日本語とっても上手。全然なまってないし、長く話した事はないけど、日本語ネイティブだと信じてたよー。日本語上手ですね?って言っても謙遜した返事だったし、本当韓国人ぽくなかったよ。話がそれるけど、初級が終わった程度の韓国人に「日本語話せますか?」って質問すると、「少し話せます」と言い、同じ質問を日本人にすると「全然話せません」と答えるらしい(苦笑)Y君ママもY君には韓国語で話しをしてるけど、Y君は日本語で返事をするって。マーと一緒だわ。やっぱり聞き取れても話すのって中々難しそう。それよりも何よりも、日本人と間違えるくらい日本語が上手なY君ママ、尊敬だわ。 マーのクラスにパーマをあててるK君が居る。K君の弟も1才クラスに通ってて、同じくパーマをあてているらしい。なんか、韓国の子みたいやなー・・・と前々から思ってはいたけど、特に気にもとめていなかった。K君のママにも会った事ないし。今朝の話。初めてK君のママを見た。K君ママはK君の弟君(1才ク児クラス)を最初に預けてから、K君を連れて入ってきた。その後を、弟君の担任の先生が追いかけてきた。「お母さん、これ(ネックレス)は、首にかけてるとお友達がひっぱったりして危ないので外してください。」「えっ?! これ金です。GOLD。」 イヤ・・金でも銀でもメッキでもそういう問題じゃあ・・・「あの・・危ないので・・・」 本当・・・首しまったらどうするのよ!「これは、誕生日とか名前が書いてあってつけとかないとダメなもの・・・飛行機に乗る時に必要なんです。」 イヤ・・・だから危ないからダメって・・・今飛行機乗るとか関係ないし。 って言うか、そんなネーム入りネックレスが無くても飛行機乗れるし。「あの・・・じゃあカバンに入れといて貰うのは?・・・」「ダメです。首につけるものです。」 だから、危ないってば!「・・・危ないので・・・(困)」 先生、頑張れ!ボー然とこのやり取りを見入ってしまってたけど、マーの担任の先生に話しかけられて、ここまでしか話が聞けなかった。それより!、このママ。日本語が少し変だったの。この金のネックレスって、トルの時に貰った金ネックレスだよね?言葉も少し訛りがあったし・・・それより、何よりこの会話。我が強いというか・・・噛みあってないというか・・・何と言うか・・・(苦笑)きっとK君ママって韓国人だよね。うん、きっとそうだ。それより、ネックレス・・・結果どうなったんだろ?どうやってオチがついたんだろ?気になるー。
2010.10.18
コメント(12)
11日にマーの運動会がありました。本当は10日の予定だったんだけど、雨天中止で11日に順延でした。何とマー、入場行進でクラスのプラカードを持って先頭で歩く大役に大抜擢クラスの女子で一番背が低く先頭さんだっただけで、大抜擢でも何でもない。それでも親としては目立つ役にちょっと嬉しい(笑) 昨年の初めての運動会は最初から最後まで泣いて終わった。その次の発表会も泣いて終わった。そして今年になってからの、保育参観もずっと泣いてた。さて、今回の運動会は?本人は今回は泣かずに頑張るって言ってるけど・・・ドキドキしながら、マーの入場行進が始まるのを待った。まずは、年長さん、年中さんと行進して、そして待ちに待ったマーのクラスが入場してきた。泣かずにしっかりとプラカードを持ちながら行進してるもうそれだけで、アッパもママも大満足です。さて競技一種目目のカケッコヨーイドンって鳴ってるのに、走り出さずお友達がスタートしたのを確認してからその後を一生懸命追いかけて結果ビリ。昨年は泣いて、先生と手を繋いで走ってたのを考えるとビリでも凄い成長。二種目目の体育。跳び箱を飛んだ後に、平均台を渡り、最後は鉄棒にぶら下がって、その後ブランブランと前後して着地、ハイポーズ。跳び箱は先生の補助で何とか尻餅をつきながらもクリア。平均台を小走りで走りきり、何とこの種目は1等でした三種目目は、ダンス。ハッピを来て、神輿をかついで入場。その後、ポンポンを持ってダンス。このダンスもニコニコ笑いながらノリノリでした。昨年のダンスは泣きながら・・・(以下省略)今年の運動会、マーとっても頑張りました全競技泣くどころかニコニコと一生懸命で、旦那と2人マーの成長を喜び合いました。どの競技も先頭さんのマーは一番目だし、お並びの時も当たり前に一番前なので、写真も撮りやすく、見つけ易かったです^^; 旦那に韓国の運動会ってどんなのか聞いたら、ダンスや競技に力を入れるよりもマスゲームに力を入れるって言ってたんだけど、これって本当?それとも30年前のまま、旦那の意識は止まってる?在韓のお友達の運動会の様子の日記も見る限りでは、旦那の言うことはどうも違うような・・・
2010.10.12
コメント(6)
昨日の日記にも書いたけど1週間釜山に行ってきました。秋夕をはずして、この中途半端な時期なのは、シオモニ(義母)のチェサのため。行く前から一体チェサの準備は誰がするんだろう?と心配だったけど、義妹がしきってくれて、私はお手伝いだけでした(ホッ)今回の釜山は、今年初めに大阪ー釜山を就航したエアープサンを利用しました。7日FIXの往復航空券が13800円。税金や航空使用料を入れてもトータル2万円を切る安さ。11月だと往復9,800円なんてチケットも。確かに飛行機は小さいし、古さを隠せない感じだったけど、軽食も出てビールも無料だったし、これからは長期で帰る時以外は船に乗らなくても済みそう^^1年ぶりの釜山で何にびっくりしたと言ったら、物価の高さ。私が結婚して住んでた4年の間にも物凄く物価の上昇を感じてたけど、その時よりますます上がってるね。確かに今は日本でも野菜は高いけど、韓国の高さはその倍近い。よく行ってたカルグクス屋もテジクッパのお店も軒並み値上がりしてたし、マートで並んでる食品はどれも高いし、本当びっくりでした。それに行った時期が悪いんだろうけど、野菜が高いせいかお肉やお刺身を食べに行っても何処の店もサンチュをちょっとしかくれない。お代わりを貰うのも悪い雰囲気。なのに、値段は上がってる(怒)私は、お野菜をいっぱい巻いて食べるお肉が好きなので、とってもがっかり。韓国は最近経済がよくなってきたと聞いたけど、この物価の上昇くらい一般市民のお給料も上がってるのかな?じゃないと、インフレだよーと思うのは大げさ?昨日の日記にもチラッと書いたけど、マーの韓国語ヤバイです。話せないんだから、もうヤバイとかってレベルじゃないか。聞き取りはかろうじで何とか出来てるみたいなんだけど、何せ話せない。ハラボジの質問に日本語で答える。アッパとはそれで会話が成り立つけど、ハラボジやコモたちには通じないのよ。マーもそれがわかってか、人見知りしてか、萎縮しちゃってか・・・韓国語で話しかけられると顔をそむけて下をむいてしまう。私がマーにむかって韓国語を話したら、発狂して怒る始末。「マーは韓国語ができないから・・・」ダメだ、完全に苦手意識がついちゃってるよ。この事態に焦ったのは、旦那じゃなくて私。焦っても仕方ないとは思うんだけど、このままマーの韓国語が完全に消えていくのを黙認するのはあまりにも忍びない。だからと言ってどうしたら良いものか・・・とりあえず、アッパが一生懸命頑張るしかないのか。マーが嫌がっても私も韓国語で話しかけた方が良いのか。でも私の話す間違った韓国語を覚えてもそれはそれで困ると思うし(汗)マーはさておき私の韓国語。思ったよりも話せて安心。最初の2日間くらいは、やっぱり上手く口が動かないし単語も出てこなかったんだけど、3日目にチェサがあってシデクの人達と一日みっちり濃い時間を過ごしたら何となく感覚が戻ってきて、4日目に韓国人のお友達と会ってまたちょっと感覚が戻った感じ。なので今はこの感覚を忘れたくなくて、意識して韓国語を使うようにしていたら、会社の同僚に、韓国語で話しかけてしまった(苦笑)マーと同じ年の韓国の幼稚園に通ってるお友達や従兄弟の話を聞いてると、もうハングルも読めて、英語の授業もあるし、数学や化学なんかの教材もあるらしい。マーの保育園と言うと・・・ひたすら運動と遊びで1日が終わってる。ひらがなは何とか読めるけどまだ完璧じゃないし、数学はおろか数字の概念も怪しい。英語なんてとんでもない。その前に韓国語をどうにかしなきゃ・・・だし。国が違うんだから比べても・・・それは解かってるんだけど、あまりの違いに愕然(大げさ・笑) うちの旦那さん。韓国から帰ってきてすぐに風邪ひきました。日本に戻って来るのやっぱり嫌だったのかな?
2010.10.08
コメント(10)
昨年の夏以来、1年以上ぶりに釜山に行ってきました。久しぶりの釜山。マー、釜山のおうち忘れてました(汗)ハラボジ?ハラボジの存在は知ってるけど、ハラボジ自体は・・・(汗) それでも初日は頑張った。大きい声で挨拶したし、言われるがままハラボジの膝の上にも座ったし、ハラボジが口に運ぶご飯は大きい口で食べもした。横目でハラボジの顔色を伺いながら・・・ でも頑張れたのは初日だけ・・・2日目の朝からは・・・ハラボジの事を嫌がって・・・そりゃー、そうだよな。言葉もよくわかんない、顔も覚えてないハラボジに懐く訳がない。それは、わかってるのよ。でも、でも、でも・・・マーがハラボジに懐いてくれないと困るの。困るというか・・・居心地が悪いのよ。 ハラボジが呼んでも無視するマー。悲しそうなハラボジ。それを複雑な顔で見てるアッパ。マーがハラボジのとこに行かないものだから、何とかしてマーをハラボジのとこに行かせようとするアッパ。それを感じ取ってますます意固地にハラボジを避けるマー。あぁ・・・悪循環。 義父は息子夫婦を来るのを凄く楽しみにしてくれていて、色々な料理を準備して、私達を迎えてくれた。今回はシオモニのチェサがあって、帰ったのだけど、チェサの料理もいつも大量に作るのに、私達の為にそれよりももっと大量の材料が準備されていた。同居してた時は毎日8時帰宅だったが、私達滞在中は7時には帰宅。同居してた時は、感情を表に出さない義父だったが、今回滞在中の端々に息子と孫が帰ってきて嬉しいんだろうなーと言うのが色々見え隠れしてた。それなのに、マーの態度。私の申し訳ない気持ちをマーに押し付けちゃダメだとは思うんだけどね。 私達が帰る日・・・私達の飛行機の時間まで待たずにいつものようにいつもの時間にお出かけする義父。それでも最後はマーの頭を撫ぜて、「頑張って幼稚園行くんだよ」って言って出かけていった。マーも最後はちゃんとハラボジに「アンニョンヒ ガセヨー♪」挨拶が出来たので良かった。うぅぅぅママは疲れた・・・
2010.10.07
コメント(4)
マー、12日に4才になりました。身長 94cm体重 13kg相変わらず小柄ちゃんです。出産から4年。子供の誕生日って、これまでの育児を振り返る良い機会だね。成長したマーを見ながら、色々考えてしまった。 マーがはまりにはまってるプリキュア。バースデーケーキもプリキュアマーに内緒でこのケーキを予約購入したんだけど、それが気に入らなかったらしく、このケーキは何処で買ったのかとしつこく何度も聞かれてちょっとウザかった(苦笑)もちろん喜んではくれたけど。ケーキの間には苺が挟まっている。韓国に居た時はこの時期に苺がなく、栗やサツマイモで誤魔化してケーキを作ったりしたなー(遠い目) ロウソクはマーが自分で立てました。ちゃんと顔の部分をよけてローソクを立ててるのを見て、成長を感じた母です(笑) マーがリクエストしたプレゼント。キュアマリンの衣装。定価6300円えー、こんな服いつ着るの?こんないつ着るかわかんないような服に6300円も出せない。ってか勿体ない。はい、子供心がわかんない母です(笑) で・・・実際に買ってあげたのがこれ↓ プリキュアのパジャマまぁ、何で可愛いんでしょう。・・・・まぁ、マリンのドレスからは大分見劣りするけど・・・マー本人は気に入ってます(笑)まだまだ、親の思い通りに誤魔化されてくれる可愛い4才ですさすがにこれだけじゃあ可哀そうなので、プリキュアの靴下も買ってあげました(笑)マー、お誕生日おめでとう。これからもすくすく育ってね
2010.09.14
コメント(22)
ご無沙汰してます。ついに私も誕生日をむかえ、40才になりました。40才・・・熟女と言う言葉がなんてぴったりなんでしょう・・・このある意味、節目の誕生日。すっかり忘れてました。旦那も私も(汗)正確に言うと誕生日を忘れてたのではなく、日にちの感覚がなかった。日々の生活に追われて、自分の誕生日すらわからなくなるなんて その日々の生活ですが、マーと2人満喫してます まずはマーと2人で市民プールへ。ハートキャッチプリキュア命の娘水着もプリキュア。気分はキュアーブロッサム 私の友達の家にお泊りに行き、皆で花火を楽しみました マーと2人、アーバンライナーに乗って名古屋に行きました。名古屋では、動物園に行きました久しぶりに会うお友達だけど、すぐに皆仲良しやっぱりハートキャッチプリキュアが大好きなマー。帽子、靴下、靴、全部ハートキャッチプリキュアです。まさか、自分が子供にキャラクターの服を着させるようになるなんて思わなかったわー(苦笑) 浴衣を着てお祭りにも行きました。もちろん此処もママと2人。 そして、夏休み最大のイベント。「おかあさんといっしょ」のコンサートもう大興奮。私が(笑)今回は、スイリンやプートだけじゃなく、ジャコビやアネムも出演。楽しかったー。私が。(笑)多分マーもこのほかに、トイストーリーで初めての3D映画デビューもしました。娘とLOVELOVE、夏を楽しんでます野田聖子議員が49才で卵子提供の体外受精で妊娠したって今日ニュースで見た。賛否両論、色々な意見があると思うけど、同じく高齢で妊娠を望んでる私には勇気付けられるニュースだわ。
2010.08.26
コメント(14)
旦那の店の常連さんに、韓国人アジュンマが2人居る。1人は、在日30年くらいの50代のカラオケスナックのママ。このママは、在日歴が長いからなのか、うちの旦那にも日本語で話しかける。旦那が韓国語で話かけても返しは日本語。話が盛り上がると、日本語と韓国語とのチャンポン。いくら日本語が上手だと言っても、やっぱり母国語である韓国語で話す方が楽だと思うんだけど・・・でも何故か、マーにだけは韓国語で話かける。不思議。このママは韓国に3人の子供を残して離婚して日本に来た。その離婚原因が・・・女の子しか生まれず、男が産めない嫁は必要ないと追い出されたらしい。ママの話しか聞いてないので、本当かどうかは解からないけど・・・本当だったら悲しすぎる。その所為か、マーの事を凄く可愛がってくれる。 もう1人のアジュンマは在歴20年弱の43才。私から見れば、パチンコ中毒、アルコール中毒な生活を送ってる。このアジュンマは、旦那と年も近い事もあり、旦那の事を「チング(友達)」と呼ぶ。何でだかわからないけど、うちの旦那の事を凄く気にいってるのか、ストレスのはけ口にしてるのか、自分に起こった色々な出来事(主に愚痴)を話にくる。大概は、自分の周りに居る在日韓国人の悪口。特に韓国クラブ複数人ママの悪口。それだけではなく、男関係の話も旦那にしてるようだ。それも下系の話も包み隠さず?・・・話しては、旦那に男性としての意見を聞きてくるらしい。そんな話を聞かされても旦那も困る・・・と思うんだけどそんな事はお構いなしのようだ(汗)このアジュンマ。「○○アイガー」「アラッチェ」など等の私が聞いても方言丸出しな韓国語を話すのだが、出身を聞くとソウルと言い切る(苦笑)絶対嘘!何でそんな嘘つくのか・・・不思議。
2010.07.13
コメント(10)
先週の日曜日、マーと2人で市民プールに行って、先週に続きまたもやフラフラです。日焼け止めなんて全然きかず、四十路にして真っ黒やっぱり長袖のラッシュガード買わないとなー。前にブログで書いた、この保育園は遊びばかりで子供が退屈してるって先生に言ってた親子。6月いっぱいで保育園辞めました。辞めた理由はわからないけど、きっともっとお勉強系の幼稚園に行ったと思われる。本当色々な人が居るなーと再度実感。マー、少し登園拒否気味です。なんでも、友達に叩かれるので行くのが嫌とのこと。毎朝、行くのが嫌だとシクシクされると、さすがに私も参る(-_-;)いくら泣かれても仕事があるから休ますわけには行かないし、朝は忙しいし・・・先生に相談して、様子を見て貰ってちょっと落ち着いてきたんだけど、マーも手こそは出さないけど、口では相手の子を刺激するような暴言をはいてるみたいで・・・気は強いみたい・・・一体誰に似たんだろ(謎)突っ込みはなしでお願いします(笑)
2010.07.08
コメント(6)
私はマーを高齢出産で産んでいる。よく年いってからの子は体力的に大変。実際、同年代の友達も今から子育てと思うと体力が持たない・・・というような事をよく言ってると思う。正直私は、その感覚が今の今まであまりわからなかった。だって、私は若い時に産んだ経験がないので比べようがない。今まで、マーを育ててしんどかった事がないのではなくて、今までしんどいと思った事は年齢関係なく若くてもしんどかっただろうと思うから。うちの娘が女の子の一人っ子、おまけに割りと聞き分けの良いタイプだから感じないのかもだけど・・・お出かけも苦にならないどころか、もっと色々行きたいくらだし。昨日までは、本当にそう思っていた。昨日、マーは念願の自転車を買って貰った。昨日の大阪は、梅雨の合間の曇り空で、湿度ムンムンで何もせずに座ってるだけで汗流れるような天気だった。そんな中、自転車を手に入れたマー。嬉しくて、嬉しくて・・・自転車に乗るマーを追いかける事3時間。初めて、子供は若いうちに産んどかなーって言う言葉の意味を実感昨日の夜はしんどすぎて寝れなかったよ
2010.06.28
コメント(14)
日本も決勝トーナメント進出しましたね。WC前は今回の日本チームは弱いなー、あかん!って思ってたので、正直びっくりです。うちの旦那。サッカー大好き。もちろん昨日の日本戦も寝ずに見てました。さすがに昨日は自宅に戻ってきて、家で観戦。私?もちろん寝ました(笑)寝てたんだけど、日本がゴールした瞬間に旦那の歓声で目が覚めた。試合終了後、とっても興奮した様子で「日本も決勝進出や(嬉)」嬉々として部屋に入ってきました。寝てる私の横で、日本戦のハイライトを一生懸命熱弁する旦那。寝てるとこを起こされてサッカー話につきあわされる私韓国が勝って喜ぶのは当たり前だけど、日本が勝ってもこんなに興奮できるなんて・・・この人は本当にサッカーが好きなんだなぁーと改めて実感。
2010.06.25
コメント(6)
昨夜、旦那が帰ってこなかった。日本に戻ってきてから初めての外泊だ帰ってこなかった理由?それはもちろんサッカー今朝早朝3時半~のワールドカップ韓国戦を見る為に、店に泊まったのだ。ちなみに日本では、この韓国戦地上波では放送してなかったので、店の韓国衛生で見てそのまま店で寝た模様。朝起きたら、旦那は帰ってなかった。気になってネットで韓国の結果を確認。16強進出きっと旦那も満足して今頃まだ夢の中でしょ~。
2010.06.23
コメント(8)
先週の土曜はマーの保育園の参観日でした。その次の日の父の日に合わせて父親参観です。前日の夜から、ドキドキする。胸が痛いと言っていた。親が見に来るって事で子供ながらに緊張してる様子。保育内容運動場にて朝の朝礼。体操。運動場ランニング。お部屋に戻って出欠。絵本読み再度運動場にて、平均台、鉄棒、マットなどの運動給食朝の9時から始まり、給食までの3時間の参観日。 朝一の朝礼からぐずぐずのマー。朝礼の最中から私の方を見ながら涙ぐみだした。体操なんて出来るわけもなく、皆が体操してる間中1人立ちすくんでいる。ランニングが始まった。皆が運動場を走るなか・・・マーは皆の輪から外れて、私に向って走ってきた。「ママ抱っこ~」結局そのまま、私と一緒に教室の戻る。旦那も一緒に居てたんだけど、そんなマーの姿を見てがっかり。「何でこんなプレッシャーに弱いんだ?」実はマー、昨年の運動会、発表会と全部泣いて終わった。今回の参観で3回連続の泣きだお部屋に戻っても、皆はちゃんと自分の椅子に座って先生の話を聞いてるのに、マーはやっぱり私から離れられず、私の膝の上先月あった懇談会では、マーは誉め殺し?って思うくらい先生に誉めて頂いた。「何も言う事ないですー」とまで言って頂いた。親の私が書くのも何だけど、マーは私の居ないとこやお出かけ中は、本当に良い子だ。自分の事は起用に何でも自分でするし、お友達の面倒見も良いらしい。外では聞き分けもよい。そんなマーだが、家ではぐずぐずだ。恥ずかしながら、ご飯も自分1人で食べれない。「ママ食べさせて~」が、家での食事中の決まり文句だそれが本当のマーなのだから、今回の参観の様子は当たり前と言えば当たり前の結果だけど、今回は泣かずにちゃんと出来るかな?ってちょっと期待してたのに撃沈参観最後は給食。食べ終わった園児から帰れるんだけど、マーはお友達が帰る準備を始めてもまだ半分くらいしか食べ終わってない。日頃から、給食を食べるのが遅くて1人お外遊びができなかったって事がよくあるみたいなので仕方ないかー(タメ息)一体、このマーの何処が何も言う事ないくらい良い子なんだ?今回の参観日はある意味、先生にマーの本当の姿を知って貰えて良かったのかな?(苦笑)父の日と言う事で、マーからアッパへのプレゼント。アッパの似顔絵。ちなみに母の日にくれたママの似顔絵がこれアッパとママが似てるのは気の所為?(笑)
2010.06.22
コメント(2)
ワールドカップがいよいよ始まりましたねー。昔から私のブログを読んでくれてる人は知ってると思うが、うちの旦那は物凄いサッカー狂だ。確か4年前のワールドカップ時、私は妊娠中なのに、身重の妻をほっといてサッカーに釘ずけで呆れたものだ。(詳しくは2006年6月の日記参照)もちろん今回のワールドカップも物凄く楽しみにしている。もちろん昨日の開幕式。それにつづく南アフリカーメキシコ戦も寝ないで見てた。韓国の初戦は今日の夜8時半。なんと旦那はこのワールドカップの為に。韓国戦を全部生で見たいが為だけに・・・・お店に韓国衛生放送をひいちゃいましたー今まではテレビ中継する日韓戦を日本語の解説で日本側目線で見なければいけなかったけど、これからは韓国に居た時と同じように韓国側目線での放送が見れると喜んでいる。私には一緒に思えるが、旦那が言うには興奮度が全然変わるそうな。 2月にあった冬季オリンピックでは、韓国の選手の活躍を見れずに淋しい思いをしてた。オリンピック終わってから、もうすぐワールドカップなのにどうしよう~が口ぐせになっていた。私も韓国に居る時にトリノオリンピックも北京オリンピックも経験したけど、同じように見れなくて淋しい思いしてたけど、何か?ともかくワールドカップの韓国戦見たさに、私に相談もなく勝手に韓国衛生をひいた旦那。そして、店の前には、「私のお店はワールドカップを応援しています。頑張れ韓国。目指せ16強。パイティーン・・・・」と韓国戦の日程を書いた大きな看板をたてかけた(汗)ちなみに全部ハングルの殴り書き。一体誰がこれ読めるんだろ?(滝汗)とにもかくにも、旦那の熱い1カ月が始まった
2010.06.12
コメント(17)
うちの娘は1人娘と言う事もあり、旦那も私も『蝶よ花よ』と育てていると思う。旦那のお店で、常連のお客さんがマーにお菓子を買ってきてくれる事がある。もちろん、マーはとっても嬉しそうにそのお菓子を貰う。そのお客さんが帰ってから、決まってマーの言う言葉。「マーちゃんが、可愛いからくれたんちゃう?」親から見ると、マーは本当にとっても可愛いしそれを言葉にもだして、「マーはほんまに可愛いなー」と口にも出して言ってるので、マーが自分の事を可愛いと思うのも当然の成り行きだ。マーは旦那に似ていてお世辞にも美人とは言えない。客観的に冷静に見て残念だけど十人並みの容姿だ。 私に似たら、もうちょっと可愛いかったのにーあっ!性格は私に似たのね
2010.05.30
コメント(8)
最近のマーのマイブーム。それはでんぐり返り。前回りって書いた方が良いかな。保育園で覚えてきたらしく、家でも布団の上でコロコロと転がっている。・・・と書けば格好良いが、実際はコロっとではなく横に倒れてる^^;そんな、マーを見て私もちょっとやってみたくなった。私は中学時代、バレーボール部で毎日ローリングの練習をしてた事もあるし、確か開脚前転なるものも出来てたはず。マーを見てたら、その頃の記憶がよみがえった。調子にのった結果。ふらーっと目まいがして、吐くかと思った。私はもう中学生の頃とは違うのね。そんな当たり前の事を忘れかけてたよ。
2010.05.23
コメント(12)
マーの通う保育園では、前ならえをする時「トントンまーえ」と2回手を打ってリズムに合わせながら前ならえをする。何気なく「トントンまーえ」と口ずさんだら、マーに訂正された。「違うでー、トントンこーしやでー」えっトントンこーしーって事は・・・一番前ってことでは?(汗)まーに確認してみると、「一番前ちゃうでー、先生の前やで」マーより小さい男の子がクラスに居るので、M君は?って聞いてみると、「M君はマーちゃんの隣でトントンこーしやねん」納得・・・女子ではマーが一番オチビさんなのね。確かにマーがクラスでも小さい方だとは知っていたけど、どんぐりの背比べって感じで、特にマーだけが小さいって感じではなかった。でも女子の中で一番小さかったのね(汗)そんなマー4月の身体測定身長91cm体重13キロこれじゃあ、2才児だよね保育園の体操服、長く着れるようにって110サイズを購入したんだけど、この調子だと卒園する頃にやっと丁度になるのでは?その前にボロボロになってそう。ダボダボのサイズ着せるより、サイズ的には100サイズでも卒園までいけたかも・・・
2010.05.16
コメント(10)
GW。ゴールデンウィーク。旦那はもちろん毎日お店。特に予定もなく過ごしたが来年、昨年のGWは何してたっけー?となる事間違いなしなので、ここに書きとめておくことに。4月29日 マーと2人、近くの公園に遊びに行く。4月30日 マーを保育園に預けて、私1人奈良に住む友達に会いに行く。5月 1日 父と妹とマーと私の4人で、BBQ5月 2日 姪が遊びに来るが、マー突然の発熱(39℃)するも。2時間で平熱に戻り 夕方には復活。 夜は兄宅にお呼ばれでスキヤキをご馳走になる。5月 3日 どうやって過ごしたかいくら考えても思い出せない(汗)5月4日 妹、兄嫁、姪2人、兄嫁母、マー、私の7人でスパワールドに行く。 久しぶりのプールにマーも大喜び^^5月5日 妹と私とマーの3人で生駒山上遊園地へ。 ゴセイジャーショーにマー大興奮。 このショーの怪獣を恐がって、マーが泣いたのにはびっくり。 あんな怪獣もまだ恐いのね(笑) 夜は妹の奢りで回転しないお寿司屋さんへ。 マーは回転してるほうが良いらしい(苦笑)こうやって書き出してみると、旦那が居ない割りには頑張ってあちこち行ってるわぁー。旦那の代わりに妹がだいぶ頑張ってくれました^^
2010.05.09
コメント(6)
とーっても久しぶりに甲子園に行ってきました。前回行ったのは、結婚前だったのでもう6年くらい前?久しぶりに行ったので、選手の応援歌にはついていけなかったけど、「かっとばせー!○○!!」大声で叫んでストレス発散。舞い上がる風船にマーも大興奮試合にも勝って楽しい1日でした^^
2010.05.07
コメント(4)
もうすぐマーを産んでから3度目の母の日。母になって3度目の母の日。とうとう私もプレゼントを貰う立場になりました 母の日定番のカーネーション。保育園にお迎えに行ったら、先生と一緒に「いつもありがとー」の言葉と一緒に貰いましたそれともうひとつ。これまた定番のママの似顔絵~毛は3本でも、目、鼻、口とちゃんとあるので、ママは嬉しいわー(笑)全部保育園で用意された物なんだけど、ちょっと感動して泣きそうになってしまった(苦笑)数年後には自分のお小遣いで買ったカーネーションをくれるようになるのかな?(期待)
2010.05.06
コメント(4)
マーの保育園にお迎えに行った時、あるママが先生と話をしていた。先生との帰りの挨拶待ちで何気なく、そのママの話が耳に入ってきた。そのママの話を要約すると、毎日毎日、お外遊びばっかりで息子が退屈していて、もう我慢できないみたいです。この保育園には、(勉強や体操等の)色々な経験ができると聞いて入園したのに・・・って、感じの内容だ。 先生は、まだ4月ですし、まずは園に慣れる事が先決なので、自由に遊んで貰う事が多いです。5月に入るとちょとずつお絵かきの時間などの設定保育もありますが、基本は年少のクラスでは、まだ2才児の延長で遊びの時間が多いです(困)年中、年長になれば色々な事をして貰いますけど・・・(困惑)って感じの返答をしていた。もちろんママは不満顔。まだ3才の子供が、お外遊びばっかりで退屈で我慢できないって??? 確かの晴れの日は毎日一日中お外遊び。毎日どろんこになって帰ってくる。お友達に引っかかれたり、自分でこけて擦り傷作ったりと怪我も絶えないが、私自身は今はお友達との揉め事も含めてそういう事全部が勉強だと思っている。(ちゃんと怪我をした状況を先生が把握して謝ってくれる)それより何よりもマーが楽しく通ってる。 うちの園は、この辺では人気園だ。大阪の私学園では珍しく園庭が広い。何でも小学校入学前までにひらがな・カタカナ、逆上がりは必須。別に保育園後に別料金で習字や総合学習(算数や英語)、サッカー、ダンスなどの習い事もある。年長になれば、課外授業と言う名の遠足は毎月。でもこれらは全部年中からで、年少ではまだまだ遊び中心。それがとっても不満な様子。その親子は今年から入園してきている。まだ入園して一ヶ月もたってないんだし、何もそんな焦らなくてもって思うが・・・ちなみにこのママ、少し前に日記に書いた初登園の日、私が子供の物を何処に置くか、教えたにもかかわらず愛想もなく、お礼もなかったと愚痴ったママだ。このママの子は男の子なんだけど、絶対にこのママの子とはトラブルにならないでねって思っちゃったよ。恐い恐い。
2010.04.26
コメント(12)
「最近の子って・・・」 こう思うようになったって事は私も年いったんだと思う。でも、でも、でも・・・思わずにはいられない。先日近くの商店街で、60前後のおばさんが倒れて痙攣を起こしていた。私がその前を通りかかった時は、救急車待ちで周りの店の人達がその間どうしたら良いのかオロオロしていた。そこに、自転車を2人乗りしたカップル(10代)が通りすぎた。そのカップルはその倒れてるおばさんを見て、「なんやー」って笑いながら通り過ぎて行った。仮にも、人間が倒れてる状況を笑いながらネタにできる神経にびっくりした。今日、マーと公園で遊んでいたら、小学生高学年か中学生くらいの女の子が、お菓子の袋を空にむけて投げ捨てていた。(そこには大人もたくさんいてるけど、人目も気にせず)私を含め、それを注意する大人が周りに居ないのも原因だとは思うけど、別に罪悪感もないんだと思う。 10年後には、この子達も大人の仲間入り。 もちろんそんな子ばかりじゃあないとは信じてるけど、恐い世の中になったもんだ。
2010.04.24
コメント(6)
土曜日にマーと2人、アンパンマンショーに行ってきた。先週には、ディズニーショーくまのプーさんを神戸まで見に行ってきた。旦那が店を始めてから、休みの日のお出かけはいつもマーと2人。ネットで一人っ子の良い所は、子供と2人だけでべったりとデートできると言うのがあった。その部分で私は大きく頷いた(笑)確かに・・・私はマーと2人であちこち出かける。もちろん、パパと一緒の家族連れを見ると羨ましい。でも旦那は仕事だし、必然的に2人だけのお出かけになる。まだ3歳のマーだけど、しっかりと私の話し相手になるし、退屈せずに2人で楽しめる。何よりマーの楽しそうな顔を見ると私も嬉しいので、ついついあちこち連れて行ってしまう。たまに、マーが私にべったりなのではなく、私がマーに依存してるのでは?と思うことがある。もし、マーに何かあったらどうしよう・・・考えても仕方ない事を考えて恐くなったり。話は変わるが・・・私はずっと2人目が欲しいと思いつつ中々思うようにいかない。マーを産む前に1度。マーを産んでから2度、合計3度流産している。これは私の年齢の所為なのか、不育症なのかは検査していないのでわからない。旦那も実父も私の体を心配して、2人目は諦めた方が良いと言う。でも私自身が諦めきれない。子供をマーだけと決めたら・・・色々と楽になると思う。それは解かってる。でも、理屈じゃなく欲しいと思ってしまう。 だって、このままじゃあますますマーに依存していきそう^^;頑張ってマーと2人、朝から並んで前の席ゲットです妙に背の高い、生(?)アンパンマンにマーも大興奮。
2010.04.18
コメント(14)
土曜日初めて、保育園ママの集まりに参加した。こういう集まり初体験で少し緊張。集まりの趣旨は、昨年度1年間の先生にお礼を兼ねたお食事会。お食事会の日時が・・・土曜の夜、居酒屋私は保育園内で個人的に仲良しのママは居ないし、夜居酒屋ってのがひっかかったが、先生も参加されるし、私もお酒嫌いな方じゃないし・・・(笑)とりあえず、1度参加してみてこれからの方針を決めることにした。私は保育園の集まりだし先生のお礼のお食事会、それに子供OKの座敷を予約してると聞いたので、マーを連れて行った。子連れで来ていたのは、マー含めて3人のみ。(ちなみに参加人数は20人程)それも全員女の子「だってー、子供連れてたらゆっくりできないやーん」だそうです結論は、保育園ママの飲み会でした皆、よく飲むし、食べるし、話す。私は、3人だけいた子供連れテーブルに座ったので、皆さんの盛り上がりにちょっとついていけず・・・それでも、保育園の年中、年長の教育内容や、内情を色々上の子が居るママから聞けたので、それなりの収穫はあった。ママ集まりに参加すると、気を使いながらの会話なので疲れる。私としては、子供を置いてまで土曜の夜に保育園ママの集まりに参加しようとは思わない。でも、他の人が子連れじゃないのに、マーだけ連れて行ってもマーも退屈だし夜遅くに連れまわすのも可哀そうだ。とは言え・・・色々な情報も入るし、今のところ他のママさん達も割りと話易い感じなので、やっぱり参加して色々顔を売ってた方がマーの為にも良いかなーと思ったり。とブログを書きつつ、2日酔い気味です
2010.04.11
コメント(10)
先週土曜日は、マーの通う保育園の入園式&進級式でした。この保育園では、入園式と進級式が合同で行われます。総勢280名の園児とその保護者&兄弟で大変な賑わいです。マーは、念願のレモン組さんになりました レモン色の帽子をかぶってご機嫌です。 今日から新学期、レモン組さんでの初登園です。今までは17名のクラスだったけど、イッキに10名増えて27名になりました。レモン組さん初登園の今日、教室は凄い賑わいでした。ママと離れるのが嫌で泣いてる子があちこち居る横で、持ち上がりの子たちは新しいお友達と教室に大興奮で走りまわってる。それを先生2人で見るから、えらい事になってました ちょっと愚痴。朝の当園時、マーの横の棚は、今年入園のお友達でタオルやお帳面の置き方が解からず困っていたので、おせっかいに教えた。そのママは私の言った通りに片付けたけど、私に対して特にお礼も愛想もなかった。(よく道を人に聞いておいて、その道がわかると御礼もなくその方向に行ってしまうような感じ)その時は、別段何も思わなかったけど、そのママが自分の知り合いママを見つけるなり、とっても愛想良い声で挨拶してお喋りをしだしたので何なんだ???と心の狭い私はついつい思ってしまった。そんな事で、・・・となる私は本当心が狭いなーと自分でも思うが(苦笑) マーも今日から幼児クラスではなく年少さんです。今までは、何かあると赤ちゃんクラスと同じ扱いだったけど、これからはお兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒に行動することになります。保育内容も変わります。色々な事をいっぱい吸収して来てね~。
2010.04.05
コメント(4)
先日、保育園の終業式があった。その日のお迎え時に、保護者一同で担任の先生にお礼の品をプレゼント渡し先生が最後の挨拶をした。挨拶をしながらこの1年間の子供の成長を話ながら先生が涙した保育園の帰り、マーが聞いてきた。「先生泣いてたな。何で泣いてたん?」「まーちゃんと別れるのが淋しくて泣いたんと違う?」「ちゃうで・・・プレゼント貰ってうれしかってんで」 またある日、私が眉毛剃りに少し失敗して、眉の上に血がにじんでしまった。それを見たマーが一言。「ママ、顔にキムチついてんで。」 またまたある日、マーの鼻の通りが悪く、息をする度にヒューヒュー音がなる。「ママー、まーちゃんの鼻の中にひよこちゃんが居るねん」 子供の発想って・・・(笑)
2010.03.28
コメント(8)
4月頭にマーの通ってる保育園で入園式&進級式と言うものがある。マーは今の保育園に今年1月から通いだしてるので、初めての式だ。同じ保育園に通ってるママ2人に、進級式ってどんな服装なのか聞いてみると、記念撮影があるから、皆わりとちゃんとした格好をしているよーって話なので、私も今回スーツを新調することにした。 近くのショッピングモールで、卒業&入学式用のママ用スーツのコーナーが開設されてたのでそこで物色することに。私を知ってる人は、私の体系を知ってると思うが・・・はっきり言って太めだ(汗)でも、大丈夫。最近はちゃーんとお洒落(?)な大きいサイズのスーツも売っているその中で自分に合いそうなスーツを数着選んで試着してみる。色々着てみるが、見るのと着るのでは雰囲気が違う。自分に合うと思って着てみても、実際は私の体系の所為で似合わない。そんな私の横では、9号サイズの20代と見られる若いママが入園式用のスーツを試着していた。その隣のママと私とを一緒に接客していた、50代のおばちゃん店員さん。「やっぱりこっちの落ち着いた感じのスーツが良いですよ。若作りすると逆に浮いて見えますから。落ち着いた雰囲気の方が浮かずにその場に馴染むもんですよ」結局、その店員さんが進める、体系があまり目立たない黒のワンピースとベージュのジャケットのセットを買うことにそのワンピースを父虎男が見て一言。「これ(サイズ)入んのか?」若作りうんぬんは横に置いても、ダイエットは必要だと実感
2010.03.22
コメント(11)
昨日の出来事。あまりにも腹立つというか・・・何と言うか・・・気分の悪い出来事があった。マーと一緒に居た時に、昔から何となく顔見知り(多分母と知り合い)のおばさんに出会った。 「あらー、お子さん(マー)大きくなったね何歳になったの?」「3才です。」「3才なら、早くもう1人作らなー。」「そうですねー。私も欲しいんですけど、中々・・・・」「ところで、お姉ちゃん(パラン)は、何才になったん?」「39才になりました。」「えっ!もうそんな年になったん?」「・・・はい」ここまでの会話は、よくある会話だ。「2人目は?」の質問もよくされるので、別に軽く流せるしあまり気にならない。でもこの後の会話で私は非常に気分を害してしまった。「えぇぇぇー、もうそんな年なんや。そりゃー2人目は無理やわ。さっきは酷な事言うてもうたなー。悪かったわー。ごめんなぁ。1人授かっただけでも御の字やん」今思い出してもあまりの言われように腹が立つと言うか、何と言うか・・・あまりにも心ない言葉だと思う。そのおばさんがどういう意味で言ったかはわからないし、本当に悪気なく何げなしに言ったのかも知れないが、丸一日以上過ぎた今も私はひきづっている。そんな言葉気にしたって仕方ないんだけどね。
2010.03.17
コメント(15)
久しぶりの育児日記。まー、本日3才半検診受けて来ました。体重 12.6kg身長 90.7cm相変わらず小粒ですでも身長が90cm超えてて嬉しかったー(笑)健康面も知育面も特に問題なし。ただ、日本の母子手帳に予防接種の記録がないので、韓国の母子手帳を見せながら今まで打った予防接種を説明したら、担当保健士さんに一言「(色々打ってて)凄いですね^^;・・・」と言われてしまった(苦笑) 先日、保育園の個人面談がありました。自分の事は何でも自分でできるし、他の子と比べてもしっかりしているしお友達との関わりも上手だと、それ誉めすぎじゃない?と思うくらい誉めて貰いました。また、同じクラスの子のママには、まーちゃんは凄くしっかりしてるので、0歳児から保育園に預けてると思ってましたーって言われました。先生やお友達ママに誉められた事は親として、素直に嬉しいんだけど・・・家とのあまりの違いに少し戸惑いが・・・家でのまーは・・・相変わらずママにべったりです。自分の事は何も・・・自分でできません。特に食事はひどくて、偏食がすごく酷く私が食べさせないと食べません。野菜が口に入ると無条件で吐き出すし、それでも無理やり食べさせようとすると、本当にもどしてしまう。保育園ではそれでも少しは食べてるようだけど・・・普段保育園で頑張ってるんだから、家では多少甘やかしても良いか・・・と、私も甘い部分があって、ついつい甘やかしてしまってます。今日の3才半検診で、保育園で出来る事が家では全然できずにギャップが多いこと、偏食な事などを相談してみたけど、的を得る回答は何も貰えませんでした。きっと、もうちょっと大きくなったら家でもしっかりしてくるかなーと、やっぱり甘々のママです。
2010.03.09
コメント(10)
お久しぶりです。すっかりネットから遠ざかってました。私達家族が韓国から日本に来てから1年が経ちました。あっと言う間の1年です。韓国で専業主婦してたのが、遠い昔のことのようです。1年経って、旦那も日本での知り合いが増えました。今では、お店の開店前にモーニングを食べに行く喫茶店や、閉店後1人でブラっと入るBreなんかもあります。もちろん、お店の宣伝の為に色々な店に顔を出してるってのもあるんだけど、彼なりに人脈を広げようと努力してるようです。私の想像以上に、日本生活に馴染もうと頑張ってくれてます。旦那、最近韓国語を忘れつつあるそうです(苦笑)在日20年の旦那の知り合い韓国人は、今では日本語の方が楽に言葉が出るって言ってます。その方の日本語がとっても上手って感じではないのに、それでも普段日本語ばかりなので、日本語が先にでると言ってました。旦那も先日、足をぶつけたとき「アヤッ」じゃなくて「痛!」って叫んでました(苦笑)それには旦那自身もびっくりです。それから意識して、私にも韓国語を使うようになりました(笑)(それまではチャンポンだった)日本生活1年。こんな感じです(*^_^*)
2010.03.06
コメント(14)
まーの新しい保育園。半そで半ズポン保育です見てるこっちが寒い旦那は半そで姿のまーを見て・・・韓国じゃあ考えられない(絶句)問題はこの真冬に半そでなんて何処にも売ってない。仕方ないので、昨年のヨレヨレになったTシャツなんかをひっぱりだして着せてるが数が足りない。仕方ないので1歳代の時に着てた80サイズのTシャツを着せてみたら・・・普通に着れたうちの子、韓国じゃあもうタソッサルだよ。 まだ80サイズが着れちゃうまー、体操服とスモッグを注文した。110サイズ。当たり前だけど、ダボダボ(苦笑)長く着れるようにと思って大き目サイズを注文したけど・・・この体操服が丁度良いサイズになる頃には、体操服自体がボロボロになってそう
2010.01.21
コメント(12)
