2008/01/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は某Y神社に初詣に行った後に林鳥巣同志宅へMP40の修理に行って来ました。

付属のバッテリーと譲渡したバッテリーのどちらを繋げても全く動かないと言う状態
が数ヶ月前から続いててすっかりお蔵入りとなっていたこの銃、この度私が修理する
事と相成った訳ですが、箱を開けた時

玉:「このバッテリー死んだんだっけ?」
林:「多分そうだと思うんだよね~、繋げても動かないし」
玉:「じゃ、ダメ元でうちのバッテリー繋げてみようか」
林:「じゃぁお願い~」

と言う会話になり、G36に入ってたバッテリーをMP40に繋げてみることに、そして

元のバッテリーよりも作動が良い!これはもう笑うしかありませんでした、二人
揃ってあまりに呆気無い復活振りに大笑い、ともかくこれで同志のMP40がめでたく
復活したので次回のゲームではMP40の勇姿を思う存分拝める事でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/02 08:10:24 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


恥でございますYOまぢで  
林鳥巣9192  さん
全くお恥ずかしい&お陰さまで同志。
司馬社のひとに謝らなきゃいかんねw (2008/01/02 11:10:09 PM)

Re:新年初笑い(01/02)  
碧猫  さん
 おめでとうございます。

 でも、直ってよかったですね。
で、原因は???
今年もよろしくお願いしますm(__)m (2008/01/10 02:41:59 PM)

中国製品侮り難し  
ネコ玉1972  さん
>>林鳥巣同志
中華メカボ侮り難しですな、うちらの知らない所で
ガンガン性能アップが進んでるのかも。
司馬と言えばこの間黒穴でフォートレスのブースに
大量の司馬製V3メカボがありましたぞい、その内
AKS74か74Uのコンバージョンキットを買った時に
でも組んでみたいですのう。
>>碧猫さん
明けましておめでとうございます、こちらこそ
よろしくお願いします。
原因はバッテリーが死んでたのか、はたまた電源
を入れ忘れただけだったのか(笑)
(2008/01/12 01:01:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネコ玉@EFSF

ネコ玉@EFSF

Comments

無気力@ Re:タナカの社長が逮捕とな??(12/02) ホント、酷い話ですね。 明らかに悪いのは…
aims@ Re:AIMS?(02/23) 記事を拝見させていただきました。https:/…
AZaki @ Re:マカロ・・・フ??(03/21) Hello gerigushi, i need your help. I …
ぼーちゃん@ Re:ロシアのブルパップ(06/21) スッキリしました ありがとうございます!
林鳥巣@SRB @ Re:CA製G3A3雑感(05/24) おお、ブログにしてたのか。 この時はお世…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: