あれ食べよう!これ飲もう!

あれ食べよう!これ飲もう!

PR

プロフィール

gin&hoku

gin&hoku

お気に入りブログ

5月11日 焼き野… HALたんさん

『ふわとろ卵とトマ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

Happy Recipe Finding Nemoさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
LunchBox ピグ535さん
気ままな日常 spicaゆうさん
パポピンのつぶやき  papopinさん
いも焼酎好きな建築… きさぶろーさん

コメント新着

もくもく@ Re:イラッ(09/08) いたずらを仕掛けた子の 親は保育参観に来…
gin&hoku @ Re[1]:イラッ(09/08) >早紀ちゃんさん こんばんは。 これか…
早紀ちゃん369 @ Re:イラッ(09/08) 色々ありますよね。 私なぞは、誰も助け…
gin&hoku @ Re[1]:イラッ(09/08) >ろろすけさん おはようございます! …
gin&hoku @ Re[1]:イラッ(09/08) >Cherryさん ありがとうございます! …

フリーページ

2008年01月25日
XML
カテゴリ: お家で麺類
nikomi.jpg

お天気はすっかり回復したのですが、日陰は凍結しており、ちょっとコワかったです。運転するのにヘンな力が入っていたようで、肩がこりました

疲れたので今夜は煮込みうどんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 20時23分54秒
コメント(20) | コメントを書く
[お家で麺類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:煮込みうどん(01/25)  
こんばんは。
お帰りなさいませ~お疲れ様です。
凍結している所を運転するなんて、考えただけでもおそろしい~!!

寒い日は煮込みうどんですよね。最近良く食べてます(^^)
お風呂にゆっくりと浸かってリラックスしてください。 (2008年01月25日 23時25分06秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
まみ夜  さん
右の卵(に見えるのですが)が、くらっとするくらい、美味しそうですw
(2008年01月26日 00時07分13秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
お疲れ様でした
普通のうどんは醤油ベースが好きですが、生うどんから作るときは味噌ベースの出汁が好きです
温まりますからいいですよねぇ
(2008年01月26日 06時00分49秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>オレンジぶれっどさん

おはようございます。
雪道より凍結の方がコワいです。
凍っているか濡れているのか分からないので。

煮込みうどんは温まりますよね。
我が家は味噌煮込みですが、オレンジぶれっどさんのお宅は?
(2008年01月26日 08時00分39秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>まみ夜さん

はい、半熟卵です。
とろ~っとした感じがたまりません♪

(2008年01月26日 08時01分32秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>ちぃ~きゅ~さん

煮込みは味噌だと味がしみて美味しいですよね。
生姜も入れて、体ぽかぽかです*^^*
(2008年01月26日 08時02分32秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
ろろすけ  さん
寒い夜は煮込みうどんですね♪
今日もカチカチにまだ凍っています。
楽しい週末をお過ごしください(^_^)v (2008年01月26日 08時31分42秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
Sweet Chiyoko  さん
わかります。雪道は身体に力が入って 肩がこりますよね。
お風呂に入って、温かいうどんを食べて
温まって疲れをとるのが一番ですよね。 (2008年01月26日 11時32分39秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
きさぶろー  さん
出張お疲れ様でした~、凍結は恐いですね、自然に力入ります(汗
コチラでは煮込みうどんてのは主流ではないのでメニューにないです、たぶん。
逆に?鍋焼きうどんてのがありますね~、中身は大してかわらないかもですw
(2008年01月26日 12時44分39秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
eiko214  さん
うわ~大変だったね。無事のお帰りで何よりです♪
先週、主人も気仙沼へ行きましたが途中が吹雪いていたらしいのですが、気仙沼は天気も良かったとか。24日雪が降った晩・・・主人が運転練習するか?と言ってくれましたが、もうパジャマだったし・・・凍結した道の運転怖いんだよね~。
緊張して、ハンドル持つ手が固まり肩凝るんだよね。昔、宇都宮からの帰り雪が降って道路が凍結して、埼玉までの帰り怖かった・・・恐怖と肩こりが残りました(@_@;)

煮込みうどん、温まるね~♪お腹空いちゃった(^.^)/~~~ (2008年01月26日 16時13分04秒)

Re:煮込みうどん  
づみ さん
お疲れ様でした
凍結していると怖いですよね
寒かったから煮込みうどんは美味しかったでしょうね
私も食べたいな (2008年01月26日 16時47分17秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
Finding Nemo  さん
こんばんはー☆
寒波やら低気圧やら大荒れの天気でしたよね。
天候が悪い中での運転でも大変なのに、凍結とは本当にお疲れさまでした!

うどんってホッと落ち着きますよね。
私はこの冬、餡かけうどんにハマってるかも~。
(2008年01月26日 23時04分27秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>ろろすけさん

ありがとうございます。
今日は楽しかったです。
ろろすけ師匠も楽しいご週末を!
(2008年01月27日 00時00分49秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>Sweet Chiyokoさん

そちらは雪道は当たり前ですよね。
昔から雪道運転はしているものの、やはり疲れます^^;
マッサージでほぐしたいものです^^
(2008年01月27日 00時03分14秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>きさぶろーさん

凍結はコワいですよ~。
事故らなくても知り合いから何度か
滑った話を聞いております。
私が子どもの頃は鍋焼きうどんはメジャーではなく、
煮込みうどんが主流だったような気がします。
今はこちらでもどこでも鍋焼きうどんがありますが。
(2008年01月27日 00時05分30秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>eiko214さん

凍結した道路の運転は何年たってもなれません。
毎年びくびくしながら運転しています。
車に乗らないにこしたことはないですよね^^;
今日は電車で帰ってきたので安心でした*^^*
眠かったですけれど・・・。

(2008年01月27日 00時08分22秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>づみさん

毎年凍結道路を運転しているとはいえ、
やはりコワかったです。
煮込みうどんでほっとしました*^^*
(2008年01月27日 00時09分21秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>Finding Nemoさん

こんばんは♪
今週は天気にだいぶ振り回されました^^;
雪はすきなのですが、遠出の日はやめてほしいです。

餡かけうどんですか~。
作ったことがありません^^;
(2008年01月27日 00時13分22秒)

Re:煮込みうどん(01/25)  
出張お疲れ様でした。

雪道の運転には慣れていらっしゃるでしょうが、
やはり危険ですよね。
ご無事で何より。

煮込みうどんで、身体も温まった事でしょう。
(2008年01月28日 17時08分11秒)

Re[1]:煮込みうどん(01/25)  
gin&hoku  さん
>呑気のん兵衛さん

ありがとうございます。

昔から雪道運転はしておりますが、
やはり緊張しますね。
何度もコワい思いもしていますし^^;

帰宅して温かい物を食べるとほっとします*^^*
(2008年01月28日 20時52分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: