2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
皆さんの定番のスキンケア商品って何ですか? 私の朝の定番はこのサボリーノです。 サボリーノ 目ざまシート さわやか果実のすっきりタイプ 32枚入 去年の夏に発売になったサボリーノの第2段なのです。 あのミントのヒンヤリ感が朝の気だるさからパッと目覚めさせてくれます。 洗顔、化粧水、下地までこれ1枚であっという間に出来て、忙しい朝には大変助かっています。肌の調子もすこぶるいいですよー。 その分夜にはしっかり化粧水、乳液をしています!
2016.06.18
コメント(0)
仕事終わりのイーオンに行く予定があったので、その前にサクッとマックで腹ごしらえをしました。 今日のオーダーはマックフルーリー日向夏チーズケーキです。290円です。 最近ではスタバでもベイクドチーズケーキフラペチーノがでていて、最近のビバレッジはチーズケーキ流行なのかしら?なんて思いながら試してみました。 結論からいうと、とても残念でした。 一番残念なのは、見た目です! あまりにもひどくて写真を撮る気になれませんでした。 味は普通です。スポンジケーキのかけらのようなものも入っていてケーキ感を感じられるし、日向夏のソースもマッチしていました。 見た目さえもう少しきれいに作っていただけたら、スタバより安くてサイコーっと言っていた可能性もあります。 けれども残念ながら。。 倍の値段をだしてもスタバを買います!
2016.06.16
コメント(0)

今日はサヴァ缶の新缶?レモンバジル味を使って夏野菜の炒めものを作ってみました。 材料 きゅうり 1/2本 ズッキーニ 1/2本 プチトマト 4個 玉ねぎ 1/2個 野菜だし 大さじ2 ニンニク(チューブでも可) 大さじ1 オリーブオイル 大さじ2 塩 少々 1 玉ねぎ、ニンニクはみじん切り。 きゅうり、ズッキーニ、プチトマトは小さめにカット。 2 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出てきたら玉ねぎ、ズッキーニ、きゅうりをいれ炒める。 3 玉ねぎが透き通ってきたら、野菜だしをいれ、全体に絡まるように混ぜる。 4 サヴァ缶(汁ごと)とトマトをいれ、再びぐつぐついうまで火にかける。 5 煮たってきたら、塩少々ふり味を整える レシピはざっとこんな感じです。 ズッキーニが中途半端に余っていたのと、きゅうりが冷蔵庫にあったので、あるものを思いきって使いきってみました! ポイントはサヴァ缶は汁ごと入れて少し煮ることです。 夏野菜に合うかどうか実は心配だったのですが、美味しく出来たようで、主人にも好評でした! 30分以内でパパっと作れたのでおすすめです! 岩手県産 サヴァ缶 国産サバのレモンバジル味 170g/岩手県産/岩手県産
2016.06.15
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
