Nov 10, 2023
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: Macの総合情報





AirDropで転送すればいい。そう、それが一番楽です。
なんですが、安定してなくてうまくいかないってこと結構あります。
何回やってもダメ、ダメ、ダメ。
もうどうすればいいの?ってなることが毎回だったりするので、上手い方法を考えました。

気づいたと思いますが、そうなんです。物理的にケーブルで繋いでしまってAirDropする。

これが安定だし、速いんです。
50個の動画だってあっという間に終わります。
あーあ。今までイライラしてたのなんだったのか?と思います。
なので共有しときます。
私もLumaFusionをiPadで使っていますが、同じ思いの人は結構いるはず。
編集に時間かけたいのにファイル移動に時間かかるって意味ないから。
ぜひやってみてください。

ちなみにtypeCとtypeAを変換するのはダイソーでも売ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 10, 2023 09:05:24 AM
コメントを書く
[Macの総合情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

team1059

team1059

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: