ペンギンの庭

ペンギンの庭

2009年12月03日
XML
カテゴリ: ひとりごと
昨日は、母の白内障の手術の日でした

それでも、目の手術ですんもん…怖いです

私も目の手術の経験者…
決して殴り合いのケンカはしてないんですが(ホントです)
決してボクシングなんぞやってないんですが(ウソじゃないってば…)
網膜はく離なのでした~
自覚症状もないくらいの時に見つかりましたので
それはそれで、ラッキーだった、のかな?


数日前から目薬をさしてました
手術を受ける人向けの注意書きには
「当日は、軽食をお持ちください」って…
まぁ、お昼をはさみますから、ね
何日か「軽食は何を持って行こうかなぁ~」って言ってましたが
当日は、巻き寿司を持って行ってました
「部屋があったかかったんで、残せなくって全部食べたわ~」
「まだ、おなかいっぱいや~」って、帰ってから言ってました

朝は自転車で出かけて、夕方にはタクシーで帰宅
でっかい眼帯して帰ってきました

それからの出来事が問題なんです

ポツポツ聞こえてきた話の中に「モルヒネ」ってあったものだから
一気に耳が大きくなりました

実は、11月28日に、伯父(父のお兄さん)がホスピスに入ってたんです
食道ガンで、食べ物が通らないくらいに大きくなってて
治療もできないくらいになってたんです

そんな事もできるんですね…

昨日くらいに、熱が出て、モルヒネで押さえてる状態らしく
言われたのが「身内の方に連絡をした方がよいかも」って…
とうとうきたか、と思いました
ただ、父が伯父ととてもいがみ合ってるのが問題…
ホスピスに入る同意書にサインをするだけでも
伯母に当り散らしてたほどです
それでもサインだけはなんとかして…
ってコトが、数日前にあったところなのに…

父も、さすがに行きたい気持ちはあるものの
体調が万全ではないので、踏ん切りがつかないみたいです
そういうところに「行ったら?」なんて言うと怒り出すのが分かってるので
母も私も、本人が行くと言うのを待つしかない状態です

こんな時間を過ごすのって、落ち着きませんね…


とは言いながら、今日は母が診察に行く日
片目を塞いでると、笑っちゃうほど遠近感が狂うんですよね…(経験者談)
歩いて20分ほどの場所にある眼科までついて行きました
帰りは、眼帯は外してるので
昨日から眼科にお泊りしていた自転車で帰ってきました

とりあえず、これを書いてる今までは
伯母からの電話はきていないので…(でも心配…)


母の目が落ち着いたら、次は父の番です
確か…脱腸?
の手術が待ってます
家族で落ち着ける日はまだまだ先のようですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月03日 17時18分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

虹色のペンギン

虹色のペンギン


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: