★銀次郎の合格ブログ

2023年11月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


令和5年度

【割れ問】



〔問50〕
マンション管理業者が行うマンション管理適正化法第72
条の規定に基づく重要事項の説明等に関する次の記述の
うち、誤っているものはいくつあるか。


ア 管理業務主任者は、重要事項の説明を行うに当たり、
説明の相手方から要求があった場合は、説明の相手方に
対し管理業務主任者証を提示しなければならない。


イ マンション管理業者は、管理受託契約を更新する場
合において、従前の管理受託契約に比して管理事務の内
容及び実施方法の範囲を拡大し、管理事務に要する費用
の額を同一とする場合、あらかじめ、重要事項の説明会
を開催する必要はない。


ウ マンション管理業者は、従前の管理受託契約と同一
の条件で管理組合との契約を更新しようとするとき、当
該管理組合の認定管理者等から重要事項について説明を
要しない旨の意思の表明があったときは、当該認定管理
者等に対して重要事項を記載した書面の交付を行えばよ
い。


エ マンション管理業者は、管理組合から管理事務の委
託を受けることを内容とする契約に係る説明会の日の5日
前までに、当該管理組合を構成するマンションの区分所
有者等及び当該管理組合の管理者等の全員に対し、重要
事項並びに説明会の日時及び場所を記載した書面を交付
しなければならない。


1 一つ
2 二つ
3 三つ
4 四つ



■ユーキャン
「2」から「3」に変更後、29日8時現在も「3」のまま


■LEC亀田講師
問50は問題設定が甘く、個数問題なので忖度もできない。
文言からどちらとも読み取れるので、複数解答とのこと。
予想正解肢は、1又は2又は3。


■その他の予想正解肢はすべて「2」



令和5年度 マンション管理士試験
合格予想ライン
(11月29日現在)

推定点 34 35 36 37 38 39
35±1
36
36
36or37
37or36
37±1
38±1


LEC友次講師の予想ですが、昨年の予想をリンクしていま
した。訂正して、お詫び致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月30日 06時10分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: