全47件 (47件中 1-47件目)
1
6月に入った頃から、毎朝おねしょなじゅりりん。(いえ、昼も夜もですが)本人はいたって元気で、久しぶりにお気に入りの道を歩けるのが嬉しそうです。朝ん歩の後は、、、久しぶりのシャンプーです。じゅりはやや脂漏性皮膚炎気味なので、月に1回のトリミングのほか、月に1回自宅シャンプー、3日に1度お湯洗いをしているのですが、足の怪我でしばらく全身洗いができずにいました。先生からは、包帯交換の日なら濡れてもOKと許可をいただいたので、早速です。なんといっても、、、おねしょ続きですから。一応ビニールやテープでガードしたのですが、人間と違って毛が生えている分、きっちりとは密閉できず、かなり濡れてしまいました。シャンプー後、さすがにお疲れのじゅり。声をかけても起きる様子がなく、このまま寝ちゃうのかしら~、と思ったら、朝食の準備に気づいて、完食は健康の証。はい、ママも満足です。夕散歩も元気にガンガン歩き、帰りに病院で傷洗浄と包帯の巻き直し、、、のはずでしたが、思いのほか回復が早く、包帯はもう不要、お散歩時のみガードする、でヨシとなりました。本当はこの日にトリミング予定でしたが、まだ傷が塞がらないので、他の3本の足の爪切りと、毛の部分カット(顔回り・お尻周り・足先)、肛門腺絞りをしていただきました。最初は本当に小さな小さな針の穴程度の傷が、、、1カ月もかかることになりました。頑張ってくれてありがとう。頑張らせてごめんね。完治まであと少し。次回の受診(傷確認)は1週間後となりました。
2024年07月10日
コメント(0)
歯磨きシートを使っての歯磨きの真似事を始めてから3カ月。そろそろ歯ブラシを使ってみることにしました。使うのは、さくらの時と同様、人間の赤ちゃん用歯ブラシです。頭をのけぞらせ、歯磨きシートの時以上に抵抗されます。で、10日経った現在。歯磨き用のジェル(青りんご味)が気に入って、とにかく歯ブラシを舐めて邪魔します。シートよりは「磨く」に近いとは思いますが、ブラシを舐めた後は顔をそらし、歯を食いしばり、前足をつっぱり…口の中に棒を入れられる感じで怖いのかもしれません。う~ん、、、動物病院にある指サックタイプを買ってみようかと思います。
2023年12月29日
コメント(0)
朝は早ければ4時過ぎ、遅くとも5時過ぎには起こしに来るじゅりが、玄関ゲート。何故そこに?寝室から出てきたのを見て、急いで足元に来ました。もしかして、私が外出したと思った?じゅりの行動がいつもと違うと、なんとなく心配になってしまう、まだまだ双方の心理がつかめていない私たちです。さて、シートを使っての歯磨きモドキを始めて3日目のこと。夕食後、なんと歯磨きを待つようになりました。歯磨きモドキ初日に「呼ばれて行ったら嫌なことされた」となって、2日目には何度も呼ばなければ来なくなってしまい、これは手こずるかもしれない、と思っていたのですが、もちろん、歯磨きが好きな訳ではありません。その後のご褒美のガムを待っているのです。ガムを受け取ると、さっと持ち去って安全な場所?でゆっくり味わいます。(誰にも取られませんよ)時にはこんな場所でだったり。ま、じゅりが落ち着いて味わえるのならいいですけれどね。歯磨きモドキを始めるまでは、夕食後、私がじゅりの食器を洗っている間にちっち、その始末をしている間にさっさと洗面所へいって寝る、でしたが、わずか3日でちゃんと(ガム欲しさではありますが)歯磨きルールを覚えてくれました。シートでの歯磨きはまだまだ真似事ですが、少しずつ、する方もされる方も上達できたらな、と思います。
2023年09月30日
コメント(0)
初めての歯磨きに挑戦した時のことです。歯磨きの大切さはわかってはいるのですが、普段のお手入れでも口元を触られるのを特に嫌がるため、少し信頼関係ができてからにしよう、と自分でするのは先延ばしにしていて、動物病院受診の際に無麻酔での歯石取りと、トリミングでの歯磨きをお願いしてきました。病院でも歯石取りはかなり抵抗するため、1度に犬歯1本しかできていません。歯磨きも歯を食いしばるため、表側のみとのこと。いずれにしても月1回のことなので、やはり普段の自宅歯磨きも必要です。まぁ、歯磨き、と言ってもまだ歯ブラシは無理だと思うので、まずは歯磨きシートに慣れてもらうことからです。やはり口を開かず顔を背けて「絶対イヤ」の抵抗姿勢。初日は犬歯のあたりのみでしたが、2日目には前歯にも挑戦、、、え?え?え?上の前歯がない!1本もない‼え⁉恥ずかしながら、この時まで気づきませんでした。下の前歯は揃っていて、よくちらっと見えます。さくらよりも歯の頂上の稜線がデコボコなので、噛み合わせが悪いのかな、くらいに考えていました。まさか上側は1本も残っていなかったとは。譲渡時のお話では、避妊手術をした際に何本か抜歯したけれど、それほど悪い状態ではないと聞いていました(歯が全くないコ、歯周病で残せないコもいますので)。てんかんと前足のことばかり気にしていて、歯の確認を忘れていました。幸いクッキーなどの硬いおやつはまだ与えていませんでしたが、次回の受診時に、どの程度のものなら大丈夫なのか、先生に伺おうと思います。お散歩きゅうりも、ちょっと薄めにしようと思います。(その分1枚増やすからね、じゅり♪)さて、歯磨き後はご褒美タイム。「おいで」はできるじゅりですが、ついさっき「おいで」で行ってみたら歯磨きだったので、警戒してすぐには来てくれません。何度も言われて、渋々近づいて来たじゅり。イヤだなぁ、と思っているであろうのに、ちゃんと来るなんてすごいです。きっと預りママさんが沢山の愛情で教えてくれたことなのでしょう。ご褒美は歯磨きガムです。ね、イイコトあるでしょう?新たなお手入れ項目が加わって、ルーティンが崩れるかと思いましたが、これまでの夕食後と変わらず、歯磨きガムを食べ終えると、スタスタと洗面所に行って寝てしまいました。歯茎部分が多いのなら、歯ブラシよりシートの方がいいのかも、次回受診時に伺ってみようと思います。まずは、歯磨きガムをもっと柔らかいタイプに変更です。
2023年09月18日
コメント(0)
昨日今日と、久しぶりに良く晴れました。朝晩は冷え込むものの、お日様のおかげで日中はほっとできる気温に。お腹の調子もまだではあるけれどまぁまぁ。となれば、これは、、、シャンプーチャンス!!ということで、すぐさくらを洗えるよう、夕散歩前に湯船にお湯を入れておきました(さくらを浸けるのではなく、フタを開けて浴室を温める為)。帰宅後洗面所をヒーターで温めて、いざ!まずは洗面所で足を洗ってから、お風呂場へ。が、滑り止めマットにおろした途端に、まさかのピップ~。お散歩でした量が少な目だな、とは思っていましたが、まさかこのタイミングとは。幸いマットの上だったので始末は簡単でしたが、マットを洗っている間、さくらは足に力が入らないので座っていられず、浴室でゴロンゴロン転がってしまい、ヒヤヒヤしました。シャンプーをすべきかは、とても迷いました。もちろん、毎日顔・足・お尻は洗っていますし、体はボディタオルで拭いています。でもこのところの皮膚のことを考えると(注射痕やイボの化膿)、常在菌に負けているようだったので、清潔にしておこうと思いました。もちろん、風邪をひかせるわかにはいきません。とにかく、洗うのも乾かすのも手早く。その後は、温かいご飯を食べさせて一休み。途中で目を覚ました時も、無事にちっちのオムツ替え終了。夜食も食べて、またひと眠り、深夜の徘徊も普段通り。それでも朝を迎えるまでドキドキでした。夜明けの西の空には、きれいな大きなお月様。今年最後の満月の、一日前の姿です。さくらも無事に朝を迎えてくれました。今年のシャンプーは多分これで最後にします。1年前まで、シャンプーするのにこんなに勇気がいるとは思いませんでした。余談:体を乾かし終えてリビングに戻ったさくらが最初にしたのは、 いつものお宝(ボーロ)探しではなく、、、 ちっちでした。
2022年12月08日
コメント(2)
深夜の徘徊は減ったものの、1時間おきに咳発作を起こしているさくら。さぞ疲れるだろうと思いますが、お腹の具合は順調ですし、食欲も戻り(お芋も食べます)、お散歩もしっかり歩きます。さて、お腹具合が落ち着き、かつ咳が今ほど酷くなかった10日前の事。お家でシャンプーをしました。さくらの普段のお手入れは、 ・朝夕のお散歩後、足はシャンプー、お尻はお湯洗い (ピーの時は都度お尻洗い) ・朝夕のお散歩後、全身はボディタオルで清拭 ・顔は朝んぽ後、ガーゼハンカチでお湯洗いを欠かさず行い、肉球やオムツの当たる部分はローションをつけてケアしています。でも、いくらきれいに拭いているつもりでも、毛に覆われた皮膚は洗わない限り本当にきれいにはなりません。これは皮膚炎を起こす危険がある、ということにもなります。とはいえ高齢の持病持ち、しかも自立できない状況なので、とにかく手早く(ちょっと洗い足りない気持ちがあるくらい)済ませ、軽くお風呂場内で拭いてから洗面所へ。以前なら、そこに敷いておいたバスタオルに体中をこすりつけ、自力でタオルドライしていたのに、、、なんと、倒れこんだまま動かない横たわったまま、辛うじて呼吸しているかのような姿に、血の気が引きました。声をかけても反応がなく、「私はさくらを洗って死なせたの?」と震えながら触れた途端、ハッとしたように起き上がって、シャキッとお座りしました。本当に本当に本当に、怖かったです!その後普通にドライヤーで乾かされ、普通におやつを食べてお昼寝し、普通にご飯に起きて食べ、、、でした。こうなると、もうそう気軽にシャンプーはできません。病院でお願いする方がいいのか、家でする方がいいのかも判断がつきません(現状、カットは部分ごとに病院で少しずつしてもらっています)。体調の様子を見ながらでは予約も難しいので、やはりお家かな、とは思いますが、片手で体を支えて片手で洗うとなると、頭部はかなり難しいです(時々私の足に寄りかからせたりもしています、もはや両手両足使用)。洗った後のさくらは、フワフワでいい手触りです。ということは、拭くだけでは落ちない汚れがあるということです。さて、次回はいつ頃どうしたものか。。。
2022年09月05日
コメント(2)
このところ、各地で落雷や大雨が続いています。さくら地方は日中は晴れていますが、夕方から急にアヤシクなることも。一昨日も時間を追うごとに北の雲が育ち、お散歩に出る頃には重そうな色に。幸いお散歩中は降られませんでしたが、遠く北の空では沢山の落雷が見られました(音は聞こえない距離)。翌日(昨日)の朝はまたも晴天で、富士山のシルエットも見えていて、いつもより30分早く朝んぽに出ました。さくらの体調が良かったので、少し足をのばして40分位歩いてきました。さくらの疲れが心配でしたが、体調の良い今がチャンス!と思い立ち、シャンプーすることに。自立できないので、片手でさくらを支えながら、カランのお湯で洗います。頭部洗いは、お友達からいただいたガーゼハンカチが大活躍です。とにかくさくらが疲れないよう、手早く、シャンプーは1回洗いで。さくら、17年半の犬生で初めての「朝シャン」となりました。トリミング店でのシャンプーには及びませんが、フワフワサラサラの手触りになりました。疲れが心配でしたが、食欲もお腹具合にも影響ナシ。そしてこの日もまた、お昼まで晴天だった空に、夕方には北から雲が。さくらとのお散歩には影響はありませんでしたが、雨具を持って出るか迷うことが多くなりました。さくらは、朝んぽの疲れも朝シャンの影響もなく、お腹も無事。カートから飛び出しそうな時は、立ち上がったタイミングで抱き上げたり歩かせてしまったりしています。きょうもまた、北側は雲に覆われています。さくら地区に降るかはわかりませんが、夜には雷の光は見えそうです。
2022年07月30日
コメント(0)
お腹具合が落ち着いて、今のところ食事もきちんと摂れ、おかげさまでここ数日は穏やかに過ごせています。なので今回は、体調面とは別のお話を書くことにしました。(はい、眼科の件、また遅れます。申し訳ありません)この日はさくらを連れて、ペットグッズコーナーへ買い物に。お散歩がてら寄ることのできる場所にあるスーパーの2階です。便利ではありますが、1階が食品売り場の為、ワンコ連れはエレベーターもエスカレーターも使えません。せめてスロープでもあるといいのですが。買ってきたのは、「スキばさみ」です。今、体調と食事に続く悩みは、トリミングができていないことです。ヨーキーはもともとロングコートになる種なので、放っておけばどんどん毛が伸びます。高齢になった為、3週に1回だったのを今年からから月1回にし、更に負担軽減のためシャンプーとカットは別日にすることになったのですが、体調不良でどんどん延期となり、、、気づけばカットしたのはは2か月前、お尻周りの部分カットはしていただけたものの、顔も体もモッサモサに。なんとか「顔だけ」「前脚だけ」など、小分けにしてでも対応していただけないかとお願いしたのですが(部分ごとなら長時間預けにせずとも、と思ったので)、それでも通常のトリミングと同じ時間の預かりとなってしまうそうで、体調が不安定な間はダメ、とのことでした。実は3月にまた一人トリマーさんが辞めてしまい、予約もとりにくい状況に。今春から新人さん2名が入られたところ、という事情もあるのでしょう。体調優先、はわかっています。でも。お顔のモケモケ具合もヒドイものですが、手足のモサモサも雨散歩の後は一苦労です。さらに先日のひどい下痢ピーでは、その汚れが足の毛にもついてしまいました。以前にはありえなかったことです。毛が伸びたことにより、後始末をする私にも、汚れ落としに時間を取られるさくらにも負担が増えています。ということで。生まれて初めて持つ「スキばさみ」。せめて足の下部だけでもスッキリさせよう、と思い立ったのです。持ち方(向き)もよくわからないまま、ドキドキしながらカット開始!さくらは自立できない(じっと立ったままはできず、座り込む)ので、左足でさくらの体を支え、左手で動かないよう保定し、右手にハサミ。とても人に見せられる格好ではありません。「スキばさみ」は普通のハサミのようにチョキチョキとは切れないし、さくらが身動きする度にハラハラして中断するしで、なかなか進みませんが、やっているうちに楽しくなってくるのが怖くなり(粗忽モノなので、いい気になってさくらに怪我でもさせそう)、2回に分けて、四肢のモサモサ部分を落とすにとどめました。いかがでしょう?少しはスッキリしたのでは、と思っています。が、さすがに顔は怖くてできませんし、スキばさみでは胴体部分のカットは難しそうです。ということで、出張トリミングを考え中です。散らかり放題の部屋に人を通すのは抵抗がありますし、そもそも持病持ちのハイシニア犬を受けてもらえるのかも難しいのですが、カットのみ(シャンプーなし)で、体調次第でできる部分のみ、お願いしてみようかと思っています。カットしてもらえるよう、さくらの体調が安定していますように。
2022年05月13日
コメント(0)
降雪・凍結・雨降りとお天気の悪い日が続き、外へ出ても「歩かない」が当たり前になりそうで心配でしが、曇天の今朝はちゃんと朝コースを歩いてくれて、ホッとしました。降雪から2日目の夕方散歩では、まだ所々に雪が残り、よりによって雪解けで道が濡れている場所で降りたがり、案の定、一歩も歩かず。数か月前であれば気にせず歩いていたのに。先月の点滴以来、お野菜も食べなくなったり、、、あんなにキャベツが好きだったのに。「今までとは違う」という変化が出るようになりました。でも乾いた道なら歩きます。お野菜を食べなくても、ご飯を食べてくれるなら十分です。(おやつはガンガン食べます)3日前は、トリミングでした。昨年までは3週に1回でしたが、負担を考え、4週に1度のペースにしました。午前のお休み中のさくらを起こし、病院でのトリミングなので、11時に預け16時半頃にお迎え、引き取り時に併せて診察もお願いしています。今回は歯のケアと健康チェック、問診のみ。2週間後に血液検査を受ける予定です。トリミングのオーダーは、いつもお手入れしやすさ優先で、目元足元はスッキリ短め、お尻周りはバリカンです。それでも少しでも女の子らしく見えるよう、これまでは耳の飾り毛を伸ばしていましたが、最近はお皿に毛が入ったり、お散歩中のクンクンが増えて地面についたりで汚れやすいので、短く顎のラインでのカットにしていただきました。ちょっと男の子っぽくなりましたが、お手入れする方される方、お互いの「楽」が一番です。(ちなみにモノグサな私自身、先月30cmほど髪をカット。 ドライヤーが楽になりました~。)お疲れ様でした、ゆっくり休んでね。最近は、さくらが疲れて体調を崩したりしないか、トリミングから戻った日は少しドキドキしますが、問題なく元気に過ごしてくれています。余談:今回のお話は、さくらのおトイレ事情です。 一昨日のこと。 さくらのお昼ご飯を済ませ、掃除機戦を済ませ、 掃除機をしまって部屋に戻ると、さくらが和室でしゃがんでいます。 尿パッド+オムツパンツをしているので、 漏れなければいいな、程度に思ったのですが、 よく見ると踏ん張りポーズ、、、ちっちじゃない~! さくら、初めてオムツでピップをしました。 不自然に出っ張ったオムツパンツを、ドキドキしながら外しました。 夕方のお散歩まで待てなかったのは、もしや下痢かも、と不安になりましたが、 おトイレにポン、とできるいいピップで、量もちゃんと1回分です。 お尻も全く汚れていません(トリミングしたばかりでラッキー)。 さくら、とっても上手にしてくれました。 後になって思い出したのですが、大腸炎などで酷い下痢になった時を除き、 家で普通にピップをしたのは、避妊手術以来、なんと16年ぶりです! 高齢になり、ちっちもピップも朝夕のお散歩まで 待てなくなっているのかもしれませんが、 「出せる」ということはとても大切です。 オムツでできるようになってくれれば、心配が一つ減るなぁ、と思っています。
2022年01月13日
コメント(6)
台風(16号)が接近中だというのに、、、時折雨は降るものの風も凪いでいて、台風の直撃コースではないにしても、不気味なくらい静かです。嵐の前の静けさか、、、。さて、半月前に血尿となったさくら。体調は無事に回復しましたが、丁度トリミングの日と重なってしまい、止む無くトリミングをキャンセルし、翌日部分カットと肛門腺絞りだけお願いしました。その2日後には大雨の中のお散歩となり、毛も伸びていたので結構濡れました。幸い血尿は治まっていたので、夕方のお散歩の後、久しぶりに「お家シャンプー」を決行しました。普段お散歩後の足洗いは、抱っこしたまま洗面所で済ませていたので気づきませんでしたが、滑り止めマットの上でも、さくらは踏ん張りが利かなくなっていました。さらに、以前はお風呂場から出た途端、バスタオルの上で転げまわっていたのに、もはやセルフタオルドライもできなくなっていました。でもいい。その分、ママがせっせと乾かしましょう!やっと血尿が治まったのだから、体を冷やさないよう、急いでね!1度洗いの簡単シャンプーだったので、トリミングの時ほどではありませんが、ふわりといい匂いがしました。お疲れ様。とはいえ、カットはできていないので、かなりモケモケです。そんなさくらのトリミング。台風だというのに、、、明日、嵐の中決行予定です。あまり嵐が酷ければ延期で、と打合わせ済みですが、これを書いているうちに、雨が強まってき、風も出てきました。果たして無事にトリミングに。。。いえ、それ以前に、朝んぽもちょっと心配です。
2021年09月30日
コメント(2)
またもブログをサボってしまいました。こんな怠惰なブログを見に来てくださって、ありがとうございます。今朝の空には珍しい雲が見え、思わずベランダに出て。でも晴れていたのは午前のみ。午後には山の方に雪雲がかかり、さくら地方にも小雨が降りました。例年より雪が少なく見えた富士山も、次には白の面積が広がっていそうです。日暮れ直後にチラリと夕焼けのカケラが見えたものの、寒い1日でした。さて、歯槽膿漏が判明し、今更の歯磨きに挑戦中のさくらと私。とりあえず歯磨きシートからスタートしたのですが、なかなかに手強いです。それでも、少しずつ歯に触られることに慣れてきたので、思い切って歯ブラシを使ってみることにしました。試してみたのは、人間の赤ちゃん用の歯ブラシです。これにデンタルジェルを付けて、歯の根元を中心に擦っています。まだまだお互い初心者ですが、初日は上の前歯しかできなかったものが、犬歯まで、下の前歯まで、と、少~しずつできる範囲が増えてきました。もちろん、裏側はまだ全くできていません。でも、ジェルの力を借り、さくらを褒めておだてながら、小さな小さな歯を相手に、ミリ単位での進歩を目指しています。歯磨きの後は、目元のお手入れをして、目薬を点し、ご褒美の歯磨きガム(1/4本)を食べて、1日が終了です。この後、午前0頃の給水を見届け、お水を替えたら私も終了。おやすみなさい、また明日。
2020年12月15日
コメント(2)
昨日のさくら地方は、雨降りの1日でした。雨だとやはり左足の跛行が出て、朝は全く歩いてくれず、抱っこ散歩に。それでも夕方は、始めこそ跛行で歩きにくそうでしたが、後半はしっかり歩いてくれました。先週の雨降りでは、霧雨だったのでカートで出撃。何のためのカートかわからないくらい、しっかり歩いてくれましたが、「歩いた」ということは「濡れた」ということで、、、久しぶりにお家シャンプーをすることにしました。昨年10月に怪我をして以来、お風呂場の「滑り」が怖くてずっと洗面台で抱っこしたままでの部分洗いだけだったので(洗面台にゴムマットを敷いても、洗面台の傾斜で転んでしまうので、ずっと抱っこ)、お風呂場での全身シャンプーは5か月ぶり、ちょっと緊張しました。ちょうど片付けものをしていたら、昔さくらが使っていた保温ボードが出てきたので、それを敷いてみることに。(さくらの初レインコートと一緒に発掘されたので、10年以上前の物)久しぶりな上に、お散歩途中でシャンプーを思い立ったため、どうも手順が悪く、うっかりカラーをつけたまま洗ってしまうところでした。すっきりさっぱり、気持ちがよかろうと思うのですが、どうにも喜んでいる表情には見えません。せめて気持ちよさそうにしてくれたら、甲斐もあるのに。。。でも、ふわふわの手触りとほんわりとしたシャンプーの香りに、私はにんまり自己満足しました。明日はまたも雨降り予報。しかも「春の嵐」になるとか。せめて朝夕には、ちょっと止んでくれますように。。。余談:相変わらず、さくら地区ではマスクはおろか、紙製品がありません。 花粉症に加え、ここ数年は寒暖差アレルギーもあり、 多少の買い置きがあったおかげで助かりましたが、 マスクは除菌スプレーでの再利用はしています。 本当は、散らかり放題の部屋を少しは片付けるべく、 余分な買い置きはやめていこうとしていたところだったのですが… (火事や地震の時に、トイレットペーパーや洗剤背負って逃げないでしょ、と)、 今回の件で、また「ストックがないと不安」がぶりかえしてきています。 震災や台風のこともあり、水や食品などの買い置きが推奨されていますが、 皆さんは、何をどのくらい、どうやって保管しているのだろう、と 片付けや整理がへたっぴな私は、考えてしまいます。
2020年03月09日
コメント(0)
昨日は久しぶりのお天気で、短い時間でしたが遠くに富士山も見えました。これで長い長い梅雨が明けるかと期待したのですが、、、まさかの台風。今朝はタイミングを読み間違え、一番ヒドイ降りの時にお散歩に出てしまいました。あと30分待てばよかった。。。一方で、さくらのオネショはお天気に左右されることなく、毎日そして何度でも繰り返されます。気温も高くなってカドラーは使わずにいますから、お洗濯は楽になりましたが、膝に乗ってくると私の服までちっちで濡れるほど、さくらの太ももはビチョビチョです。その都度シャンプーしたくなりますが、洗いすぎて皮膚のバリア機能がなくなるのも困るので、腿や下腹まで洗うのは朝夕のお散歩後だけにし、あとは拭き取りタイプの泡シャンプーやボディタオルで拭いています。これまで夕方のお散歩後だったお家シャンプー(1週間~10日毎)も、夜間オネショが酷いので、朝シャンに変わりました。洗うのは1日2回ですが、夕方のみ保湿のクリームを使っています。昨冬から、夕方の足洗いの後にヘパリンクリームを塗っていたおかげで、肉球割れのトラブルはぐっと減りましたが、これだと毛の生えている部分にはペタペタしすぎて塗りにくいので、さらっとしたタイプのアイプリームを使い始めました。写真の一番右は、もっとさらっとした乳液タイプで、スクワランオイルなども入っています。さらに、自分のちっちの刺激でカブレてしまうので、その部分はステロイド系のリンデロンVGをつけています。ということで、さくら様は毎日のお手入れに3~4種類のクリームを塗っています。さくらだけ、、、セレブな生活をしているような。。。
2019年07月27日
コメント(4)
朝晩がかなり涼しくなってきたので、和室のカーペットを冬用に衣替え。さくらも日向ぼっこを楽しむようになりました。…ですが、ここ数日のさくら地方は夏日。しかも、昨日きれいな夕陽が見えていたと思ったら、今朝は濃霧の中に沈んでいます。週末にはお天気が崩れ気温も下がるというので、衣替えを済ませてしまいたいのですが、湿度が高くてどうもやる気が起きません(←言い訳)。が、せっかく暖かいので、さくらのお洗濯に励むことにしました。一応シャンプーの目安は週に1回です。1年経って、私もさくらも慣れてはきましたが、やはりさくパパほど丁寧には洗ってあげていません。それでも彼の「洗い終わりのタオルドライが大切」という言葉を唱えながら、しっかり拭いてからお風呂場から出します。さくら自身も、敷いておいたバスタオルでせっせとタオルドライに励みます。さらに私が出てくるのを待ち構えて、膝に飛び乗り、私の服でもタオルドライ(服だけど)。おかげでドライヤーをかける時間が短くて済みます。スッキリサッパリしておやつを食べて、あとはお夕飯まで一休みです。さくらが寝ている間に私もシャワーを済ませますが、最近はその時間が遅くなると、さくらがずっと廊下で待っていたりします。淋しくなるのか、お夕飯の催促に来ているのかは。。。余談:夏の間、体調不良で5kg体重が減った私 (病気ではアリマセン、ただの体調不良です)。 もともと中年太りが気になっていたので、 せっかくだからこの数値をキープしたいところですが、 秋も深まり、色んなものが美味しそうなのですよね。 ちょっと迷いましたが、貯まったポイントに気づき、 きなこスイーツをポチっとしてしまいました。^^;
2017年10月11日
コメント(2)
先日のこと。パパのごろ寝に付き合っていたさくらが、こういう時に疑ってしまうのは、ちっちのちょびっと漏れか肛門腺の漏れです。もちろん、おやつの残り香や他の何かである場合もありますが、パパも心配なことから確認したくなるようです。この時は何ごともありませんでしたが、前回のトリミングから3週間、そろそろ肛門腺が溜まっている頃のハズ。ということで、事件が起きる前に肛門腺絞りと部分カットをしてもらうことにし、昨日、小雨が降る中、トリミング店へ行ってきました。お願いしたのは、目元・オシリ周り・足先の毛のカットと肛門腺絞りです。やはり肛門腺はかなり溜まっていたようで、雨に負けず行って正解でした。スッキリしたさくらとお店からの帰り道、久しぶりに花壇で。この夏~秋は、お散歩の写真がほとんど撮れませんでした。もうすぐお花のある季節も終わってしまうでしょうから、今のうちに(今度は明るい時間に)お花との写真を撮っておきたいと思います。
2015年11月10日
コメント(2)
朝晩10分ずつのお散歩ができるようになったさくら。お散歩後のミルクも、歩いた分だけ美味しく感じているでしょう。夏は水割り、冬はお湯割りですが、今は室温程度に温めた温度にしています。前回の記事で書いた通りトリミングもOKが出ましたが、まだちょっと怖いので、まずは週末にお家シャンプーをしました(さくパパが)。前回のシャンプーから1ヵ月が経過。退院後は朝晩ボディタオルで全身を拭いていましたし、お散歩後は足は洗っていましたし、時々はウォーターレスシャンプーで(パパが)体を拭いたりもしましたが、それでも週1でシャンプーしていた時と比べると、泡立ちはと~っても悪かったようです。手術した足は軽く洗っただけなので、術後に貼っていたテープの糊がまだ落ちていませんが、毛についている程度で皮膚がカブレてはいないので、無理に洗わないことに。さくらが冷えないように、まずはタオルでグルグル巻きにして水気を取り、そのあと正面から私がドライヤーをあてつつ、パパがタオルドライをします。さくらも自力でゴシゴシと頭をこすりつけますが、少し前であればとても無理だった姿勢も、できるようになってきました。とはいえ、前回のトリミングから既に2か月半以上。正直、犬種がよくわからないほどのボサボサに。乾かしてみると、手触りはふんわりとしましたが、ますますボサ子が目立ちます。次の週末はトリミングに…と思い、予約の電話をいれました。
2015年10月14日
コメント(6)
さくらの足は完治にはまだ遠いまでも、パパと同じ格好でお昼寝したり、夜のお手入れタイムには、パパの膝に飛び乗ったり、大分「日常」の光景がもどってきました。でも、前回のトリミングから2か月以上経ち、かなりモコモコとしています。モコモコは仕方ありませんが、最低限のお手入れや衛生面を考え、先週末、部分カットをしてもらいに、いつものトリミング店へ連れて行きました。店内は、看板犬の2ワンとお泊りのポメちゃんが遊んでいて、カット台の上のさくらに興味津々でした。シニアというだけで「お断り」というトリミング店も多い中、こちらはシニアでも障害があっても、できるだけのことは受けていただけます。入院前(5週間前)にも目元、オシリ周り、足先をすっきりカットしてもらったのですが、毛が伸びるのが早いので、どこもボサボサです。さくらはまだ、カット中に自立できませんから、前回同様私が抱いた状態でカットです。目元と足先と尻尾の裏(ここも入院中汚れていました)は短くカット。オシリ周りは普段より大きい範囲でバリカン(肛門腺絞りは病院で済ませました)。滑らないように足裏の毛も忘れずバリカン。お散歩に行けないので、いつもより伸びている爪もカット。療養生活中は見た目よりも衛生第一、どのみち片足は腿から下がバリカンですから、気にしてはいられません。お世話する方される方、双方の為に「すっきり」の状態にしてもらいました。でも、、、一応女の子なのでみっともないとは言わずにおきますが、正面から見るとがに股でニッカボッカを穿いているように見えて、つい笑ってしまいます。余談:さくらのケガ騒動でしばらくサボっていたお稽古。 今は花弁がくるりんと反ったバラを教わり始めたところです。 前回は土曜に変更していただき、さくパパに留守を頼んで出かけましたが、 家でもあまり練習していなかったことは出てしまうもので、惨憺たる出来でした。 とても大きくお見せできる出来ではありません。 が、下手の横好き、諦めずに頑張ります。
2015年10月02日
コメント(2)
さて、スポンジを使ったおかげで、いつもより楽に頭を洗えたパパとさくら。ざっと体を拭いてお風呂場から出てくると、さくらは早速バスマットで大暴れ。カメラ片手に入っていった私の足にも、猫ちゃんよろしく体を擦り付けてきます。そんなさくらが、短い尻尾をピコピコさせながら次に狙いを定めたのは、パパが着替えている部屋着です。着替えたパパが座り込むのも待ちきれない様子で、膝の上に飛び乗り、早速パンツやTシャツをタオル代わりにしていましたが、何を思ったのか、突然パパの腿の辺りを全力で掘り掘り薄い布越しの掘り掘りに、パパの悲鳴が響きます。お風呂上りに大暴れするさくらのスイッチを切るには、お耳を拭くしかありません。(もちろん、強く引っ張ったりは論外です)パパはお耳を捜し当て、タオルで拭き拭きし、どうにかスイッチオフに成功です。お耳を拭かれていると眠くなってくるようで、お膝の上でウトウト。が、それでもドライヤーを向けると、嫌そうな顔をします。ドライヤーが終われば、おやつタイムです。 頑張ったご褒美の大きめおやつに、先ほどとは別のスイッチが入ったさくらが、怖い顔でかぶりつきます。ブラッシングがまだなので、お尻周りの毛がボサボサで可笑しいのですが、もちろん、そんな事はさくらにはどうでもいい事です。
2010年05月19日
コメント(8)
GW中にお肌がかぶれたさくら。もう大分良くなってはいますが、今月中は週1回シャンプーするように言われているので、土曜日の晩、パパにシャンプーしてもらいました。その様子を撮る時に、こんな物をパパに渡してみました。スポンジです。我が家では、さくらとの遊びやお掃除で使っていますが、本来食器洗い用です。実は、先月のシャンプータイムの様子をブログにUPした際、苦心しながらさくらの頭部を洗うパパと、お耳やお鼻にお水が入りそう~なさくらの様子に、ブログでお世話になっている「クーわんのお家」のクーわんmamaさんが、「スポンジを使うといいですよ」と教えて下さったのです。さて、結果はどうだったかというと…どうやら、洗う方も洗われる方も、今までよりずっと快適なようです。クーわんmamaさん、ありがとうございました他にも、「かわいい天使の日記」の桜小町さんからも、「ガーゼハンカチが優しく洗えていいですよ」と教えて頂きました。シャンプーで頭部を洗うのがちょっと…という方、お勧めです。
2010年05月17日
コメント(8)
今日のさくら地方はお天気が回復し、やっと気温ももどってきました。お昼過ぎまでお留守番だったさくらは、私達が帰宅すると、すぐにパパにベランダ遊びをおねだり。まだ風が冷たかったのですが、とても楽しそうでした。 さて、こちらはこの前の月曜日の写真です。先週末のシャンプーの時、あまりにボサ子だったので、目元とお尻まわりの部分カットをしに、トリミング店へ連れて行きました。帰り道、通りかかった公園の八重桜がきれいで、思わず寄り道。こちらの白いお花もきれいだったので、さくらと撮ろうと思ったのですが、高さが合わない上に、自転車のカゴに入っていると、やはり難しいです。白いお花のこの木は、札を見ると「ヒメリンゴ」とありました。ピンクの蕾と白いお花は可愛く華やか、緑の葉は生き生きとしていて、綺麗でした。小さな実がなったら、また見に来たいです春の公園は、彩が華やかで、訳もなく気分がウキウキとします。苦手な自転車にさくらを乗せなければならず、ちょっと緊張していましたが、公園にいる間は、とても楽しい気分でした。帰宅すると、丁度さくらの朝ごはんの時間でしたが、お洗濯物干しを優先させたら、拗ねてしまいました。お待たせしました、ご飯にしましょう!
2010年04月24日
コメント(9)
ちょっと驚いてしまうほど、気温が上がった今日のさくら地方。久しぶりの晴天で、お洗濯もお布団干しも気持ちが良かったです。昨日は、雨降りでお散歩できなかった上に、さくパパが仕事で帰宅できず、退屈しきっていたさくら。今日はいいお天気だったので、実家へ連れて行ってきました。そのお話は明日、写真をまとめてからUPします。 という事で、ちょっとお話が前後しますが、週末にした、さくらのシャンプータイムをお披露目です。苦手なシャンプーに、嬉々としてカメラを向ける私をひと睨み。以前は、濡らすと可哀想なくらいのトリガラボディーだったのに、今ではまったく変化のない、見事なまでのずん胴となりました。さくパパは、カランの低さが気になるよう。確かに、さくらの背中の一番高い部分では2,3cmしか隙間がなく、頭部を洗う時は手でお湯をすくってかけています。「勉強机みたいに、成長に合わせて高さが調整できたらなぁ」とボヤイています。では、さくらの入浴シーンをお楽しみ下さい。などと写真を撮り続けていたら、非難の眼差しで見つめられ、退散することに。無事にドライヤーを済ませ、おやつをねだりに駆け込んできたさくらは、尻尾の先までボサボサで、特にお口まわりは反時計回りに渦巻いていて、「何それ?」と笑ってしまいました。
2010年04月21日
コメント(6)
夕べは、さくらのシャンプーデーでした。シャンプーはパパ担当、洗い終わり、浴室で第一段階のタオルドライが済むと、二人がかりのドライヤーの為にチャイムが鳴り、私も呼び出されます。行って見ると・・・まるでフロントラインをされたかのような暴れっぷりです。以前はバスマットの上だけだったのに、ここ2,3回は床の上でもお構いなしです。パパが2枚目のタオルを手にしたのを見るとさくらを拭こうと床に座ったパパ目掛けて飛び乗り、タオルは無視して、パパの服に体を擦りつけ、勝手にタオルドライ開始これを止める方法はただ一つ、唯一の武器(タオル)でお耳を拭く事です。何故か、お耳を拭いている間だけは大人しいので、ここで一気にドライヤーをかけます。が、タオルがお耳から外れると、また大暴れ再開。こんな調子で、なかなかドライヤーは捗りません。そして、さくらの視線がこちらに・・・まずい!と思った次の瞬間には、さくらに飛び乗られ、武器を持たない私は、全身をこすり付けられ、押し倒されてしまいました。ドライヤーが済めば、お決まりのおやつタイム。さくらも私達も、やっと一息です。この後オネショ対策にちっちをさせてみたら、大成功(最近、シャンプーの後にオネショ、が続いていたので)お散歩のすぐ後だったのでしないかも、と思ったのですが、子供と同じで、水に濡れるとモヨオスようで、シートを出したらすぐしました。おかげで、オネショもありませんでした。
2009年09月28日
コメント(6)
今日はとても良いお天気で、暑~くなったさくら地方。それでもベランダで遊びたいと言うので、少し日が傾いてから出してあげると、このところお天気が悪くて出られなかったからか、さくらはおお張り切り。気分が高揚して、思わず「ワウ」。続けて何度も鳴く事はありませんが、ご近所迷惑にならないよう、この「ワウ!」が出始めたら終了しています。が、大好きなベランダからの撤退は、なかなか困難。先に部屋に入って呼んでも、おやつを見せても、ボールを持ってきて「やろう!」です。仕方なく放ったらかしにして家事をしていると、渋々戻ってきました。足を拭いたら、おやつです。夕方のお散歩は、トリミングのお店へ。今週はトリミングの予約が取れなかったので、肛門腺絞りと目の周りとお尻周りの毛の部分カットです。終わって出てきたさくらの状態を確認すると、なんと肛門周りが真っ赤!人間が内出血して赤紫になった時のようです。驚いてトリマーさんに聞くと、「肛門腺が溜まっていたので、ちょっと強く絞りました。傷がついたわけではないので大丈夫、赤みもすぐ消えます」との事。確かに、その後のお散歩ではウンもちゃんとできたし、ウェットティッシュでお尻を拭いても痛がる様子もないのですが、やはり気になります。いつもなら、肛門腺絞りの後は家でお尻を洗うのですが、もしシャンプーがしみたら、と不安だったので、足だけ洗って、あとはボディタオルで拭くだけにしました。幸い、今回はほとんど肛門腺の臭いがなかったので、助かりましたが、「すぐに引く」はずの赤みは、1時間経っても真っ赤でした。実は、今まで担当してくれていた店長さんが、体調不良で休業中。復帰の目処が立たないそうで…今後のトリミングが、ちょっと不安です。トリミング店からの帰り道、公園に寄ると、初めて会うヨーキー君登場。と~っても珍しい事なのですが、さくらが尻尾を小さく振りながら近づきました。相手が寄ってくると、やはり逃げ腰なのですが、いつものようにリードいっぱいに後退したりせず、すぐにその子の後ろに回って、クンクンしようとします。その子は5歳の男の子で、挨拶だけするとわんこにはあまり興味を示さず、ガンガン歩いたり走ったりしてお散歩を楽しみたい様子。わんこに淡白なところが、さくらには安心なのか、その子の行く方に一緒に早足でついていきます(近づけないけど)。あまりに珍しい事なので、思わずその子を1枚撮らせてもらったのですが、既に辺りは薄暗く、携帯ではこんな程度にしか撮れませんでした。トリミングの時にしか行かない公園ですが、またお会いできたらな~、と思っています。(その時には、もっとまともな写真を撮ってきます)
2009年08月03日
コメント(6)
今日は良いお天気となりましたが、かなりの強風。朝干したお洗濯物が1枚飛ばされ、洗い直しとなりました。 (強風でもやる気満々)そんな中でも、さくらは「ベランダで遊ぶ」と主張。仕方なく、日焼け止めを塗ってお付き合い。 (風音もかなりしています)さくらの逆立った毛や、たなびくお洗濯物で、風の強さがわかると思います。転がしたボールも、時々風に押されて戻ってくるほどでした。夕方は、お散歩がてらトリミング店へ。次回のトリミングの予約が予定より先になってしまったので、肛門腺絞りと目元・お尻周りの部分カットをしてもらいました。肛門腺はかなり溜まっていたそうで、漏れる前に行っておいて良かったです。やはり、3週間が限度、という状態のようです。帰りに、滑り台の丘のある公園へ。相変わらず、上りは調子よく上がるものの、下りる方は躊躇して下りたがりません。今日は特に、下に大型犬がいたので嫌だったよう。生後半年の元気な柴君もいたので(元気なパピーはさくらは苦手)、今回は抱っこで下りました。(公園から家までは、ちゃんと歩いてもらいました)そう言えば、トリミング店に買い物に来ていたお客さんが、さくらを見て「小さくて可愛いわね~。うちの子は大きくて。」と言うので、大型犬がいるのかな?と思ったら(さくらはヨーキーとしてはやや大きめの3kg超)、なんと同じヨーキーで、10kgなのだとか。「お散歩の度に、種類は?って聞かれるわ」と笑ってらっしゃいましたが、10kgのヨーキー・・・会ってみたいです~
2009年07月07日
コメント(8)
このところ、いつもお世話になっているトリミング店が、ちょっと予約のとりにくい状況になってきています。暑くなってきてカットの依頼が増える時期なのに、トリマーさんが一人辞めてしまい、送迎もおいつかなくて、躾教室の先生が送迎を手伝っている様子。トリミングの予約が取れたのは来週後半だったので、部分カットと肛門腺絞りだけしてもらいに行って来ました。今のところまだ漏れていてはいませんが、結構溜まっていたそうです。あとは、目に入りそうな毛とお尻周りの毛をカット。これでしばらくは安心です。帰り道、この前の公園に寄って、また滑り台の丘に登ってみました。今回は裏側の丸太の階段から下りるのを誘うと、暫く考えてから、こちらを見て、やっと一段。で、辺りを見回して、こちらを見て、どうにか二段目。そしてまた、辺りを見回して、こちらを見て、なんとか三段目。四段目まで、こんな調子でゆっくりゆっくり。階段好きなさくらにも、ここは段差が大きいし丸太は下りづらいのかな~、と思っていたら、五段目からは、小走りにスタスタ下りてしまいました。低くなってきて、景色を見ても面白くなかったからでしょうかそれとも、何段か下りて、度胸がついたのかしらん。
2009年06月09日
コメント(4)
久しぶりに、夕焼けが見られた土曜の晩。さくらはシャンプーの日でした。シャンプー中、う~んと我慢して良い子にしているせいか、出てくるとバスマットで大暴れ。その勢いはタオルドライしようとするパパの手を振り払い、パパの服でゴシゴシもちろん、私が行くと私の服でもゴシゴシです。お耳を拭いてあげれば、とりあえず大暴れは収まってドライヤーをかけられるのですが、その頃には、パパも私も服はしっとり湿っています。それでも、どうにか二人がかりでドライヤー終了。頑張った?さくらには、手作りご飯。味がどうかは知りませんが、手作りご飯は量が多いので嬉しそうです。
2009年06月08日
コメント(4)
昨日、初めて行った公園で楽しんだ後は、さくらのシャンプーデーでした。シャンプーは、パピーの頃からパパが担当してくれているので、私はドライヤー係として呼ばれるまで、他の用事をしていられます。が、今回はお友達のマルシーズーのさくらちゃんの先日のブログを真似て、パパとさくらのシャンプータイムを見せてもらう事にしました。さくらはシャワーの音が苦手なので、カランだけで洗います。お湯の温度を確かめて、足とお尻から濡らし始めますが、背中までくると、あとは一気に濡らされます。見ていて思わず、「え~、もっとそうっとやって」と言ってしまうほど。でも、いつもこんな感じなのだそうです。シャンプーをされながら、情けない顔で振り向くさくら。何度もプルプル攻撃をしていました。すすぎの前に、私は退散。ドライヤー係として呼ばれた時には、バスマットの上で大暴れしていました。
2009年05月11日
コメント(8)
日曜日は前日の疲れもあって、我が家は毎度のグータラデー。でもあまりに良いお天気だったので、皆でご近所へおつかいに行く事に。パパにお洋服を(嫌々)着せてもらい、バッグにシートを敷くのさえ待ちきれない様子。多分、このバッグの時はご近所だけ、とわかっているとは思うのですが、そんな少しの外出でも、さくらは嬉しいようです。帰宅後、遅~い昼食の準備をしていると、さくらが何度も覗きに来ます。仕方ないので、キャベツの千切りの芯の部分を渡すと、春キャベツはおいしいらしく、シャリシャリといい音をさせながら食べ、トトトッと次の要求に来ます。今まで生ではあげた事がなかったのでちょっと心配でしたが、さくパパが面白がってどんどん渡し、どんどん飲み込まれていきました。まぁ、キュウリは生であげているし、今のところお腹の調子も問題無さそうです。新しい低カロリーおやつになるかも?おやつが済むと、ガムを咥えたままお昼寝タイム。平穏でグータラな休日のシメは、さくらのシャンプーです。お散歩から戻ると、不満げなさくらはそのままお風呂場へ。どうせ洗うなら、原っぱの公園へ連れて行ってあげればよかった、と思いました。今度、お天気が良い休日に、パパの余裕があったら、お願いしようね。体を乾かした後は、ダッシュで部屋へ。ご飯を待つお顔がボサ子で、笑ってしまいました。
2009年04月19日
コメント(4)
今日のさくら地方は、肌寒い雨降りとなりました。でも夕方には霧雨になったので、トリミング店に連絡して、肛門腺絞りをしてもらう事に。今回は、まだ漏れてきたりしておらず、アヤシゲな臭いもしていないのですが、溜まりやすい体質らしいので、服が被害を受ける前に処理する事にしたのです。雨が上がっていれば、お散歩がてらと期待したのですが、霧雨で地面が濡れていた為、さくらは歩かず、重たい荷物(さくら)を抱えた左手は、帰りにはパンパンになりました。肛門腺のほうは、今回はあまり溜まっておらず、「もう出てしまっていたのでは?」と言われましたが、そんな覚えもありません。ここ数日、「そろそろ漏れるのでは?」とヒヤヒヤしていたのに、拍子抜けです。肛門腺も、その時々で食べ物やストレスの影響を受けて、溜まりやすかったりあまり出なかったりするのでしょうかが、何にせよこれで当分安心です。次回のトリミングの予約を入れて、帰ってきました。帰宅後は足とお尻を洗って、おやつタイムです。歩いたのも疲れたのも私の方ですが、さくらは我慢料と言う事で。昨日ばぁばが持たせてくれた手作りおやつを、嬉しそうに完食しました。
2009年04月17日
コメント(8)
これは日曜の晩のさくらです。さくらは3週に1度のトリミングの合間の週末に、家でシャンプーの日があります。シャンプーはパパの担当なので、必然的に週末になり、二人がかりでドライヤー(これも嫌い)をかけます。そして、さくらの大嫌いな月に1回のフロントラインも二人がかりなので、やはり週末に。となると、シャンプーの時とは別の週末に予定する事になります。さらに、春~秋までは毎月フィラリア予防薬を飲ませるのですが、獣医さんから、「薬剤同士なのでフロントラインとは別の日に」と言われているので、2,3日空けて飲ませています(と言うか、喜んで食べています)。春の間は、狂犬病とワクチンの予防注射もあるので(注射同士は1ヶ月間を空けます)、この二つも他の予定とかち合わないように予定しなければなりません。たかだかワンコの予定ですが、出かけたりすると、うっかりして、フロントラインが1週間ずれてしまう事に。なので、我が家にはさくら専用の卓上カレンダーを置いてあります。 (↑単に私の備忘録)
2009年03月24日
コメント(8)
今日は、朝から黄砂で景色がかすみ、お昼過ぎから吹き荒れた強風で、ベランダの手すりも窓も、砂埃がベッタリついてしまいました。こんな日でも、さくらのお散歩は欠かせません。マスクに眼鏡、ツルツル素材のコートで出撃です。花粉症とは無縁のさくらが羨ましく思えます。が、花粉は平気でも風は嫌いなので、今日も後半は「抱っこ」でした。今日は気温も高く、さくらも最後の直線ダッシュ(80m走)をしたせいか、ウダウダタイムには舌が出て、暑そうにしていたので、ボディタオルをおなかにかけてあげると、気持ち良さそうでした。が、背中側を拭こうとさくらの体を起こすと、何やら異臭が…。そう、またしても肛門腺が漏れてしまったのです。私のジーンズには、3cmほどのクッチャイ染みが。でも、さくらがトリミングに行ったのは1週間前。しかも、その9日前には肛門腺絞りもしてもらっています。いくらなんでも早すぎるし、トリミング時に絞らなかったのかな?と思い、お店に問い合わせましたが、月初も先週もちゃんと絞ったとの事。とりあえず、明日はお店がお休みなので、大急ぎでお店へ駆け込み、絞ってもらう事に。店長さんとも話し、今度の健康診断の時に、獣医さんに相談してみる事にしました。1時間のお散歩の後、3kg超の荷物(さくら)を抱えて急ぎ足の移動はきつく、行きに10分だった道のりは、帰りは20分に。家に戻って、さくらの足とお尻を洗い、ジーンズを洗って一息ついたら、足がとてもダルくなっていました。
2009年03月17日
コメント(2)
今日はさくらのシャンプーの日でした。夜、パパとのお散歩から帰ると、そのままお風呂場へ直行。ええ~?!という顔のまま、連れ去られました。しばらくすると、ピロリロリ~ン♪とチャイムが。「シャンプー終了、ドライヤーするから来い」の合図です。早速デジカメ片手に洗面所へ入っていくと、お風呂場から出てきたさくらは、バスマットに体を擦り付けて大暴れ。 私がタオルを持つと、まだこちらは立っているのに、低~く構えて、ジャンプ!絶対に受け止めるハズ、というオソロシイ自信のもとに、無茶をします。そして、私の服もタオルとみなされ、全身を擦りつけ、もう、どこにお鼻があるかもわかりません。 お耳を拭き始めると、気持ちが良いのか大人しくなりますが、 パパがドライヤーを構えると、ジロリ。 ドライヤーの風に、不機嫌そうにぶうたれていたさくらは、 そのまま膝の上で丸まってしまいます。眠くなったと言うよりは、ひたすらドライヤーを避けたい様子です。 なので、「おしまい」の声を聞くと洗面所を走り出て、リビングのドアの前へ。 もちろん、目的はおやつですが、この日は先に大きいおやつをしてしまったので、この後さくらは夕ご飯となりました(おやつ回数の節約?)。 (「ご飯」に興奮して、クルクル回っています)
2009年01月11日
コメント(6)
昨日は、はじめ37.5度だった体温が、あっという間に38.6度まで上がり、さすがに寝たきりとなってしまいました。今朝もまだ37.5度あったのですが、その後解熱剤を飲んだらお昼には下がり、「今がチャンス」とお昼のうちに夕飯の支度とお風呂を済ませてしまいましが、夜なってもまだ元気、大分回復してきました。一応、なるべくパパ&さくらとは別室にいるようにしていますが、暖かいコメントを下さった方々から、「わんこに人の風邪はうつらないと思う」と教えていただき、ホッとしています。 二人は今日も仲良く寄り添っています。 この二日間、さくらの写真を撮れなかったので、先週末のシャワー後の写真です。 何故か、最近になって眉間に黒い毛が出てきたさくら。遠目に見ると、眉間に皺を寄せているようで、ただでさえへの字口なのに、ますます人相(犬相)が悪く見えます。 そして、無事ドライヤーを終えたさくらは、インゲンをもらいますが…(口に咥えているのがインゲンです) もっといいおやつが欲しくて、思わずおねだりポーズをしています。(もちろん、インゲンも放しません) 頑張ってお散歩&シャンプーをした後だったので、欲張りさくらは、この後無事「おいしいおやつ」をゲットしました。
2008年11月16日
コメント(8)
先週、スーパーのペットグッズコーナーで「歯磨きシート」なる物を発見。よく躾本などで、歯のお手入れとして「ガーゼを指に巻いて歯を擦る」とありますが、ウェットシートタイプで同様の使い方をする物です。実は、今までさくらは歯磨きをした事がありません。ヨーキーは歯が弱くなり易いといいますが、硬いガムを良く齧るのと、フードがドライタイプなおかげで、今のところさくらにトラブルはありません。 でも、おやつも食べるし、年齢を重ねればどうしても歯垢がついて、虫歯になり易くなります。小型犬の歯石取りは全身麻酔と聞いて、なんとかその回数を減らすべく、ついに歯磨きもどきをしてみる事にしました。 「もどき」というのは、さくらが口を開けてくれないからです。食いしばった歯の外側だけを、パパが必死に撫でています。こんなことなら、「あ~ん(口を開けて)」を教えておくのでした。躾本には確か、歯のお手入れや薬を飲ませたり、誤飲を防ぐのに必要、と書いてあったような…。 マニュアル通りにはいかないものです。 さくらがお世話になっている獣医さんは、少しなら外来のついでに歯石取りをしてくれます。が、1度に全部済ませようとなると、やはり麻酔になるようです。いつかはやらなければいけないかもしれませんが、リスクを減らす為にも、歯磨きができるようになりたいです。(実際にやるのはパパですが。)
2008年10月28日
コメント(6)
日曜日の晩は、さくらのシャンプーディでした。お散歩から帰ると、カラーを外されお風呂場へ直行。毎回パパがシャンプーしてくれます。シャンプーが済むとチャイムが鳴り、二人がかりでドライヤーする為、私も呼ばれます。洗面所に入ると、さくらは自力でバスマットでタオルドライ中。 タオル片手に近づくと、私の膝に飛び乗って、カットソーやジーンズに全身を擦りつけます。一応パパがタオルドライしてくれてはいますが、それでも服はしっとり湿ってしまうので、ドライヤーの時は、濡れてもいい物で、且つさくらが傷つくような飾りのついていない、木綿やフリースの物で臨みます。 (耳に水が入ったのか、拭いてあげるとヤバイくらいウットリ~♪)でも、この日の擦り付けは一際激しく、「いっそのこと、タオルを着たい」と思ったほど。このところメタボなさくらは、毛が濡れても「細い~」という驚きはなく、顔以外は濡れても同じ太さがあることに驚いています。 ドライヤーが済むと、まずご飯。 ご飯が済めばおやつです。今日はお散歩もシャンプーも頑張ったので、ちょっといいおやつをあげることに。 でも、さすがの食いしん坊さくらも、食後すぐには食べきれないらしく、貰った途端に部屋の隅へ行き、おもちゃ箱を掘って隠そうとします。 でも、ここは気に入らず、今度はソファ代わりのベッドへ。顔を思い切り入れて、なるべく深い場所へ隠そうと必死です。 が、ここも気に入らず、家中うろついた挙句、結局一番信頼できる場所、=胃袋へ収めてしまいました。
2008年10月20日
コメント(14)
さくらもシャンプーの時期になりました。わんこは足裏以外汗腺は無いとはいえ、やはり冬より夏の方が早いタイミングでわんこ臭がするようになります。という事で、土曜の晩、お祭りから戻ると早速お風呂へ。パパの楽しげな鼻歌交じりの声の合間に、さくらのプルプルの逆襲を受けたらしい、「ウォッ」という声が聞こえます。 (丸々とした体型にビックリ)タオルドライが終わると、「ピロリロリ~ン♪」とチャイムが鳴り、ドライヤーの為に私も参加。洗面所に入ると、さくらがバスマットの上で暴れていました。私がタオルを広げると、膝に飛び乗ってタオルに頭を擦り付けます。立ち耳わんこなので、注意してもお耳に水が入り易いのでしょう。 (今は耳の毛を伸ばしているので、余計滴が入りやすいのかも)耳をタオルで擦ってあげると、とても気持ち良さそうです。後は、二人がかりでドライヤーをしますが、さすがにこの季節は暑くて、洗面所の入り口で扇風機を回しながらの作業です。それにしても、「水に濡れると鶏がらみたい~、細い~」などと言っていた体型が、毛が濡れた状態でも丸々としていて、改めてメタボっぷりに驚きました。 (得意のポーズでご飯をおねだり)乾かし終わると一目散にリビングへ走り、目が合った途端におねだりポーズ。いつもなら、ご褒美のおやつをあげるのですが、時間が遅かったのでそのままご飯タイムに。 (ブラッシング前、耳の毛の分いつも以上にボサボサです)お祭りの人ごみとシャンプーの疲れで、この晩はおとなしく寝てくれました。
2008年07月20日
コメント(4)
パパの休日の土曜日、さくらは夕方のお散歩後、シャンプーされる事に。いつもは3週間に1度のトリミングの合間に、家シャンプーでしたが、この前のトリミングの後1週間後に、肛門腺でまたお店へ行ったりしたので、タイミングがずれてしまいました。写真は前回の家シャンプーの時のものです(6月初め、噴水公園の日です)。耳の毛を伸ばしているので、タオルドライ後は一際ボサボサです。 ドライヤーの後は、ダッシュでリビングへ向かい、おやつの催促。 大好きなおやつに、真剣な表情です。 イジワルパパは、必死でおねだりポーズをキープしているさくらの鼻先に、おやつをグイッと近づけたりします。でも、さくらはグッと我慢。頑張ります。 嫌な事の後には、良い事が。 おいしくって満足~♪な笑顔です。
2008年06月28日
コメント(4)
朝、さくパパがお散歩から帰ってきて、「肛門腺が溜まってるらしい」と言い出しました。おトイレの後、いつも通りお尻を拭いて抱っこしたら、腕に臭い液がついたのだとか。我が家では、トリミングは3~4週間に1回、その間に1度家シャンプーをしますが、爪切りや肛門腺絞りはできず、お店任せです。なので、トリミングの時期が近づいた頃に、肛門腺が臭った事はあるのですが、今回はトリミングからまだ1週間、そんな馬鹿な、と思いつつ、お尻を嗅いでみると、確かに独特の臭さが。これは確かに、肛門腺です。そこで、お店に電話を入れて、午後一番にトリミング店に連れて行く事に。先日怖い目に会ったばかりの公園近くを通るので、苦手な自転車で行く事にしました。 実は私は、今の場所に越してくるまで、ほとんど自転車に乗った事がありません。(小学生の時に、公園で練習して補助輪が取れた程度の腕前。^^;)最近少しずつ乗ってはいますが、それでも交通量の多いところは怖くて乗れません。が、幸い、お店までは交通量の少ない裏道ばかり、頑張る事にしました。例の公園は、近くのマンション建設の作業員の人達が休憩していたり、子供達が遊んでいたりと、昼間と夕方ではまるで様子が違います。薄暗く人気の無い公園に少年がたむろしていた先日とは違い、安心して通れました。さて、肛門腺ですが、やはり溜まっていました。正直、わずか1週間で外に漏れ出すほど溜まるとは思えないので、トリミングの時にちゃんと絞ってくれていなかったのでは、という気がしていますが、先方もなんとなく気が咎めたのか、料金を少し割り引いてくれました。 次回のトリミングの時、「しっかり絞って下さいね」と言うべきか、それでギュウギュウ絞られたら可哀想だし、とちょっと考えてしまいます。
2008年06月17日
コメント(6)
パパの休日の土曜日、お風呂場から怪しげな猫なで声が。覗いてみると…とっても情けない顔が見えました。 今日はさくらの苦手なシャンプーの日です。シャンプーはパパの担当で、足やお尻など部分洗いしかした事のない私は、どうやっているのか見たくて仕方ないのですが、「邪魔」と見せてくれません。 洗いあがると、ドライヤーの為に呼ばれます。私が抱っこして、パパがドライヤーをあて、二人がかりでワシャワシャと乾かします。 ドライヤーが終わると急に元気になり、「さぁ、ここから出して!」と命令顔です。 駆け出した目的は、「おやつ~!」のおねだり。 涎が出そうなお顔です。 この後、エネルギーを補給したせいか、お散歩とシャンプーの後なのに、テンションが上がりっぱなしで、しばらくボール遊びで暴れていましたが、ご飯が終わると急に眠くなったらしく、「邪魔しないで」ポジションでぐっすりお昼寝していました。ブラッシングは寝る前なので、まだボサボサですが、いい匂いになりました。
2008年04月05日
コメント(6)
先日の土曜日、暖かかったので、パパがさくらをシャンプーしました。相変わらずお風呂の中からは、アヤシゲな猫なで声が聞こえてきます。さくらの方は、時々プルプルをするくらいで、大人しくされるがままだとか。いつもパパにまかせっきりなので、時々どうやっているのか、覗きたくなります。 シャンプーが終わり、タオルドライが済むと私が呼ばれます。写真は、タオルドライ後にバスマットに体を擦りつけ、ヒーターの温風にあたっているところです。二人がかりでドライヤーをかけ、どうにか乾いた写真がこちらです。 ブラッシングをしていないのでかなりボサボサしていますが、わんこ臭が消え、シャンプーのいい匂いになりました。
2008年03月12日
コメント(6)
連休最終日のこの日も、さくらはパパにベッタリで過ごしました。 「わんこ臭がする」とパパにお風呂に入れられたさくら、余計に眠気が増してきたのか、寝る前のブラッシングもパパの膝の上で丸くなってしまい、パパはやりにくそうです。 その様子を撮っておこうとしたら、「何よ~」と言いたげに振り向かれました。 結局この日も、夜はさっさと寝てしまいました。もしかしたら、パピー時代の寝不足まで取り戻すつもりかもしれません。
2008年02月11日
コメント(4)
この3連休、毎日とても寒かったのですが、夜お散歩の後、予定通りさくらのシャンプーをしました。シャンプーはパパの係り、ドライヤーは二人がかりなのですが、洗面所のヒーターを付け忘れ、寒い思いをさせてしまいました。(反省)シャンプー後、さくらは待ちに待ったご飯タイム。お得意のポーズでお皿を待ちます。 食後はもちろん、ボール遊び。 気合が入りすぎて、悪人面です。 食べて遊んでしばらくすると、パパのお昼寝毛布を占拠して眠ってしまいました。 お散歩とシャンプーで疲れたのか、時々寝返りをうちつつ、グッスリでした。
2008年01月14日
コメント(4)
お散歩の後、服を脱がせたらまずボディタオルで全身を拭き、お風呂場で足を洗います(これはパパママ共通)。一見、真面目に体を拭いているようですが… パパとだと、「よだれかけ~」「いい湯・だ・な♪」など、結構おもちゃにされているさくらです。
2008年01月12日
コメント(4)
昨日の続きです。原っぱで遊んだ日は、帰宅したら即お風呂です。お風呂は、子犬の頃からパパが担当。洗面所に行くと、お風呂の中から「♪あんよ、あんよ、お尻尾~」とアヤシゲな歌が。時々プルプルッ!という音と「おわぅ!」というパパの小さな叫びも聞こえてきます。ドライヤーは二人がかりなので、お風呂から出る直前、ベルで呼ばれます。濡れ鼠のさくらは、パパの腕の中。 寒いのか、小さく縮こまってボールになっています。 毛が濡れていると、別の犬種のよう。 ドライヤーが終わると、おやつの催促。 おやつの後は、パパのクッションを占拠して、ご飯までお昼寝していました。
2007年11月26日
コメント(2)
え? どうなってるの、この格好とお思いかもしれません。パパの胡坐の真ん中で、仰向けになっているんです。これは、ブラッシング前の、お決まりの甘えポーズです。始めは、このままギャウギャウ騒いでいますが、手足とお腹にブラシをかけているうちに、転寝してしまいます。 少ししたら、起こしてひっくり返し(笑)、背中側のブラッシングをします。ちなみに私の時は、投げ出して座った足の上で、仰向けになります。毛が短いので、どんなに丁寧にやっても短時間なのですが、ちょっと和める時間になっています。
2007年10月21日
コメント(3)
昨日今日と、さくパパの休日でしたが、あいにくのお天気でどこへも行けず。お散歩も、屋根のある場所をちょこっと歩いてくる程度で、さくらはちょっと退屈そうでした。が、せっかくなので、シャンプーしてもらいました。目の周りの毛の跳ねは、寝る前のブラッシングで直してもらうことに。いい匂いになって、手触りもふかふかです。(シャンプー嫌いの本人は、ちょっと不満げな表情です・笑) ちなみに、1度だけ(今年の春)湯船に入れた事がありますが、怖かったのか、隅っこで固まってしまいました。 その数週間後に、わんこ温泉に連れて行きましたが、やはり湯船は苦手なようで、一番浅い所でもとにかく出ようと、すぐ縁に足をかけようとしました。お湯に浸かって、のほほ~ん♪とする姿を見たかったのに…。
2007年09月30日
コメント(0)
昨日の診察でOKが出たので、今日はシャンプーをしました。怪我をしたのが、たまたまトリミングした日だったので、家庭内シャンプーもほぼ予定通りの日にできて、良かったです。シャンプー係はパパ、ドライヤーは二人がかり。ただでさえドライヤー嫌いなので心配でしたが、いつもより大人しく抱かれていてくれて、早くに済ませる事ができました。
2007年09月08日
コメント(0)
全47件 (47件中 1-47件目)
1