全699件 (699件中 1-50件目)
今年も行ってきました~嵐コンIN札幌ドーム!今年は、いつも一緒の相方ちゃん名義がハズレてしまったので、日曜一日のみの参戦。相方ちゃん、娘と同級生のママ友&その娘さんの4人で参戦。グッツは、ママ友ちゃんがプレ販売で購入してくれていたので、今年はグッツ列に並ばずにすんで、とっても助かりましたちなみにリボンブレスは、相葉カラーの緑~翔担の私は、名古屋で赤が出ちゃった時点で何色でも今回のお席は、スタンド中段ぐらいで、メインステージをちょこっと斜めから眺める席で、本当に見やすかったです。トロッコやムービングは、肉眼でも見えるし、バックステージは結構近いし、メインステージも双眼鏡があればバッチリ嵐にしては珍しい360度バージョンで、なかなか新鮮で良かったです。翔担のくせに一番頭に残っているのは、相葉ちゃんのスタイルの良さと、ムービングで歌った相葉ちゃんのソロ曲・・・嵐って、みんな30代に突入したけど、相葉ちゃんだけは少年ぽさがガッツリ残っていて、スタイルも変わらないし、モデル体型最後の方にバックステージでお手ふりしてる相葉ちゃん、めっちゃスリムでカッコ良かったーー私は、翔担だけど?笑でも、翔くんもめっちゃ素敵でしたなんせ、双眼鏡で翔くんを見ようとすると手が震える・・・一年ぶん見なくちゃと焦るから・・・爆「PARODOX」「ROCK TONIGHT」の翔くん、すっごいカッコ良かった「PARODOX」のときなんか、パーカーのフードかぶってて、デビュー当時のとんがってた翔くんを思い出しました~私は。優等生翔くんより、いきがってる翔くんが好き~あとは、「エナジーソング」これは、去年も感じたけど嵐のコンサートの鉄板曲にして欲しいです。もうめちゃ盛り上がって、楽しすぎ嫌なこと、さら~っと忘れられるし、この時間が何より幸せ・・・嵐コン、また来年も行きたいなぁ・・・ホント、嵐は私の癒し・・また来年まで頑張れるような気がする・・・最後にご褒美が降ってきました・・・スタンド中段だったのに、なんと銀テープが飛んできて、ニノ色1本GET初日参戦したママ友から、リーダー色1本も頂いたので、幸せの銀テが2本もリーダー色は、過去に一度もGETしていなかったので、ホント嬉しかったです。
2013年11月27日
コメント(0)
10月27日、東京ドームで開催されたSMTに娘と参戦してきました。昨年も応募したけど落選して、今年も二人応募したら、娘が見事当てたんで念願のSMT行けました私が、落選でしたが・・両日行こうとする方が、贅沢だよね・・開催数日前までは、台風で飛行機が飛ばないかも・・・と散々心配させられましたが、当日はいいお天気で風もなく、東京は暖かくで晴れてて最高でした。無事、羽田に到着して、すぐに新宿のホテルに荷物おいて、昼食を食べて、ドームへーー娘は、グッツのショッピングバックを購入してました。席は、アリーナB18ブロックだったので、トロッコが通れば、結構近くに見えるし、メインステージもまあまあ・・でも、SMファミリーが観れるなんて、贅沢は言えません!笑早速トロッコできたのは、EXOのチェン!正直、チェンには全然興味ありませんでしたが、イケメンその後、トロッコにはKEY、チャンミン、ギュ、ユノ、テヨン、スヨンが乗ってくれたので、近くで、見られましたただ・・娘のお目当てのKAI、私のドンへは乗ってくれず・・・・どーーーしてぇーー間近でお顔を拝見したかった・・でも、スパショの2階席よりは近くで見れたので、良かったのかな。私は、ドンへが出てきたら、双眼鏡でドンへばっかり追ってたので、ほかのスジュメン覚えてません・・汗でも、一回メインステージのウニョクを双眼鏡でみたとき、めっちゃセクシーで男っぽくて堕ちるかと思いました。なんだろ、あんなにウニョクって魅力的だったっけ??あとは、EXOですね~出てきた瞬間会場すごかった!日本デビューしたら、どうなるんでしょうねぇとにかく、待望のSMTめっちゃ楽しかったです。4時間半たってたけど、そんなの全然平気ってぐらいに夢中になってしまって、あっという間の4時間半でした。また、来年も行きたいなぁ
2013年11月03日
コメント(1)
この日は、ZEPP札幌であったSHINee BMUのリリイベに一人参戦してきました。テミンペンの娘は、部活を休みたくないというので(我が娘にしては偉すぎる・・・)不参加。はっきり言って淋しいので行くのを迷ったけど、整理番号が去年よりはよかったし、ミノに会いたい一心で(だって、SMTにミノ来ないし・・・)一人で駆けつけました~整理番号は1300番代だったので、正直前の方へいけないだろうと諦めていたけど、入場してみたら半分よりは前?ちょうど半分?ぐらいの位置があいていたので、左の壁側に陣取って待っていたら、SHINee登場!その途端、一気に前のヒト達がどどっと前へ進んで、一気に前があいたので、流れに沿って前にすすんだら、結構前の方へ行けて、ビックリ~怖いので壁にぴったりくっついて前に行ったおかげで、横から押されることもなく、見えない時は壁にかかとをかけて、背伸びして見れたので見やすかったです肝心のSHINeeは、かなり近くで見られて、キラキラでした特にミノは、ほんとテンションが高くて、ファンサもすごくて、結構左端にくることも多かったので、すっごくよく見えましたSMTで会えないから、ミノばっか見てたので、ほかのメンバーのことはあんまり記憶にないけど、KEYくんも、めっちゃ左の方を見てくれたのでドキドキしちゃいました。「Sherock」で左の方に踊って来た時は、めっちゃテンション上がったーーホントこの曲が最高ですね。アンコの「BMU」のときも、結構ミノが左にいてくれたので、こうこれでもかっていうくらいガン見して、大満足です。こんなに良く見える位置で参加できるなら、娘も強引に連れてくればよかった!SHINeeは、年に2回も札幌にきてくれて、ホントに素敵なグループだなぁ~週末に迫ったSMTも娘が当ててくてたので、無事に飛行機が飛べば参戦できるんだけど、どうなるんだろう・・・娘は、大好きなEXOに初めて会うチャンスだから、なんとしても無事開催&飛行機飛んで欲しい!そして、ミノもドラマ収録が早く終わったとか?で土壇場で参戦してくれないかなぁ
2013年10月21日
コメント(0)
日記を書かないあいだに、すっかり私はK-POPペンになり、この1週間はものすご~く幸せなひとときを過ごさせていただきましたまずは、7月27日はるばる東京までSS5を見に行ってきました。東京は、かれこれ何年ぶり??7、8年ぶり?もう、ドンへに会いたい・・・それだけで飛んで行きました。肝心の生ドンへ、めっちゃ可愛くて、イケメンで、お茶目で・・・席が遠かったので、双眼鏡越しでしたけど、おNEWの双眼鏡のおかげでバッチリですよん!もうもう、同じ空間にいられただけで満足です。そして、翌日は東京在住の妹に案内を頼み、新大久保へー街中、SJモードでお祭り騒ぎ~私も、たっくさんドンへグッツを購入し、娘のお土産エクソグッツ買いました。そんで、8月3日は札幌でSHINee WORLD12013に娘と行ってきました。今回は、SHINeeでは、初のアリーナだったので、近く??とちょっときたいして会場内へ入ると、センターステージ最前でビックリ~メンバーが登場した時は、感激で涙が・・・大好きなミノを目の前にしたときは、心臓バクバクでおかしくなりそうでした・・近くでみたミノは、顔がほんと小さくて、足が細くて長くて、モデルのよう・・そして、目がクリクリして、マジイケメン!「Sherlock」で、こちらに向かって踊ってきた時に、ミノに指差しされたぁ~~もう、勘違いでもいいんです!全く期待してなかったので、その瞬間ビックリーーー心臓止まりました!最後の曲のサインボール投げるときも、真ん前に来て、ボールを投げてくれたので、私??と思ったら、ちょっと距離感違ったーーーー笑こんな神席は、もう二度とないだろうな・・・テミン以外は、みんなと目があったし、こんなに幸せなコンサートは未だかつてなかったかも。娘は、テミンペンだったから。ちょこっと残念そうだったけどねぇ・・SHINeeは、去年も北海道に2回も来てくれてるし、今年も10月に来てくれるし、ホントに北海道に優しいグループだなぁこんなに楽しいひとときをありがとう!次は、SMTOWNに娘と応募したけど、どうかなぁ・・・今年中に、もう一度ドンへ&ミノに会いたい!
2013年08月06日
コメント(0)
本日は、翔くん31才のバースデーお誕生日おめでとうっとても30代には見えない見た目だけど、中身はほんとにしっかりしてて、着実に成長してる翔くん・・・尊敬してますっ今は、映画のためにちょこっと野暮ったくなってる感じだけど、それもまた私は癒されて好きっ今年も、コンサートで会えるのを楽しみに、しっかり応援しますよ~
2013年01月25日
コメント(1)
今日は、SHINeeのミノのお誕生日ミノ~、おめでとうっ大好きなドンへや、チャンミン、ギュにお祝いされて、良かったねぇホント、ミノはヒョンたちから愛されてるよね私も、今年は2回も生ミノにあえて、ホント嬉しかったよ~SHINeeは、私と娘が唯一共に好きなグループだから、今年は娘とも話があって、楽しい日々を送らせてもらいました。旦那には内緒で、SHINee物は家計費で買っちゃってます(笑)本日(11日)届いた、新曲のトレカは、お誕生日記念で?大好きなミノがきてくれて、今年最後にいい事あったーーテミンペンの娘は、テンションましたけど・・来年も、SHINee会いにいくからね~
2012年12月09日
コメント(0)
この週末は、札幌ドームへ嵐のコンサートへ行って来ました今回は、コンサートの数日前に、悪天候で丸1日停電になって、ドタバタしてて、精神的にも肉体的にも疲れきっていて、やっとこさ札幌へ行けたって感じ?初日は、53列目という高所からの参戦で、正直う~ん?という感じ?と思っていたのだけど、バックステージの前で、結構見やすくて、思った以上にテンション1年ぶりの嵐コンは、やはりワイワイ、楽しくって、本当にあっという間の3時間。いつも翔くん運のない私だけど、今回は2日共バッチリ翔くん運最高でした目の前のリフターは、2日共翔くんが乗ってくれたし、2日目にいたっては、気球に乗った翔くんが、目の前で止まり、しばし停止しかも翔くんは、スタンドを見下ろしているから、ば~っちり真正面から翔くんを見つめちゃいましたあんなにバッチリ正面から翔くんを見つめられたのは、何年ぶりだろう・・おまけに、翔くんは2日共停電だったことを気遣ってくれて、じ~んなんてココロ配りのできる男なんだろう・・・感動ですそして、2日目はスタンド4列目だったので、トロッコや花道で回ってきたときは、ほ~んと近くて、みんなキラキラ眩しかったです。特に、相葉ちゃんはすっごいファンサ頑張っていて、笑顔で爽やかなお手ふり最高でした。嵐コンは、近くでも遠くでも、ホントに楽しめますね~まあ、近いに越したことはないけど、メンバーが遠くの人のことも考えてくれてるのがわかるから、ココロから楽しめるんだと思う・・・あの気球のアイディアは、最高だと思います。今年もいっぱい幸せもらったので、また来年の嵐コンまで、頑張ろうっ
2012年12月03日
コメント(1)
昨日は、札幌であったSHINeeの「Dazzling Girl」SPECIAL SHOWCASEに、娘と行って来ましたSHINeeにあうのは、4月のコンサート以来だから、半年ぶりっ整理番号が、私が1600番代、娘が2000番代と離れてしまったので、私が娘の番号に合わせて一緒に入場・・・かなり最後の方だったので、1階の後方部にしか空きがなかったから、結構見にくかったけど、それでも会場が狭かったので、肉眼でも可愛いSHINee見えましたぁそれでも、人の頭をかき分けながら見たので、見えなかった部分もあって、ちょっと残念だったけど、大好きなミノくんは、誰よりも背が高いので、一番見えました日本語が苦手なミノくんだけど、今回は頑張っていましたねぇ私は、「Run with me」が大好きなので、5人並んで歌ってくれた時は、ホント感動しましたSHINeeは、激しく踊るイメージがあるけど、こういうバラードもホント最高だと思います。次回は、バラード曲なんで、とっても楽しみ3曲歌って、あとはトークと、12月に発売されるコンサートDVDの映像と新曲のちょこっとした映像の計45分くらいのイベントだったけど、生SHINeeにあえて、本当に幸せなひと時でした。年に2回も会えるなんて、本当にSHINeeペンは幸せですよね気分が盛り上がった私たちは、早速12月に発売されるDVDとシングルを予約しましたっ12月も楽しみ満載だなぁ
2012年11月14日
コメント(1)
今日、SJのリーダー イトゥクが入隊してしまいましたね・・・2年後まで、SJで活動するイトゥクが見られないなんて、淋しいし、なんだか信じられないです。さっき、入隊前の挨拶の様子を見たけど、ホントに切ないですね・・・でも、メンバーがほんとみんな駆けつけてたので、良かったでも、カンイン以外は、これから入隊しなくちゃいけないので、複雑な心境なのでは?ドンへペンの私でも、イトゥク入隊は、悲しい気持ちになったので、イトゥクペンは、ホント辛いだろうなぁ・・ドンへが入隊の時が、怖いなぁでも、韓国では健康な男性はみんな2年入隊するんですよね?イトゥクも、健康に気をつけて、2年間頑張ってきてほしいです。SJメンは、ELFがついているから、大丈夫そんな今日は、SJのDVD発売と、嵐のアルバム発売で、私は嬉しいんだか、悲しいだか・・複雑すぎる一日です。早速、DVDをちらりと見ましたけど、もうDVD越しのドンへに胸がドキドキ思い切ってELFの特典DVD付きを購入したんですが、たった10分のDVDだけど、ドンへがたっくさん写っていて、ドンへペンは買って大正解です明日は、パートが運良くお休みなので、DVDとCDを満喫しま~す
2012年10月30日
コメント(0)
今日は、ドンへのお誕生日日本でいうと26才、韓国だと27才なのかな?お誕生日おめでとうっみんなに愛されてるドンへだから、色んな人が世界中でおめでとうって言ってるねもちろん私も、ケーキ買ってきたんで、あとで娘と一緒にお祝いしま~す。大好きなウニョクと一緒に過ごせてるといいけど・・どうなんだろう今日はドンへ祭りで、いっぱいいっぱいドンへの映像&SJの映像見るぞ~ドンへ、サランヘ~これからも、沢山たくさん応援するよ~
2012年10月15日
コメント(0)
日記を放置して早7ヶ月・・・とうとう私も、K-POPに足を踏み込んでしましました・・というか、抜けられなくなったかもK-POPの中では、去年から唯一SHINeeがちょこっと気になっていて、娘もSHINeeが好きだったため、親子で行ってみたいねと参戦した4月のSHINeeコンで見事にはまり、SHINee見たさにブログやYOU TUBEを見まくっていたら、同じ事務所のSUPER JUNIORのドンへにすっかりあれから4ヶ月・・・すっかり私もすじゅペン聴く音楽は、連日連夜SUPER JUNIOR毎日お気に入りの動画を見て、先月ついにファンクラブにも入りましたもうドンへにメロメロ~ドンへにはまってから、東方神起大好き、K-POP大好きの娘とも話しがあって、親子で楽しい日々です。でも、娘、受験生なんだよね(汗)
2012年09月05日
コメント(0)
翔クン、30歳のお誕生日おめでとうっ私には、どう見ても30歳には見えないけど、翔クンも30代の仲間入りをしたんだねぇ・・ちなみに私も30代・・・かなりぎりぎりだけど・・同世代とはいえないけど、なんか仲間みたいで嬉しいなっ翔クンファンになったのは、翔クンがまだ高校生だったから、早13年?時のたつのは、意外と早いもんだと思います・・・今年も、翔クンは忙しいだろうけど、健康に気をつけて、テレビやコンサート、雑誌でいっぱいいろんな翔クンを見せて欲しいなぁ
2012年01月25日
コメント(0)
フジの「FNS歌謡祭」、嵐やV6が出るのを、何日も前から楽しみにしてたのに・・・嵐の音響の悪さ?、あまりにひどくて、嵐が歌いだした瞬間から、血の気がマイクの調子ひどすぎ!そんな状況の中、嵐がニコニコと最後まで一生懸命踊ってくれたので、逆に泣きそうになりました。コラボコラボって、コラボを売りにするのもいいけど、一番大事な音響とかちゃんと整えてほしいです。今朝のワイドショーでは、最高の番組!とか、紅白よりいいみたいなこといってたけど、何言ってるんだか・・・ホント、フジにはガッカリ・・・V6も楽しみにしてたのに、曲はやたらと短いし・・・残念極まりないです。もっともっと「セクバニ」聞きたかったのに・・・どうでもいいコラボより、今活躍してる歌手の1曲1曲を、きちんと聞かせてほしい。ホント、今年のFNSはガッカリでした。
2011年12月08日
コメント(1)
健ちゃん、舞台「ラブリーベイベー」無事終わったようで、お疲れ様でした~怪我とか、目立った体調不良とかもなく、全公演終えたようで、本当に良かったですね私は、見にいけなかったけど、雑誌とかネットとかで、少しは様子を知ることが出来て、やっぱり見てみたかったなぁって・・・いけなかったけど、昨日の「にこ健」を見て、一緒に終えられた気分にはなりましたよ健ちゃんの私服姿も見られて、嬉しかったなぁ・・できれば、お顔も見たいなぁ・・・無理だけど。12月には、V6での歌番組出演も決まってるし、楽しみ~
2011年11月21日
コメント(0)
嵐のみんな、デビュー12周年おめでとうっ私は、デビュー当時から見てきたので、12年もたったんだなぁ・・ってちょっと感慨深いです。だって、翔くんなんか高校生だったもんね~うちの娘は、まだ1歳でした・・今中2この先も、ずっとずっと基本は変わらずに、みんなの癒し系グループでいてねそして、来年はもうちょっとコンサートの回数増やして、みんなが行けるようにしてねっ
2011年11月03日
コメント(0)
今日は、V6のデビュー16周年の記念すべき日ですね~おめでとうございま~す私がファンになったのは、確か2001年頃からだから、私はファンになって10年目位かな?こんなにず~っと好きでいるとは、自分でも正直ビックリです。でも、ホントにずっと好き特に、今年は大満足のコンサート内容だったので、ここ数年の中では一番にはまりまくっちゃってますメンバーみんな年をとって、30代以上になったけど、ぜんぜんおっさん臭くないし、むしろ今の方が、ダンディーと少年ぽさが混在してて、魅了大だと思う・・・これからも、ず~っとV6応援していきますよ~ ああ、健ちゃん舞台行きたかった・・・
2011年11月01日
コメント(0)
昨夜の「マネキンファイブ秋の特別編」、面白かった~ホント、この企画は毎回面白くて、大満足ですね~そして、翔クン第1位おめでとうっ私が選んだ服、翔クンのだったーーダブルで嬉しいですっ秋らしいニットカーディガンは、翔くんにピッタリ似合っていて、とっても可愛いっそして、怪物クンと同じ靴、とっても素敵ですね~私が選ぶにあたって、もうひとつ悩んでいた服があって、それは相葉クンでした。これも、相葉クンが着ると、もっとよく見えますね~スタイルいいし、ほんとスクールBOYって感じでいいっそのまま、MYOJOに出られそう・・・そして、最下位は・・・松潤でしたねぇ。ちょっとインパクトありすぎ?夏仕様でしたもんねぇ・・やっぱ、松潤のセンスは凡人には理解できないのかな・・汗でも、松潤には似合ってると思いましたで、ラッピングトレーラー、北海道にも来るっ!と喜びましたが、いつ上陸するかもわからないから、きっと見られないんだろうな・・・話は変わって、今日はパートがお休みでしたで、家事を済ませて向かった先は、本屋さん!Vコンが載ってる「オリスタ」をGETしてきました肝心のVコンは、どこどこ?と探していると、最後にありましたよ~健ちゃんのパンT姿も、ソロ姿も満載で、いいっしかも、投げショットもありじゃないですかーーしかも、Vコンとは別に健ちゃんのソロページもあって、ビックリ~しばらく、幸せに暮らせそうです
2011年10月21日
コメント(0)
V6のツアー、とうとう終了してしまいましたね~メンバーのみんな、お疲れ様でした怪我等、大きなトラブルもなく、全公演が無事に出来て、本当に良かったです。私は、札幌の2公演のみの参戦でしたが、ネットでいろんな方のレポを読んで、少しは様子がわかって、行けた気になりました(笑)また、来年コンサートやってくれるかなぁ・・・是非是非、全国ツアーやってもらって、また札幌でVメンみたいなっそして、北海道でも「男のへんリサーチ」やってくれーーっつ
2011年10月12日
コメント(0)
Vコン以来、最大級の健ちゃんブームにはまりまくっている私ですが、家事&パート以外の時間をPCでの「YOU TUBE」ガン見、コンDVDのガン見を毎日やり続けた結果、昨夜はめまいをおこしましたさすがに、が疲れちゃったでしょうねぇ~笑今日は、30分でPCを切り上げ、コンDVDは自粛するとしましょうか。そんな今日は、健ちゃんが載ってるという「シアターガイド」という雑誌を探しに、パート終わったあとまっすぐ本屋へ直行してきました。はじめて目にするその本は、先日買った雑誌より一回り小さな雑誌で、ほんとにじみーな雑誌でした。とりあえずパラパラ見て、良かったら買おうと思ったのですが、肝心の健ちゃんはとても素敵な姿で写っているのに、たった1ページ他に読みたいページもないので、本当に申し訳ないけど、立ち読みして、写真を脳内インプットしてきました。カッコいいモードの健ちゃんだったから、家に持ち帰りたかったなぁ・・・でも、週末発売の「POTATO」に期待して、我慢しました久々に嵐の話題を・・今朝の「ZIP]では、翔クンの番だったので、リアルタイムで見ました同級生だからか、枡アナと和気藹々と絡んでいて、ほのぼのしました~最後に、枡アナと肩を組んでうつした写真、なんだかほんわかしてて、ホント癒されました嵐を見てると、見終わったあとに、ほっこりするんだよね~ストーブみたい?反対に、健ちゃんを見た後は、胸がドキドキして、これは恋??って
2011年10月04日
コメント(0)
昨日、Johnny,s webをチェックしていたら、「SEXY・・」とあったので、V6の新曲が??とテンションしたんだけど・・・新ユニットデビューの記事でしたぁ~笑平均年齢14才?わー、うちの娘と同じじゃない?とビックリそこまで低年齢化したんですねぇ。ま、そんなことはされおき、今日もバリバリVモード、健ちゃんモードで過ごしておりました暇さえあれば、PCのYOU TUBEで、健ちゃん&V映像を探してみて、娘にPCを占領されたら、テレビの前にかじりつき、Mステやカスミンをヘビロテ何度見ても、飽きませ~ん。もう、明日で札幌コンから1週間・・来週は、福岡でVコンなんですよね~出来るなら、福岡まで飛んで行きたいっ
2011年09月30日
コメント(0)
今日は、パートがお休みだったので、さっさと家事を済ませて、健ちゃんの載ってる雑誌を買いに行って着ました「Best STAGE」と「LOOK at STAR」の2冊どちらも5冊ずつぐらいしか置いてなかったので、早く行ってよかった~なんせ松潤が表紙だもんね・・・これは売れそう。でも、健ちゃんが表紙だともっと良かったなぁどちらもピンクベージュな髪色の健ちゃんが載っていて、可愛い~30歳すぎた男性に可愛いもないか・・?でも、すっごいキュートなんだよね~今の髪色とヘアスタイル、ホント好きだなぁ「LOOK」のほうは、青いチェックのシャツと半端丈パンツが良くが、今の健ちゃんにはものすご~く似合ってきて、とってもキュート!白いクッションにちょこんと座ってる姿も、とっても可愛い!「BEST」は、ルーズなジーンズにシャツとベストで、カッコいい感じこちらもうっとりしちゃいました舞台は、東京と大阪だけなので、私は見に行くことが出来ないけど、行きたかったなぁ・・北海道でもやってほしいなぁ・・今は無理だけど、娘が高校生になったら、私も遠征できるかな。それまでは、頑張ってパートして、資金稼がなくてはね今日もまた、Vコンを思い出してました~笑
2011年09月29日
コメント(0)
家事してても、パート中も、ふと気づくとVコンでの健ちゃんを思い出しては、ボケ~、ニターっとしております。健ちゃんの色んな姿を忘れたくはないから、いつまでも覚えていたいから・・・家でも車でも、Vコンで聞いた曲を聴いて、浸っております・・もっていなかった曲が入ったシングルも、先日ネットで購入して、届くのを心待ちにしてます。明日は、健ちゃんが載ってる雑誌を2冊買いに行かなくちゃ(今日も買いに行ったけど、まだ売ってなかったぁ・・)でも、明日はパートお休みだし、朝イチで買いに行こうっとしばらくは、健ちゃんの思い出に浸っていきていこう・・・
2011年09月28日
コメント(0)
この週末は、札幌であったV6のコンサートに行って来ました。去年は、我が家の引越しのため行けなかったので、Vコンはものすごく久しぶり・・360℃ステージは、私としてははじめての経験だったけど、どの席でも近くに感じて、楽しかったです。初日は、アリーナだったんですが、センターステージでガシガシ踊ってるVを見てると、本当にカッコ良くて、こんなコンサートもいいな~って思いました。残念ながら、アリーナでもお尻が多い方向だったので、後ろ姿も多かったけど、それでもモニターがあったり、時々方向を変えてくれるので、楽しめましたリフターも多々使用してて、二日目は、スタンド2階最前だったので、リフターに乗ってくれたときは、とっても近くで見られて、最高でした~大好きな健ちゃんが、最後の「セクバニ」でやっとやっとまん前のリフターに乗ってくれたときは、もうメチャメチャどきどきしちゃいましたライトがあたって、キラキラしてた健ちゃん、とってもカッコ良かった~Vコンの最後に、一番近くで見られたメンバーが健ちゃんで、ホントラッキーです。幸せ~そして、Vにはまってコンサートに行くようになって、かれこれ10年近い?やっとやっと、健ちゃんから完璧なお手振りもらえましたアリーナ花道脇で、数席しかないブロックという、もらいやすい環境だったおかげで、カミ曲「12ヶ月」のときに、リフターから降りて、センターステージにもどる時、健ちゃんうちわを持つ私をみて、しっかり手を振ってくれました隣にいた相方も、「今、くれたよね!!」って言ってくれたので、相方に抱きついて喜びを分かちあいました。今まで、花道に近かったり、移動トロッコに近かったり、バックステージに近かったり、それなりにチャンスのある席に座ってきたけど、健ちゃんには振り向いてもらえなくて、正直、今回も期待してなかった中、手を振ってもらえたので、本当に嬉しくて、しばらく手が震えてました・・・やばい、一層健ちゃんにはまっちゃったね、私。やるなー、健ちゃん。
2011年09月26日
コメント(0)
昨日の「ひみつの嵐ちゃん」、もう最高でしたね~私にとっては、今年一番の番組内容でした相葉ちゃんのおもてなしだったので、正直期待してなかったんだけど、翔くんの素の部分がたくさん見られて、翔くんオタの私は、テレビに釘づけっ・貝を食べてるときに、暑くて脱いだ上着をきちんとたたむ姿に・相葉ちゃんの味の薄いパスタを、「でも、おいしいっ」って 豪快に食べる姿に・サーフィンをやってるときに、ちょっと見えちゃったプチおじさん化したおなかに・パスタが出来るのを待ちながら、うたた寝しちゃった寝顔に・わ、ビールだぁ~と喜ぶ姿に・パスタを食べながら、相葉ちゃんの話を真剣に聞く姿に・目隠しされて、ベンチにつれていかれるときに、相葉ちゃんの手をギュっと握る姿に・相葉ちゃんと夕日をみながら、5×10を聞く姿に・落とし穴から、叫ぶ姿にまだまだ細かいところはたくさんあるけど、思い出したら、また見たくなってきたので、このへんで・・・笑
2011年08月26日
コメント(0)
今年も、幸せな事にチケットが確保できたので、嵐コンに行って来ました初日は、珍しいことに引換え券だったので、当日どきどきして引き換えると「スイートシート」という、スタンド席よりさらに高い高層部にあるVIP席みたいとこでした。ステージからは遠かったけど、トイレやエレベーターが専用のがあって、ゆったりのんびりコンサート参戦遠いけど、さえぎるものが何もないので、すごく見晴らしが良くて、誰がどこで歌っているか一目でわかるし、ペンライトがすごく綺麗で、感動しました。さらに嬉しい事に、翔クンと松潤が「上の上の方~・・・」と二回も声をかけてくれたので、とっても嬉しかったです肝心のコンサートですが、感想を一言でいうなら、「すごく良かった」懐かしい曲あり、定番ソングあり、聞かせる歌あり・・・ソロも、どれも良かった!松潤のソロは、近くで見たかったなぁ・・・笑でも、みちゃったら、きっと潤担になっちゃうだろうな・・・2日目は、スタンド10列目でみられたので、やっとやっと豆嵐じゃない等身大の嵐を見られて、それはそれは感動いたしました大トロッコで回ってくれた時には、ものすご~くはっきりくっきりお目にかかれて、ドキドキしちゃいました。ニノが、一番なが~く私達の席周辺にお手を振り振りしてくれました。一番きてほしかった翔クンも、1度だけど、じっくりお手を振り振りしてくれたので、大満足です。松潤は、「ふるさと」を歌ってるときに、近くのリフターにいたんだけど、ライトが当たってる顔がすご~く美しくて、見とれてしまいました・・・確か、おととしも近くで松潤の後ろ姿を見て見とれたような・・・嵐コンが終わって、札幌ドームの外で見上げた空が、すごく綺麗で、いい夏の思い出が出来たなぁ・・って心から思いました。次は、「神様のカルテ」公開を楽しみに・・・毎日頑張るか
2011年08月01日
コメント(1)
日記も、ずいぶんと放置していましたが・・・今日は、更新せねばとやってきました三宅 健クン、お誕生日おめでとうっ32歳だなんて、全く見えない、いつまでもキュートな健ちゃんコンサートや新曲発売も決まって、Vファンは盛り上がっていますよ~私も、去年は引越しのためにコンサートにいけなかったけど、今年はばっちり参戦できそう・・当たればの話ですが。ツアータイトルについてるパンダも可愛いし、今回はグッツも期待できそう??今年は、夏が終わっても、しょんぼりしないですみそうだなぁ
2011年07月02日
コメント(0)
翔クン、29歳のお誕生日おめでとう今年は、神様のカルテ公開もあるし、またまた忙しい日々になるだろうけど、健康第一で頑張ってほしいなっ最近は、ずいぶんと大人になって、ま~るくなってしまったけど、時々は昔のようにつっぱった?とがった?翔クンも見たいなぁ・・・今日は、まるで翔くんからのプレゼントかのように、待望のDVDが届き、翔クンファンは今回のDVD発売は、きっと思い出に残りますよね~何はともあれ、今年一年も元気で頑張ってる翔クンをみられたらいいなっ
2011年01月25日
コメント(1)
昨夜は、久々に生の嵐を堪能出来ましたね~我が家では、旦那が不在な事をいいことに、「ベストアーティスト」が始まるまでに、夕飯を済ませ、後片付けまで済ませ、ガッツリソファーに座って、スタンバイ翔くんが、司会なんで、ず~っとみられて、幸せ~今日は、「ZERO」の時みたいに、顔もむくんでいないし、スーツの首もとも割合すっきりしてて、いい感じでも、もっとジャニーズのほかのグループとのトーク、からんでほしかったな・・あのメッセージは、いるのかなぁ?TOKIO兄さんとかとは、もっと話したかったはず・・肝心の嵐は、やはりトリでしたね~まちくたびれたぶん、会場に他の4人が登場したときから、テンションあがっちゃって、娘に白い目で見られました髪を切った松潤は、う~ん・・・セットの仕方がイマイチなのか、私的には微妙でした。曲は、「Believe」「Happiness」「Monster」の3曲の豪華メドレー。ああ、ホント会場の人が羨ましかった!よくを言わせてもらえば、「Troublemaker」で、大野くんを入れないメンバーのおふざけダンスが見たかったな・・5人そろった嵐を見るのは、本当に癒されますね~微妙なかけあいのトークが、また最高!お次は、Mステスーパーライブですねこちらは、娘が大好きなKARAや少女時代もでるので、娘と2人ものすご~く楽しみにしてます
2010年12月16日
コメント(0)
今日は、大野クンの30歳のお誕生日おめでとうっとても30歳になるとは、思えない・・・いつまでも、みんなに愛される大野クンでいてほしいなぁ私は、大野クンのドヤ顔が大好きなんですよね嵐コンが終わって、早2週間弱がたちましたが、私の脳内は嵐でいっぱいで~すとりあえず、翔クンオンリーだった私が、ニノちゃんモードにも突入して、ニノソロの着うたもDLして、携帯がなるたびにキュンキュンしたおります。娘にも、あきれられてます・・・笑「ひみつの嵐ちゃん」の二宮カップも、もう5回は見ましたよそして、「嵐にしやがれ」の、ウインク翔クンも5回は見たし暇さえあれば、テレビの前に座って、嵐の番組を見てるか、雑誌を眺めてて、パートの休日はすっかりオタ活動に費やしているため、家事をさぼりぎみ・・・最近、雑誌を見ていて気づいたのが、「ニノの手が可愛い」とメンバーが絶賛している事!手ごねハンバーグみたいといわれているのだけど、どんな手なんだろう・・・雑誌で見てても、よくわからないんだよね~ちゃんと手のひらを見てみたいなぁあとは、なんと言っても、相葉ちゃんのドラマと紅白出場が決まり、またまた楽しみが増えて、今後の生活にハリが出ますねさあ、本日も雑誌を買いに本屋さんへ行ってきま~す
2010年11月26日
コメント(0)
今年一番、楽しみにしていたビックイベントの嵐コンIN札幌ドーム、無事行って来ました今年は、相方と私両方チケットが当たったので(去年は、私が落選とても幸せな事に、2公演参加しました。まずは、去年の経験を教訓にグッツ列には、初日の午後イチで並び始め、3時間並んでグッツゲットしかし長かったですねぇ・・肝心のコンサートは、予想以上に楽しくて、幸せで、キラキラで・・すでに、グッツ購入で体はぐったりしてたんですがコンサートが始まってすぐに、体力回復しました今回は、両日共にアリーナ後方席だったんですが、とっぱじめにニノが近くのバックステージにやってきて、私達の方へ向かって、極上スマイル&お手降りしてったので、すっかりニノに落ちましたその後も、他のメンバーはアリーナ後方に来たときは、かなりの率でスタンドばかりにサービスしてるのに、ニノだけはアリーナにも気を配ってくれて、ホントいい人です・・・何言ってるのか・・私?大好きな翔くんは、ことごとくスタンドに向かって、丁重にお手を振り振り・・ま、愛しい人は後ろ姿だけでも、満足できるんですけどね(笑)「one love」を歌う翔クンの後ろ姿を、割りと近い距離なのに双眼鏡越しに見てても、幸せモードに浸れる私って・・・自分でもすごいと思いました。そして、やっと二日目の最後の方の「TO be free」で近くのリフターで、やっとこちらのほうを向いて歌ってくれたので、最高にドキドキしましたでも、その曲のときに、天井から銀テープ&リボンが落ちてきたので、思わずそれを拾うのに気をとられてしまい、もったいない事をしました・・汗結局、ニノの銀テープとリボン、翔くんのリボン2個GETという、またもやニノ運強しっでも、この4点セットは我が家の家宝にしますよ~今回のコンサートでは、新曲「果てない空」&「あの日のメリークリスマス」も、歌ってくれて、まさか聞けると思わなかったので、嬉しかったです。そして、圧巻だったのはセンターステージでガシガシ踊る「MONSTER」これは、演出も派手だし、すっごくカッコいいですもっと細かく色々書きたいこともあるけど、とにかく嵐コン最高でした。日々、面倒くさい事、いやなこと色々あるけど、しばらくは今回の思い出を糧に頑張れそうです。嵐のメンバーも、日々忙しくて大変なのに、あんなに素敵なコンサートをやってくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ニノが、挨拶で「年に1回といわずに、もっとコンサートやりたいけど・・・色々とね・・」って言ってくれたことが、状況がわかるから、妙に嬉しかったです。来年も、きっとチケット取るのが大変だけど、ぜひとも参加したいですありがとう、嵐
2010年11月16日
コメント(1)
昨日は、ほぼ1ヶ月ぶりに仕事がお休みで、予定もなかったので、娘の秋モノ購入とストレス解消のために、札幌へ行ってきましたお店が開く10時には、札幌へ到着して、帰りの汽車の時間の4時まで、サツエキ周辺と大通り周辺をあちこち歩きまわって、へとへとになり、帰りの汽車の中では、2人して爆睡旧アルタがNEX180という名前に変わって、リニューアルオープンして、その記念に11時から1000円の商品券を配るという情報をゲットしたので、娘と2人オープン前から並んで2000円の商品券をゲットし、店内の「リズリサ・ドール」で娘の秋&初冬ジャケットと長Tを商品券を使って購入なんだかすごくお得な気分になりましたサツエキにもどってからは、入ってるお店がちょこちょこ変わったエスタや、ステラプレイスをぶらつき、娘の通学用カーディガンやハイソックス等、私の洋服と2点購入して帰ってきました。地元の駅についたら、でまるで台風のようになっていて、近くに止めてあった車まで行くのに、大変な思いをしました新しい職場に入って、1ヶ月で、札幌まで出かけだけのココロの余裕ができて、ホント良かったです。入りたての頃は、食料品の買い物を行くだけで、あちこち出かける気にもならなかったので・・・次は、東京までショッピング&観光にでも出かけたいなぁま、無理なんですけどね。
2010年10月04日
コメント(0)
えーと、なんと半年もご無沙汰してましたね~この半年の間に、色々とありまして・・・娘は、無事中学生になり、我が家の旦那は案の定転勤になり、我が家は家を買いました旦那の転勤が濃厚な中、家探しもいいのがなくって、これはアパートだなって半分あきらめた頃に、とっても魅力的な場所にまだできていない建て売りを発見し、トントン拍子に決まり、怒涛のごとくにお引越しをすませました。3月から4月半ばにかけては、毎日が戦争のように忙しくて、自分大丈夫か?とも思ったりしましたが、そういう時は頑張れるもんですね無事、乗り切りましたそして、いろんなことが落ち着いた頃に、私のパート先の閉店が決まって、今月から同じ系列のほかの店舗で働きだしました。同じ系列といっても、前の店舗より2倍は大きくて、やり方や人も違うので、最初は「私、無理かも・・・」とかなり焦りましたが、なんとか現在も頑張って働いておりますこんな山あり谷ありの中、嵐コンのチケットだけは、自分名義が今年は当選したんで、それを励みに頑張れそうですとりあえず、今日のところはこの程度の近況で・・・
2010年09月23日
コメント(1)
高橋大輔選手、銅メダルに輝きましたねぇ~ちょうど、パート終えて帰宅してから、高橋選手の演技だったので、どきどきしながら食い入るように見てましたというか、心配すぎて、心臓おかしくなりそうでした・・・最初の4回転を転倒してしまって、その後の演技がどうなるのかと思ったのですが、しっかり立ち直って、のびのびと高橋選手らしい演技をして、堂々たる演技で、終わったあとは、一人で拍手してしましました思わず、めがしらも熱くなりました・・・失敗を恐れずに4回転に挑戦したその気持ちに、とても感激しました結果は、ライサチェック、プルシェンコに続いての銅メダル高橋選手、おめでとうございま~す靭帯損傷をして、前のように復活できるのかと言われていた中、本当に本当に良かったですよね!リハビリや、練習をがんばった成果ですよね2月に発売された本も買って読み、ますますファンになってしまった中の銅メダルなので、私も本当に嬉しいですなんとなく、このオリンピックで一線を退いてしまいそうな気配ですが、一度は生で高橋選手の演技を見てみたいなぁ・・・今日の銅メダルで、私はずいぶんと勇気と元気をもらいました。オリンピックが終わったら、オリンピック特番にたくさん出てくれそうですよね~ひそかに楽しみです
2010年02月19日
コメント(2)
年明けから、ず~っとこの春にあるであろう旦那の転勤にともなって、マイホームを建てるのか、中古住宅を探すのか、とりあえず賃貸アパートで娘の中・高をしのぐのか・・・私の中では、もんもんと悩んでおりました。旦那は、この際だからローコスト住宅を建ててしまおうと思っていて、ちょうど娘の校区にも手ごろな土地があったので、私がすぐにでも話しに乗ってしまえば、きっと建てることになっていたでしょう私も、建売物件だったら、家を買ってもいいかな?と思っていましたけど、これから計画して建てるなんて、無理だと思って・・・旦那は、転勤でどこに飛ばされるかわからないし、同じ道内でも遠くだったら、週末で帰ってこられないしね。そんな中、私一人でマイホームの打ち合わせなんて勘弁でも、建てるならこのチャンスを逃すのは、もったいないんじゃないか・・・旦那の地元にいる今建てるのが、一番いい方法なんじゃないかとか、いろいろ考えましたけど、やっぱり踏み切る事が出来ませんでした。旦那の両親も、建てることには賛成じゃなかったし、資金面でもいっさい援助はないって言われたし・・・なんか、そんな風に思ってるのにここに建てるのは、しっくりこないって思っちゃったんですよね。旦那も、資金面で自信がなかったのか、私が反対したら、あっさり引き下がったし(笑)春に、旦那の転勤が決まったら、私と娘はアパートを借りて娘が高校を出るまで残る事にしました。もちろん、その間に手ごろな中古物件が見つかったら、そのときはまた考えることにして。なーんか、1月からつい最近まで、ずっともんもんと考えていて、しんどかったけど、やっと気持ち固まって、前進していけそうです。引越しに向けて、今週からは「不用品の始末もはじめたし、この先は掃除も少しずつやらなくちゃ。昨夜、Мステで嵐の「揺らせ今を」「トラブルメーカー」を聞いて、ますます元気がでました大好きな翔クンはモニターだったけど、ガシガシ踊る嵐のみんなを見て、本当にココロに元気を取り戻した感じです今日からは、バンクーバーでがんばる日本選手団と、五輪レポーターの翔クンを見て、私もがんばるぞー
2010年02月13日
コメント(1)
我が家は、転勤族です。そして、たぶん今までの流れでいくと、今春に辞令が出るはず娘は、3月に小学校卒業で、今までの仲間と一緒に中学に行きたいと言ってるし(あたり前よね)、私もパート勤めもすっかりなれて、楽しく仕事をやっている・・・そして、旦那の次なる転勤先はたぶん今よりずっと田舎旦那も私も、そろそろどこかにマイホームを持ちたいと思っていて、数年前には新築の家を契約寸前までいったんです(資金面でやめましたが・・)辞令まで、あと正味2ヶ月。そろそろ動かないとやばいだろうと、旦那と先週末に不動産屋さん2件に娘が進学予定の中学区域での中古物件探しをお願いしてきました。私達家族の中では、踏ん切りがついたつもりでいました。でも、中古物件を探しだしたことをパート先や、ママ友に言うと、みなそろって「子供が小さいうちは、家族で動きな~」っていうんですその人たちは、みな転勤族じゃない人。転勤のつらさとか、わかってないと思うんです・・・家族一緒って、意見も十分わかります。だから、私達家族だって、悩んで悩んで、決めたこと。もちろん両方の両親も、案の定反対我が家は、この春どうなっちゃうんだろう・・・ただ、今のこの土地に住みたいだけなのにな、贅沢な願いじゃないのに・・・転勤族は辛いです。家族一緒の引越し、私も今回考えました。でも、娘が難しい時期に新しい仲間にスムーズに入っていけるのか、大好きなダンスを続けられるのか、私が新しい仕事を探せるのか(田舎に仕事はあるのか・・・)不安がいっぱい。ああ、困ったな。今日だけは、つぶやいてしまいました。
2010年01月14日
コメント(1)
私と娘恒例の、札幌へ日帰りでお買い物に行って着ました当日のお天気は、道南が大荒れで出発するときも、が降っていたけど、だし、せっかく汽車の指定席も取ってあったので、強行突破して行っちゃいました札幌は、全く荒れてなくて、時折小雪が舞うぐらいのお天気で、ひと安心。娘が行きたいという4プラとアルタをブラブラ娘は、ココルルでバーゲン品を何か買いたいって行ってたけど、安くなってるものが少なくて、気に入ったものがなくて、アルタの1階で半額ぐらいになっていた黒いエンジニアブーツ(ショート丈)を購入。その後は、サツエキ周辺に移動して、いつもの中華屋さんでランチランチの後は、ステラ、パセオ、大丸、エスタをブラブラ見て周り、私はステラでブラウスを購入、でも、これはバーゲン品じゃなくて、新作でしたま、気に入ったんだから仕方ない(笑)娘は、コムサで今はやりの「キッドソン」もどきのスパンコール付のバックを購入。その後も娘は、雑貨やらストラップやらいろいろなものを色んなショップで購入して、お金が底をついてました私も、娘に負け時と何か買おうと思ったけど、私はなかなか気に入るものがなくて、「美肌になる」というパワーストーンのブレスレットを買っただけでしたでも、正直主婦はずっとブレスレットなんて、つけてらんないよね(笑)ま、そんなこんなで私はあまり買わなかったけど、娘はいろいろ購入して大満足になり帰宅。約1時間20分で地元に到着する予定が、対向線路の汽車が大型の鹿をはねたとかで、うちらの汽車も近くの駅で待機となり、その後も信号待ちですとかで何回も遅れ、結局50分遅れで到着駅の駐車場に着き、ビックリ車の上には20センチ近い雪が積もり、すっぽり車は埋もれていました・・・泣。とりあえず軽い雪だったので、娘と二人でなんとか足で雪をかき(爆)、強引に脱出。自宅に着くと、旦那が汗だらだら流しながら、雪かきを遊んできて、雪かきをしないわけにもいかず、着替えて雪かき・・・ただでさえ疲れていたのに、グッタリしましたでもまあ、札幌には予定通り行ってこれて良かったです
2010年01月05日
コメント(2)
2010年、明けちゃいましたねぇ今回の年越しも、大晦日は朝から昼まで普通に仕事があって、一度帰宅して、夕方再び仕事にもどって、棚卸しをして、自宅にもどってこれたのは6時。その後は、隣の市にある義実家に行き(父子は先に行ってました)年越しをしましたそして、旦那なそのまま泊まって、私と娘は10時頃帰宅して、紅白の嵐を堪能して、ジャニーズカウントダウンで新年の幕開けっ紅白の嵐は、ビックリするぐらい待遇がよくって、なんと4曲てっきり「ARASHI」と「Believe」ぐらいだと思っていたのに、「Happiness」と「Love sosweet」まで歌ってくれて、「Love・・」大好きな私は、めちゃめちゃ幸せな気分になりまいsたしかも衣装チェンジまであって・・・・2009年最後の最後まで、嵐はファンを楽しませてくれますねぇジャニーズカウントダウンは、去年はV6の扱いがチョー悪かったので正直、期待してなかったけど、今年は満足しましたっV6は、衣装3通りあったし、歌もほかのグループと同じぐらいあったし、健ちゃん&大ちゃん、健ちゃん&小山クン、健ちゃん&山口クンと貴重な2ショットが見られたしねっで、何気にポケットに手をつっこんで「哀愁でいと」を歌う剛クンが、妙にセクシーというか男っぽくてツボにはまりましたその後は、カウントダウンTVのライブを見てて、娘が大好きな東方神起が出るのを待っていたら、出たのが2時ちょっと前で・・・結局寝たのが2時過ぎてました(笑)案の定元旦は、なかなかおきられず起きたのは、11時でした天気も悪くて、年末の5連勤もこたえて、この日が義実家にも顔を出さずにいえでぐーたらしてました今日は、とりあえず昨日よりは早めに起きて、義実家で旦那を拾って(笑う)家族3人で初詣に行ってきました今年、後厄の私は大吉子供の頃は、よく大吉をGETしてたんだけど、大人になってからは、めったにお目にかかってなかったので、今年はいい年になりそう??なんちゃって(笑)うかれて、足元をすくわれないように、堅実にがんばっていかなくちゃね旦那は、今年は前厄になるので、あまり運のいい人じゃないので、しっかりお守りも買って、来月は、厄払いにも行ってもらいましょ娘は、恋のおまもりを買ってたけど、今年は中学生になるし、初彼氏とかできちゃうのかなぁ・・・さあて、今年はどんな1年になるのかな・・・
2010年01月02日
コメント(3)
クリスマスも、あっという間に終わってしまいましたねぇ私は、クリスマスイヴとかクリスマス当日よりも、クリスマスを控えてる12月の雰囲気がとっても好きだったりします。ちなみに、我が家のクリスマスはイヴにクリスマスパーティーをやって、手巻き寿司とからあげとポテト、ケーキは生チョコケーキにしました本当は、娘と一緒に買出しとかしたかったのに、最近お友達優先は娘は、買出しよりもお友達を選んで、買出しは一人・・・ま、いいけどぉプレゼントは、いろいろありまして、今年はサンタさんからはなしで、親からDSのソフトにしました。自分で選んだにもかかわらず、すでに数回やって飽きたっぽい実は、サンタさんにはPSPとかWiiとか頼んでたんですけど、今月誕生日でipodを買わされた我が家では、さすがに高額プレゼントはね・・・汗そして、昨夜は待望のMステSP私と娘にとっては、紅白よりも好きなアーティストがたくさん出演なので、家事そっちのけで、しっかり堪能しましたよ嵐にV6にNEWS、KAT-TUN、関ジャニ、福山さん、遊助とかなり楽しませてもらいました福山さんの「はつ恋」は、初めてサビ以外を聞きましたが、大人の色気満載で最高でしたでもでも、やっぱり一番はV6かな久々の健ちゃんは、髪もさっぱりで爽やかBOYで、衣装もとっても似合っていて、曲も「スピリット」があったので、楽しそうで・・・なんだかとっても幸せな気分になりましたやっぱり私は、健ちゃんが一番好きなんだなぁ・・って改めて実感しました。もちろん嵐も最高
2009年12月26日
コメント(0)
まずは、娘が17日に誕生日を迎え、12歳になりましたぁ先週末に、一足早いお誕生会をやっていたので、当日は旦那が飲み会で不在だったために、娘のリクエストでマックでした安上がりな子だわ・・・・笑そして、昨日は娘と二人で札幌へ行ってきました目的は、イルミネーションを見たかったのと、札幌に住んでいる妹と会いたかったことと、娘の物欲を満たすために・・・今回は、イルミネーション見物のために、夜遅い汽車で帰ってきたかったので、こっちを出たのは11時代の汽車にして、札幌についたら、もうランチの時間でした。たいして、おなかも空いてなかったので、まずはディズニーストアとか、ステラ内のショップをぶらぶらして、ランチはいつものエスタの中華屋さん。いつもこの店に行ってるのは、娘のお気に入りだから・・・汗そのあとも、サツエキ界隈をぶらぶらして、娘は「セシルマクビー」にムートンのジャケットを買わされました小学生がセシルマクビー??と思ったのですが、お値段も5000円以下でデザインもノーマルな感じで違和感ないし、中学生になっても着られそうなのでいいお買い物でした帰宅して、私も貸してもらおうと羽織ってみたけど、小さくて無理でしたサツエキ界隈も大体見たので、次はアルタへ外は、薄暗くなってきてたので、これはイルミネーションを見ながら歩くのもいいかな?と歩いて移動駅前から、大通り公園までのイルミネーションも綺麗でした大通り公園に到着すると、ちょうどあと3分でイルミネーション点灯だったので、待つことに・・・点灯した瞬間って、初めてみたけど、思わず歓声をあげてしまうほど、綺麗でしたよしばし、娘と写メタイムをして、アルタへ移動して、娘お気に入りのココルルでお買い物ココルルでは、娘が自分のお金でジーンズを購入して、私はニット帽を買ってあげましたこのときに、ちょうど私の妹が合流して、それからは、3人でパルコや4プラをぶらぶらして、娘は妹から誕生日のプレゼントを称して、デニムのショーパンとカーディガンを買ってもらってました。そのあとは、前前から行ってみたかった、旧ロビンソンにある串揚げ屋さんで女子会の始まりぃ自分で揚げて食べる様式だったので、3人でワイワイいいながら揚げて食べて、とっても楽しかったです串のほかに、カレーやうどん、サラダにデザートまであって、テンションでも、お値段は3人で7000円弱だったので、ちょっとお高めですかね?その後は、大通りまで戻って、ちょっとだけイルミネーションを楽しんで帰ってきましたーあまりに楽しみすぎて、帰りの汽車まで時間がなくって、最後はちょっと走って疲れましたで、結局私が買ったモノは、年賀状に張るシールとタイツ2足だけ(笑)
2009年12月20日
コメント(4)
やっと重い腰を上げて、年越しに向けての準備をしようと思いたった矢先体調を崩した私・・・前回のパートの休日は、せっかくママ友とランチ忘年会だったのに、鼻水が止まらずドタキャンとなってしまい、散々でした。で、本日もパートお休みで、やっと体調も戻ってきたので(完璧ではありませんが)、始動しました本日は、今年お世話になった方へ、お歳暮の発送手続きを完了。そして、去年も購入した「ココルル」の福袋の購入予約をしました。ま、これは年越し準備でもないのだけど、娘の希望なんで、甘い母は買ってしまいました福袋って、着れない服が入ってるイメージがあったけど、ココルルのは、全部は着れないけど、結構着れるモノが入っていたので、今回も購入したわけです。でも、一番の大仕事の大掃除はまだ手をつけてな~いてか、掃除はハッキリ言って嫌いなんで、きっと大部分は汚れを残したまま年越しするでしょうね(汗)頼みの綱は、28日で仕事納めとなる旦那です普段は掃除なんてしないけど、元来綺麗で几帳面はA型だから、いざとなればかなりの助っ人ですさて、これから年賀状作成にとりかかりま~す
2009年12月11日
コメント(2)
そろそろ12月に突入しちゃったし、毎日、嵐嵐と言ってられないなぁ~と思って、年賀状に取り掛かったり、ママ友とのランチ忘年会の企画とか、冬休みの予定とか取り掛かりだしたら・・・私、風邪引きました喉が少し痛くて、鼻水。まあ、まだ軽めなので、風邪薬を飲んで、早く治さなくちゃ。年賀状の素材集、娘にせがまれて買ったのが「ヴィーナス年賀状」というキラッキラで、ド派手な素材集何度見ても、アラフォーの私が使ってもよさそうなのがありませんけど・・・ま、年賀状ぐらい、許してもらえる??冬休みは、また娘が私の実家(道内ですが遠方です)に行きたいと言ってるけど、正直私は行かせたくないだって、旦那と二人でいたくないんだも~んなんとか行かないように説得しなくちゃまた、札幌バーゲンの旅でもちらつかせようかなぁ・・・そんな娘は、本日お友達と街へお買い物来年からは中学生だし、私の出番も減っちゃうのねぇ・・・
2009年12月06日
コメント(0)
今夜は、旦那が飲み会のため実家へ宿泊で不在よって今夜は、パラダイス決して口うつさい旦那ではないんですが、いるといないのとでは大違いですよね娘と、のんびりさせてもらいまーす秋のカミコンが終わった後は、完璧なる健ちゃん(V)モードだったのが、テレビでの嵐猛プッシュを見てて、徐々に翔くんモードが押し寄せてきてて、先月の嵐コンで完璧ノックアウトされて、先日は夢にまで翔くんが出てきて、ただいま猛烈な翔くんモードです(笑)携帯の待ちうけは、AUのサイトでゲットした翔クン台所には、嵐カレンダーの翔くんのソロショットを張り、寝室のは嵐カレンダーと翔くんのソロうちわ出勤前には、必ず嵐のPV集を見ます(見るのは、アオゾラペダル)今夜からは、嵐コン東京ドームですねぇ地方とは違って、メンバーもホーム的な感じでリラックスして、盛り上がりそうですよね毎日忙しくて、体力的にも大変そうですが、ぜひぜひ3公演、怪我なく元気に終わってほしいです。昨夜の「VS嵐」「ひみつの嵐ちゃん」共に、ちょっとだめだめっぷりな翔クン、とっても可愛かったぁ私的には、バッティングしている翔くんの手(腕時計込み)が、とっても男らしさを感じました。私だけかな?打てなかったけどねぇ・・・話は変わり、娘の誕生日まで10日ちょいと迫ってきたので、今日はバースデーケーキを注文しました今年は、いつもより一回り小さいケーキにして(娘が太るのを気にしているし)、プレゼントを奮発することになりそうです新しいipodがほしいそうなんで・・・・ま、12歳ともなるとプレゼントも高額になりますねぇ・・・
2009年12月04日
コメント(2)
昨夜の「FNS歌謡祭」、期待とおりで良かったぁ嵐はマッキーとのコラボで「冬がはじまるよ」と、「明日の記憶」コラボ曲は、嵐っぽいほのぼのした曲で、イメージがぴったりあって、マッキーも一緒に歌ってて楽しそうで良かったですねぇ「明日の記憶」も、久しぶりにテレビで歌ってるのを聞いたけど、冬にマッチしてていい感じ翔くんのソロもあるし、私的には満足でした翔くんの髪が、いつもよりきちんとセットされてるのか、少し切ったのか、ちょっぴりイメージが変わってて新鮮でしたね~相変わらず可愛くてメロメロになりましたけど・・笑最近の翔くんって、明らかに数年前より若返ってる感じがするのはなぜだろう・・・そしてV6は、お風呂に入っていてリアルタイムで見られなかったー今日、パートから帰ってきて早速チェックしたら、「GUILTY」でしたね健ちゃんのと剛くんのラップが、とっても良かった途中写る踊ってる健ちゃんの背中が素敵でしたV6は、残念ながら1曲のみ・・・誰かとコラボしてほしかったなぁそうそう、昨夜は嵐に萌え萌えの後で寝たせいか、翔くんの夢を見て、朝の寝起きは最高でした夢で幸せになれる私って、安上がりだわ
2009年12月03日
コメント(2)
今日のパートは、お休み午後から、娘の参観日があるので、バタバタと帰宅して学校に猛ダッシュするのは嫌なので・・いつもは、上がりの時間がきたら、即タイムカード押して、家に駆け戻って、菓子パンでもかじって、学校へ今日は、午前中は掃除して、ゆっくりしてのんびり某動画サイトで、いっぱいV6とか嵐とか見ちゃいました最近、特にお気に入りでリピってるのは、剛&健コンビの動画剛クンと一緒のときの健ちゃんが、とっても可愛くって剛クンのこと、大好きだからなんだろうけど、とってもいい顔してるなんだか、見ているこっちまで、幸せな気分になっちゃうんですよねぇそして、今夜は「FNS歌謡祭」ですね嵐、V6、SMAP、TOKIO、NYCboysと、ジャニーズ満載久々に生のV6に会えるので、メチャメチャ楽しみですよって、我が家の夕食はお弁当に決定で~すだって、食器洗ったりする時間がないっ丸4時間テレビにかじりついていたいけど、独身じゃあないんで、それは無理だけど、せめて、嵐やV6はリアルで見たいですもんね嵐は、マッキーとのコラボで「冬がはじまるよ」だけど、それだけなのかな?できれば、「マイ・ガール」も聞きたいなぁ。V6は、「スピリット」か「GUILTY」だろうけど、私はどっちも好きだから、どっちでもいいけど、できれば2曲スペシャルメドレーで
2009年12月02日
コメント(0)
嵐の紅白初出場、とうとう発表になりましたね噂では聞いていたけど、本当に紅白に出るって決まって、本当に嬉しいですいくらがんばっても、紅白にはジャニーズからは、SMAPとTOKIOって決まってるような感じだったので、現状打破って感じで、後輩Gにも道が開けたのでは・・・本音を言えば、もう少し早くに現状打破して、V6も出てほしかったな今年の嵐の活躍は、誰もが認めるような実績だったし、胸をはって紅白でうたってほしいな何を歌うんだろう・・・メドレーとか?衣装も気になるぅきっと我が家は、今年も義実家で年越しなんで、ゆっくり紅白なんて見られないし、全部録画しておかなくちゃそして、ジャニーズカウントダウンが始まる前に帰宅して、テレビの前で一緒に年越しだぁさて、この3連休ですが、我が家は私のお休みが1日だけだったので、普通の週末のように過ごしてました。ユニクロに行って、私の仕事用ジーンズを買ったり(半額でした)某ジーンズショップへ行って、娘のジーンズ買ったり、冬用のものをちょこっとそろえたり・・旦那が、1日友人との飲み会で実家に泊まってくれたので、母娘でだらだらくつろげて、いい連休でした
2009年11月24日
コメント(4)
11月14日、2年ぶりの嵐コンに行ってきましたこれには、まず出発前にハプニングがありまして・・・なんと娘が、前日に新型インフルを発症するという・・・一度は、嵐コンやめようかと思ったのですが、旦那の協力と、今回行かなかったら、絶対自分が後悔するだろうと思って、娘にはホントに悪いとは思ったのですが、強行突破して行ってきましたテンションが下がったままで、札幌行きの汽車に乗り込んだのですが、乗り込んでしまえば、序所にテンションもあがって、ドームで相方と再会したときは、すっかり気持ちは嵐モードいつものジャニコンよりは早めに会場に着いたのだけど、グッツ列が物凄くて、30分ちょっと並んだのだけど、開演前には買えないだろうと判断して、泣く泣く会場内へ入りましたドームのグッツ販売をなめてました・・・次回は、朝から並ばなきゃですねぇ。そんなこんなで、出だしからちょっとブルー入ったんですが、席に入ってビックリ今回は、いつも席運がないと嘆いている相方名義のチケットだったのですが、アリーナBでメインステージから伸びているセンター花道の先端脇で、ドームでこんなに近くて見れるの??って二人でビックリ仰天、しばらくは気が動転してました(笑)コンサートは、10周年のアニバーサリーコンということで、シングル満載で、とてもとても楽しくて見ごたえ満載のコンサートでした。オープニング曲の「感謝カンゲキ雨嵐」で、天井からつるされた嵐メンを見て、すでに絶叫そのあとは、相方担当の松潤と私の大好きな翔くんが、早速花道にきてくれて、もう感激ですでに正気を失ってました基本、私はシングル曲が大好きなんで、もう最初から最後まですっごく楽しくて、おまけに今はコンサートでもやってない「ココロチラリ」「明日に向かって」とか私の大好きな曲も歌ってくれたので、涙もんでした嵐10周年メドレーみたいな中の「SUNRISE日本」のときに、花道に翔くんがやってきて、私の手作りうちわをアピールしてみたら、両手を広げて「おおっ!」みたいな感じでファンサしてくれたので、めちゃめちゃ嬉しかったです去年は、いろいろあって嵐コンいけなくて、今年ももしかしたらいけないかもって状況だったので、本当に嬉しかった・・・・最後は「マイ・ガール」をうたってくれて、久々に私のツボにはまる大好きな曲なので、ジンジンしちゃいましたしかしドームは大きすぎる!帰るときに、スタンド席の上のほうを通るのだけど、ほんと遠いです・・・「きたえーる」でコンサートをやってくれていた時代が、本当に今となっては貴重でした。終演後、グッツ列に並びましたが、買い終わって地下鉄に乗ろうとしたら終電でした(笑)でも、札幌ドームの記念のチャーム付ストラップを買えてよかったーーあとは、翔くんのミニうちわがめっちゃ可愛いので買っちゃいましたデビュー当時から嵐を応援してきて、正直こんなビックになってしまって、嬉しいやら遠くに行ってしまったようで寂しいやら・・・・でも、嵐のメンバーはぜんぜん変わってなくて、コンサートにいってココロが癒されました。そこが、今の嵐の魅力なんですよね、きっと・・・
2009年11月22日
コメント(1)
ここ数日、北海道はとっても寒くて、一気に真冬に突入しちゃった感じそんな中、昨日は朝からが降っていて、びっくりまだ、道路が凍ったりするほどでもなかったので、夏タイヤで出勤できたけど、もうそろそろタイヤ交換しなくちゃだめそうだな・・・ああ、冬は寒いし、運転が怖いので嫌だなぁ唯一、クリスマス&お正月シーズンはテンションがけど、それもまだ先だしなぁ。そうそう、今日は嵐がデビュー10周年を向かえましたね私は、嵐がクルーザーに乗って、デビュー会見をした時からファンをしてたんで、私のファン暦も10年です今とは違って、ちょっととがった感じの翔くんが大好きだったんだよね昨日は、ファンクラブの記念品が届いて、びっくりしました話題の色紙は、あたらなかったけど、記念品で気持ちは十分伝わりました色紙だって、5000枚も書いてくれたんだもんね、それだけでホントすごいですよね。友達の友達が当たったそうで、写メをもらったので、早速待ち受けにしました嵐のみんな、デビュー10周年、おめでとうございまーすこれからも、今のままの嵐でいてほしいな。
2009年11月03日
コメント(6)
今週は、ありとあらゆる番組に嵐が出まくっていますが、私はまったくついていけてません一応、見たいのは録画してあるんだけど、なんせ寝るのが早くて(10時に寝てます・・笑)午前は、パートだし、午後も色々あって、録画してあるのがなかなか見られないっでも、贅沢な悩みですよねっそして、昨日は3Dめがねが付録でついてくる「テレビLIFE」を買いに出かけましたが、2件売り切れで、3件目のコンビニで無事GETでも、最後の1冊でしたぁ恐るべし、嵐です・・・ホントは、自分で作ろうと思ったんですが、土曜日はほぼ1日パートだし、日曜日も娘の家庭科の課題でミシンがけの補助をしなくちゃいけないんで、市販品で手をうちましたま、300円弱で、本と3Dめがねなんで安いですよねぇ今日は、娘が帰宅しだい、季節性インフルの予防接種に行ってきます。ま、これを打っても、今流行まくってる新型インフルには効かないけど、冬のために・・・痛い出費ですが、しょうがないですねぇ・・・
2009年10月30日
コメント(2)
小学校生活最後の大きな行事、学芸会が週末無事終了しました市内の学校は、いたるところで学校閉鎖、学年閉鎖が続出している中、娘の学校では、2週間前ぐらいに1クラスが閉鎖になったぐらいで、当日も全校児童4名欠席だけという、今時期にしてはとても恵まれた状況の中、開催に至りました。毎年、我が家では自分の娘の学年がみ終わったら、即効帰宅してるので(汗)、今年もそのつもりだったんだけど・・・やはり6年生は、最後ということで・・・おまけに、最初は全校合唱ということで・・・面倒臭そうな様子の旦那は、最後だけ見るということにして、私は最初から最後まで見てきました全校合唱は、背の大きい娘だけど、埋もれて見えない・・・ま、そんなもんよねぇ劇は、娘の出番こそ多くはなかったけど、はっきりせりふも言ってたし、全体的にはさすが6年生という感じでよかったですそれよりも、6年生は裏方のお仕事をよ~くがんばっていて、感心しました無駄話をするコトなく、てきぱきと動いていて、本当に良かった。これで、行事も卒業式を残すのみかな?なんかあっという間の6年だったなぁ・・・・学芸会が終わった後は、見にきてくれてた義母さんも一緒にパスタ屋さんにランチに行って来ました。おなかいっぱい食べて、早く家に帰ってゆっくりしたかったのに、義母さんが娘に服を買ってあげるとかで、うろうろさせられて、疲れたぁ・・・で、結局いいのがなくてやめました。をいただけたら、すぐに解決するのにと思ったのは私だけか・・・
2009年10月27日
コメント(1)
今日のパートは、予想とおり、昨日の荷物がたっぷり残っていて、ハードなお仕事でしたでも、今日は新人さんは出番じゃなくて、ベテランさんと一緒だったので、精神的にはとても楽でした新人さんとだと、電話とかあっても、トラブルがあっても、全部私のところに負担がくるので、気が休まらないの。ベテランさんも、昨日は新人さんとペアだったんだけど、すごく大変だったって・・・しばらく大変だねぇって最後は話がまとまりました(笑)そんで、来週は一回決まってるシフトをもう一回考え直すことになるそうです。仕事で疲れたんで、私にしてはめずらしくアイスを買ってきて、さっきおやつに食べました健ちゃんが、ラジオで話してた「デッカルチェ」っていうティラミス風のボリューム大なアイス私、アイスはほんとあんまり好きじゃなくて、2ヶ月に1回ぐらいしか食べないんだけど、今日は自分のお店で見て、なんか食べたくなったの思ったよりもヘビーじゃなくって、おいしかったです明日は、娘の最後の学芸会で仕事もお休み・・・でも、義母さんも見に来るし、気持ちは休まらないなぁ嵐コン札幌ドームのモアチャンス、どうやら外れちゃったみたいです当選者には、もうが着てるみたい・・・
2009年10月24日
コメント(0)
全699件 (699件中 1-50件目)
![]()
