画龍点睛

画龍点睛

PR

プロフィール

ちゃかりん317

ちゃかりん317

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006年07月27日
XML
カテゴリ: 家族
国立病院の帰り、歩いて四ツ道路バス停に降りる道で、

(地元民しか分からないローカルな説明です)

せみ

すみません、ひどいピンボケなんですが、
アブラゼミが殻から出てきたばっかりっていうのが
お分かりでしょうか?
乳白色のお腹、羽の周りはエメラルドグリーン、少しずつ羽は
茶褐色になっています。


セミの抜け殻を何個も見つけては喜んでいました。
そしてふと抜け殻のそばに白い弱々しいせみの姿が。
「かわいそうにねぇ、この子、脱皮に失敗したんかねぇ」
などと言いながら触ってみると、なんと動きます

短い命を精一杯鳴きながら過ごすセミ。
猫やカラスに取られないように、しばらく見張っていました

その上のほうに何やら丸いものがあります。
つまんでみると今度はかたつむり。
それからがかたつむり捕獲作戦の始まり、はじまり~。
ずいぶん前からせがまれていたので、娘はここで帰るはずもありません。
30分くらいいたでしょうか?


虫好きのDNAは、確実に娘に伝わっているようです。
今年の夏もまた虫御殿になるのでしょうか?


 ↑広島ブログに参加しています。↑
  よろしければカチッとクリックお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月27日 18時57分14秒
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: