一竿風月

一竿風月

2025.06.03
XML
カテゴリ: 上物




鵜来島でグレ釣り
通し釣りで、朝釣りはシロイワへ
潮の色は悪いが、魚の活性は良い



開始早々に良型の魚を掛けるが、サメに持っていかれてしまう
沖で掛けてもサメの餌食になるので、足元で掛けて一気にゴリ撒く
それでも、すぐさま抜き上げられるサイズでないと間に合わない



弁当船からは、サメの気配が遠のく
そして、イサキのアタリも遠のいた



夕釣りはマルサゲ周り

大潮ド干潮の水島二番の船着き



デベソで竿を出すが、全くもって反応なし
船着き正面にはエサ取りが群れ、ぽろぽろとイサキも釣れていたが、なぜかデベソにはやってこない

奥、奥奥ではよく竿が曲がっていた
すぐ隣なのに、なんでだろ~?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.03 17:34:52
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: