ねこにまたたび

ねこにまたたび

PR

カレンダー

お気に入りブログ

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
petit petit cafe suuuco2さん
~power of love~ ブロックスさん

コメント新着

ミリオン@ Re:「クレイジー・フォー・ユー」(08/14) こんばんは。 名古屋に行くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:お疲れのチケ取り(08/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:あっさり玉砕(08/10) こんばんは。 コンサートに行くのが楽しい…
ミリオン@ Re:懸賞(08/09) こんばんは。 プレゼントをもらいましたね…
ミリオン@ Re:8月のTV(08/08) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

プロフィール

げじねこ

げじねこ

August 17, 2006
XML
カテゴリ: SMAP

行って来ましたよ~1年ぶりのスマコン

実は地元以外でスマコンは初めてなの。
お芝居では西へ東へ『飛んでます』が、コンサートは日帰りが難しくてなかったの。
今回はお盆だったので、実家から遠征です。
友人宅に泊めていただけるということで、帰りの心配もなく、
るるら~♪とすでに何日も前から気持ちはハイだしね(笑)。



名古屋も暑かったけど横浜も同じくらい蒸し暑い~(^^;;)。
しっかり凍らせたお茶とお水のペットボトル持参したよ。
夕飯がライブ後だと、深夜になるから少しお腹の足しになるように
途中のコンビニでおにぎり一個購入。
このおにぎりが、「しょうが焼き」の具が入ったもの。
初めて食べたけどおいしかったよ~ん♪

さて。
テクテクさっさと日産スタジアムへ3人で向かう。
一人なら下調べをちゃんとするんだけれど、
日産経験者がついているので今回はひたすらおとなしく?着いていくのみ。
あぁらくちん(おい)。
新横浜からスタジアムまで、14分ということだけれど、
実際は人出も多く、グッズ売り場までぐるりと一周するのでもっと時間がかかる。
ただ、ラッキーな事にグッズ売り場が意外なほどすいていた。
あれよあれよといつのまにかグッズ売り場の前に到着。
日産一日目に買った人が多かったのかしらん?

買ったのはねー、ストラップ(ピンク)&キャップ&ペンライト。そしてスマウス(パソコンのマウス)、ミニスパイラルノートです。

噂の変顔の中居うちわは、
やはり我らの愛をためされているような顔だったわ(爆)。
かなり迷ったけれど、今年はパス(^^;;)。

クリアファイルは折れとか傷がつくのがいやだったので見送り。
パンフも、スマのはB4サイズで厚みがあって重いので、同じく見送り。
コレは名古屋コンで購入予定なのだ。
今回はなんせお泊りだし、雨対策で荷物がただでさえ多いので、
これ以上増やしたくなかったってのもある。

でねー、今年のグッズ、 かーーわーーいーーいーー
ストラップは、プラとかでなくちゃんと皮なんよー。
そこにロゴとかのチャームが4個ついてるの。
皮の部分が、 ピンク ブルー ホワイト の3種類なんだけど、
どれもみんないい色だったわ。
携帯が薄いピンクなので、ストッラップもあわせてピンクに。
このピンクが濃いんだけれど、かわいい濃さですごくイイカンジ(*^^*)。

キャップもねー、去年の雰囲気といっしょなんだけれど、
これまたすごくかっこかわいいのよ。
ロッキーの散歩で実用にもGOODなデザインなんだー。

ミニノートは、見た目もかわいいんだけれど、広がらないように紺色のゴム付きがうれしい配慮。

そしてペンライト!
私はわかんなかったんだけれど、友人曰く 『クリーミーマミ』型
子供心にうれしい魔法使い気分になれるのかな?(笑)。
光の色は ブルー グリーン ・その M I X ブルー と、ボタンを押すたび変るのだけれど、
ペンライトのTOPの中で反射してすっごくキレイ。
近年のなかでは一番お気に入りかな♪

スマウスは・・・まだ未使用っす。
実は仕事場のマウスの調子が今ひとつで、
買い換えようかなーなんてダンナと話をしていたところだったのね。
最初は全く購入予定になかったんだけれど、実物見たらめっちゃかわいくて、
ここで買わねばどうする私~と運命を感じて我が手元に(笑)

さて。それぞれお目当てのグッズ購入後、日陰を求めて移動。
涼んでいたら、もう一人の友人が登場。
一日目の雷と豪雨の話とか、いろいろで盛り上がる。
やー。
本当に一日目は 奇跡のライブ だったんだね。
スタジアム周辺は、足元が雨で川のようになっていたとか、
時間を押して会場するも、そこで目にしたのは奮闘するスタッフたち。
ステージ上もシートでおおっていてもやはり水がたまっていて大変だと。
なにせどんなに水をぬぐっても、
スタジアム自体の屋根から滴が落ちてくるからキリが無かったんですと。
そんなスリッピーなステージだったけれど、
実際中止まで考えたほどだったけれど(1日目のMCでの木村談)、
開始のころには空は晴れ上がっていたと。
そんなこんなの話を聞いて、2日目は晴れてよかったねって。
会場をまっている時、一瞬曇って霧雨のようなのが落ちてきたけれど、
それ以上の雨粒にならず一安心。
うれしかったのは、確かに暑いんだけれど、でもけっこう風が吹いてくれたこと。

ひとしきり盛り上がったあと、名残惜しかったけれど後から来た友人は、
他の友人のもとへ。
そして私たちは入場しようと移動。
アリーナは水以外は持ち込み禁止なので、先に購入したおにぎりとお茶を食す。
入場時に 3Dメガネ と、
ツヨポンの「日本沈没」と、木村君の「武士の一分」のチラシ をもらう。

さて、いよいよアリーナだー!
入場して最初に思ったこと。

・・・でかっ!

名古屋ドームは、アリーナはEブロックまでなのに(去年はね)
日産はIブロックまであるんだもん。
そりゃ広いはずだよ(^^;;)。
そして我らはH6ブロック。
ははは・・・はっきりいって、一番後ろのブロックです。
Iブロックはバックステージの左右だけなのでね。
私らの席はそのバックステージの前なんだから。その端っこだけど。

つまり、メインステージは限りなく遠かったけれど、
バックステージなら肉眼でメンバーがしっかり見えるお席 なのだ♪
(っていっても、劇場の最後列よりさらに距離あるけど
バックステージにいるのはほんの少しだけれど、
それでも目の前のメンバーってのはおいしいよね

ぐるりと見渡す限りのアリーナに、スタンドにぎっしりの人・人・人。
意外に多いと思った男性の姿(目の前の席も男性だった)。
もちろん家族連れもいっぱい。子供もおばぁちゃんもいる。
あ、さすがにじーちゃんはみかけなかったな(笑)。

その誰もが本当にときめいてざわめいている。
なんつーか、すごくシアワセな空間&時間。
この待っているときも、いいもんだ。
段々胸が高鳴って開演時間がせまる。
注意アナウンスが入ると更にドキムネ
15分弱?押して、いよいよ開演だーーー!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 17, 2006 10:52:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[SMAP] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご報告ありがとうございます。  
tantao さん
日産に行かれたのですね。
始まり前の詳細なご報告ありがとうございます。
久々なので、うっかりしていました。
やはりかなり早くに行かなくてはならないようですね。21日なのですが、グッズ売り場は空いてはいないでしょうし・・・。
お盆もとても充実されていたのですね。ピザトーストも美味しそう!引力のつよーいお日様のようなおばちゃまなのですね。
わかるわあ・・・。

秋にはおじ様たち全国伝播のきっかけになった名古屋詣でを予定しています。わたるさんにも連絡取りたいなあ。げじさまはご参加なのですか・・? (August 18, 2006 07:03:33 AM)

Re:SMAP LIVE 『飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR』日産13日 (その1)(08/17)  
スマコン懐かしいです。
あのすんごい観客の人数にも関わらず、空気の一体感がいいんですよね♪待ってるときも
今か今かと思いながら待って、会場のライトが瞬間に変わる時はなんとも言えない快感です。。いつも歌って踊って暴れてましたよ(笑)
こうやって話を聞くとまた行きたくなってしまいます。続きのレポ楽しみにしてますね♪ (August 18, 2006 07:33:25 PM)

Re:ご報告ありがとうございます。(08/17)  
げじねこ  さん
>tantaoさん
>日産に行かれたのですね。
>始まり前の詳細なご報告ありがとうございます。

はい~行ってきました♪
もうスマコンは一日がかりのイベントですよね(笑)。肝心のコンサートが始まってないのになんでこんなに長いのやら(笑)。

>久々なので、うっかりしていました。
>やはりかなり早くに行かなくてはならないようですね。21日なのですが、グッズ売り場は空いてはいないでしょうし・・・。

今回は運がよかったと思います。お時間余裕があれば、早めにグッズ購入してあとはゆったりするのがやはりいいかなと。

>お盆もとても充実されていたのですね。ピザトーストも美味しそう!引力のつよーいお日様のようなおばちゃまなのですね。
>わかるわあ・・・。

あはは。どもども。

>秋にはおじ様たち全国伝播のきっかけになった名古屋詣でを予定しています。わたるさんにも連絡取りたいなあ。げじさまはご参加なのですか・・?

地元名古屋一回だけですが、もちろん行きますよーー!!
日曜日参加です。お会いできるかしら?
わたるんは先日電話でお話したときは、名古屋行くなら土曜日かなぁと言ってましたがどうなったのかな?みんなで会えるといいですね♪
(August 18, 2006 08:12:16 PM)

Re[1]:ゆきんこ9116さんへ  
げじねこ  さん
>スマコン懐かしいです。
>あのすんごい観客の人数にも関わらず、空気の一体感がいいんですよね♪待ってるときも
>今か今かと思いながら待って、会場のライトが瞬間に変わる時はなんとも言えない快感です。。いつも歌って踊って暴れてましたよ(笑)


そうそうそう!そうなんですよね。
あのなんともいえないワクワク感・一体感がたまりません(*^^*)。

>こうやって話を聞くとまた行きたくなってしまいます。続きのレポ楽しみにしてますね♪

ありがとうございます。
今必死に思い出しながら書いてます。翌日の舞台もかなり強烈だったので、たまに気が付くとそっちのことも考えたりしてと、脳内で勝手にシャッフルされる記憶に困ってます(笑)。
(August 18, 2006 08:15:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: