PR
コメント新着
真円と、少し欠けている円、どっちの円に目がいきますか?
人間の目は、欠けている円、特に欠けた部分に目がいきます。
認知不協和という習性です。
欠けている部分が気持ち悪いと感じるのです。
元々、備わっている美意識の成せる業かもしれません。
この習性は、悲しいかな他人を観るときにも働いてしまいます。
他人の足りない箇所、駄目な箇所に目がいくのです。
人の習性です。
ですから、意図して「良い箇所」「好ましい部分」を観る癖をつける必要があります。
でなければ、人の粗(あら)ばかり探しては
不平不満を言うだけの人間になってしまいます。
これはとても哀しいことです。
風が強い!! 2016.12.14
もう、すっかり忘れてます 2016.11.13
入園式 2016.04.11