ねこにまたたび

ねこにまたたび

PR

カレンダー

お気に入りブログ

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
petit petit cafe suuuco2さん
~power of love~ ブロックスさん

コメント新着

ミリオン@ Re:「クレイジー・フォー・ユー」(08/14) こんばんは。 名古屋に行くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:お疲れのチケ取り(08/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:あっさり玉砕(08/10) こんばんは。 コンサートに行くのが楽しい…
ミリオン@ Re:懸賞(08/09) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:8月のTV(08/08) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

プロフィール

げじねこ

げじねこ

November 27, 2005
XML
カテゴリ: 舞台&役者
本日、名古屋の星野書店で

『藤原竜也握手会』

に参加してきました。

14時開始ですが、15分前に集合とあり、
私は200番代後半(300番に近い)。
少なくとも2時間は待ちだろうなと思って。
だからその時間から行っても仕方ないとしりつつ、
握手会の様子が遠巻きにでも見れればいいかと思っていたら、
・・・
甘かった(苦笑)。


順に10人づつ呼ばれるのよね。
写真撮影はもちろん禁止の張り紙が。
あと、整理券配布終了のお知らせも。

でもそれよりなにより、書店に到着したら店内は異様に込み合っている。
しかもやたら気合入った女の子やねぇさんやおばさんやらがいっぱい(笑)。
すごい熱気やわ。

14時から遅れること10分弱?
ついに握手会開始。
最初は40番まで呼ばれて、以降10番単位。
流れ作業的かなと思ったけれど、結構時間がかかっている。
15時の時点で90番まで。

私の番号のころにゃ17時近いかも?(^^;;)

しかし待っているのは私の愛すべき場所、本屋である。
先日買い損ねた本を無事ゲット!
隅っこに移動して読みながら待つ。
しかしあんまり集中できなかった(笑)。

店内をぶらぶらしていたら、
イキナリ友人らしき女の子(二十歳前後かなー)に抱きついたコが。
思いっきり泣いていた。
どうも、たったいま握手してきたばかりのよう。
興奮して、
でも一応小さな声で報告するも、
どうにも手の震えと涙が止まらない模様。

かわいいーなー(^^)←私はまだこの時点では余裕アリ

ほほえましく、でもついつい耳ダンボに。

そしたらね。

「あのねー、もう、とにかくかっこよくてかっこよくて。
背も思ったより高くてすらっとしてるのよ。
それでね、しっかり目を合わせてくれるの。
感激してなんいもいえなくなっちゃったのー(;;)」


うんうんうん。
そうかそうかそうだろー。

お友達が心底喜んであげてるのがほほえましかったわ。

そして200番代になって、なんとはなしに会場入り口近辺に陣取って待つ。
ここで隣り合わせたおねぇさんに話しかけられる。
20代後半くらいかな?
岐阜からいらしたとか。
「エレファントマン」でファンになったけれど、舞台はあまり観たこと無いと。
TVや映画を楽しんでいるとか。
で、「何か舞台をご覧になりましたかー?」
との質問。
はいはいはい。
「私は元々舞台が好きなので、最近では「天保十二年のシェイクスピア」見ましたよ。ステキでしたー。」
などなど、おとなしめに、でも熱く語り愛を、もとい、合いを(*^^*)。
私よりちょっと早い番号だったので行ってらっしゃいと見送って。

このころからようやくドキドキしてくる。
今になってノドとかくちびるが乾いてくるし。
手のひらも冷たい汗がじんわりと。
いやんそんな手で握手できないー、とハンカチで拭き拭き。

ようやく私の番号付近が呼ばれる。
整理券番号チェックの後、
非常階段に並ぶんだ。

あかん・・・思い出したら書きながら又 ドキドキ してきた(爆)。

室内は全く見えない。
でも室内といっても、簡単な間仕切りで囲っただけでドアもないのよね。
入り口入ってすぐのところにイスがふたつ。
そこに荷物は置くように指示される。
そう、ひとりは握手、一人は室内に入って待つという段取り。

私の2人前が3歳前後の男の子2人をつれたかわいいお母さん。
入り口で待っていたので良く見えるんだけれどね。
子供を使うとは卑怯なリーなんて最初はちょっち思ったけれど、
でもその子供のおかげでちょっぴり長めにお話しする竜也くんが見れたの。
思いっきり笑顔でにっこりー。
ちゃんと子供とも握手ー。
何か買ってもらったらしい袋に目を止めて
「何買ってもらったの?」
袋を持ち上げて見せるこどもっち。
ゲームかな?
なんだかわかんないけど、うれしそうにかまってた。
お母さんに
「子供かわいいですよ。作ってくださいね」
といわれてびっくりまなこで照れていたのもかわゆしー。
バイバイと手を振る子供っちたちに竜也くんもバイバイ(*^^*)。

えへへ。
すっごいお得な笑顔だったな。



でね、ちょっと長めのお話(1分くらい)だったので後の人を気にしてか入り口にいた私を一瞬みたの!
なんか思いっきり満面の笑みで見ていた私と
目が間違いなくあったわ!!(@@;)


この瞬間からアタマ沸騰(爆)。


そして私もカバンを預けて部屋に入る。

そのお部屋なんだけれど、スペース的には6畳くらい?
正面にイスと長い会議用簡易テーブル。
そして竜也くんは立っているの。
入り口と、竜也くんの左右にスタッフが全部で6名(7名かも)。
ほんの1m前にお客さんと握手して会話する竜也くん。

私の前は制服着たコーコーセー。
うむむ。
アピールポイント大だな(笑)。
緊張して堅くなってあんまり話せないのをやさしく見つめる竜也くん。
最後に
「勉強頑張ってね」



いよいよ私。
竜也くんがにっこり微笑んで待っている。
私を待っている。
しかも両手を差し出して待っている。
なんでだろ。
私ね、握手してもらうの、片手だと思っていたのよ。
なのに、差し出した私の右手を両手で包み込んでくれたのー!!!

いやね、私は最初から竜也くんの手を両手で包んじゃおう!
と心に秘めた思いはあったのだけれど。
でも。
あ・・・あかん。

書きながら思い出していま、手が震えながらコレ書いてる(笑)。


しかし。
それだけドキドキしつつもすかさず私も左手をそっと添えちゃうのは、
やっぱりおばさん度高し!(爆)

握手会参加を決めてから、ロッキーの散歩はイコール何を言うかの考察時間。

ものすごくいろんなパターン考えたのに。
オモロバージョンももちろんさ。

でも口から出たのはすんげー普通のことだけだった(^^;;)。

「こんにちは」

「こんにちは。
あの・・・ドラマや映画もいいですけれど、
私は舞台の竜也さんが一番好きです」


「ありがとうございます」 ←エンジェルスマイル

「天保の王次、本当にステキでした」

「ありがとうございます」← エンジェルスマイル

「あの、来年市村さんとの2人芝居決まりましたよね」

「はい」 ←一瞬目が大きくなったような

「ものすごく楽しみにしています。
名古屋公演もあるようなので、
お出でになるのを心から待っています」


「はい、待っててくださいね」←「はい、ありがとうございます」 かもしれない

「今日、こうゆう場を設けてくださってうれしいです。
本当にありがとうございました」

アタマペコリm(__)m


この間、たぶん30秒くらい。
ついつい動揺して早口になっちゃってね。
くぅぅ。
しっかりこちらを見つめてくれているのに、
そして私も見つめ返していたはずなのに、
なぜか本当に見つめあった気がしないの(><)。
なんでーーー???
しかもこの間、ずぅぅっと手は握ったままなのよーーー!!!


一方的に話すのじゃなく、気持ち伝えるだけじゃなく、
何か質問とかすれば、
もっと声が聞けたのに・・・
覚えているのは

「はい」 ←エンジェルスマイル
「ありがとうございます」 ←エンジェルスマイル

前の2人は向こうからも話し掛けてもらっていたのに・・・

くすん。

でも、そんなことを思ったのは今になってから。
終わった直後の方が大変だった。

だってね。
後の方が手がもっと震える。
ヒザががくがくする。
心の臓がバクバクする。

なんなのよーーー!!!

はい。
後遺症の方が重いという事です。

そうそう。
肝心の握手の感触っす。
意外に大きくすんなりとした手。
たくさんの人と握手したにもかかわらず汗ばみもせず、
ちょうどよい加減にあったかく、
さらっとしてました。
手アレが酷くって、
一生懸命お手入れしたけれどそう簡単にキレイになるはずもなく。
ごめんね私はこんな手で。




・・・(しばし虚脱)・・・はぁぁ・・・




あと、服装なんだけれど、それがよく覚えていないのよ(爆)。
トップは黒いVネックの長袖Tシャツだったんだけれど、
パンツが何か全く記憶に無い(汗)。


それと、流れ作業の握手じゃなかったので、こちらの全身がムコウに丸見え。

・・・滝汗・・・

心底。
ええもうマリアナ海溝の底から
もっとダイエットしとけばよかったなーと(涙)。

ごめんなさい竜也くん。
目に良くないもの見せちゃったね。
くすんくすん。

でもね。
オトナのファンの振りしようとしても隠し切れず、
たぶんアホ面さらしたと思うけど、
満面の笑みだけは本物の喜びだったのだから。



全部で350名。
そのひとりひとりを天国にも劣らぬHAPPYな世界に連れて行ってくれたこと。
感謝です(*^^*)。



誠実な対応にアタマが下がります。
本当に本当にありがとうございました。

ダイヤモンドより輝いていたあなたの笑顔。
    宝


にします。



ヨッシャーーー!!!(何?)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 29, 2005 08:16:20 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すばらしいね!  
ほたる さん
いやーすごいね。流れ作業じゃなかったんだね。
でもあれだけしゃべれたってすごくない?
わたしはすごいと思うね。よくやったよ、げじさん。わたしはあぁゆうの全然ダメだね。ダメすぎて握手会にすらいけないかも(笑)。

誠実なお人柄伝わってきましたよん。

で、思い出したけどわたし倉本聴氏にも握手してもらったことあるわ(笑)
「ニングル」という富良野塾の舞台公演が広島であって、なんと広島にも来てくださってたんだよね。で、ホールの出口で握手した。いちお「よかったです」とか「すばらしかったです」とか「広島にまた来てください」とか言ったと思う(笑)。いや、ほんとにいい舞台だったんだよね。有名人の人は誰一人いなくて、全員もちろん無名の富良野塾の人たちだったけども。 (November 27, 2005 09:50:59 PM)

待ってました~!  
こけ さん
Cさんと「今頃げじさんは、、、」と語りながら
渋谷駅に向かっておりましたわよ(笑)

文面から映像が目に浮かぶ~~~。こっちまで緊張するっちゅーねん(笑)
エンジェルスマイルの竜っちゃんを至近距離で見れてウラヤマー。

ワタシが一番最近握手してもらったのって、源さんかなぁ。
でもチャンスは突然!というような状況下でしてるから、
ちゃんとしゃべる余裕もなかったし微妙に感動が薄い。←源さんすまん。 (November 27, 2005 10:18:33 PM)

Re:30秒の輝石(11/27)  



hakapyonの知人に藤原君ダイスキな方がいらっしゃるのですよ。(写真集も持ってます^^)このこと話したら卒倒しそうだよなあ。

憧れのヒトや有名人が目の前に来ると、舞い上がっちゃって何が何だからわからなくなりますよね!?

まつげの長さや虹彩の色、指先のつめのカタチなどの細部は見ていても、何を着ていたか覚えてなかったり・・・(^^;

有名人にしろ、一般人にしろ
hakapyonはステキだなと思うひととは
なるべく握手してもらうようにしています^^
パワーのある方は握手も力強いですね。

そのひとに触れたり体温を感じるのって、その人が実在して生きてることを生身で感じることですものね。すごい贅沢だよな~って思っちゃいます^^

永遠のような刹那の30秒で
エンジェルパワーチャージ完了。
ますますげじねこさんパワーアップですか!?^0^



(November 28, 2005 11:32:26 AM)

Re:すばらしいね!(11/27)  
げじねこ  さん
>ほたるさん

>でもあれだけしゃべれたってすごくない?
>わたしはすごいと思うね。よくやったよ、げじさん。わたしはあぁゆうの全然ダメだね。ダメすぎて握手会にすらいけないかも(笑)。

そ・そうかにゃー。ありがとうね。
どうも笑いを取りに行く精神が発揮できず無念でさ(爆)。



>誠実なお人柄伝わってきましたよん。

はい!それだけはどうしても伝えたかったの!うれしいな。

>で、思い出したけどわたし倉本聴氏にも握手してもらったことあるわ(笑)

なかなか「通」よねその握手(^^)。
でもいい舞台の素直な感動がきっと伝わったよ!
(November 28, 2005 10:53:04 PM)

Re:待ってました~!(11/27)  
げじねこ  さん
>こけしゃん

私は14時開始といっても、整理番号が後ろだったから逆にあー、今頃みんな・・・なんて思ってたよ(笑)。

>文面から映像が目に浮かぶ~~~。こっちまで緊張するっちゅーねん(笑)

あはは。同化してくれたのねん。
なら、エンジェルスマイルも思い浮かぶでしょ!
その笑顔が『自分だけにむけられたもの』っていうのはたまらんとです←何で博多弁

源さんとの握手、なんだかなごむなぁ(^^)。
感動が薄いのは・・・あは・・・源さんが『アイドル』とは違うからかも!?(笑)
で、考えた。
源さんの笑顔は・・・お地蔵さんスマイル!!
(November 29, 2005 09:02:04 AM)

Re[1]:30秒の輝石(11/27)  
げじねこ  さん
>hakapyonさん

はい!独り占めした30秒は本当に夢のようでした。
翌日の中スポ記事にもあったけれど、まさにVIP待遇されてたんですよねー。
ファンにとっても特別なんだけれど、
竜也くんにとっても特別、って思ってくれて(そう信じます)
それを実行してくれる心意気と心遣いに感動です(*^^*)。

>まつげの長さや虹彩の色、指先のつめのカタチなどの細部は見ていても、何を着ていたか覚えてなかったり・・・(^^;

まさに(^^;;;)。
記憶にあるのはまっすぐで吸い込まれそうな瞳。
おだやかに微笑む口元。
そして手。
あと、やたら姿勢がよかった早口のぢぶん(笑)。

>そのひとに触れたり体温を感じるのって、その人が実在して生きてることを生身で感じることですものね。すごい贅沢だよな~って思っちゃいます^^

本当に贅沢でした。
でも実在して生身を体感したのに、いまだ現実感がないんですよー。まだ舞い上がってるようです。

>永遠のような刹那の30秒で
>エンジェルパワーチャージ完了。

hakapyonさんのこの『永遠のような刹那』っていうことば、本当にいいですねー。
まさに、それこそこのことばは実感してます。
エンジェルパワーチャージ、かなり長持ちしそうです。
とりあえず年末の大掃除、早めにがんばる気合充分になりました(爆)。 (November 29, 2005 09:22:48 AM)

Re:30秒の輝石(11/27)  
こんにちは。はじめまして。
おじゃまします。藤原竜也君の
ファンのものです。
楽しく日記拝見しました☆
読んでいてこっちまでドキドキしましたよ。
幸せいっぱい良かったですね。

「エンジェルスマイル」本当にそうですね。 (December 5, 2005 03:18:13 PM)

いらっしゃいませ。  
げじねこ  さん
ゆきんこ9116さん
こちらこそこんにちは。はじめまして。

>楽しく日記拝見しました☆
>読んでいてこっちまでドキドキしましたよ。

そういっていただけるとうれしいです。

>幸せいっぱい良かったですね。

はい。本当に幸せになりました。
といいますか、まだ続いています。
かなりの効き目です(*^^*)。

>「エンジェルスマイル」本当にそうですね。

もうね、目の前にした彼からはそのことば意外に浮かびませんでした。
でも、この天使はときどき小さな黒い羽根につけかえて何食わぬ顔でイタズラするのも好きそうですよね(笑)。
そこもまた魅力!なんて思います。
(December 5, 2005 07:57:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: