我流Aのブログ

我流Aのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我流A

我流A

Calendar

Favorite Blog

野島埼灯台の周囲を… New! Traveler Kazuさん

6. メンタルなお金… New! みきまるファンドさん

6月の山・・・定山渓… New! ロンリーザックさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

会津若松 「籠太(Ka… New! ショテマエさん

Comments

himekyon @ Re:久しぶりの高尾山(10/29) こんにちは ご無沙汰しております。コメン…
我流A @ Re[1]:ミヤマモジズリ(09/03) 86netさんへ こんにちわ メーセージを頂…
86net @ Re:ミヤマモジズリ(09/03) 私のお近くまで遠征ですね、 ミヤマモジズ…
我流A @ Re[1]:缶詰(05/19) himekyonさん >あら~大変です。himekyon…
himekyon @ Re:缶詰(05/19) あら~大変です。himekyon結局3ケ月半か…

Freepage List

2019/05/17
XML
カテゴリ: ハイキング

イベントで歩いて来ました


このイベント、本来は一泊二日で尾瀬方面だったのですが

諸般の事情で変更になったんでした


コースは

岩間駅〜愛宕山〜難台山〜日本すずらん群生地〜岩間駅

意外とアップダウンがあり、岩間アルプスと言っても よかろう


岩間駅に全員集合

早速にすずらん一色で迎えてくれましたね



愛宕神社へ

皆さん、野草を探しながらノンビリと歩き出す

ギンランはこの一株だけでした


315段の石段は傾斜が強かったですね

階段数を数えて登ったんですが・・・・・・・お一人さんだけ当たりましたわ(^^ゞ


しばし、息を整えるために?


シャクナゲ&


ツツジが綺麗でした


見晴らしの丘へ

道は散ったサクラでピンク色


新緑も素晴らしいです


ここはウラシマソウの宝庫ですね


南山展望台から俯瞰


何を撮っていたのでしょうね

ウマノアシガタかな、ウラシマソウかな


ツツジは満開近い時が一番美しいですね





大福山テッペン、どっちが本物?


加波山が遠くに見えます


ランチ後、また一登り


難台山

今日の最高峰553M


さぁ、今回の目的である日本すずらん群生地へ



急な下りでした


はしゃぎもしますよ



群生地に到着

カワイイ、かわいいの声が上がります


しかし、雨が落ちてきちゃいました


もっと眺めて居たいですが、駅まで2時間弱歩くのでバイバイです



傘を閉じたり開いたりしながら、花も探しましたよ



歩いて来た、山脈の全景です



岩間アルプス
新緑に満開近い山ツツジの赤が映えて、気持の良いコースでした
日本すずらん群生地はちょっと早かったですが、可愛さには癒されましたよ


来季は尾瀬スノーシューに行こうねと約束して

お別れしたんでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/05/17 08:48:42 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ハイキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: