アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G @ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829 @ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針 @ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2013.11.05
XML
カテゴリ: 韓国

セマウル(新しい村)運動は、韓国のかやぶき屋根を石の屋根に変えた。

IMG_0476.JPG

屋根がわらから石に代わる運動だった。

今度は、石からソーラーパネルに変わる運動が始まっているのかもしれない。

IMG_0473.JPG

路地裏には昔を感じさせる建物がある。

IMG_0474.JPG

住んではいないのに懐かしさを感じるのはなぜだろうか。

IMG_0475.JPG

韓国釜山には素敵な路地裏がたくさんある。

宿泊していた海雲台は、あまりにも整然としすぎて、生活の匂いが見えづらい。

それも韓国だが、こちらの生活を感じる通りも韓国釜山である。(広安里あたり)

IMG_0471.JPG









自分にとっての世界の路地裏。

宋慶齢故居の裏手、ラビリンス 上海点描

西安ラビリンス 踊るアラビア文字

北埔 路地歩き 客家の町

鶏肉諸行無常 台北晴光市場の朝

18きっぷ 下諏訪 菅野温泉

ウクレレの聖地、キワヤ商会

里弄(リーロン)探検 上海点描






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.21 06:01:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: