全741件 (741件中 1-50件目)

大晦日には、毎年 父が年越しそばを食べていた。海老天も必ず買ってきてたな・・・父がいた頃は「いらない~」とか、「明日食べる」とか言ってたけど...父が亡くなってから、大晦日には年越しそばを食べなきゃ!と、思うようになってしまった。。。不思議。。。コンビニの年越しそば 半分供えて、半分を食べた何年経っても、もっと優しくしてあげてれば良かった・・・という後悔に苦しむ
December 31, 2018

久々のディズニークリスマスハロウィンに来る事が多いので、クリスマスは久しぶりもう、ディズニーリゾートは1年中混んでますね。昔は空いていたシーが、こんな状態になるなんて・・・今回も、姪と『いっぱい食べるぞ~』が目標ところが、何を買うにも行列で食べれなかったのも多かったですお気に入りは「アップル&シナモンのホットドリンク」「麻辣(マーラー)味のポップコーン」
December 2, 2018

GWの最終日大学生になった姪とディズニーランドへとにかく・・・食べた食べまくった~1個購入し、二人で半分ずつ食べるという作戦まだまだ食べたいのはあったけど、時間が足りなかった~
May 6, 2018

年末年始どうするの?と聞かれ、実家も無いし、一人で過ごしますよ~!と答えたところホテルとかに泊まっちゃえば?と言われ。。。なるほどねぇ~と思った私。調べたら、年末年始にシングルに泊まる人なんていないので、安いというわけで、年末年始はホテルのハシゴ元旦に泊まった仙台国際ホテルは24時間滞在プランというのがあって、13:00チェックイン~翌日13:00チェックアウトのんびり、ゆっくり過ごしましたふっかふかのベッドで気持ち良かった~
January 11, 2018

仙台市から骨粗鬆症の受診券というのが届き、1500円で検査出来るという事で行ってきました骨年齢・・・65歳 先生「日傘さしてますか?」私 「はい」先生「日傘をやめて、日光浴びて下さい。」私 「えっ」先生「日傘やめられない理由ありますか?」(思いっきり真顔で言われました)紫外線バンバン浴びろっていうの紫外線対策してる人は、みんな骨密度少ないの
November 20, 2017

次の休み、晴れたら紅葉でも見に行こうと、ユルイ感じで下調べしてました。。。。本日、無事晴れたので今が見頃の「鳴子峡」へ行って来ました。電車を乗り換えて片道2時間程の、プチ一人旅鳴子峡をのんびり歩き・・・温泉神社で御朱印を頂き・・・餅処深瀬で鳴子名物の栗だんごを食べ・・・良い気分転換になりました
October 31, 2017

ひっさびさ~の2DAYパスポート予想外の暑さで体力消耗が凄かったけど楽しかった~リニューアルされて、ますます輝きを増したエレクトリカルパレードもう素敵でした またスグにでも行きたいディズニーランドで食べた物。。。ディズニーシーで食べた物。。。ドリンク系がどれも美味しかった
October 14, 2017

職場で「この近くにパン屋さんがオープンしたんだって」との情報聞くと、有名なお店で食パンしか売ってないらしい。ネットで調べたら、全国的にかなり人気なお店知らなかった・・・1本 800円悩んだけど、ハーフもあるようだったので、とりあえずハーフを買いにしばらく外に並び...私の番「ハーフは売り切れました」と。。。 仕方なく、1本(2斤)買ってきましたトーストもしてみたけど、そのままちぎって食べるのが美味しい1日で1斤分は食べちゃいました
September 16, 2017

この夏は、たくさん休養したダラダラした・・・ボーッとして、何もしなかった・・・そろそろ、動きたい。。。な。。。
September 9, 2017

アンチエイジングには人一倍敏感な私気軽に出来そうなのは、たいてい試します気軽。。。が一番ポイント少し前にテレビで見た煎茶(粉茶)は血液をサラサラにする。。。すぐにネットで注文職場に常備、みんなで飲み比べ中
September 9, 2017

部屋が狭すぎて・・・特別な事は何も出来ないけどミニお供えセットとおはぎを。。。。雨が続いているせいか?体調がイマイチなのでお墓参りは来週にでも行くね。明日は、一緒におはぎを食べようね~
August 13, 2017

スイカを頂いたしかも、尾花沢のスイカ嬉しい~すっごく甘~いこんなに思いっきりスイカ食べたの久しぶり・・・父と母にも食べさせたいな。美味しい物を食べると、やっぱり思います
August 12, 2017

180℃で、腕を焼いてしまいましたヘアアイロンでの火傷はチョクチョクやるのでですが、今までで一番酷いかも(オデコ焼いた事もあります^^;)水ぶくれ?このまま放置で治るかな
August 11, 2017

今日は仙台七夕 初日今年は、初日から雨 やっぱり降るのね・・・メイン会場のアーケードを歩いて通勤しているのですが、丁度飾り付けの真っ最中のんびり眺めながらの通勤なんか得した気分でしたダントツでキレイだった折り鶴の七夕飾り仙台市内の小中学校の児童生徒が折った折り鶴でらしい。。。感動的な迫力でした
August 6, 2017

今日は、友達と松島方面へ。。。のんびり一人旅が多い私ですが、テキパキ率先して動いてくれる友達と一緒久々に船にも乗り、楽しい1日でしたまずは、円通院で3度目の数珠作り・・・ピンク系にしようと決めていました初めて作ったのは母と。。。思い出の場所です 松華堂菓子店の「松華堂パフェ」・・・とっても美味しいあんず煮と餡が合う塩釜に来たら、やっぱりお寿司・・・「鮨しらはた」で贅沢なランチ
August 5, 2017

今年は、伊達政宗公生誕450年仙台を歩くとパネルや旗など。。。自然と「生誕450年」という数字を目にします瑞鳳殿では、本殿の扉を期間限定で特別に御開帳そして・・・御開帳に合わせて、生誕450年記念御集印が販売されると知り行ってきました今日は、暑かった 瑞鳳殿は、坂道&階段が結構キツイ汗だくでした。。。今年一番の汗だったかもカッコイイ表紙付きなのに、通常のと同じお値段暗くて。。。写らなかった。。。
July 31, 2017

今日は、仙台市博物館へ。。。東日本大震災復興祈念 特別展 「空海と高野山の至宝」『板彫両界曼荼羅 胎蔵界』の繊細さ『紺紙金銀字一切経』の字の美しさこの二つに釘付けしばらく、へばりついていました(笑)最後まで見終わった後、順路を逆らって戻って見にいったほどです。ホント怪しい人だったと思います。。。私こんなお土産も売っていました。父は柿が好きだったなぁ~と思わず購入。干し柿そのまんまで美味しかったです食べさせたかったな。。。後期で少し展示が変わるようなので、もう一度見に行きます
July 20, 2017

ローソンでやっていた『春のリラックマフェア』ガラスのうつわが可愛くて、シールを集め始めたものの、このペースじゃ、間に合わないそこで・・・職場でお願いしてみた『ローソンで買い物した時は、このシールください』そしたら、いつもは他のコンビニでお昼買ってるのに期間中はローソンで買うようにしてくれてなんと『ガラスのうつわ』3枚ゲット優しい職場です
July 4, 2017

1年かぁ・・・思考停止な1年でしたな~んにもヤル気がしない...な~んにもしたくない...。。。そんな、1年でした今日は、一人でお墓参りすっごく暑くて ・・・すっごく綺麗な空の日でした。
June 26, 2017

今日は、友達と1年ぶりの再会。。。ちょっと贅沢に、ウェスティンホテルのブッフェにしましたこの1年、いろいろあった・・・お互いお互い報告がいっぱいあって、時間が経つのも忘れておしゃべり。話す事でスッキリ...ちょっと心の整理が出来た気がします
May 15, 2017

母の日可愛い生菓子。。。今日は緑茶で
May 14, 2017

今日は、友達と「定義山」へ。。。「西方寺」の御朱印を頂いてきましたこの「三角あぶらあげ」がとっても有名定義山に来て、これを食べない人は居ないと断言出来るほど揚げたてはホント美味しいしかも、130円「定義山」は、西方寺をみて三角あぶらあげを食べたら、他はな~んにも無い所なので^^;寒河江の道の駅へ行く事に。。。その名も『チェリーランド』ジェラートが人気らしく、凄い行列 米アイス「つや姫」は、とっても美味しかったこの辺の名物らしい「冷やし肉そば」を食べ。。。トルコ人がやっているトルコアイスを食べ最後にもう一度、「つや姫」のジェラート食べたいと思ったのですが、行列が凄い事になっていたので断念しました 食べたかったよ~~
May 4, 2017

『Kazunori Ikeda』のケーキはホント可愛いケーキはランチとして食べるがマイルール食べる時は、思いっきり食べます幸せな時間。。。
April 20, 2017

今年は中尊寺に行くぞと思っていた所、幼なじみがタイミング良く誘ってくれました初めて高速バスで一関へ仙台一関が1500円しかも、30分置きに出てるのが驚きでした山寺に続き。。。中尊寺でも10枚以上の御朱印をいただきました友達も御朱印集めをしているので一緒に楽しめましたなぜか?初めての毛越寺「ご自由にお使い下さい」の、吹き出しコメント板なんてのがありましたそして、4度目の中尊寺今回のお土産と、中尊寺で食べた「自然薯ピザ」
March 31, 2017

ギリギリ間に合った・・・お墓参り今日は風がとても強くて、寒かったクレンジングしようと鏡を見てビックリ「結膜下出血」。。。血管が切れて?白目が真っ赤に染まってる~~強風の中、歩いたからかなこれ、1週間くらい治らないのよね...
March 23, 2017

なんと、12時間も寝た自分でもビックリトイレにも起きなかったし(笑)疲れてるのかなあっという間に、一日終了
March 20, 2017

今日は父の誕生日お花とケーキを買ってきて・・・あっ、そうだフルーチェつくろう~と思いつき、フルーチェも作って供えました。父はフルーチェが好きで、よく食べてました大好きなコーヒーはもちろんドリップでね
March 14, 2017

居酒屋さんで、故郷のお豆腐を使ったメニューが宮城県産大豆100% “涌谷(わくや)とうふ店”のおぼろ豆腐懐かしくて。。。ウルッ何年ぶりだろう...思いがけず、懐かしい味に再会
February 20, 2017

3日目(2/10)は、江島神社へ。。。ここも、ずっと来たいと思っていた場所。裸の弁天様がとても力があると本で見て、気になっていたのですキラキラの光が。。。絶対に買おうと思っていたお守り『よくばり美人守』ストラップに、叶えたいチャームを付けるお守り。。。迷わず全種類を購入引いたおみくじが【大吉】テンションしらす丼は食べれなかったけど、「たこせんべい」・「女夫饅頭」・「海苔羊羹」はシッカリ食べました本当は、北鎌倉も行こうかと思っていたのですが、今回は止めました。だって...「岩屋」が予想以上にハードで体力使い切りました(旅も3日目だし)今度は、北鎌倉をゆっくり御朱印巡りしたいです
February 13, 2017

2日目(2/9)は、友達とディズニーシーへ。。。寒い、寒~い日でした。こんな日に誘ってしまって、ごめんね~友達雪だし一通りファストパスを使って乗り・・・夕方には、もう帰ろうって感じディズニーリゾートに来て早く帰るって、初めてじゃない?でも、それくらい寒かった。。。今回、シェリーメイの大きいサイズをお迎えしました 狭い狭い我が家に、この子達がいます可愛いなんか、今回食べた物達・・・全然かわいくないランドと違って色合いが地味次はランドのイースターかな ハロウィンかな
February 13, 2017

二泊三日の旅に行ってきました始まりは。。。心屋仁之助 独演会 in 武道館行くか・・・行かないか・・・けっこう悩んだ軽い気持ちで、ぢんさんのブログに悩んでいる事をコメントしたら、ぢんさんがブログ上でお返事くれて...「早く~」って、一言なんですけどね(笑)それが嬉しくて『行こう!』と決めた単純な私 ぢん神社で引いた【おみくじ】開演まで、行きたかった神社を廻り御朱印を頂きました・愛宕神社 ・烏森神社 ・亀有香取神社あまりにもスムーズに神社巡りが進み、まだ時間があったので、急遽「Far East Cafe」へ小田さんのご当地紀行の映像を見ながら、のんびりコーヒーをシングルを予約していたのですがツインにしてくれていました(二泊とも) ラッキー
February 13, 2017

今日は姪っ子とランチへ。。。「アンドスウィーツ!スウィーツ!ビュッフェ!アリス 」とっても可愛いお店~若い子ばっかり喪中だったし、年末年始は家にこもっていたので、軽くダイエットしてたのに思いっきり食べて、せっかく小さくなった胃を元に戻してしまった
January 5, 2017

喪中でも初詣に行く事は問題無いと書いてあったので、近くの仙台東照宮へ・・・忘年会や年越しそばもOKらしい。。。(ネットで調べた)今日は天気も良く、お散歩日和でしたお守りは混んでいたので、また近々出直してこようと思います。
January 2, 2017

頑張りすぎず。。。ゆる~い感じで。。。楽しく過ごしたいなぁ~と思っています天国で二人が心配してそうだけどもう少し「頑張る!」のはお休みさせてね...
January 1, 2017

友人からケーキを頂きました二人で食べてねぇ~と、モンブランをお供えし。。。残り3個をお昼ごはんとして食べました今日は、小田さんのクリ約がある楽しみ~
December 23, 2016

今日は前の職場で一緒だった友達とランチへ頂いたリンゴなかなか果物って買わないので、すっごく嬉しい今日会った友達は、捨て魔?物を持たないタイプで小さめのクローゼット一つで事足りるらしいとってもカッコイイ私は、物を捨てられないタイプ。。。どんどん増えて困ってしまういまさらだけど、断捨離の本を買おうかな?と思った日でした
November 29, 2016

最近、また地震が増えていて怖いです携帯の緊急地震速報心臓に悪い~しばらく心臓がバクバクあの音で、5年前の事をいろいろ思い出していまいます。今日は、私のリクエストで「鴨しゃぶ鍋」を食べに。。。美味しかった~
November 27, 2016

久しぶりに食パンを作りましたずいぶんと使っていないホームベーカリーちゃんと動くかそれが心配でした楽天で人気の食パンミックスを使ったので、失敗は無いはず・・・ それなのに。。。出来た食パンは、外がカチカチ超~カタイでも、フランスパンみたいで、とっても癖になる美味しさでした
November 23, 2016

今日は母の誕生日お誕生日のミニブーケを持ってお墓参りへ。。。弟家族も来たようで、綺麗なお花が供えてありましたお掃除は弟達がしてくれたから・・・しなくてもいいよね?綺麗だしと、心の中で母に伝え お掃除は省略~今年は、母が好きだったシンプルな苺のショートケーキにしました
November 20, 2016

しばらく、な~んにもする気になれず引きこもり状態でした。最近やっと、友達とランチ行ったり近くの神社にお散歩したり出来るようになりました。昨日、天気も良かったので山寺へ行ってきました小田和正さんがご当地紀行で山寺に登っていて絶対に山寺に行こうと思っていたのです山寺は3回目くらいかなぁ?もう最後に来たのは10年前くらい...いつも友達の車で来ていたので、電車は初めて仙台からは乗り換え無しで1時間程拍子抜けするくらい。。。あっという間に山寺駅に到着煩悩・・・消滅出来たかな 普段から歩いている方ですが、足がガクガクでした60代・70代の方がもの凄く多かったです。みなさんお元気だわぁ~と思いつつ登りました紅葉が綺麗でしたお約束の玉こんにゃく 父と母にお土産も買いました1015段、登りました~小田さんは、煩悩も少しは残していた方がいい・・・と、何段か残していましたが。。。一番上に到着するまでに何ヶ所も御朱印を頂ける所があり、なんと10種類も頂く事が出来ましたただ登るだけじゃなく、どんどん御朱印が増えていくのが嬉しかったです
November 15, 2016

ハロウィンブーケを持って、お墓参りへ母は『可愛い~』と言ってくれそうですが、父は「もったいない」とか「高い」とか言いそういや、絶対に言うはず。。。喜んでもらおうと何か買っていっても、そんな事を言う父でした父も母も贅沢をしない人でしたが、こんな娘に育ちました・・・バブル世代だし^^;
October 12, 2016

6月末、父が亡くなりました。亡くなる前日、実家に帰った私を駅まで迎えに来てくれて、帰りにまた駅まで送ってくれて・・・普通に車も運転出来ていたし、食事も出来ていたし。。。母の時と同じで、最後の最後まで自分の事は自分でやって、突然、天国に行ってしまいました。父には、ガミガミ言うばかりで、ぜんぜん優しくなかったので、「ごめんね・・・」しか出てきません。いっぱい、いっぱい、、、ごめんね。ありがとう
October 12, 2016

今月末で失効してしまうポイントが結構あったのでコレと交換しました。。。特に欲しい物が無かったのでなんとドアが開いてビックリ
June 23, 2016

思いがけず・・・お誕生日のお祝いをして頂きました感激です
June 17, 2016

誕生日の日に頂いたケーキ友達が家の近くまで届けに来てくれました(仕事途中に抜け出して。。。アリガタイ)一人なのに・・・7個って2日で食べました~えぇ...7個全部体全部が甘~くなっている感じです
June 11, 2016

先日、高校生の姪っ子とショッピングへ。。。私の誕生日が近いので、遊ぼう~と誘ってくれましたプレゼントにもらったパンダのアロマパルコでお茶もご馳走してくれました一緒にケーキでも食べてくるようにと、お金をもらってきたらしいですが...ランチをビュッフェで思いっきり食べてしまったのでケーキは入りませんでしたいろいろと・・・気を使ってくれる優しい弟家族です。
June 11, 2016

暑くなると・・・どうしても、シャワー後にアイスが食べたくなるでも、夜はなるべく甘い物は控えたい。。。そんな時は、白くま~美味しい&カロリーが少なめ
May 30, 2016

講演会が終了する時間が遅く最終の新幹線には間に合わないので、浅草のホテルに1泊しました「御朱印集めているなら鎌倉がいいよ」と友達に勧められ、やって来ました~鎌倉~高徳院長谷寺鶴岡八幡宮予定ではもっと巡る予定でしたが、疲れ&暑さで断念予定から「北鎌倉」をカット多くの御朱印を頂こうと思っていましたが、のんびりペースに変更しました鎌倉って、凄い人が多いですね。。。土曜日だったしね。。。今度は、平日に北鎌倉を巡りたいです江ノ島も行きたいな
May 21, 2016

夕方からの講演会まで時間があるので、またまた、せっせと御朱印めぐり深川不動堂富岡八幡宮日枝神社出雲大社東京分祠乗車案内アプリを頼りに歩きました道ひらきの神、猿田彦神社は改修工事中・・・一番行きたかった所だったのでガッカリお猿さんの可愛いお守りを購入しました。深川不動堂は今回で2回目ですが、ゆったりとした時間を過ごせてとっても好きです富岡八幡宮も改修中。。。改修している所が多いですね。出雲大社東京分祠は、六本木のビルの3階 若い女の子で賑わっていました。
May 20, 2016

心屋仁之助さんに会いに浅草公会堂へ『自分らしさを取り戻す』という、今の私にピッタリの内容の講演会声を出して言う事で気付きがあるという210個の魔法の言葉思いっきり声を出して、スッキリ~いっぱい笑って。。。チョット、涙して。。。とっても楽しい時間でした ステージの上に置かれていた、仮面ライダーとショッカー
May 20, 2016
全741件 (741件中 1-50件目)


