GI(ぎ)って呼んでね!

GI(ぎ)って呼んでね!

September 23, 2002
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 『バジル氏の優雅な生活』と言う漫画は、20年近く前に坂田靖子さんが描いた作品である。ちまたで話題のTVドラマがスタートする『天才柳沢教授の優雅な生活』とは全然違う。

 最近の作品は全然読んでいないけど、私は昔、坂田靖子さんのマンガが大好きだった・・・。秋田書店で『金の梨』あたりを描き始める前までは、彼女の連載はどの雑誌のもチェックしておき、単行本は大判のまで、すべて持っていた・・・いや、今も大判のは持ってるけど、単行本は絶版したものをどうしても欲しいと言う人に譲ったのもあるんだな。『D班レポート』『エルドンの夜』などなど・・・。絵はハッキリ言って、あまり上手とは思えなかったけど、話が好きだった。しんみり考えさせてくれるものから、純粋に笑えて元気づけてくれものまで・・・とにかく、坂田節といえる、ストーリィ構成に惚れていた。
 その集大成が『バジル氏の優雅な生活』だと私は勝手に思っている・・。

 もともと英国に憧れていた私。何でこんなに英国が好きなんだろう??自分でもよくわかんない。死ぬまでに絶対行ってみたい所です。(なら、さっさと行けばよさそうなんだけど・・・タイミングの問題かな・・・爆)
 英国好きのせいで、高校生のときは、シェークスピアにすっかり傾倒して、BBC制作の作品をNHK教育で時々『シェイクスピア劇場』として放送していたのを見るだけに止まらず、原文まで読もうとした私である。(英語の古文なんですよ・・笑)当然、大学では、必要もないのに(理系だから必修ではない・・爆)『英米文学』の単位も取った・・・

 話が逸れちゃった・・・。
 そんな私の感性にピタっとはまったのが、この『バジル氏の優雅な生活』であった。英国ジェントルマンのバジル氏が日々の生活のなかで、色んな場面に遭遇するわけなんだけど、いつも慌てず騒がず、呑気に優雅に暮らしていく・・・。
 彼を取り巻く人たちは個性的な人が多い。(当然、彼もだけど・・)ウィットに富んでいて、知性も人望も感じられる。そんな彼は私の憧れでした。しかし、それ以上に好きだったのは、バジル氏が結婚を申し込もうとしたハミルトン公爵夫人ことビクトリア。彼女の生き方は、現在の私の考え方に通ずるものがあります。第11話『ウィッシュ・ボーン』(4巻に収録)で、初めて登場するビクトリアのセリフは、心にストンと落ちるモノがいくつもあった。

 そう言えば、調度その当時、ウィッシュ・ボーン・アッシュというプログレバンド(だ・・誰も知らないだろう・・超マイナー?)も気に入っていたなぁ~全然、関係ないけど・・爆。

 他にも面白い人物が何人も登場する。バジル氏を取り巻く人々って個性的。悪人もいるけど、なぜか、どのキャラも憎めない。好きになっちゃうのだ。人間を好きになれる・・・そんなマンガなのである。
 誰かバジル氏の優雅な生活を知ってる人いないかなぁ~??久しぶりに語りたいわ・・うふっっ。


 今日は、とても素敵な出会いがあった。その人は国立音大出身のピアニスト?だった・・・。
 ポロロン・・・と軽~くピアノを当たり前のように奏でる・・・すてき!
男性でも女性でも、何となくいいなぁ・・・と感じる人っていますよね。
 でも、どこかで見たことある気がする人だったんだけどねぇ・・・
 まあ、仕事の打ち合わせで、まだまだ連絡とることもあるだろうから・・次の出会いに期待(笑)

 あと、今日からファミリー劇場で『華の嵐』と時代劇チャンネルで『暴れん坊将軍Ⅲ』が始まった・・・う・・嬉しい・・☆みんな当然だけど、若かったわねぇ・・☆
『新・愛の嵐』は今週で終わるのね・・・何か、旧作とかなり違ってきてるので、どんな終わり方になるのか、心配。お母様はお亡くなりになるんだろうけど・・・。だいたい、旧作はとも子なんていなかったよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2002 09:20:56 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぎらん @ Re[1]:三国コカコーラからの優待品到着!(04/03) ちびオニさん、レスをありがとうございま…
ちびオニ @ Re:三国コカコーラからの優待品到着!(04/03) こんばんは☆ 株主優待制度いいですね~(*…
ぎらん @ Re:ご無沙汰しています(*^-^*)(02/24) ちびオニさん、お久しぶりです。お元気で…
ぎらん @ Re[2]:日本を見捨てましたw(03/03) yanさん、またまたのレスありがとうござい…
ちびオニ @ ご無沙汰しています(*^-^*) ご無沙汰しています こんばんは(*^-^*)…

Favorite Blog

ちかっぺのたわ言 Chikappeさん
ぴんくのカバ ぴぃchanさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: