スリランカ宝石留学物語

スリランカ宝石留学物語

PR

Profile

ジェムガスキー

ジェムガスキー

Calendar

Comments

死ね死ね@ Re:スピネルとサファイアの見分け方は?(05/17) 死ね死ね死ね死ね死ね
bluemoon* @ Re:微笑む宝石(03/08) こんにちは😊💞 フェイスブックの使い方が…
小林勉@ Re:微笑む宝石(03/08) このブログに影響され6年前、ラトゥナプラ…
ジェムガスキー @ サエさんへ どんな人が身につけていたんだろう・・・…
サエ@ Re:博物館へ行こう! オォー! これまた興味深く、ロマンチック…
2006.08.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
インドに着いて、まず最初にしたことは、
インド映画 を観ることだった・・・

せっかく観光に来たのだから、
わざわざ、コロンボでも上映されている映画を
デリーで観ることないじゃないか!

と思ったが、

の、

希望で、

シャールーク・カーン の最新映画、
Kabhi Alvida Naa Kehna
内容は下記サイトへGo!(英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Kabhi_Alvida_Naa_Kehna

今年の6月末から、
私は、
インド映画にはまり、

冷めた目で見ていた旦那も、
そのうちはまり、

は、
毎日、DVDを見て・・・・ 踊ってる ・・・
(ちなみに7月のマニラでの両親の金婚式でもダンスを披露)


本場インドに来て、ぜひ、映画館でインド映画をみよう!
ということになったのだ・・・

偶然選んだ映画館は、
とてもシートの広い、きれいなとこだった。

で、




観始めたのだが・・・・


あれ???


英語の 字幕 がないぞ~???
(↑DVDじゃないから、字幕はまだだろう)


で、

私たちは、映像と時々出てくる会話の中の英単語から、
憶測しながら映画を観た。

ちなみにこの映画、
恋に落ちたふたりにはそれぞれ家庭がある・・・
でも、この気持ちは抑えきれない・・・

ってな、

とても 8歳には難しい内容 となってるのだが、

は、
ダンスシーンに(のみ)興味があるので、
ばっちり楽しんでいた・・・

そして、DVDはまだ販売されてないから、(←上映中だもんね)
CDを買って帰ってきた。

以来、
毎日は、この音楽で踊ってる・・・

そして、先日、
何かDVDを買おうと、
コロンボの店に行くと・・・・

何と、

ヒンディムービーのコーナーの、

一番前のとこに、

たくさんの、

Kabhi Alvida Naa Kehna

DVD が、

売られていた・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・海賊もびっくり!!!・・・

もちろん画像が悪いので、買わなかったけど







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.30 01:40:51
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めまして!  
マレーシア在住のロティです。私も先日KANKを映画館で観てきました。ストーリーとしては言わば不倫(ちょっと大袈裟?)のようなもので不謹慎!と最初は憤慨したのですが、シャ-ルクカーンをはじめ、アミタバーチャン、ラニムクルジーなどの演技力、そして音楽の巣晴らしさに虜♪

即行でサントラ買って毎日聴いてます。だぶん舞台がニューヨークってところも良かったのでしょうね。生まれて初めて映画館でみたヒンディー映画でした。(いつもはDVDばっかり)もちろん英語字幕付きでした。

DVD出たら買うぞ!!

初めから飛ばしすぎて失礼いたしましたm(_ _)m
(2006.08.31 17:31:08)

Re:初めまして!(08/29)  
ジャパニエルロティさんへ
>マレーシア在住のロティです。私も先日KANKを映

コメントありがとうございます。マレーシア在ですか・・・いいですね、都会で。(笑)うう、あまりヒンディームービーで語り合える人が少ないで、このコメントは嬉しい!!私はこれまでのシャールーク・カーンの中でMain Hoon Na が内容も踊りも好き。また、同じアメリカが舞台なKal Ho Naa hoは、最後号泣しました・・・ (2006.08.31 21:18:28)

覗きにきました  
hamutaro さん
ジェムダイスキーさん=宝石大好きさんだったのですね~!
スリランカはジェムが多いらしいですね。
私は根っから興味はないんですが、ミャンマーでブルーサファイアを買いました。記念にと。
ヒンディー映画、大好きです。アミタブも。日本ではいつの日か上映されるときが来るのかな・・・
と待ち焦がれてはいますが・・・。またインド映画のことでおしゃべりできたらいいですね。 (2006.09.01 18:35:47)

Re:覗きにきました(08/29)  
hamutaroさんへ

>スリランカはジェムが多いらしいですね。
そうなんですよ~。ほとんどの宝石がとれる産地ですからね~パワーある国ですね。

>と待ち焦がれてはいますが・・・。またインド映画のことでおしゃべりできたらいいですね。

そちらのホームページはとても参考になります。まだまだ初心者ですが、こっちはDVD(海賊か?)も300円程度で手に入るので、それを買ってみてます。もう、ハリウッドではなく、ボリウッドの時代だよね~(←勝手に)ぜひ、いろいろ教えて下さいね。お会いできる日を楽しみに待ってます。
(2006.09.01 23:56:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: