2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全13件 (13件中 1-13件目)
1
昨日からゴールデンウイークという方が多いんでしょうか。今日の電車はすいてましたねえ。。。皆様、連休のご予定はお決まりですか?きっと、海外旅行に行かれる方もいらっしゃることでしょう。ところで、ゴールデンウイーク"Golden Week" って、和製英語ですね。日本通の欧米人なら知ってる程度って感じです。(ただ、中国には、「黄金周」という大型連休があるようです)。そういえば、NHKではゴールデンウイークは使わずに「大型連休」と言ってますね。
2004年04月30日
コメント(3)
携帯電話の料金って高いですよねえ。ポケベルを使っていた頃がなつかしいです。携帯電話は通話するというより、WEBサイトを閲覧してたりするんですが、これがバカにならないんですよねえ。結構パケ代かかっちゃいます(*_*) (パケット定額制に変えようかなあ。。。)主に見るのは、共同通信のニュース・ハイライトとCNN。CNNは日本語もあるし、英語もあります。英語のほうが充実してますね。ちょっとした空き時間にオススメですよ。ちょっとレベルが高いので上級者向けですがね。月額315円と、ちょっと高いのが難点でしょうか?
2004年04月20日
コメント(1)
学力アップには、予習はもちろんのこと、復習も同様に大切ですね。ドイツの心理学者によると、子供が授業で学んだ事は1時間後には半分以上忘れてしまうようです。これが翌日になると、四分の一忘れてしまいます。学んだ事をキープするためには、できるだけ早く思い出すようにする事が重要です。私の留学してた時の同級生で勉強がよく出来た人は、授業終了後に脇目も触れず図書館に直行して、すぐ授業のおさらいをしていました。成績はもちろん優秀(!)。さすがに日本で公認会計士を持っているだけあって、『勉強のコツ』がわかってるなあって感心しましたね。今、学生の方、ヒントになりましたか?
2004年04月19日
コメント(0)
昨晩、近所に引っ越してきた大学生が、私のところにわざわざ挨拶にきました。彼は、青森から上京してきたようです。話すときに、東北弁を一生懸命隠そうとしてしゃべっているのが印象的でした。周りの誰かに言われたんでしょうかね?まあ、私も中学生の夏休みに、うちの父の田舎(兵庫)に行ったときは、見よう見まねで「大阪弁」をずぅ~としゃべってましたしね。方言は、味が合っていいですね。英語でも、「テキサスなまり」等があります。テキサスなまりがひどい人は、正直言ってることが理解できないですね。。。挨拶の「Howdy!」(How are you?)はですね。(^ ^)v
2004年04月15日
コメント(2)
今週から、腕立て伏せと腹筋のセット(20回程度3本)をやり始めました。えっ、少ない?まあいいじゃないですか。私の親友が、「スポーツジムはいいよ~っ、風邪引かないよ~」って勧めるのですが、過去の経験ではいつも『お金を払うだけの状態』になっちゃうんですよねえ。「ジムに行こう」という意識はあるんですけど行動がついていかない。そこらへんを自分でよ~くわかっているので、自宅で筋トレでもやってみるかなってことではじめました。高校時代は、バレー部(踊るほうじゃないですよ)だった私。筋トレもよくやっていたのですが、さすがに30過ぎるとキツイですねえ。腕の筋肉がパンパン。でも、これで、風邪にも負けない身体でメルマガを頑張っていけたらいいですね。(^ ^)v
2004年04月14日
コメント(0)
英語の勉強は疲れたら休みましょうね。適度な休みは効率も良くなります。そして頑張って勉強した後に、入るお風呂は最高です。(^0^)/♪また、そこで寝るのが(あまり真似しない方がいいですが)、格別に気持ちよかったりするものです。私は、最近、お風呂の中に入れる入浴剤に凝ってます。あの香りがなんともいえないんですよねえ。いろいろ入浴剤を試しましたが、一番のお気に入りが、「ツムラ日本の名湯シリーズ」。自宅にいながらにして、「登別カルロス」や「道後」の湯が手に入るなんて最高ですよ!私は想像力が人並み以上に豊かなんです(笑)さ~て、今日は「湯布院」にトリップしようかなあ。。。p(^ ^)q
2004年04月13日
コメント(1)
先週の金曜日、カーネギーの名言「チャンスを活かせ。人生はチャンスが満ちあふれている。」 の話を私の実体験(周りに反対されながら会社を辞めて留学したこと)を元にお話させていただきました。反響は久しぶりに結構大きかったですねえ。これから留学をしようとしている方、外国に住んでいて悩んでいる方などいろいろな方からメールを頂きました。ありがとうございます!人生は一度きりです。自分の身の回りにあるチャンスをどんどん拾っていきましょうね。 『Take a chance ! All life is a chance.』 PS. 体調不良により、先週は週末版は発行できませんでした。 今週末、まとめてやろうと思います!
2004年04月12日
コメント(0)
メルマガ読者の方から毎日たくさんお便り(メール)が来ていて、私も毎日見るのが楽しみなのです。その中には、素晴らしいお便りがいくつもあって、(できれば全部ご紹介したいのですが、スペースの関係上)本日はフランスに在住している方から興味深いお便りを頂きましたのでご紹介します。------------------------------------------------------------------ はじめまして。 フランスに住んで10年に以上。英語をやらねば、と思いつつ…。 「一日一問英文ニュース」をみつけ2月から英語を再スタート。 ところが意外と難関が発音。フランス語は規則さえ覚えれば発音は簡単。 それに慣れると不規則な英語ははっきりいって面倒。 発音記号を併記してくださるので勇気付けられるのですが、フランス語の発 音記号と異なり、学生時代あれだけやった英語の発音記号はうろ覚え… PCの辞書で発音を聞きながら私も繰り返しています。 ~~~~中略~~~~~ 先日、パリにオープンしたばかりのスターバックスに行ってコーヒーを注文 したら、習ったばかりの”beverage” がカップに書かれているのを発見。 「一日一問…」で勉強していなかったら知らない単語だったので嬉しかった です。 英語は大切ですよね。とっても助かっています。 これからもよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------メールありがとうございます! 私のメルマガがお役に立てて光栄です!英語は、確かに発音難しいですよねえ。でも、「フランス語の発音は簡単」っていうのは初耳でした。パリにも「スタバ」ができたんですね。3年前うちの兄貴がパリにいたので、遊びに行ったところ、日本食街ばかり連れて行かれて辟易した思い出があります。でも、ベルサイユ宮殿の近くのクレープ屋(名前わかんないけど)おいしかった記憶があります。あそこは、本当にうまいっ。行けば多分わかると思うので、パリに出かける方、是非そこでコーヒーブレイクしてみてください。
2004年04月08日
コメント(2)
人間、「自分自身の意地」って大切ですよね。これが物事を達成する際の大きなバネになります。以前、タクシーの運転手をやりながら、7年間猛勉強して司法試験に合格した38歳の方の話をいたしましたが、その人もきっと「意地」が強かったのでしょう。この人は、司法試験に4回落ちたそうですが、人間何度も試験に落ちると、くじけそうになります。現に彼は何度もくじけたようです。しかも、「どんなに頑張ったところで、タクシーの運転手が司法試験なんて受かりっこない」との周囲からの冷たい反応。でも、それが逆に「意地」というパワーの源になって、タクシー業務の合間を縫っての猛勉強を貫くことができたんですね。こういう話は、見習うところが多いですよね。私も頑張らないっと。
2004年04月07日
コメント(0)
口コミの情報って信用している人から言われたら、誰かに話したくなります。それを私のメルマガに書き込むと、それが読者の皆さんに伝わります。それが正確であればいいが間違っていると。。。。昨日、「干しあんず」の話で、「果糖の影響で、2~3個食べるだけで一日に必要なカロリーが取れるそうです。」としましたが、これは、”いくらなんでも2、3個で1日分のカロリー(熱量)”ということはありえないと読者様から指摘を頂きました。よく考えると、確かにありえないでしょうね(笑)。私も情報ソースがかみさんなので、これは正直自信ありません。(^ ^)vただ、干しあんずがハイカロリーなのは間違いないらしく、登山の前とかに登山家がよく食べるようです。これも私の友人からさっき聞いた話なんですけどね(笑)。
2004年04月06日
コメント(0)
昨日は東京地方は一日中雨。寒かったですねえ。最近は、暑かったり、寒かったりの繰り返し。温度差が激しくてそれにあわせるのが大変で、困っちゃいますよね。ただでさえ、風邪気味だというのに。「なんだか最近疲れている」ってうちのかみさんに言ったら「干しあんず」を買って来てくれました。干しあんずは中に入ってる果糖の影響で、2~3個食べるだけで一日に必要なカロリーが取れるそうです。しかもリンゴ酸やクエン酸は疲労回復には効果的なんですね。皆さんも疲れているときは試してみてはいかが。(^ ^)v
2004年04月05日
コメント(0)
事故(ジーコ)は未然に排除しましょう。昨日は、勢いあまってジーコ監督の話をしましたが、私と同じような事を思ってる人って多いんですね。4人ほどの読者さんからメールを頂きました。「発熱してる選手を平気で出す監督ですから」「点が取れないのを選手だけのせいにしてる最低な監督」「ブラジルに帰りすぎ、国内の選手をよく見ろ」などなど、みなさん、不満をいっぱい持ってるんですねぇ。。とりあえず皆さんの力を借りて「早く監督を変えてくれ」と日本サッカー協会に「気」を送っておきます。(気だけかよ。。)メールを下さったかた、ありがとうございました。よく「なんだかんだ言って勝ってるからいいじゃん」っていう人がいますが、その考えは基本的に嫌いなんですよね。例えば、危険な交差点で、事故がおきてから、やっと「信号機」を取り付けるということがよくありますけど、事故がおきてから(つまり犠牲者が出てから)では、遅すぎるんですよね。サッカーも負けてからでは遅すぎる。今がちょうどいいタイミングです。サッカー協会には「更迭」しなくてもいいから、監督問題について、もうちょっと議論する場面があってもいいとは思うのですが、いかがでしょうか。おぉ~と、昨日に続いて、また熱くなっちゃいました、、、(ペコリ)
2004年04月02日
コメント(1)
海外に行ってる選手だったら、多少コンディションが悪くても使っちゃうジーコ。こりゃあ、英語がしゃべれればだれでも貿易部に配属する人事部と一緒だな、と思ったのは私だけでしょうか?私はサッカー観戦が好きなので、昨日の日本対シンガポール戦も例外なくテレビの前で観戦したのですが、あまりにもお粗末すぎて途中でチャンネルを変えちゃいました。もう見てられないんですよね。ひどすぎて。相手は(言っちゃ悪いけど)シンガポールですよ。2002年のワールドカップで予選リーグを突破して今度は2006年のドイツ大会で、もっと上を目指そうとしてるのに、完全に逆戻り。奈落の底ですよね。やっぱ、ガンは「監督」。ジーコじゃ、ダメだなあ。選手起用、戦術、選手とのコミュニケーション、全てが疑問符ですね。おっと~、今日は思わず熱くなっちゃいました。。。(反省)
2004年04月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1