2005/09/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
浜松町で行われた勝利展に行って来ました、小さいスペースながら濃い店が
大集結した凄いイベントでした、イベントの濃さを反映してか自分を含め
ロシア軍の装備を身に着けてる方が非常に多かったです。
(2次大戦のNKVDから最近のMVD特殊部隊まで最低10人は居ました)

今回はロシア軍の銃剣とロシア系の謎の迷彩服が手に入りました、銃剣は
無くなりがちのハンドストラップが付いて、刃もシッカリ機能する物が
8500円で手に入りました、刃が少々汚れているのできれいにしてキャンプ
等で役立って頂こうと思ってます。

謎の迷彩服は、リトアニア軍の物とパターンが酷似していたので買ったの

んですよね、エストニアかウクライナ系かとも思ってトライデントで調べて
みたらどうもウクライナの物でもない様子、調べれば調べるほどに謎が
ガンガン深まる迷彩服です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/27 01:16:48 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も行きました  
クワス さん
初めましてクワスといいます。
私もVに行きました。ロシアの野戦服って確かに謎の物が多いですね。ちなみに私はソ連のグレネードポーチを買いました。 (2005/09/28 05:28:46 PM)

Re:私も行きました(09/25)  
>>クワスさん
こちらこそ初めまして、あそこでソ連軍アイテムを買った
と言う事はもしかしてクワスさんも当日大量発生した
ロシア軍組みの中の一人ですか?
当日自分はM83迷彩(ウクライナで代用)に青いベレー、
ODのベルトキット、空挺ブーツと言う装備でした。

ロシア、ソ連の迷彩服は過渡期のモデルや限定使用された
少数のモデルなどが多数ある上に最近は色んなメーカー
から新しいモデルが次々発売されているので余計に混乱
します。 (2005/10/01 01:19:39 PM)

Re[1]:私も行きました(09/25)  
クワス さん
>>ネコ玉1972さん
いやまだミリタリーイベントで軍装はしたことはないです。大学の学園祭ではやったことはあるんですが。
私はロシア海軍歩兵の装備をやりたいのですが、資料があまりないのでもがき苦しんでおります(笑)とりあえず脳内設定でベストが買えないからソ連のサスペンダーで我慢している海軍歩兵を目指しています。 (2005/10/01 02:56:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネコ玉@EFSF

ネコ玉@EFSF

Comments

無気力@ Re:タナカの社長が逮捕とな??(12/02) ホント、酷い話ですね。 明らかに悪いのは…
aims@ Re:AIMS?(02/23) 記事を拝見させていただきました。https:/…
AZaki @ Re:マカロ・・・フ??(03/21) Hello gerigushi, i need your help. I …
ぼーちゃん@ Re:ロシアのブルパップ(06/21) スッキリしました ありがとうございます!
林鳥巣@SRB @ Re:CA製G3A3雑感(05/24) おお、ブログにしてたのか。 この時はお世…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: