★銀次郎の合格ブログ

2023年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「高い壁~夢は人を強くする」


壁に突き当たって、それを乗り越えられるほど、僕は立派な
人間ではありません。目の前に立ち塞がる高い壁を見上げて、
絶望します。乗り越えようなんて、強靭な精神力は僕にはあり
ません。

ただ、いくつかの経験から学び、心掛けていることがあります。

そこで立ち止まらないことです。

高い壁を見上げて、絶望していても何も解決しないからです。
右往左往します。じたばたします。

どんなに高い壁も、右から左へ全力で走れば、どこかに切れ目
があるんです。じっと考え込むことより、何か行動することが
が大切です。

走り回っているうちに、かすかな希望の光が見えて来るんです。

(「秋元康の1分後の昔話」より)



良い文章ですね。もう、何十回と読みました。

高い壁? 上等じゃないですか。乗り越えてみせましょう。
高ければ高いほど、やりがいもあります。

ターゲットを徹底分析して突破口を見い出す。
そして、間髪入れずに一気に崩しにかかる。


それまでは地道な作業が必要です。それは我慢の連続。

けっして諦めないこと。

ファイティングポーズをとり続けること。
クリンチしてもクリンチしてもひたすら耐え忍ぶこと。


チャンスの順番などないけど、努力を続けていると、
いつか、「カチッ」って音がして、すべてのピースが埋
まる瞬間がやってくるはずです。気持ちがいいほどに。


もうクリンチする必要などない。一気に攻め込めばいい。


きっと勇者になれます、そして、勝者にもなれますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月08日 09時01分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: