お疲れさまでした☆
私も会社を辞めるときは同じキモチになりましたね・・・
でも、これからはママですものね~のんびーりママ業頑張ってくださいね^^
どうぞお体お大事に。

(2010年03月31日 20時31分36秒)

あれ食べよう!これ飲もう!

あれ食べよう!これ飲もう!

PR

プロフィール

gin&hoku

gin&hoku

お気に入りブログ

5月11日 焼き野… HALたんさん

『ふわとろ卵とトマ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

Happy Recipe Finding Nemoさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
LunchBox ピグ535さん
気ままな日常 spicaゆうさん
パポピンのつぶやき  papopinさん
いも焼酎好きな建築… きさぶろーさん

コメント新着

もくもく@ Re:イラッ(09/08) いたずらを仕掛けた子の 親は保育参観に来…
gin&hoku @ Re[1]:イラッ(09/08) >早紀ちゃんさん こんばんは。 これか…
早紀ちゃん369 @ Re:イラッ(09/08) 色々ありますよね。 私なぞは、誰も助け…
gin&hoku @ Re[1]:イラッ(09/08) >ろろすけさん おはようございます! …
gin&hoku @ Re[1]:イラッ(09/08) >Cherryさん ありがとうございます! …

フリーページ

2010年03月31日
XML
カテゴリ: つぶやき
花.JPG


8年というのは短いようで長いもので、同僚に挨拶をしながら、もうここに仕事では来ないのかと思うと不思議な気持ちになりました。

毎年いい送別会をする職場なのですが、今年の送別会もいい送別会でした。
大変なこともたくさんあり、仕事に行きたくないと思ったことも何度もありましたが、あらためて振り返ると、いい人達と巡り会い、嬉しかったことも辛かったこともすべていい経験になったと思います。

感謝の気持ちでいっぱいです。

今日から憧れの専業主婦…ですが、10年以上仕事をしていたので、仕事が無い、収入が無い、という状態はちょっと不安。それに、仕事で後回しにしていた母親学級にまとめて通わないといけないし、検診は2週に1度になったし、雑用もいろいろたまっているし、退職してもけっこう忙しい日々になりそうです。

そんなこんなで、人生の次のstageへ上がり、どんな世界が展開するのかワクワクドキドキの3月末日なのでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 08時10分29秒
コメント(14) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:退職(03/31)  
ろろすけ  さん
8年間お疲れ様でした。
色々思い出が詰まった職場だったと思います。
産休じゃなくてご退職だったんですね。
ちょっと意外でしたが、これからはママとしても頑張ってください(*^^)v
(2010年03月31日 08時18分31秒)

Re:退職(03/31)  
おやびん さん
ginちゃん、8年間お疲れ様でした!

私の同級生もバリバリ臨月まで働いて、退職した友達がいます
昼間に家にいる事で社会から置いてかれているような不安になったと話していましたが
赤ちゃんが生まれたら・・・もう働く事は考えられないと(笑)

いろんな不安もあるかと思いますが、赤ちゃんの為にゆったりと構えつつ、母親学級や雑務も焦らずにぼちぼち動いて下さいね~ (2010年03月31日 10時11分26秒)

Re:退職(03/31)  
papopin  さん
8年間、どうもお疲れ様でした。
産休だと思ってました・・・。でも色々と忙しそうですが、無理をしないで、無事に安産できるようにして下さいね。
生んだ後の方が大変かも。。。 (2010年03月31日 13時26分13秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>ろろすけさん

ありがとうございます。
職場の人達も、産休じゃないのね~と驚いていました。
私の職種は非常勤なので産休や育休の制度が無く、
一度退職することになります。
まずは、ゆっくり子育てをやってみようと思います^^

(2010年03月31日 18時26分55秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>おやびんさん

ありがとうございます^O^
私の友だちにも、成長を見ているのが面白くて、
仕事に出る気になれない、という子がいました。
産んでしばらくは、余計なことを考える暇も無さそうですしね。
つい、仕事しているペースで、ガンガン予定を入れたくなるのですが、
ぼちぼち焦らずに頑張りたいです^^;

(2010年03月31日 18時31分31秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>papopinさん

ありがとうございます。
非常勤なので、一度退職という形になります。
こういうことになって、やはり常勤職は有利かも、と思いました…
産んだ後のことも、少しずつ考えていきたいです^^

(2010年03月31日 18時34分33秒)

Re:退職(03/31)  
Ramyy*  さん

Re:退職  
づみ さん
お疲れさまでした
丁度私が今の職場に移った時期と同じですね
これから赤ちゃんの成長も早くなり動くのも大変かと思います
あまり無理しないように
最低限やらなければならないことだけやるつもりでいた方がいいですよ
お腹が張ったりしたら一休みの合図です
くれぐれも無理なさらないように
赤ちゃんを迎える準備してくださいね (2010年03月31日 21時04分59秒)

Re:退職(03/31)  
8年間お疲れ様でした。
確かに振り返ると全ていい思い出だし、いい経験になるんじゃないかと思います^^
専業主婦になってもゆっくりは出来そうにないですね^^;
でも暫くは子育てに集中して下さい
(2010年04月01日 06時08分14秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>Ramyy*さん

ありがとうございます。
もう仕事に行かなくていいと思うと、
今も不思議な気分です。
自由だ!と遊びまわらないように気をつけたいと思います^^;

(2010年04月01日 07時54分42秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>づみさん

ありがとうございます。
赤ちゃん、だいぶお腹の中で動くようになり、
腰も痛く、夜よく眠れないようになってきました。
もう、ゆっくり生活に移行する時期なのでしょうね。
お腹が張ったら一休み、
はい、気をつけて頑張りますp(*^^*)q

(2010年04月01日 07時57分48秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>ちぃ~きゅ~さん

ありがとうございます。
次は子育てをよい経験にして
職場復帰したいなぁと思っております(いつのことやら???)
しばらくは、家庭に専念…できるかしら^^;

(2010年04月01日 08時00分05秒)

Re:退職(03/31)  
☆-Rose-☆  さん
ginさん♪
8年間、お仕事本当にお疲れ様でした。
素敵なお花は、送別会でいただいた物ですか?
周囲の方々の気持ちが有難く心にしみる一日でしたね☆
私も退職後、専業主婦に入った頃、突然環境の違いから、おかしな事に無気力病に掛かってしまい、家に閉じこもったきり しばし放心状態にあったことを覚えています。どーいいますか、、勤めに出ていた頃のリズムが身体にしみついている分、時間の使い分けがどうしてもうまくできなくて。海外赴任を長くさせていただいた習慣が日本に帰国してから、何もかもズレが生じて、気持ちも滅入ったりジレンマもあったりと結構 その当初は専業主婦事態も辛かった 苦笑

そんな時も過ぎ、金銭的には共働きじゃない分、相当節約できりつめた暮らしですが、(笑) 今は専業主婦くらい忙しい中でも、人生を楽しめる事はない!!と、満喫日々を過ごしています。
一日があっと言う間に過ぎてginさんもこれから多忙になられると思いますがどうか これからのマイライフもエンジョイして欲しいと願っています☆
(2010年04月01日 17時01分46秒)

Re[1]:退職(03/31)  
gin&hoku  さん
>☆-Rose-☆さん

温かいコメントとアドバイス、どうもありがとうございます!
妊娠が分かったときも漠然と不安でしたが、
退職した今も、漠然とした不安があるので、
ローズさんのコメントを読んで
みんな同じなのだと少しほっとしました。
時間もお金も計画的に使えるよう、
少しずつ専業主婦生活に慣れていきたいです*^^*

はい、お花は職場の皆さんからいただきました。
けっこうたくさんあって、家の中が花だらけです^^;


(2010年04月01日 18時59分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: