全225件 (225件中 1-50件目)
![]()
迷彩服にパッチをつけたいな~と思っていたら、PHANTOMからのメールマガジンにちょうどナイスなパッチがおすすめ商品として紹介されているでは無いですか!早速嫁に買っていいか打診。一言、「何につけるの?」「普段着用のウッドランドのBDU」「…」としばしの沈黙があった後、「ダメ」とバッサリ。すったもんだの攻防戦があったのち、「買ってもいい」と言われて、早速注文!おや?おかしいですぞ?「品切れ」誰か新品を譲ってください…
2008年02月29日
コメント(70)
![]()
しばらく前にHDDディスクがクラッシュして、Documents and Settings/Userの中に置いておいたデータが一部消えてしまい、半分諦めて放置しておりました。データはfound.000の中に有る様なのですが、破損しているのかコピーが出来ない状態で、フリーウェアで復旧を試してみましたが目的のフォルダーは取り出すことは出来ず、お手上げ状態。しかし、消えてしまったデータの中に3年前ほどに作成した住所録等.txtがあることに気付き、何とかして再度HDDのデータを再度復元しようと試みることにしました。フリーウェアを試してダメだった時点でデータの復旧は諦めていたのですが、ネット上で定評がある「ファイナルデータ2007特別復元+抹消Pro版」の試供版をインストールしてみると、なんと「必要なデータだよフォルダ」及びその中身を認識するじゃないですか!ここは背に腹は代えられぬと、製品版をダウンロードしてインストール!無事、「必要なデータだよフォルダ」復旧に成功いたしました。ついでに、HDDの空き領域を完全削除!など出来て、少しHDDの中がきれいになった気がします。残る問題としては、今のHDDを早目に新しいHDDに交換するべく予算を確保する事となった訳ですが・・・↑コイツは頼りになるぜ!↑
2008年02月18日
コメント(0)
![]()
小野ちゃんに代わって三都主が8番のユニフォームを着ることになったそうですね。嫁のご両親は小野ちゃん派で、三都主が余り好きでは無いらしく、「8番を着せるな!」とブーイングの嵐でした。でも「すべてのタイトルを獲りたい。そのために必死で頑張る」と発言してる心意気を評価してあげてもいいんじゃないでしょうか?###せっかく去年、義父さんに8番のジャージをプレゼントしたのに・・・###
2008年01月28日
コメント(3)
・対セパハン中継を見ていたので、勝てそうな喜びを感じた。まぁAFCでも勝っているしね。・対ACミラン仕事を急いで切り上げて、間に合った!と思ったら見事な角度で決められて、がっかり。守りは堅かったけど、勢いが感じられませんでした。残念。帰り道に見ていた実況スレのカカとネネの攻防が面白かったw・対エトワール・サヘル嫁から結果だけ聞いた。ACミラン戦だけは、期待してましたが何だがっかりフラレナオン祭り。あと、嫁の父ちゃんが、レッズとどこぞの試合だったのかわからないが、NHKの実況にキれて受信料の支払いをやめたそうです…。
2007年12月18日
コメント(2)
![]()
最近何かに付け忙しくて、うっかり物忘れが激しくなりたいガラガラです。 だって、それ気付いた俺がやるのですよ? 最近もPDF化された書類のパスワードを『うっかり』忘れてPDFからテキストにコピペが出来なくて、大変な目に合いました。そんな時にもこのツールさえ有れば大丈夫!PDFCrackPDFファイルのパスワードをクラック解析してくれます。 操作は簡単、解凍先のフォルダーにPDFファイルを入れて、コマンドプロンプトから"pdfcrack ファイル名"と入力するだけ!あ、Cで書いてあるのでコンパイルしないと使えないか…↑ついでにCygwinを入れて↑ makeしてみるのはいかが?
2007年12月01日
コメント(0)
![]()
会社で「19時だけど、まだ間に合うかなー」「後30分ですよ」とかいいつつ結局、ダイジェストしか見れませんでした。ガラガラです。サポーター、すげー、☆だよ☆。リキの前もすごいことになっている。嫁のご両親は埼スタへ直接見に行ってたらしいです。何はともかく、お父様のご機嫌がよくなりそうでうれしい限りです。(そっちか)↑間に合ったら嫁の実家に持っていこっと
2007年11月15日
コメント(0)
![]()
好きなレッズの選手はエスクデロ、とか適当な事を吐かしてます。寝言は寝てから吐かしましょう。/* 昨日、ここ迄書いて携帯の電池がきれた。 */まあ、エスクデロが好きなんです、と言っているのは嫁のご両親が熱狂的なサポーターの為の話題作り。お父様から「随分マニアな選手が好きなんだねぇ。」と突っ込みが入りましたが、次会った時に【浦和】の根付け着きレッズのストラップをいただきました。すいません、もっとレッズの事を勉強をさせて頂きます。↑自分の携帯にも付いていますが!!↑
2007年09月01日
コメント(0)
![]()
久しぶりに楽天のBlogに書いてみようと思い立ったのは良いけれど、何を書いたモノやら。ガラガラです。 ここ半年程病に侵され通院しておりました。結局昨年はトータル半年しか働いておりませんが、なんとか生きて行けるもんですね。その間、面倒を見てくれた嫁、その他家族縁者の方には大変感謝しております。ご心配をかけました。 って事で半年ここをほっぽらかしにしていたので、何を書いたらいいのやら迷っております。 とりあえず、今年の抱負。 「浦和レッズのサポーターになってモテる。」 こんな感じでいけるじゃろか?(ナゲヤリ ↑やっぱり小野ちゃんでしょ↑
2007年01月10日
コメント(0)
![]()
楽天から消えていました。また戻ってこようかなぁ、と思っている次第です。「ゼロの使い魔」が再放送されているのが最高にハッピーです。↑今ここら辺、やっぱりルイズがすき。
2007年01月01日
コメント(0)
![]()
開発用のリポジトリができたんで、CVSでアクセスできるか確かめてほしいです。とメールが4日前に来ていたので、WinCVSをインストールしてみたところ、起動しやがらねぇ。隣の先輩にも質問をしつつ、また古いバージョンを使ってからじゃねぇの?とか思いながら、一応ぐぐって見る。うーん、見つからない。あれ?Cygwinに入ってるdllとぶつかるって?やー、あぶねー、新しい、Cygwinのバージョンとぶつかるのね。インストール許可されているCygwinのバージョンは古いやつだから、問題がないってわけかい。話を大きくしたら大目玉を食らうところだった。dllをリネームしたら、無事、WinCVSは起動しました。【だが、結局ログインできなかったという】↑あると便利なCVSハンドブック
2006年07月05日
コメント(0)

いい加減に、検証用サーバーのバックアップをちゃんと取ってくれないと怒っちゃうよ、ガラガラです。今の現場で作業続行との事で、色々雑多な作業をしてます。今週は、インターフェイスのデザインということですが、俺、HTMLのデザインできませんよ?(知っている人は知っていると思いますが…。)うーん、まぁ、やれっていうなら仕方がない、って事で、作業開始。初めて使うソフトですねこれ、何ですかドリームウィーバーに似てるですよ?んー、コピペ、コピペではっつけて、テーブルでレイアウトして、あれ?この画面、某所で使っている【裏画面】と同じ仕組みで、ポップアップで立ち上がるやつですね?まて…、ということは、17インチのモニター内ですべてのフォームが収まらないと、運用からクレームが来るですよ?【2時間と半日後】まぁ、というわけで、何とか作成は成功した。このデザインが採用されたら、日本全国的にデビューですよ?はい、次はsqlですか?はうー、貴様ら、何が憎くてわしの苦手ジャンルばかり対決カードに選んでくるんじゃよー!↑あると便利なドリームウィーバー8
2006年06月29日
コメント(0)
![]()
どうも、怠け者です。/□。さんとこでハルヒのライブがすげえって言うんで、ネットで色々見てたら同じようなエントリが多かったので、悩んだ挙句YouTubeで検索をかけて調べてみる。実は、まともにYouTubeを見たのは初めて。ああ、確かにすごいね、ギターとかドラムとか、プロモ見たいな動きをしてる。ボーカルの顔のゆがみ方も、それっぽい。確かにすげー。ちょっぴり宮崎駿風なゆがみ方だぜ?ベースは好みなんだろうけど、個人的には納得がいかないですよ?でも、マーマレードボーイのライブシーンとかに比べたら、わせdrftgyふじこ。(嫁曰く、比較対象が間違っているとのことです。)ああ、でも、アニメーションがこういう表現力になってきたのね。現実がアニメに負ける毎日は、どのように過ごしたらいいのだろう。
2006年06月25日
コメント(2)
久々に深夜作業、お客さんのところに出向いて&初めてのチーム、(というかトリオ)なので、多少、心配はありましたが、何とか終了。場所は新宿、夜食は富士そばと、いかにもっぽい仕事でした(何みなさまお疲れ様&ありがとうございました。
2006年06月21日
コメント(0)
![]()
久々にアームズマガジンを買いました、だって表紙がブラックラグーンのレヴィタソのコスだったから(萌コスプレしている女優さんの髪型とか結構様になってるなー、眉も太くていいなー、なんて思って、女優さんの公式HPを見たら(苗そうか、アームズマガジンのカメラ衣装のその他の人のエネルギーが、彼女をレヴィたらしめているんだなぁ。今日の作業。・まだ使ってるSOCOMのマガジンのお手入れ&バルブ交換。・何かのスプリングを120に変更。・ダットサイトのレイルとの接合部分のパーツが届いたので、レイルに取り付け。まぁそんな感じ。 ↑飾るところさえあれば購入するのになぁ
2006年06月17日
コメント(0)
![]()
夢の中にでできて強烈なイメージを残したアイテムがあるので、実際にそんなものがあるのかを探している。こないだ、あっと思ったのが、東急ハンズにあった七星陣の台座。 ↑こんなやつね、右のやつに色のイメージは近い。木製のものは無いかと、通りがかったWIZ NOTEさんで聞いてみたところ、聞いたことはないという。実際に夢に出てきたのは、7つ水晶を置く穴があいているものではなく、正方形で木製の台座で、真ん中に大きめなのが一つ、角にそれぞれ一つづつ穴が開いていた。5つの場合は五星陣となるはずだけど、いわゆる、五星陣とは少し違うようだ。真ん中の一つは大き目の球体の石で、イメージ的にはどっちかというと、これに近い。JoyBallwこの真ん中の大きな球体をまわしてたり操作して、何かを占ったり、エネルギーを増幅させたり、はたまたiPodにつないで、モバイルな何かにも使えるという代物だった。(そんなロボットアニメもありそうw)まぁ、この夢も色々アレな夢だったので、また機会があったら書きます。とりあえず木製の台座?を作ってくれる業者さん知っている方がいたら教えていただけますでしょうか?
2006年06月15日
コメント(0)
「DION」の顧客情報399万件が流出んー、またですか、困ったもんだ。Winnyじゃ無いんだろうけど。社員情報186人分などがWinnyネットワーク上に流出てか、Winny漏れって前にもあったのね。無事に解決&火の粉が降りかからないことを祈ります。そんなことより、コレ。愛媛県:勤務中にブログ書き込み、職員を懲戒処分この記事に関する/.の反応「こんなこともあろうかと、通信の暗号化と通信方法に細工をしておいたってわけよ、こうしておけば未来探偵コナンも解読は不可能。」【未来探偵コナンはイージス艦が未来より過去へ雷とともにタイムスリップした海域に偶然居合わせ、タイムスリップに巻き込まれ現在に舞い降りた未来の少年探偵である。コナンの未来は文明が途中で滅びたために、過去の歴史は教科書問題になるために記載されていない。】「おまえ、このパケットキャプチャーの結果、"Continuation or non-HTTP traffic"って何やってるんだ!!」「統帥事項につきお答えできません。異次元からのパケットですか?いや、わしの元にも素敵なナオンからのメッセージがパケットに乗って届くようになったんじゃろか?直ちにナオンが存在するレイヤーを補足せよ!」ズガーン!「ギャワー、悪意ある第三者のパケット捏造じゃよー、じゃってこのHUB、V-LANじゃなくて、V-MAXって書いてありますよ?それって青い彗星が装備して、侵略軍に負けるOSじゃろ?」解雇されたという。
2006年06月13日
コメント(0)
仕事を定時に上がり、先週末にやらかした後始末にもんしへスニーカーの回収に向かう。店員さん:これがないと、仕事にならないんだよね。俺:すいませんでした…。(そんなバカな。)誰かに会わないかとびくびくしながら、駅のホームに向かうと、元職場が一緒だった某氏に出会う。某氏:その袋の中味なんだか、聞いてますよ。俺:…。某氏:酒飲みたいですね。俺:…。某氏:じゃあ緑の窓口行くんで、お疲れ様でした。俺:お疲れ様でした…。皆様、ご迷惑をおかけしました。
2006年06月12日
コメント(0)

いえ、だからなんだって…エビデンスです。皆さんご迷惑をおかけしました。
2006年06月11日
コメント(0)

今日のおやつは、「KitKatのフルーツパフェ仕立て」、ガラガラです。関係ないけど、こんな記事も見つけた。kitkat本家のサイトはFlash満載で、とてもじゃ無いけど、仕事中に見れないぜ!と思ったら、こんな地道なプロモ活動をしていたのね。さすが、外資系。北海道限定のKitKatとか何とか、ブログを書いていられるのも、一週間かけて仕事先での、快適な環境の構築に成功したためである!いらいらしながら、自宅のルーターに穴を開けたり、会社からのトンネルの出口を掘ったりした賜物です。これも、ひいてはSSH団とプロ棋士のおかげですよ?あと、隠れた協力者、マイミクのトミちゃんを忘れてはならない。せっかく、魔界の入り口をひとつばかり、まぁもらったのだけど、勤務先では防壁が高くてつながらねー!(泣だがしかし、今後この一週間のうちに行った作業を仕事に生かす機会は皆無ですか?いや、KitKatの様な、地道なプロモ繰り返すことにより、道は開けるですよ?【夢のような話】はぁ、今日は仕事がまだありません。帰るか・・・。
2006年06月07日
コメント(0)

LOOK A La Modeのメロン味がチョコキュウリの味としか思えないガラガラです。LOOK Parfait A La Modeが、おいしかったので期待したら大失敗。もう買わない。ヽ(`Д´)ノプンプン話が変わって、久々にダウジングをしてみました。 職場でな。 最初は定番の、右手と左手でYes、Noの 答えを感じ取る遊びをやろうと思ったのだけど、 なかなかうまく、センシングができないので、 やっぱり定番の5円玉で挑戦 ダウジング内容 ・とある資格が今月中に取れるかどうか? Yes ・今の現場の仕事の契約が今月いっぱい。 来月も続けたい、続く? Yes ・M93Rのカスタムが今月中に終わって、 手元に帰ってくるか? Noっぽい と、誰もいない喫煙室で占っていたら、携帯に「7月まで現場の変更無し」とのメール。 とりあえず、ライフラインに問題が発生しなさそうで よかったよかった。 って事は、後の二つもはずれ無し?微妙ですなぁ。M93R、もう半年預けっぱなしなんですが・・・ 電動M93Rてか、ダウンジングの内容に、人間の器が現れているなw。
2006年06月06日
コメント(0)

SOCOMに付けようと思っていたギガバルブが一夜にしてどこかに消えました、ガラガラです。本文とはあまり関係がない。さて、あいも変わらず給料泥棒な毎日なのですが、今週頭に席替えがあって、壁際の席と相成りました。PCで何をやっているか両隣の人にしか分からない好ポジション。もちろん仕事しますよ?ネットサーフィンなんかもってのほかですよ?とはいえ、給料泥棒には中々仕事が回ってこない。世の中の仕組みってのはなぞが多いもんだぜ?カーボーイがビバップしているスキャットマンなアニメにもそのような棄てゼリフがあった。さて、それじゃあ、空き時間を会社に還元すべく有効に勉強するにはやっぱりインターネットサーフィンじゃよー、といきたいところなのじゃが…。あいにく、Cisicoの中の人とか、GATWAYとか言う魔物の中のやつらがEathrealとかで、俺たちの快適なインターネットを監視して、インターネット上での自由な言論は統制されている。こんなときこそアレですか?インターネットの秘密結社SSH団の秘密技術「ポートフォワーディング」ですか?流石はインターネットの中の人は俺様より頭が切れるぜ!お互いに切りあった時の勝敗は五分?SSH団の護符ってわけで、これでISPのお膝元で働く俺様も無事、安全に危険なインターネットの世の中を渡っていけるというわけよ。【SSHの接続先がなかったという】ギャワー続く。
2006年05月30日
コメント(0)
![]()
今日も定時でお疲れ様です、ガラガラです。「世の中に不満があるなら自分を変えろ。 それが嫌なら耳と目を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ。 それも嫌なら・・・」 と、テレビの中で草薙少佐がハンドガンを反体制派テロリストに突きつけているのでちょっと考えた。よくよく、台詞の言葉尻を捕らえてみると、 儀体化できてもできなくても、きつい表現ですね。 ぜんぜん優しくないし、 使い方によっては非常に陳腐だし。ググッて見ると、この台詞に関してもいろいろ、あーだ、こうだと色々かかれてますね。 有名な話だそうですが、この台詞の元ネタは、J.D.サリンジャーの「The catcher in the Rye」とのこと。昔、白水社版を読んだけど、そんなに印象に残ってないなぁ。 我が青春のライ麦畑達「ライ麦畑」のあらすじ: 超高度文明社会のニューヨークを舞台に、成人男性に対して反抗的で、「世の中はインチキばかりだ」という子供限定主義者現世否定派の16歳の少年が主人公であり、この言動は当時の若者達に多大なシンパシーを与えた。そのため対抗勢力は「子供の教育に悪影響を及ぼす」として、発禁の運動を起こす事によって対抗した。大体こんな感じですよ?ついでにこんなのも見つけた。おしまい。Blogランキング
2006年05月26日
コメント(0)
派遣の社員として仕事を始めてはや、一月がたちました。よくやった俺。 だがしかし、仕事に飽きた。 前の仕事に比べれば、仕事の質も楽だし、定時に帰れるし、 いやな奴もいない。勤務先、仕事内容も、大きな声で 胸を張って嫁の両親に報告できるし。 しかも、こうして、仕事中に、テキストを こっそりかけるようにもなった。(このテキストは 仕事中に書かれているかもしれませんが、どのように、 外部に持ち出しているのかまでは秘密なのだ。) だが飽きちゃった。(テヘ) 以下飽きた理由。 1.やってる仕事の規模がでかいので、仕事のスピードがゆるい。 突貫工事が好きな自分の出る幕は無い。 2.ある程度、きちんとスケジュールが組まれているのに スケジュール通り仕事をするのが嫌いな俺 3.世のIT業界はデスマが当たり前だと思ってドキドキしていたが、 PMさんが優秀な今の現場ではそんなものは無い。 4.気合を入れて、ネクタイをしてみたが、 周りで見かける人間はあまりきちんとネクタイを結んでない。 ワイシャツも然り。 5.残業していい時間になると、気違ってみたり、 チンコを出すような楽しい人がいない。 6.だからといって、自分がネクタイ一丁で 自分のデスクに座るなんてできない。 もちろん仕事が楽で、収入があって、「苦」が無いのは、 本当にありがたいことだと思う。 でもそれって、すごく退屈なことなのね。 世の中に出て、初めてわかったよ。ママン だからといって、今すぐ投げ出すわけにもいかない。 今は充電、勉強期間中だ、と考えて精進しますとも。 Blogランキング
2006年05月25日
コメント(2)

今晩は、とうとうここも、嫁の監視対象になりました。ガラガラです。言論統制には負けぬ。たまには、テッポウ遊びのことでも書きます。一昨日くらい、久々にヤフオクを覗いたんですよ、そしたらこの値段だったら買いかなーというアイテムがあったのでウォッチリストに入れて、終了時間を待ってたんですわ。これにつけるやつね。(在庫なし)気づいたら、10分前に終わってるしかも、定価の半分以下…。で、落とし損ねたので、違うアクセサリー類を買おうと思って昨日ネットでオーダーしたら、「在庫無いです」のメールが。もうこうなったら、何が何でも何かを手に入れるまではYou can't stop?じゃって男の子じゃろ?で、ザーザー降りで雷なってる中を、今日ショップまで行ってきましたよ?…そこにもない…注文すれば、たぶん入荷するよ~、とのことでしたが、もうあきらめて帰りましたよ。縁がないんでしょ?金もないしな、ははは。Blogランキング
2006年05月24日
コメント(2)
石の猫が踊っているのを嫁は気づいた。踊る石の猫を、嫁は私に手渡す。手渡された猫は、私の手を引っかいた。私は驚いて、その猫をバスルームに放り込んだ。それとは別のころ、夕暮れの中、酔った私は一人の少女に出会った。いつか会ったことがあるが、いつのことだか思い出すことはできない。紺のパーカーに色落ちたデニム地のスカートをはいたその少女と、どこまでも、どこまでも歩くことにした。いかがわしい街をどこまでも歩いた。その少女は、どこまでもどこまでもついてきた。やがて、怖くなった私は、その少女から逃げ出し、隠れた母や父、嫁は私とその少女を罵倒した。すべてはひとつの夜の出来事。
2006年05月24日
コメント(0)

酒を飲む俺たちを監視する犬を監視しながらビールを飲む。週末に酒をのんだ。本当は飲んじゃいけないんだけどねw。金曜日は会社の歓送迎会。ずっとウーロン茶だったんだけど、何だかすごく退屈というか、仕事じゃなかったら参加してないし、たぶんもう行かないwなんでこんなに退屈なんだろうとか、エネルギー撒き散らして、何とかなるかなとか、色々考えながらひたすら飯を食べていたけど、答えは出ずじまい。ま、そのうちわかるか。歓送迎会の後は、嫁が実家の方のスナックで女だらけのGLAY祭りをやっているので、来なさいと呼び出しがかかって、さいたま市内へ。何があったのか全然分からなかったんだけれど、新宿で電車が全然動かないわ、えらい人数の人がホームで電車待ちをしていて途中で引き返して帰ろうかと何度も切れそうになりながら、到着。初めて会う人もいるのにイラついた顔していたら印象悪いなぁとか、なんかのきっかけで切れて暴れださないかなぁ俺、とか心配していたのですが、皆さん暖かく迎えてくださり、嫁の許可の下で、焼酎をいただきました。おいしかったです、はい。カレーもおいしかったです。はい。おまけにカラオケなんかも久々に歌ったり、昔やってたバンドの曲が入ったりしてて、楽しかったですよ、ありがとう、嫁。で、土曜日は長野からお友達で、鬱病のzawaちゃんと高円寺で飲み。酒を飲むつもりはなかったのですが、ついつい、ビールを飲んじゃいました。だって高円寺だしさ、久々だしさ…。嫁さんごめんなさい、早く帰らなきゃいけなくなったzawaちゃんごめんってか、zawa、セントジョーンズワートに期待せず、病院に行け!とにもかくにも楽しいい週末でした。Blogランキング
2006年05月20日
コメント(2)

先週末、久々に実家に戻って家族で飯を食べたついでにSnuffのCDを何枚か(と思ったらほとんど全部だった。)持ち帰って聞いているガラガラです。Guns N' Wankerはやっぱりかっこいいですよ。話はCDと関係ないですが、今日メールをチェックしてたらみなれないサブジェクトのメールが届いてました。なんと、ここのアフリエイトのリンクから、誰か書籍を購入したとのこと。やったー!これでアフリエイターデビューって感じ?で、何枚かアヒャリエイトを張ろうと思ったんだけど、俺ってHTMLできないんだな、って気づいた。はぁ、デザインのセンスないし。こんなので2時間もかけてどうする、俺。Blogランキング
2006年05月15日
コメント(0)

今の現場の周りに結構神社があることが判明したので、仕事帰りに色々まわってみる事にしました。というわけで、昨日は三崎稲荷神社。
2006年05月13日
コメント(0)
こんにちは、昨日に引き続き、キンタマのお話で申し訳ない、ガラガラです。昨日はキンタマが何か、説明していませんが、ここを見ると何か分かると思うです。山田オルタナティブに関してはここ。こいつのせいで、今の仕事先の半年ほど前のマル秘な情報が流れ出して、今日は流出した情報というかフォルダの情報解析をやらされたです。暇だからいいんですけどね、これがデスマの真ん中とかだったら、もうアウトです。ってかこの手の危機管理はきちんとしている現場で仕事がしたいですよ。と自分のことは棚に上げておくwBlogランキング
2006年05月12日
コメント(0)
今日も定時で帰ってきました、お疲れ様ですガラガラです。しかし未だにろくに仕事も無い給料泥棒ですw。昨日からなんとなく調子がいいです。世の中何かあったのでしょうか?いわれの無い不安と孤独と焦燥間が取れたようです。そろそろ5月病にかかってもおかしくない時期なのですがw思い当たる節といえば、先週末に明治神宮に御参りに行った位。でもちょっと、間が開いてるような?何だかよくわからないので、もう少し様子を見てみます。サブジェクトと本文は関係ないです。どっちかってと仕事に関係するです、ご愁傷様。
2006年05月11日
コメント(2)
ぼちぼちサラリーマンをやっているガラガラです、しかし仕事が暇でしょうがないです。これは何のカルマじゃ。ですが、まぁ、諸般の事情ってことで、仕事中はいわゆるインターネットに接続してません。事情:・仕事中にへんなことしてるとばれちゃうから。・仕事のPCが会社からの借り物なので、変なソフト入れられないから。・HDDとか、メモリスティックとか外部記憶装置の持込がNGだから。今までは暇な時間に、テキスト書いて~、画像加工して~、とかやっていたのですが、このような事情でいくら仕事が暇でも、書いたテキストを自由に保管できる場所が無いので更新が滞っています。「SSHでトンネル掘って~、」とかやれば、たぶん快適なインターネットライフなんでしょうね☆でも、そんな知識は無いので、おとなしくしときます。たぶんアレだ、忙しくなったらまた書き出すとかそんな感じ。Blogランキング
2006年05月10日
コメント(0)

(画像が暗いなぁ)義理の妹が婚約者を連れて、嫁の実家を訪れるというので、みんなでご飯を食べる事となりました。昨日の久方ぶりのアルコールのせいで、大幅に遅刻。ご飯はみんなで「温野菜」のしゃぶしゃぶとすき焼きをいただきました。自分の家の食事は牛肉が少ないのでここぞとばかり、牛肉を食って帰りました。お父様、お母様ご馳走様でした。個人的なお礼に、↓のパンの画像をみた義理の妹とお母様からのオーダーでパン種を二次発酵させ、後は焼くだけの状態で持っていって、嫁の実家のオーブンをお借りしてパンを焼いて食べていただきました。おなかがいっぱいだったお父様も満足していただいたようで、何よりでした。俺んちの実家には戻ってないのはどうするか?母の日でも帰ろうかなぁ。Blogランキング
2006年05月03日
コメント(0)
嫁がいないので久々に、アルコールを口にしてしまいました。ってのもメンバーが前の会社の気の合う仲間だったので…。みんな元気ーって、はじまるはずが、後輩で、最近役職についたぐっちょんのマシンガン虚構トークが炸裂して、周りのみんなはついていけないモードで、おとなしく食うやら飲むやらで、終電になってお開き。と思いきや、「にしつう」の中の人(先輩)が、地元で軽く飲かと誘ってくれたので、地元で軽くまたビール。紹介いただいたバーもいい感じで「2月のケルベロス」の顛末を話したりとか、久々に楽しい夜でした。気の会う仲間と飲むビールってこんなにおいしかったんだなぁ。またしばらく、ビールはお預け。楽しい、お預けができました。嫁や家族には内緒だぜ?Blogランキング
2006年05月02日
コメント(0)
![]()
久々に嫁と休みがかぶったので、池袋までお買い物。特に何を買いに行くか決めずに、池袋まで徒歩で行く事にしました。天気もいいし。中々いい感じ。はじめにパンダネの天然酵母を探しにハンズ。ついでに天然石コーナーに寄り道。嫁の友達の忍ちゃんのお誕生日にストーンブレスレッドをあげようって話になったんだけど、中々嫁が納得してくれる石が無い。自分はダルメシアンストーンの猫と、タイガーストーンのブレスレットをGetしたので、相談して新宿のハンズ迄移動。Solaris 10インストールと環境構築isoはもう持ってるんだけどね。新宿のハンズで何とか納得できる石を見つけて、後はSolaris10関係の本を紀伊国屋で買って残りはヨドバシとかで嫁のi-PodMiniを買うはずが…もう生産してないのね…。まま、有意義な一日でした。Blogランキング
2006年05月01日
コメント(0)
久しぶりにレイキの教室に就職報告と、再アチューメントを受けに行ってきました。アチューメントの待ち時間にヒーリングを受けていると「ガラガラさん、頭のほうにたまっているねー、仕事でお疲れなんですね。」ええ、まだなれないので、顔は笑っても、疲れないわけありません。帰りは、ハンズでちょっとお買い物して、すっきり帰りました。Blogランキング
2006年04月30日
コメント(0)

何でパン焼こうなんて思ったのか、まったく謎なのですが、嫁が好きなパンを焼いてみました。実家では何度か、おふくろが焼いてくれたことがあったのですが、自分が焼くのは初めて。写真の通りちょっと焦げたけど、まぁまぁおいしく焼けて嫁も喜んでくれました。どこかで味わった事がある味だなと思いながら、フランスパン風に外側をカリカリに焼いたパンを食べていると、昔おふくろが焼いた失敗作のパンを思い出しました。その失敗作のパンは、生地に塩を入れ忘れ、ジャムをつけて食べても、バターをつけて食べても小麦粉とイースト菌の味がするパンで、子供のときの俺は散々けちをつけながら食べたのでした。おふくろに「おいしいよ。」と言えなかった事が、子供の残酷な純真さが原因だったとしても、何であの時あんなにおふくろの焼いたパンにけちをつけたのだろうと、自分の焼いたパンをかじりながら涙を流しました。「もう少し、他に言い方はなかったのか?俺。」過去って本当に帰ってこないのだなぁと思いつつ、まだ先だけど、母の日を前に、これからはおふくろが作った料理は感謝して食べましょうか。
2006年04月29日
コメント(0)
こんにちは、ガラガラです。過去日記ですw急に派遣先が決まっていつの間にか仕事をしています。JAVAプログラマー志望だったのですが、業務基幹のテスターをやってます。某大手の会社なので結構生ぬるく働いております。コマーチ君、競合会社で働いているよwとりあえず、ニートは卒業しましたのでこれからは、IT系のサラリーマンってことでよろしくおねがいします。
2006年04月28日
コメント(0)
とか何とか言って、やっぱり暇だとblogに書くネタを探すガラガラです。プログラムを書いてたら、よく落ちるので、再実行の待ち時間に書き込んでます。ってか何で落ちるんだろう?落ちるようなソースは書いてないし、Strutsとか共通関数のせいにしておく。しかし、なんでこんなに落ちるのだ?ソースの書き方が悪いのか?ま、いっか、仕事のソースじゃないし(wああ、でも仕事でないソースいじって、うまく動くときはモチベーションあがるなー。今のうちだけ?
2006年04月22日
コメント(0)
最近ネタが尽きた感があるガラガラです。じゃあ書くな(ナゲヤリ。前の会社の先輩に、酒の席で「人をネタの踏み台にしないで自分のことをネタにしろ。」と怒られたことがあります。今思えば怒っている訳ではなく、正しい忠告をしてくれる先輩だったのだなぁと思います。このblogもなんとなく、ペーハーやエネルギー関連のネタを踏み台にしてキチガイじみた装飾をつけた文章をつづっているだけかもしれないなぁと、最近痛感してます。そもそも個人のblogなんか読み手のことなんか気にせず(ホントは読み手のレスポンスを期待している甘えが有る)、書き散らしたいがままに書けばいい。別に今インターネットで商売をもくろんでいるわけでもないし、飽きたらやめればいい。そのはずだ。疲れているのかな、ほんとに戯言だ。興味を引いてもらいたかったら、もっと別のスタンスを考えるべきだな。
2006年04月22日
コメント(0)
久々にたどりついた行き止まり。今日やる事全部やって、今日やりたい事も全部やった。さて、何か他にすることないかなぁ。
2006年04月20日
コメント(0)

今晩はガラガラです。昨晩、嫁が酔っ払って携帯を水没させました。携帯の水没は修理がきかないらしく、機種変をウン万円でして来たそうです。真ん中のシルバーのやつを買ってきた。新規契約のほうが安いな・・・。俺がなくしたんじゃねーやと思って、怒りもしなかったのですが、やっぱり気になる水没原因。エネルギー的に。大体、物を壊したり、紛失したりする事は、何かの現象の代価だと考えてるんだけど、今回の件は何の代価だったのだろう?嫁自身に関係あるなら、旦那の俺様に誰か教えてくれないかにゃー?
2006年04月19日
コメント(0)

今晩は、嫁がこの時間になっても帰ってこないので腹をすかせているガラガラです(涙ちょいと調べ物をしていたら、欲しいCDというか本を見つけて、まさか在庫なんかないだろうなーと思ったら、ネットで中1日で手に入りました。ステファン・グロスマンという方が1920代から30年代にかけてのCountry Bluesを解説、採譜したオリジナルマスターCDつきのTAB譜でふ。収録されているのはレア音源で、CD化される事自体、マニアにはたまらんらしいですが、そこらへんはあまり気にしてないですwいやはや、上の人は何をもって与える、与えないの判別をしているんですかねぇ。トイガン関係は欲しいものが山ほどあるのに、中々手に入らないんですが・・・。大体理由はわかってますけどね☆
2006年04月18日
コメント(0)
いつの間にかこんなになってたのね。放映開始から2ヶ月ほどたっているようだが、見た覚えがない。嫁曰く、「見てたじゃん」「三人いるやつでしょ?」「違う、それ。」見た記憶がないのですが。誰が見てたの?
2006年04月17日
コメント(0)
今晩は、CATVで「まほらば」を見て(・∀・)ニヤついているガラガラです。昨日、「就職先はあるのか?」って書いたら面接が一つだけ決まりました。これで仕事が決まればニート卒業ですね。そんなわけで、面接に受かるかどうか、ダウンジングしてみました。もちろん結果は「Yes」です。実際に受かるかどうかは別なんですけどw。そんな事はさておき(ぉ、最近来たメールマガジンにどうしても参加してみたいイベントがありました。気になりすぎたので、参加できるかダウンジングで占ってみると、返ってくる答えは「No」。挙句の果てに、普段あまりあてにならない、「気まぐれ占いiPod君」のランダム再生までもが、中島みゆき様の「縁」と答えを出す始末。くっ、結界でも貼ってあるのか?カルマが多い人は抜けられないとか?
2006年04月15日
コメント(0)
セミナー卒業間近の、ガラガラでふ。最近、順調すぎてセミナー中にネタを書く始末でふ。就職先はあるのか?ってことで、慣れてくると、プログラムを組んでそれを実行に移すまでに、コンピュータ君がウンウン言っている間に待ち時間が出来るので、エネルギーをいじってみました。結果は、自分にとっては大失敗。「頑張る」、とか「一生懸命」みたいなキーワードのエネは自分にとっては、あまり、便利ではないなぁと身をもって知ることが出来たですよ。これじゃあ、上の人に文句を言ってもしゃあないなぁ。
2006年04月14日
コメント(0)
いい加減携帯での更新の仕方覚えなきゃな。
2006年04月13日
コメント(1)
こんにちは、ガラガラです。mixiで久々にイカシタ、トピを発見しましたので。保管、保管と。以下、ここから引用/*----------*/2006年04月07日10:23 「今、ヒーラーがモテる!!」 しんタソ MNOの諸君!! 今テレビでは「オーラのなんちゃら」とか言う番組で、 江原とかいうおじさまがモテモテなんじゃとよー!! ということはじゃよ、ゲキガスキー? 「今、ヒーラーがモテる!!」 というわけで… 「ヒーラー井 堅」(歌によるヒーリングを行う、もちろん辻) 彼をモテさせるべく作戦を熱望する。 優秀な作品にはなにか粗悪品を与える…かもしれんぜ? (注:この作戦は「オーラの○」ならびに江原●之氏とは何も関係ない) 書き込み 全てを表示 [ 1 ] 最新の10件を表示 2006年04月07日10:37 1: ex とりあえずMNO RPGとかで辻ヒールすればいいんじゃよー。FFとかかにゃー?FFってファイティングファンタジーの事じゃよねー?ちょっと社会思想的にはどうなんじゃろかー。 とりあえず辻ヒールしてくるのじゃよー!! [とりあえず犬にかこまれる] ぎゃ、ぎゃわー!モンスターの群ーーー!? なぜ犬にばかりー!? [ドッグフードを持っていなければ、君の冒険はここで終わりだ。キャラクターシートを破り捨てること] 2006年04月07日10:42 2: 隠されたトウフ 古のRPGではイマイチ華のないクレリックはなり手が少なく引く手数多だったと聞く・・・。 こりゃあいけるぜ!? ヒールを使うためにまずは信仰神を決めねばならんが、わが国は『神聖』モテモテ王国じゃし、国教があるのかもしれん。 モテ神さま? 2006年04月07日10:51 3: 七罪 >ファイティングファンタジー 敵がインフレーションして神より強い犬が現れたー!(よくあること) 2006年04月07日11:12 4: 葛西 しかし、どんなヒールでも最後にはベビーフェイスにやられる宿命にあるのじゃよ。 (ベビーフェイスと言ってもスラングルの緑色男ではない) 2006年04月07日12:17 5: ちゃいる やぁ、いいアドバイスを君に送ろう。まずは事実に基づいてアピールしてみよう。つまり自分がやった事のある持ち物をさらけ出すんだ。こういうのはどうだい?「ファイナルファイト供えGUY」 2006年04月07日13:37 6: ごまふ 供え物をしつつ市長の娘を救うとはちゃいるさんやるうー! 2006年04月07日14:07 7: しすたーむーん ヒーラー井 堅のテーマ「ご意見無用 ヒーラー井 堅」 俺はヒーラーガキ大将 天下無敵の男だぜ (この時点でバカは脳がパンクしたので続きを求む次第である) 嬢ちゃんのオーラの色はLOVELOVEピンクにて前世はわしが白馬の王子様となって迎えに来るエルフの姫君と出た。 「諸君、地獄の帝王エスターク様がついに復活するのだ!」 オーブを見せますか?: →はい いいえ しかし何も起こらなかった。 2006年04月07日14:51 8: ジマオキボンティーヌ ヒーラー井 堅のテーマ「ご意見無用 ヒーラー井 堅」 俺はヒーラーガキ大将 天下無敵の男だぜ ドリンクを持って座って歌っていたら 今はもう動かなくなったらしい (歌バカ! 歌バカ!) 叫べぼくらのガキ大将 ストロベリーの次はアレだ イッツワンダホーワールド (歌バカ! 歌バカ! もらい泣き!) 2006年04月07日16:02 9: もがみ 大きなのっぽのヒーラー井 堅が ファルセットでグランドファーザークロックの運命を歌えば、 グランドファーザーの哀しさに共感したおばあちゃんたちが 大挙してカラオケボックスに押し寄せてくる。 ……おばあちゃんが来てもニャー。 2006年04月07日16:14 10: 森わ鬼 >優秀な作品にはなにか粗悪品を与える…かもしれんぜ? ヒーラー…FF…ファンに囲まれモテモテ…(ピュキーン)ひらめいた 【石油ファンヒーラー】 ファーザーから大切なお知らせとお願いです。 古い年式のFF式石油癒し系を探しています。 国内外に突起物のあるタイプで、 ご覧の品番とかに関係なくお宅に上がりこんで 製品の引き取りや、点検修理を行っています。 感動のあまり万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、 直ちに至急、下記番号までご連絡をお願いだあーっ 2006年04月07日17:45 11: きでぇ@鰭脚類 「…まぁいい、つかまらない程度に夕飯までには戻って来い」 2006年04月07日18:43 12: Donchan 貴様も行くんじゃよー! 2006年04月07日21:10 13: 課長 ヒーラーもモテるが、宗教もモテるんじゃよー。 参考資料 http://mixi.jp/view_community.pl?id=773813 2006年04月08日21:44 14: N村 嬢ちゃんの色々なことを癒したい。 もしくは優しく看護して癒されたい。 卑し・・・いや、癒しですよ? ('=ノ-=)フォッフォッフォッ 2006年04月08日23:29 15: なっしゅ 癒しつつ発明もする。 わぁ、しめしめ。これならスキが無いのじゃよ。 【ヒーラーが源内】 ちゃかぽこと奇妙な音を出す箱を回して宇宙エネルギーを発電。 電気の力で癒したりモテたりする。
2006年04月09日
コメント(0)

某所の方より、『赤坂氷川はいいでっせ』ときいたので、参拝しに行きました。(前置きが長い)うわさにたがわず、なんとなくそこにいるだけで、帰りたくないなーと感じるエネルギーに触れる事ができました。おまけに、神前の結婚式?もやっていたので、雅楽チック?な演奏つきで。(関係者の方ごめんなさい)六本木とは思えない森の中にひっそりと有る、赤坂氷川神社。またぜひ行きたいです。
2006年04月09日
コメント(0)

っつうわけで、昨日の赤坂氷川神社の続きです。ほほう、クシイナダ姫が祀られておりますな。なにやらよくみてみると、猫が寝ている。こっちにも。猫神様こんにちは。
2006年04月09日
コメント(0)
赤坂氷川神社にいた猫。後で向きをなおしまふ。
2006年04月08日
コメント(0)
全225件 (225件中 1-50件目)