年末29日に突然市役所から電話がかかってきて、保育園を転園することになったマー。前回日記にも書いたけど、転園させることに後悔もしたけど、何とか元気に新しい保育園に通ってる。お正月の間に、マーはお正月で一つお姉ちゃんになったから、これからはお姉ちゃんの保育園に行くんだよーってずっと言い聞かせて過ごしました。でも、マーは嫌がり、○○保育園(元に通ってた園)がいいなー。の繰り返し。1月5日の朝、有無を言わせず新しい保育園に連れていくと、やはり号泣そりゃー、泣くよな。泣かれるのは覚悟してたので、先生に預けて振り向かずに一目散に退散。その足で前園に退園の挨拶に行った。年末に市役所から電話がかかってきた時点ではすでに、前園は年末の休みに入っていたので、この時まで退園することを伝えていなかった。まずは、担任だった先生に事情説明と挨拶をしたんだけど、今回のいきさつを説明してる間に、今までとても良くして貰ってたのに、最後にマーに会わせることなくいきなり転園すること。前の園が良いと言って泣くマーを置いてきたこと。そんな事が頭をよぎり、自分でも思いがけずに涙がこみ上げてきた。担任だった先生達もショックを隠せない様子だ。本当に申し訳ない。私も5日から初出だったのでそのまま出勤。 夕方、マーを迎えに行くと・・・元気に遊んでいた先生の話だと、私が見えなくなって10秒くらいで泣き止み、後はとっても普通に他の子と同じように1日を過ごしたらしい。凄く頑張ってましたよー。ちょっと一安心。マーには、このまま前園には連れて行かない方が良いと思ってたけど・・・前園に挨拶に行った時、先生に一度良ければまーちゃんを連れて来て下さい。って言われてたので、ちゃんとバイバイしに会いに行く?って聞いてみたら嫌がった。何度か聞いてみたけど、会いたくないって返事。やっぱりマーはマーなりに何かを感じてるんだろうな。2日目は泣かずに行けたので、このまますんなり馴染んでくれるかも・・・って期待したけど、3日目はやっぱりまた泣いてしまった。頑張れマー。先日、私が住んでる市が全国で一番待機児童が多く、1000人以上が待機の状態だって内容がニュースでしていた。やはり今回正規入所できたのはラッキーだったんだと思わなきゃね。
2010.01.09
コメント(6)
2009年は本当に色々ありました。やはり一番大きいのは、家族揃って日本に戻ってきた事です。戻ってきた当時は、大変でした。今も大変だけど(苦笑)まーも保育園に通いだし、私も仕事をしだしました。そして旦那は韓国料理屋をオープンさせました。悪い出来事としては待望の2人目を流産してしまったこと。 良い事があれば悲しいこともある。それが人生ですね(苦笑)文章にすると短いけど、私の人生の中の大きな山の年であったと思います。来年も色々あると思うけどへこたれないように頑張らなくては。だって、大事なマーがいるしね。来年も宜しくお願いします。PS.昨日書いたマーの保育園の転園問題。実はまだ悩んでいます。転園させるか、させないか・・・年末最後に悩ましいわ。
2009.12.30
コメント(2)
来年年明け1月からマーの保育園の本入所が決まった。今通ってる保育園とは別のところ 今日12月29日にいきなり保健所から電話がかかってきて、急に空きが出たので来年1月から入所するかどうか聞かれた。今通ってる保育園ではないけど、年明け1月から入所すればそのままずっと入所出来る。今通ってる保育園も4月から入れる可能性は高いけど、確実ではないと言われて・・・他にも待機してる人は居るので即決して欲しいと言われ・・・ よく考えないで、新しい保育園に入所することにしたんだけど・・・・ 今頃になって、後悔。多分4月には今通ってた保育園に入れただろうに・・・何で焦って転園させることにしちゃったんだろう。1月入ってすぐに市民会館を借り切っての発表会があったのに。マーも私もその発表会を凄く楽しみにしてたのに・・・今日、急だったけど、新しい保育園に面談に行ってきた。新しく移る保育園では、この辺ではとても評判がよくて、超人気園。私も良い噂は色々聞いてる。なので、そこに入れるならって決めちゃったんだけど・・・確かに園庭も広いし、教室やその他の施設も今までの保育園よりも良い。保育中の様子もWEBカメラで見れる。でも寄付金(最低2000円から)を毎月払わないといけなく、その他諸々の物も何かと高そうでも・・・何て言うか、今まで通ってた保育園の方が小規模って事もあるけど、アットホームな感じがする。先生も前の保育園は16人に対して3人の先生だったけど、新しい保育園は17人で2人の先生らしい。マーには、冬休みが終わったら、今日見学に行った新しい保育園に行くんだよって言い聞かせてはいるけど、激しく拒否。そりゃー、嫌だよな。 今まで通ってた保育園に1月分の保育料を払い済みなんだけど、戻ってくるのかな・・・(今までは本入所じゃなかったので、保育園に直接保育料を払っていた)それも心配・・・ 何だか、よく考えもせず転園することにして、マーにも申し訳ないし・・・正月明けそうそう、また保育園に通い出した頃のように泣いて泣いて登園拒否になるんじゃないかと思うと、今から憂鬱。あー、何で転園させることにしちゃったんだろう。多分そのまま後3ヶ月我慢したら、4月からはそのまま本入所できただろうに・・・物凄く後悔。明日から市役所もお休みに入ってしまうので、今更キャンセルもできないし・・・今まで通ってた保育園は今日からお休みなので、連絡がとれずまだ転園する事を連絡できてない。年明け早々、違う園に通う事になったって言ったら、もちろん先生方も理解はしてくれるだろうけど、今まで本当によくしてもらってたので、残念がってくれるだろうし、何だか申し訳ない。なんて事を色々考えて後悔の嵐。正月休みの間、ずっと後悔してそう(鬱)
2009.12.29
コメント(6)
前回日記で、まーのクラスからインフル患者がついに出たって書いたんだけど・・・しっかりまーも感染してました。一昨日の夜、風呂上りに突然ぐったりしだして、昨日朝には40℃の高熱。 病院で検査した結果、インフルエンザにかかってました 実は高熱出す2日前の水曜日に新型の予防接種受けたとこだったのに・・・すでに手遅れだったみたいです。 熱があってしんどい所為か、もう甘えまくりです。1日中24時間、私か旦那が抱っこしてないと泣きます寝たと思って布団に置いた瞬間に目を覚ましてまた抱っこしてくれと泣きます。健康なときならそのまま泣かせたままほっておく事もできるけど、何せ今は熱もあるので、本当にしんどいんだろうなーと思うと抱っこしない訳にもいかず・・・今も、膝の上で寝かせながら、無理矢理PC触ってる状態。肩が凝る(苦笑) 年末のこの忙しい時に、保育園も発熱してから1週間はお休みしないとです。数日前、昼のバイトで一緒に働いてた経理のおばちゃんが突然私の目の前で気を失って、救急車で運ばれると言う事が起こりました。なので、昼のバイトも年末は休みなしで出勤して欲しいって言われてたんだけど・・・昨日金曜は昼間は旦那と父にまーを見て貰い、出勤したけど来週は、私が仕事を休まないとです。いくらバイトとは言え・・・やはり年末のこの時期、いきなりの休み申請・・・ 月曜の朝に電話するのが憂鬱です。正月に発熱して救急病院にかけこむ事を考えたら、今かかってくれて良かったって思わなきゃね。
2009.12.19
コメント(10)
新型インフルエンザが流行ってますね。まーの保育園も感染者は出てたけど、今日までまーのクラスでは1人も出ていなかった。でもついに今日、まーのクラスの初感染者が・・・ 来年年明け早々に市民会館を借りての発表会がある。運動会が終わった10月から、毎日のように練習している。私・・・「ついにこのクラスからもインフルがでたんですねー」先生・・・「そうなんですよー。」私・・・「年明けには発表会があるのに心配です」先生・・・「本当に・・・(発表会の時期にかかるより)どうせなら今かかった方が!」 先生・・・確かに先生の立場からしたら、園をあげての運動会に次ぐ一大行事。先生達の評価にも繋がる大事なイベントなのは、わかるけど・・・ 私が「えっ?」って顔したので、先生もしまった!って顔で話を途中で止めちゃった(苦笑)
2009.12.17
コメント(4)
先日近所のスーパーで買物してると、突然声をかけられた。「パランさん?」(正確には本名の下の名前)」 その私を呼んだ女性は、幼稚園の制服着た男の子と1歳の赤ちゃんをスリングで抱っこしている。 よーくその女性の顔を見てみるが・・・誰かわからない 全く誰かわからない人から突然私の名前を言われて、とまどっていると・・・ 「覚えてませんか?・・昔バイトで一緒だった・・・」バイト?わからん・・・もう一度よーく顔を見る。やっぱりわからん(汗) 「山口から出てきた・・・」 そこでやっとわかった。むかし、むかし、18年前に私は居酒屋でアルバイトしていた。そのバイト先は殆どが男の子のバイトで女性は私とその子2人だけだった。当時彼女は、山口から出てきたばっかりで大阪の事を殆ど何も知らなく、3歳年上だった私をとてもよく慕ってくれていた。バイトを辞めてから2・3度会った事はあったけど、そのまま自然消滅で音信不通に・・・ まさか、その子と18年ぶりに家の近所のスーパーで再会するなんて。結婚してこの近くに住んでるそうだ。それにしても、18年もたってるのによく私の事がわかったなー。18年前と、そんなに変わってないって事かな?なーんて、超調子こいたこと思ってます(笑)
2009.12.09
コメント(4)
ご無沙汰してますー。何かと忙しくてブログ放置してましたブログを放置していた間に色々ありました。まず、まー関係。運動会を終わった後くらいから泣かずに保育園に行くようになりました。今ではお休みの日でも保育園に行きたがるように。お姉ちゃんになったなー。来春から幼稚園に行かすか、このまま保育園に通わすか色々悩んでたけど、結局卒園まで保育園に通わせる事にしました。先日、来春4月からの保育園入園希望者の面接がありました。まーの希望する園の募集予定が4名。入園希望者(待機児童)が現時点で20名。5倍の競争率。来年も正規入所は無理かも・・・うちの旦那さん。仕事辞めました。そして、韓国料理屋さんをオープンさせましたこの不景気のどん底な時にお店をオープンするなんて!と周りからの反対心配もあったけど、何とかオープンして頑張ってます私はお昼の仕事を続けてます。なのでこの数ヶ月、昼の会社勤めと開店準備で本当に忙しい毎日でした。 昼の会社勤め、夜は店の手伝い。その合間をぬってのマーの世話・・・ 時間に追われて、ついついマーに対してもイラッとして、強い口調で叱ってしまったり・・・気だけが焦って、1人で空回りしたり・・・ でもここで落ち着いてしっかりと踏ん張らないと。 恵まれてる事に、実父虎男がまーの子守をしてくれるので凄く助かってます。 そんなこんなでパソコンをする余裕もない日々だったけど、最近ちょっと落ち着いてきました。 以前のようにコマ目には更新できないけど、細々とブログは続けていくのでこれからも皆さん宜しくです
2009.11.26
コメント(6)
在韓奥様、秋夕お疲れ様でした。私は同居だった今までとは大違いで日本でゆっくりした秋夕を過ごしました日本で始めて名節を過ごしたうちの旦那さん。変化が見えたのは秋夕前日の2日でした。夕方から元気(?)がなくなり、話しかけても聞いてるのか聞いてないのかわかんないような薄い反応。夜も言葉もなく、夜8時には布団にもぐってしまった。何か訳もわかんない私は態度にこそ出さなかったが、反応もなく何を聞いても「クニャン・・・(まぁ)」しか言わない旦那にイライラ秋夕当日もずっと似たような感じ。いったい何なんだ?そう思ってたんだけど、旦那が義父を始めし、釜山に住んでる友達数人に安否電話を駆け出した。その姿を見て、ようやく私にも旦那が沈んでる理由がわかった。初めて実家以外で送る名節。毎年賑やかに過ごしてきた名節。旦那は旦那なりの想いがあるんだろうと思う。そんな旦那を見てると私も韓国が少し恋しくなって、在韓のお友達数人に安否ムンチャ(携帯メール)を送った。返事をくれたお友達に旦那が憂鬱になってるってムンチャしたら、そのお友達が「これでマーアッパも今までの私達の気持ちがやっとわかったんじゃない?」って返事をくれた。そうだよね。私も結婚して2年目までの名節の度に泣いてたよ。(詳しくは過去日記参照して下さい)あの時は、日本や実家が恋しくて泣いたって言うより、親戚達が集まる長男宅の嫁って立場に泣いてたようにも思うが・・・(苦笑)少しホームシックになってた旦那も秋夕明けの昨日にはいつもの旦那に戻ってます。
2009.10.05
コメント(4)
先週の連休最初にまーちゃん、初めての運動会がありました運動会と言えばお弁当。頑張って初キャラ弁に挑戦してみましたーキャラ弁なんて偉そうに書いたけど、キャラ弁初挑戦なので無難にアンパンマンを作ってみました^^実はこれに一時間もかかってしまった簡単そうに見えて以外に手間がかかるのね。私は細かい手作業が苦手なのよ。アンパンマンの眉毛をハサミで切るのが一番難しくて、何度も作りなおしたけど結局綺麗に切る事ができずに、写真の眉毛で力尽き・・・(苦笑) 大人のお弁当はこちら。ちなみに4人分です。運動会前日にマカロニサラダ、カラアゲの下準備をしたにもかかわらず、当日は朝4時起きでキャラ弁も含め全部で3時間もかけて頑張りました(ただ動きがトロイだけ・・・?笑)運動会の数日前から、初のわが子の運動会って事もあって凄くウキウキと楽しみで、お弁当作りも数日前からどうしようかなーなんてテンション高い私(笑)運動会当日、びっくり!結構皆さん、お弁当じゃなくて学校の外に食べに行くのね家に食べに帰るなんて人もいてびっくりうちの子は保育園の2才児クラスなので演技は午前中で終わってしまう。午後からは自由参加の演目と、これまた自由参加のフィナーレがあるだけ。(自由参加だけど、出来たら参加して下さいって言われてる)私ははりきってお弁当用意して、最後まで参加する気満々だったんだけど、結構他の子たちは午前の演技が終わったらお昼を待たずに帰って行った。あれ外に食べに行く人もそうだけど・・・運動会ってお弁当が楽しみなもんじゃないのあれあれれれ私のこの感覚ってずれてるもしかして、若いママさんとのジェネレーションギャップとか気を取り直して、我が家のお弁当大人のお弁当は完食。作った甲斐がありました。でも肝心のマーのキャラ弁。アンパンマンとバイキンマンの顔のハムとミニフランクを食べただけでご馳走様。そんなもんよね~。ラララ~~~次回は秋の親子遠足でお弁当を作る予定。いざリベンジだー
2009.09.26
コメント(12)
9月12日、まーちゃん3歳になりました。身長87cm(82cm)体重12kg (10.2kg)( )は丁度1年前の2才の時の大きさ。全然大きくなってないようだけど1年前と比べるとちゃんと大きくなってるんだね。3歳になったまーちゃん、凄くお姉ちゃんになりました。洋服はボタンも含めて1人で着ます。歯磨きも自分でします(仕上げはママ)身体も頭も自分で洗おうとします(ちゃんと洗えてないけど)歌も上手に歌えます。ご飯も1人で食べ・・・れません(苦笑)(保育園では1人で食べてるらしいけど、家では食べさせて貰うまで待ってる)数字とひらがなが少し読めます。何処に行っても育て易そうな子だと言われます。実際割りと聞き分けもよく、手に負えないような癇癪もなく、病気も殆どしないし、育て易い子なんだと思う。ただ3歳になったいまだに夜から朝までぐっすりと起きないで寝るって事がいまだにほぼない。絶対夜中に一度は起きて、お茶飲むだの、背中が痒いだの、子守唄を歌えだの、お話しろだの・・・寝愚図りする。(普通一歳過ぎたら朝まで寝るって聞くんだけど・・・)もちろん1人でゴロゴロして勝手に寝るなんて事もなく、一緒にお話しながら寝かせつけないと寝れない。そういう面では、手がかかる子だとも思うんだけど・・・昨年はお友達を呼んでにぎやかにお誕生日パーティーをしたけど、今年は家族だけのお誕生日でした。妹が苺ショートの誕生日ケーキを買ってきてくれました。韓国に居た時はこの時期、苺がなくて困った記憶があるんだけど、日本ではちゃんと秋にも苺があるんだね。父には、日本には一年中ないものなんてない!と言われてしまった(苦笑)もちろん朝は韓国誕生日の定番メニュー赤飯ミヨック(ワカメスープ)チャプチェの3点セットでお祝い膳。誕生日プレゼントは・・・実はまだ買ってません。最初は自転車を買おうかな?って思ってたんだけど、まだ早い気もするし、自転車乗るたびに横についててあげないとと思うと・・・買うのちょっと躊躇しちゃって^^;まだ本人も誕生日にプレゼントが貰えるってよくわかってないようだし、このままスルーしちゃおうかな?やっぱりそれは可哀そうかな?なーんてどうしようか悩み中です。3歳の誕生日これが良いよって言うのあれば教えて下さい
2009.09.13
コメント(10)
うちの旦那は今、普通に日本人と一緒に働いている。そこには韓国人だからと言っての特別扱いはない。特別扱いはないが、壁はあるようだ。少し前の事になるが、うちの旦那が仕事の事で少し愚痴った事がある。元々口数が少ない旦那なので詳しくは語らないんだけど、やはり大阪弁が飛び交う職場での意思疎通が思うように行かない時があるようだ。それについてストレスを溜めている。外国で暮らすということはそういうことなんだよな。当たり前の会話が外国語と言う事で当たり前でなくなる。私も韓国で言葉が思うようにでてこず悔しい思いをした事が何度もある。そんな中、1級合格の通知。1級をとった事で旦那の日本語力が突然向上した訳ではないが、それでも横にいる私としては、旦那自身の自信になってくれればと思う。
2009.09.09
コメント(8)
来春入園予定の幼稚園の願書配布が始まってる。受付は何処も10月頭。此処に来てまーちゃんを何処に入れるかでまだ悩んでる第一候補の幼稚園の説明会に昨日行ってきた。教育内容や授業(?)風景は気に入ってるんだけど・・・その他諸々の条件が合わない。それはそうと、幼稚園の説明会って何処もこんな感じ?子供で騒がしいのは理解するけど、親同士のお喋りも凄い。園長先生が幼稚園の説明をしてるのに、聞かないでお喋りに夢中。マイクをつかって話してるにもかかわらず、園長の声がよく聞こえない。(もちろんそんな親ばかりじゃないけど、どうしてもそういう親に目がいってしまう)本当にこの園にしようかどうしようか悩んで真剣に聞いてる私としては大迷惑。まーも最近やっと保育園にも慣れて朝も泣かずに行くようになったし、幼稚園に移らずこのまま保育園をつづけさせるのが良いのかなぁぁぁ・・・最近、釜山から大阪に戻ってくる船の中で同室だった親子に誘われて、韓国系の教会に通ってる。もともと私は無宗教なんだけど、今回はちょっと思う事があってこの親子の誘いにのってみた。韓国系の教会なので、基本韓国語で会話される事が多い。(もちろん中には日本人もいるし、韓国語の後には日本語の通訳がつく)この教会にはママが韓国人、パパが日本人と言う韓日夫婦の子が多くいる。日曜朝の子供集会では、韓国語で動揺を歌ったり、賛美歌を歌ったり・・・とにかく、まーの韓国語の環境としてはとても良いと思う。それに同じような日韓ハーフの子同士のつながりと言う面でもプラスだと思う。私の韓国語の維持にも役立ってる。基本皆日本語も話せるけど、私が韓国語で話してって言ってるので、私には韓国語で会話してくれる。(おまけに皆標準語なので、聞き取りやすい・笑)もちろんまーにも。教会に居る間は、私もまーもどっぷり韓国語の環境に身をおける訳だ。でも・・・私は元来キリストを本当に信仰してる訳ではない。正直、熱心に私にキリストの話を語られても反応に困るし、正直苦痛でさへある。(新参者の私は、牧師やその他の熱心な信者さんたちの注目を浴びてて、個人的に聖書の教えを説いてくれる事が多々)いくら韓国語の為とは言え、まーの意思とは関係なく教会の教えを入れるのはどうなんだろう?とも思う。ちなみに旦那は、幼少の頃から成人するまではずっとカトリックに通っていたが、大人になってから、思うとこがあり今は無宗教だ。私とまーが教会に通う事には特に反対も賛成もしていないけど、韓国語の環境と言う面では賛成している。うちの旦那さん。日本語能力試験1級に合格しました。私と知り合う前から日本語は上手だったんだけど、日本語に関する資格は何も持っていませんでした。今回日本に住む事になったので、今更だけどやはり日本語能力を証明する資格はあった方が良いと思い、試験を受けたら見事合格しました。本人は試験を受けた後ずっと落ちたって言ってたので、落ちたもんだと思ってたら、合格通知が送られてきましたうちの旦那の場合、今更1級があったからと言って何がどうにかなる訳ではないんだけどね^^;でもやはり合格と聞くと嬉しいもんです
2009.09.08
コメント(6)
今週火曜日から、突然まーちゃんが良い子ちゃんに変身した「まーちゃん、保育園泣かんと行くねん」火曜の朝、突然こう言い出した。それまで毎朝号泣してたのに・・・その日は本当にお利口さんで、朝ごはんもスムーズに食べて本当に泣かずに保育園に行った。(いままでは、グズグズと泣きながらなので朝もちゃんと食べなかった)夕方お迎えに行くと先生から「今日はまーちゃん、とって賢かったんですよー。お昼も野菜を全部食べて、いつもは食べ終わるのも最後の方なのに、今日は他のお友達よりも先の方に食べ終わったんですー」その日の夜・・・またまた突然まーちゃんが宣言した。「ママちゃうわ!お母さんや!」何でもこれからは「ママ」ではなく「お母さん」と呼ぶらしい。それからは間違えて「ママ」と呼ぶことはあるけど基本は「お母さん」と呼ぶようになった。私が間違えて「ママが・・・」って言うと「ママちゃう。お母さん」っと怒る火曜日・水曜日・木曜日・・・今日で3日目なんだけど、毎朝本当に泣かずに保育園に通ってる。それだけではなく・・・本当にこの3日間は良い子ちゃんだ。とても言う事を良く聞くし、返事も良い。お菓子もちゃんとワケワケできるし、ご飯もちゃんと食べる。アッパはこんなまーちゃんを見て・・・「(良い子すぎて)何か恐い・・・」正直私も、この反動が一気に来るんじゃないかとちょっと恐い(苦笑)まーちゃんが、突然こんな良い子になった理由を色々考えてみるけど、思いつく事が何もない。よーく考えてみたら、良い子ちゃんになったのは火曜日9月1日だ。まーちゃんも心機一転したのかな?・・・まさかな(笑)
2009.09.03
コメント(8)
19日に大阪に戻ってきました。釜山では忙しくもお友達にも会えて充実した楽しい時間を過ごしました。気分はすっかり観光客でした(笑)遊んでくれたお友達、どうもありがとう釜山に住んでた時は、大阪に出発するのが待ち遠しかったけど、今回は釜山を後にするのが淋しく、感傷的な気分でした。やっぱり人間って環境が変わると色々な想いも変わるもんだね。まーは、大阪より韓国が良いそうです。理由は単純。保育園に行かなくて良いから・・・&毎日私と一緒にあちこちお出かけしては楽しい毎日を送っていたので、韓国に住んでたらこの生活がずっとつづくもんだと勘違いしてる様子。「まーちゃん、大阪に帰れへん。ずっと韓国におる」こんな言葉を聞いて「やっぱりマーは韓国人だね。」って、アッパは大喜びです。 ちなみに昨日から保育園に通園再開してるけど、昨日今日と相変わらず号泣しながらの通園です大阪に戻って・・・マーが言う事を聞かなかったりするに連れて、実父虎夫が「そんな言う事聞かへんねんやったら、まーちゃん1人でハラボジ(韓国)のとこに帰すで!」本当にしつこく何かある度にこう言う。まるで、ハラボジのとこに行く事が何かの罰のよう。こんな言葉を聞いて、旦那がいい気しない事くらい分からないのかな?自分の実父ながら・・・あまりの配慮のナサに呆れてしまう。最初は私も流していたけど、あまりにも何度も使うので旦那が居ない時に注意した。「そんな言い方したら、カンちゃんが気分悪いと思わへん?。反対に韓国のハラボジが同じように(言う事を聞かないという状況で)大阪の祖父ちゃんとこに1人で返すで。とか言うたら・・・?私は気分悪いわー。」怒り口調じゃなく優しく言ったつもりだけど、虎夫はその後落ち込んで(拗ねて?)、1人黙りこくってしまった(溜息)でもその後からは反省したのか・・・言わなくなったので、早めに注意して良かった。実父であろうが義父であろうが、同居とはこういう事の繰り返しだと実感。
2009.08.21
コメント(10)
18時間船揺られて、昨日釜山入りしましたちょうど今の時期は韓国の夏休み期間と重なっていて、船は満席、食事するのも並ばないと行けない状態で、2歳10カ月のまーちゃん連れでさすがにちょっと疲れましたちなみに飛行機だと70分アッパは来週飛行機でビューンと飛んで来ます船の中で出会った韓国人の女の子。なんと、29ヶ月で18キロだそうですもちろん背もまーより全然高い。ちなみにまーは35ヶ月12キロまーはこの18キロの子に押されてよろけてました大きい上に動きが激しい・・・それなのに、オムツ姿。29ヶ月だとオムツしてたって全然おかしくないのに、この子は体がデカくて動きも激しいのにオムツなので、とっても違和感。ある意味ちょっと可哀想。無事に着いた釜山。そして半年振りの我が家シデク誰も居ません。旦那家族の出迎え旦那家族の熱い歓迎そんなのありません。自分で家の鍵を開けて誰も居ない部屋に入って・・・荷物整理して・・・シアボジに「戻りましたー」の電話して終わり。そのシアボジ・・・私と同居してた時から毎朝11時に家を出て20時に帰ってきます。それは、私達が戻ってきてる間も同じ。変化ありません。私達が戻った昨日ももちろん、それは変わらず・・・帰宅は20時。まーちゃん昨日は船の疲れもあって19時半に寝てしまい、感動の再会もなく・・・せっかく、釜山に来る前にハラボジに会った時の練習いっぱいしたのに残念今朝も普段の生活通り10時過ぎに出かけてしまったこんなシアボジは楽と言えば、物凄く楽なんだけど・・・あまりにもあっさりしすぎてて、少しモヤモヤと言うか何というか・・・今朝、シアボジが出かける時にまーがシアボジにおねだりをした。「ハラボジー、アイスクリームサジュセヨ!(じいじ アイスクリーム買って~)」これは、アッパが釜山行く前にまーに教え込んだ言葉だ。まーはちゃんとそれをアッパに教えられた通り言った。嬉しそうに「サジュッケー」と言いながらお出かけしたシアボジ。買って帰ってきたのは・・・茹でとうもろこしとビニル袋に入ったクッキー(多分100g1000wとかの市場に売ってる物)アイスクリームを買ってくると思ってたまーは明らかに落胆の色嬉しそうにまーはトウモロコシを知らないだろうと自慢気なシアボジ。日本にもトウモロコシはあります。あと・・・もうひとつ、まーのトビヒの痕を見て・・・何だか訳のわからない水(薬?)を持って帰ってきた。何でもこれは、あまり手に入らない貴重な水で、これを塗ったらアトピーの人も綺麗になったらしい・・・怪しすぎる。今現在、日本の病院から貰った抗生剤塗ってるし・・・訳のわかんないものは塗りたくない。とは言えないので、一応有り難そうに受け取ってしまった半年振りの釜山。半年振りのシアボジ。相変わらずです。
2009.08.05
コメント(14)
全659件 (659件中 1-50件目)