PR
サイド自由欄
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
今、ネット上には漫画を不正にコピーしたものがあふれています。これらの「不正コピー」とアップはすべて、漫画家たちの気持ちに反しておこなわれたものです。そして、「この作品はこう読んでほしい」という作者の意図をも大きくねじ曲げています。
「不正コピー」を作りネットにアップする行為は、たとえそれが気軽な気持ちでおこなわれたとしても、漫画家が注いだ表現活動を傷つけることであり、また法に触れる行為でもあります。
私たちは、こうした「不正コピー」を発見するつど、漫画家と話し合いながら、考えられるあらゆる策を講じてきました。しかし、心ない人たちがあまりに多く、残念ながらそのすべてには対応し切れてはいないのが現状です。
読者の皆様にお願いです。ネット上にある「不正コピー」は、漫画文化、漫画家の権利、そして何より、漫画家の魂を深く傷つけるものです。それらはすべて法に触れる行為でもあるということを、今一度、ご理解ください。また漫画家の方々と集英社は今後も、ネット上のあらゆる「不正コピー」に対して厳正に対処していきます。読者の皆様の変わらぬご支援をお願いします。
週刊少年ジャンプ編集部
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-13626.html
発売されたものをUPするというよりも、携帯か何かで撮ったような物も出回っているようです。
youtubeにもNARUTOやハンター×ハンター・ワンピースなどがUPされています。
今回の発表を受けてか、違法アップのサイトも閉鎖されたとありましたが、果たして今後どうなっていくのでしょうね。
人気ブログランキング
にほんブログ村
ブログセンター!
上の3つのブログランキングに参加しています。応援していただける方は、ボタンをポチッとしていただけると、とってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。
(パソコン購入からセットアップまで請け負います)
(なるほど!パソコン相談所)
鋼の錬金術師(ハガレン)無料配信だって! 2012.12.29
ワンピース特集終わっちゃったの? 2012.12.28
「コクリコ坂から」の旗の意味は? 2011.07.09 コメント(1)