悟風の書斎「おかあさんへの手紙」

悟風の書斎「おかあさんへの手紙」

PR

プロフィール

山口悟風

山口悟風

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2003年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 今週は、4月の俳句。春らしい句が並びました。

 (96年四月)の「巣立ち鳥」の句に出てくる「岐登牛」は、父が生前、住んでいた
場所にある山です。前にも出てきたことがありますから、ご承知の方もいらっしゃる
でしょう。

 (97年四月)の句では、「いくさ無き 世の幸願う 春の夢」に、「今」を思いま
した。多くを説明する必要はないですよね。また、「嫁ぎ先に娘の長電話 花曇り」
には、結婚を2カ月後に控えた妹を思う父の様子が表れていると思いました。

 (98年四月)の句は、他界するまで半年足らずとなった時の作品です。この年の

その時の句が、「父の忌は鶯餅と櫻餅」。菓子職人だった祖父の在りし日の姿を思い
浮かべ、気持ちを凝縮させたいい句だと思いました。私は、父が亡くなった年の暮
れ、喪中はがきにこの句を添えました。今読み返しても、いい句だなと思います。

 ところで、今回は、大阪で発行する最後の「おかあさんへの手紙」となりました。
来週半ばには、広島に引っ越します。今、段ボール箱に囲まれ、このメールマガジン
を書いています。次回は、5月2日発行の予定ですが、荷造り・荷解きなどの影響
で、多少遅れる恐れもあります。そうなったら、ご容赦下さい。


(発行者・山口一朗)

===================================

★【発行者より】
本文は、メールマガジン「おかあさんへの手紙」通常号の講読申し込み窓口
http://www.honya.co.jp/contents/letter2mom/index.html

http://www.honya.co.jp/contents/letter2mom/
で読めます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月26日 11時53分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

府中駅 とあるギタリスト♪(in福岡)さん

RIKO-ROOM RIKO-ROOMさん
Cosmo Official Web … コスモファクトリーさん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん
お空のあいちゃん ☆Kiena☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: