全11件 (11件中 1-11件目)
1
今週でCTPの「強みを生かす」のクラスが終わりました自分はもとよりクライアントさんや私の周りにいる人達の「強みの見つけ方」を知りたいな~と臨んだこのクラスこれまで、その人の強みはその人しか持っていない「良さ」や「特徴」というイメージだったのだけれど・・・それだけではなくて、「強み」ってその人が何気な~く、何の苦もなくやっていることで当たり前すぎて自分では見過ごしてしまいそうなこと♪他の人から言われて「え、みんな違うの」っていう感覚だったりだから本人は意外と気がつかないんですね人に言われたり、影響されてやってることじゃなくて何故かついついやっていること、やっちゃっていること・・・♪だから、それは自分では「短所」だと思っていることもあってなんで私っていつもこうなんだろう~というのも「強み」私がクラスを受けて感じたのは、「その人の強み」は能力や才能ではなくてもっとベースな基本的な感受性や思考・行動パターンみたいなものでだから「強み」がない人なんて、決していない身体で言ったらたとえば背が低いとか、胃が丈夫とか、心拍数が多いとか、足首が柔らかいとかそれらをどう生かすかでやるスポーツも趣味も仕事も違ってきたりしますよね♪そう考えると、ある意味身体の「強み」分かりやすいですよねでも自分の思考・行動パターンや感受性ってなかなか他人と比べることが出来ないし、分かりにくいのかも自分ではいつも当たり前にやっていることが実は「自分の強み」かもしれない~住んでいると自分の家の匂いが分からなくなってしまいますよね。「強み」もそれと同じで、あまりに慣れすぎて分からないのかも・・・だからこそ、たまに自分から離れて第3者的に自分を分析してみたり周りの人にフィードバックをもらったりするのって大切なんですね私もそんなことを考えながらこの1か月過ごしてみたら新しい発見が色々ありましたよ1、たとえば並んでいる数字や記号を見るとついついそこに法則性を考えてしまう2、頭で考えていることが画像イメージで浮かんでしまう3、理解する時は図にしないと頭に入らない(笑)・・・とか♪今度はこの見つけた「強み」を普段の生活に生かしていけるように自分自身のプロデューサーになれるといいな~と思っていますPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→第2回PTママの会勉強会 詳細はこちらで~す申込みお待ちしてます~
Feb 28, 2009
コメント(4)
先日の日記でも書いたように今月誕生日を迎えた私♪自分へのプレゼントを何にしようか考えていたのですが…今年は洋服でもなく、バックでもなく、物ではなくていずみコーチのメモリアルコーチングにしましたいずみコーチとは昨年初めにブログで知り合い同じ埼玉在住とのことで、レストランでお食事をさせていただいたり♪コーチ大会に誘っていただいたりとご縁が続いていますそして、次の自分の誕生日には是非コーチングを受けてみたいと思っていたのですが、ついにそれが今週実現しましたぁ場所はいずみコーチのHPでもおなじみのFour Seasens hotelにてとっても素敵な場所でした…♪ホテルに入るととっても癒し系の良い香りがしてきて落ち着いた雰囲気とラウンジの窓から見える素敵な庭といずみコーチの吸い込まれそうな瞳に心を任せて棚卸し・・・通常のコーチングではありえない長帳場のセッションでだからこそ辿りつける深い場所まで連れて行ってもらえましたちょっと懐かしいような、悲しいような、切ないような出来事や思い出の数々でもそんな体験があったからこそ、自分がいるんだな~って実感出来ましたそして、色々話した後にいずみコーチから「四葉さんは今、確認したい時なんだね」と言われましたそれは、これまで様々な波乱がありながらも今私がここにいる意味であったりとか仕事や家族や、惹かれるもの、掻き立てられるもの、なんでそれらが自分に必要なのかを確かめたい時期なのかもしれないなぁそして、それを確認した後、その先には・・・安心して歩いていける未来への自信があるような気がしていますそして、もう一つ。私の中の不安の原因の話なのですが、いずみコーチから「四葉さんが不安を持っているメリットは何なのかな?」と聞かれう~ん・・・「私の中のブレーキ役なのかもしれません」その時ふと、目の前に窓の外に広がる椿山荘の芝生の庭が目に入り「そうです。あの芝生の坂を勢いよく走って転がり落ちないように 後ろからちょっとずつブレーキをかけているんです」って私その時初めて「不安」が私に必要な理由を知りそっか「不安」って持っててもいいんだぁと感じ無理に不安を排除しようと努めても、それは私には危険行為なのかも…♪と新しい視点をいただきましたそして、誕生日記念にといずみコーチからプレゼントがとってもかわいいレターセットでした大切な人にお手紙を書きたいと思います♪今回の贅沢なセッションでたくさんの気づきや発見を経験しましたBUT、棚卸しした後で、今ちょっと頭が混乱状態に入っています(笑)でもそれを整理する課題は出来ているのでこれから徐々に頭をスッキリ整頓させていきたいと思いま~すいずみコーチ、本当に素敵な時間をありがとうございましたPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 25, 2009
コメント(12)
この週末は日本コーチ協会 関東4チャプター交流会に参加してきました昨年は参加出来なかったのですが、後日交流会の様子をみてとっても楽しそうだったので今年は参加したいな~と思っていたのです♪おととし埼玉チャプターに入会し、毎月の各セミナーを通してたくさんの「出逢い」と「気付き」と「学び」をいただいていつしかそこは私の居心地の良い空間の一つになっていましたそんないつもお世話になっているみなさんの何かお役に立ちたい…と、まだ交流会には1度も参加したことがないのに(汗)今回の関東4チャプター交流会の幹事に立候補したんです(相変わらず、無謀な私)会場は茨城県の平成館という場所とっても広~い公園の中にある宿泊施設ですっかり旅行気分でした♪中もログハウス風で私好み中庭も素敵でした・・・1日目AMは埼玉チャプター臼井コーチによるセミナー最先端の可視化技術を使ったコーチングをされている彼理系と文系の融合のような、両方の良い所をとった感じ…♪セミナーの中で出てきたブログ解析では私のブログを使っていただけて私の日記の傾向、キーワード、大切にしている言葉などが明確になりました今回出してもらった結果は普段自分が表したいと思っていることとほぼ一致していて安心したりして分析で出てきた「笑顔」「パパ」「キラキラ」「ありがとう」のキーワードはこれからも大切にしていきたいな~と思いましたそしてPM前半は、日本コーチ協会理事 平野圭子コーチによる「ICFのコア・コンピテンシー」のセミナーPM後半はCTPクラスコーチの砂川コーチ&君塚コーチから基本に戻った「フィードバック」のセミナーが行われました♪そして、1日目終了後は・・・これが(メイン!?)の懇親会へ私は今回この交流会に参加したら、是非お会いしたかった方ともご対面それはCTPのクラスで私がとっても感銘を受けたクラスコーチ(その時の日記)智玄コーチですミーハーな私、思わず記念写真をお願いしちゃいました智玄コーチ、Fさんと♪ 感動だぁ~懇親会ではベテランコーチからコーチングの極意を聞くことが出来その奥深さとコミュニケーションの大切さを改めて実感しましたさらに2日目はこれまた私が楽しみにしていた坐禅とコーチング一見全く関係なくみえるこの二つの融合を体験しました畳の部屋で凛とした雰囲気に包まれながら、武藤コーチによる座禅開始複式呼吸で身体の中の空気をぜ~んぶ吐き出すように頭も心も「無」になるように、深く吐き出して・・・とは言うものの・・・これがかなり難しかったです私の中に次から次に湧きだしてしまう思考があって、なかなか「無」になれないのです。座禅終了後、武藤コーチに質問したところ思考が湧き出てきても良いそうでそれはそれで受け入れて、そこから先のストーリーを考え続けないことがポイントなんだと教わりました日常ではいつもやることがいっぱいで1分1秒でも惜しい・・・と何かしら考えて生活している毎日だけに、こうして「無」になる時間ってないな~と改めて実感しました。スポイトが空になるイメージをしながら呼吸するようにとのことでしたがいっぱいになったスポイトにはもう何も入らないたとえ新しく自分に素敵な感覚や感情が現れたとしてもいっぱいになった心にはもう何も入らない、溢れてしまう・・・我を忘れて「無」になったとき初めて、自分を知ることが出来そして宇宙の大きな力とも通じることができるのだそうです…う~ん、深いなぁこれを機に日常で「無」になる時間を自分なりに作ってみようっと最近興味あることがなぜが仏道や武道に繋がっていることが多い私これは何かのメッセージなんじゃないかな~と感じています♪2日間、他のチャプターの方達からもたくさん刺激を受け本当に楽しく実りのある時間を過ごすことが出来ましたそして、今回ママを快くセミナーに送り出してくれたパパにも本当に感謝していますみなさん、本当にありがとうございましたそして、来年もよろしくお願いしま~す!PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 22, 2009
コメント(12)
水曜日、PTママの会の幹事会があり次回5月の勉強会の打ち合わせをしてきました今回も前回と同様、キッズスペースを設け、ママがセミナー参加中は保育サービスを行う予定なのですが今回はその保育者が問題で・・・前回は学校で開催したということもあり、学生ボランティアさんが大活躍でも今回は病院での開催なので、保育を誰がやるか・・・を悩んでいたのですよねそこで、先日以前、託児付き子育て講演会に誘ってくれたある方に相談をしたんですKさんは私が勤務している病院へボランティアで来てくださっている方でお孫さんもいる歳ですが、とにかく太陽みたいに明るくて元気いつもKさんと話すと元気をもらえるので、今回も声をかけてみたんです♪そして、その保育の話を相談すると「じゃあ、その話、ボランティアの会長に話しておいてあげるよ」と笑顔でお返事をいただき、昨日、そのボランティア会議があったのですが・・・会議後、ボランティアの会長が直接私に会いに来てくださって、「私達でPTママの会の勉強会の託児に協力しますよ」って言いに来てくれたんです もう、感動です…思わずKさん、ありがとう~~~って、駆けつけました♪そしたら、Kさんは「私達が子供を育てている頃も、 周りにたくさんの手を借りて、助けてもらったからね。 だから今度は私達がみんなに与える役目なのよ~!社会への恩返しよ」って本当に素敵な方です私もそんな風に今の恩返しが出来るといいな~という訳で、次回勉強会の保育には当院からのボランティアさんが4名程、配属される予定ですみんな子育てを一段落したベテランさんばかり♪育児に関する相談も出来ると思いますよぉ当日、ママが安心して勉強会に臨めるように・・・そして、子ども達にとっても「楽しい時間だった~」って思ってもらえるようにみんなが笑顔になれる勉強会にしていきたいと思ってま~す子連れ参加大歓迎です~ みなさんの参加をお待ちしています・・・PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→第2回勉強会詳細はこちらで~す申込みお待ちしてます~
Feb 20, 2009
コメント(4)
誕生日の日記にはたくさんのコメントをいただきありがとうございました予定外の出来事もありましたが(汗)、みなさんからたくさんの元気がもらえましたそんなみなさんへのお礼…というわけでもないのですが本が大好きな小6長女からのおすすめの本を紹介します長女は体育会系の私とは違い、かなり文学系(!?)で寝てもさめても本を離さない人です隔週で図書館にみんなで出掛けては10冊の本を借り、さらっと読んでしまい学校でも仲良しグループのお友達と図書室で司書さんとお話するのが定番とのこといっつも校庭で飛びわ回っていた私には「あ・り・え・な・い」ですそんな娘が先日「ママ、これ絶対良いから、読んでみて」と一冊の小説を差し出したのです。普段、私の読書といえば細切れ読みで実用書かエッセイがメインなのでその小説を見てはじめ、ちょっと戸惑ったのです・・・戸惑いの理由は、最後まで読み切れるか…不安ということ実は私が小学生の時、夏休みの読書感想文の課題図書を読むのにさえ一苦労した経験があるのですよねそんな不安を娘に伝えると「大丈夫!一日で軽~く読める内容だから!」と…せっかく娘がすすめてくれたし、本は厚いけど、表紙はとっても綺麗だしと読み始めてみると、初めはいつも通り細切れ読みだったのですが気がつけばキッチンで立ちながら夢中で本を読んでいました(結局4日はかかりましたが・・・)とっても描写がキレイで、本当に森の中にいるような感覚になれて気付けば・・・ボロボロ泣いてました本当に自然な涙です。。。正直、小説で泣くなんて初めてでした。初め読み切れるかどうかが不安だった私が、まさか、泣くなんて自分でも思ってもみなかったんですジュリー・アンドリュース作 青柳祐美子訳「マンディ」という本です孤児院のマンディという女の子のお話なのですが、その子が森の隠れ家を見つけるところからお話は始ります内容は話せませんが最後のハッピーエンドの時、マンディが新しいお父さんに聞くんです「なんで私がこんなに幸せになれたの…?」ってそしたら、お父さんが答えたんです「運も関係あるのかもしれない。 でも君は強くて、自分で自分の人生を勇敢に求めていたからだよ」ってマンディは自分にとってどんな状態が心地いいのか、大切なのかに素直でそしてその状態を得るため、守るために、工夫したり努力したり♪環境や状況に押しつぶされないでマンディは自分の人生を能動的に過ごしていたんだなぁ~と感じました自分の人生を自分で選んで歩くということ。その先に・・・幸せがあるんですねそして、訳者のあとがきにも素敵な言葉が・・・家族とはたまたま何かの偶然で家族になったのではなく「家族になるという目的と意思を持って集まったメンバー」なのではないでしょうか?と・・・「家族だったら分かるでしょ」とか、「家族なんだからあれもこれもして当たり前」なんて光景も日常にあったりしますが、私たち家族が今「家族」であることも、決して当たり前なのではなくてみ~んな同じ目的を持った家族のチームメンバーなんだぁだからこそ、そういう目標を時々みんなで確認することも大切なのかもしれませんよね♪誕生日とかイベントの時ってそんなチャンスなのかも~すっかり小説を読むことに自信をつけた私(笑)その後「他に何かおすすめな~い?」と娘に思わず聞いてしまいました本をすすめてくれて、ママをこんな感覚にしてくれた娘に感謝・・・「マンディ」・・・とても心が洗われる作品です♪どこかで見つけたら是非手に取ってみてくださいねPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 17, 2009
コメント(6)
2月14日の土曜日世間のバレンタインの騒ぎに紛れて・・・秘かに・・・私の誕生日を迎えました~友チョコ作り&家族と職場男性陣のチョコ選びに興じていて自分でも忘れかけてましたが(今年の職場チョコは女性陣からそれぞれの個性に合わせて パロディチョコを贈ったのですが、かなり受けていました♪)誕生日のメッセージもたくさんいただき、ありがとうございましたパワーストーンさんからかわいいプレゼントが届いて職場の先輩かいじゅうママさんからは誕生日ケーキをいただきました♪私、幸せです… 本当に嬉しかったですBUT、なんと先週木曜日からまたまた母が入院してしまい(見た目は元気そうなのですが、血液の値がよくないらしいです・・・)そんな訳で、誕生日当日の日中は子供達と一緒にお見舞いに行き病院で過ごしましたそして、夜は仕事だったパパを待って、お家でお誕生日会~今年はママの希望でアルピーノのケーキを買ってパパにはバレンタインの特別ケーキをプレゼント料理は子供達のリクエストでから揚げ&ピザに決まり家族みんなでお祝い出来ることの有難さを実感しました37歳になった今年はラッキーセブンの勢いで楽しんでいきたなそして、ここ数年で素敵な40代の方達と出逢い刺激されている私♪私も素敵な40代を目指して、Hop・Step・Jumpの「Hop」の年にしたいな~と思っていますこんな私ですが、今年1年もよろしくお願いいたしま~すPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 15, 2009
コメント(26)
今年5月28日~30日に東京国際フォーラムで行われるPT学会昨年秋に演題をエントリーしたのですが、昨日無事に「採択されました」と通知が着ました今回もここ数年行っている「運動イメージ再学習」のアレンジ版です。整形疾患に応用したところ効果がみられたので報告させていただきますね♪これは研究を行っている時に気付いたことなのですが。今私が勉強しているコーチングと、「運動イメージ再学習」の研究はまったく違う観点の作業と思っていたのですが実は「ビジュアルイメージ」というキーワードで繋がってたんですコーチングは会話によって引き出してより明確なビジュアルイメージが描けるようにビジョンメイキングをしていくのですが、この研究ではそれを視覚的イメージ入力で行う。という・・・ただ、手法が違うだけ私達も頭の中でクッキリとイメージ出来たり感覚が想像できたりすると自ら行動をおこしやすくなりますよね運動感覚と運動イメージはとても近い感覚だと言われていますしそれは患者さんでも同じだと思うんですよねPTとして患者さんが、自ら動きたくなる心と身体作り…が出来たらいいな~と思っていますで、なんと、今回は同時にPTママの会として、エントリーした演題も採択されましたこちらは前回の勉強会報告&アンケート調査による発表です。事務局担当の中邑さんが筆頭演者です正直結果が届くまでヒヤヒヤでしたが、無事に採択通知が届き、幹事みんなで大喜びしてしまいました~当日アンケートに協力してくださったみなさん、そして、採択してくださった学会本部の方達・・・本当にありがとうございましたアンケートでは、PTママならではの感覚・思いがかなり出ていると思います♪まずは、「私達の思いを伝えること」・・・が初めの一歩まだ発表の日時は決まっていませんが、当日学会に参加される方は是非応援に来てくださいね~よろしくお願いいたしま~すPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 11, 2009
コメント(8)
先々週にツインズの兄瑛ちゃんが突然の熱発でママは急遽仕事をお休みし先週はツインズの弟匠ちゃんが熱発しパパが早退・・・そして、今週はとどめで長女ナナまでもが高熱で学校お休みこの時期、高熱といえばインフルエンザでしょと思い慌てて小児科に受診しましたが、インフルエンザ(-)・・・で、なんと、ヘルペス性口内炎とのことでした大人がよくヘルペス口唇炎になったりしますがあれが子供に移って発症すると高熱が出て、口内炎&歯茎炎と非常~に痛い病気になるらしいです初めて知りました・・・ごめんなさい。。。その感染源は私です体調を崩すと時々ヘルペス口唇炎が顔を出す私きっとこれがどこかで移ってしまったんですねこうやって親子代々伝わるものなんだと文献にも書いてありましたそんな訳で、最近全然お外に出れない我が家すっかりインドア派になっていますで、せっかくなので土曜日は一度作ってみたかったものにチャレンジ~その名も「食パンデザート」長~い食パンを買ってきて適当な大きさに切りパン切り包丁で格子状に切れ目を入れてバターをのせてトースターへ焼きあがったらメープルシロップ&チョコソース&アイスをトッピングして出来上がりお家Cafeです・・・ただの食パンですが(笑)、子供達は大喜びでパンの耳までしっかり食べてくれましたよぉ安上がり&簡単デザートかもそして、日曜日はバレンタインも間近ということで娘達の「友チョコ」作りのサポートいまだに「女の子にしかあげないも~ん」と言っている姉妹達ですが普段仲良くしているお友達に感謝の気持ちを伝える機会ってなかなかないので「友チョコ」っていいな~って思ってます姉妹共に十数名分で・・・こんなになっちゃいまいしたぁお友達の顔を想像しながらトッピングで遊んだり、文字を書いてみたり♪ママはツインズ用に「たべっこどうぶつ」をのせてプチ動物園こんな作業、とても一人じゃやる気にならないけれど(汗)娘達のお陰でとっても楽しい時間が過ごせましたたまにはインドア派もいいかも…って思ったママでした♪早くみんなの体調が復活しますようにPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 9, 2009
コメント(18)
いよいよ、PTママの会第2回勉強会の詳細が公開となりました2009年5月10日(日)埼玉県さいたま市にて行われます詳細は こちらスキルアップ出来ないのが悩みだけれどでも休日に子供を預けてまで勉強会には参加出来ないというPTママの声から産まれたこの勉強会キッズスペースを設けて、動き回る子供はちょっと保育者に見ててもらい♪赤ちゃんなら抱っこしたままでも学べるアットホームな時間ママだってスキルアップした~いという想いが詰まった勉強会です中でもランチ交流会を通してPTママ同士の仲間作りが好評初めてでもそんな緊張はどこかに吹っ飛んでしまうのよ今回初めての方も怖がらずに(笑)、飛び込んで来てくださいね~ベテランPTママもいるから情報も得られるしねっそして、前回の勉強会から変わったのは私達幹事の役割ただの一丸となって…ではなくて、それぞれの役割を決めてそれぞれが自分なりの活動しながら一つのものを目指しているという感じ♪それまではあまり人に頼むのが苦手な私だったけれど相手を信頼してるからこそ出来る「リクエスト」を心がけるようにしています「相手を出来る存在と信じる」 ことから「自分自身の余裕」 も 「相手の成長」も始まるような気がしていますお互いが成長出来る会になるといいね 本当に幹事のみんなありがとう~そして、各県別の幹事も只今募集中です各県に2~3名いるといいな~と思っています♪やってみてもいいよ という方は是非メッセージくださいね第2回勉強会にPTママがたくさん集合出来ますようにみなさまご家族と是非ご検討くださ~い!(PTママの会へはリハビリ専門職であれば男性・女性問わず参加出来ます)PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 7, 2009
コメント(4)
先週の話になってしまいましたが、ちょっと心に残っているのことがあるので書き残しておこうと思います今私はCoach21 というところでCTPというプログラムでコーチングの勉強をしています電話会議でクラスを受けるのですが、先週のクラスの時の事私はクライアント役、Iさんという方がコーチ役で5分間コーチングをやりましたテーマは・・・「あなたは人との関わりの中でどういう人ですか?」 実はクラスのテキストにその質問の下に○○な人っていれるスペースがあったのですが、私、予習の段階でそこに言葉が見つからなかったんですよね。それで、そのテーマでお願いしたのですそして、そのIコーチとのセッションの中で分かったことは 私は人との関わりの中で、 初対面の方にはかなり自分をさらけ出して向かい合い それを受け入れてくれた方の中から、長~くお付き合いしたい方と思っている方とは 慎重に相手のことを思って付き合うようにしているということ。積極的だけ・・・でもなく、慎重だけでもなく・・・だから、一言で○○っていうと難しかったんですねそして、セッションが終わりクラスコーチの新岡コーチから「四葉さん、今自分の人との関わりがセッションで分かりましたが、 それで、これからどうしますか?」と聞かれ・・・私、しばらく考えて「変えません」 と答えました普段自分では意識してやっていた行動ではないけれど、それを目の前で認識して、そして自分で選んだ時「それでいいじゃん」 って思えたんですよねとかく向上心とか、前進とか、人は常に前に進んでなければいけないような感覚があるけれど・・・「変わらない」という選択もありなんだ何気なくやっていることもそれを自分で選択することで価値が出てきたりしてなんだかそういうのが「自分らしさ」っていうんだな~と感じました(変えたいのに変えていない、変えられない・・・はコーチングの出番かもしれませんが♪)自分を変えるも、変えない・・・も全部自分で選択出来る(している)ことなんですよねそう考えるとなんだか気が楽になってきた私でしたIコーチ、新岡コーチ心に残る気付きをありがとうございましたPTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 5, 2009
コメント(13)
先週初めからなぜか「じんましん」が出ていたのです特に変なものを食べた訳でもなく体調を崩している訳でもなくストレスも別に感じていなかったのだけど・・・でもこれって絶対に体からのサインですよね「じんましん」の出現は顔以外は全てで時には食事の後だったり、仕事中だったり、寝てからだったり特にリズムがあるわけでもなく・・・以前いただいた「じんましん」の薬があったので、それを飲みつつ先週は過ごしていました。出たりおさまったりが4~5日続いたでしょうか、そんな風に体からのサインが出るとなんとなく、心も不安になってきたりしてちょっと体に無理させすぎちゃったのかな食生活見直さなくちゃとか反省しつつ…少し凹んでいた私でしたそんな時です。大切な仲間の一人から、この間私が彼女に送ったメールが心に残ったので日記に書いてもいいですかと電話がもちろん、いいよと答えたのですが、その後、彼女の日記を見に行くと私達の出会いからこれまでの経過や想いが綴ってあって…とっても感動しちゃったまたその日、他の大切な友人から私にお願いがあるとメールが。それはコーチングをやってほしい人がいるとの依頼彼女の熱いメールにこちらも感動し、依頼を受けることになりました♪その翌日には、研究のお手伝いをしてほしいとメッセージもいただいたりみんなの日常の中でふと私のことを思い出してもらえた…♪そのことがとっても嬉しくて私が凹んでいることはみんなに話したわけではないのに不思議とそういうタイミングで救いの手が差し伸べられて私にはみんながまるで天使に見えたよ~そんなことをマイコーチに話したら「それは四葉さんが元気な時に種まき作業をしているんじゃないかな」って言ってくれました♪やっぱり人間って人がいて、愛情をキャッチボールしながら循環していくんだなぁう~ん、GIVE&GIVENだぁそして、なんだか気がつけば…体に「じんましん」が出なくなってたみんなありがとう~明日は週初め、体も元気になった恩返し♪ 笑顔の循環が出来るといいな~PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→
Feb 1, 2009
コメント(18)
全11件 (11件中 1-11件目)
1