災いの後半戦

災いの後半戦

PR

プロフィール

午後の憂鬱↓

午後の憂鬱↓

コメント新着

こでぶ@ 戻ってきてー>< 霊術修正はいったよーbb 戻ってきてー…
こでぶ@ こらーー 霊術修正があったよー 帰ってこーーい
午後の憂鬱↓ @ 個人的には 自粛ってのがない方向になってるのではな…
青雉@ 霊術 ネクロ 悪魔は すぐ自粛の流れになった…
維持子A@ 昨年はお世話になりました 今年もよろしくおねがいします^^ さ…
2008年03月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんわ~

Gv結果をどうぞ

ギルセン結果44.JPG

すごいぼろまけっぷりでした。

リベンジしたにもかかわらずほぼ返り討ち犬死状態でした。

pt編成にも問題があったと思うので

やはり自分が思ったとおりにやってみようと思います。

まかされてる以上責任がありますので

ちょっと色々悔しい思いやイライラがつのって相当まいりました。

久々にブログを書くものとしては忌まわしき言葉を書きそうになったんですが



汚い言葉は使いませんがソレっぽい内容になってしまったんで




見たくない方は見ないでください。一応目隠ししているのでちゃんと前文を読んでください






それぞれに何かしらの役割があると私は思います。

ソレを無視してつきとうすならそれなりのリスクを背負うのがどおりです。

ソレが貫きとうせないものには「結果」が待っています

ソレがどういうことなのかだけ考えてもらえれば幸いです。

そこまで熱入れなくてもいいじゃん?と冷笑してくださっても結構です。

温度差があるのも仕方がないことだと思います。

それ以上達しえない限界もあると思います。

ただ、「やる」からには「結果」に向き合えってことです。

俺は逃げるのは嫌いなんで向き合います。

そこから得るものは莫大といっても過言ではありません。

具体性にかける文章で申し訳ございません。

何が言いたいのか分からなかったらへんな奴だと思ってください。







本当に悔しかったです。何がってまるっきり戦ってる間無言になってしまいました。

負けることが悪いことだとは思いません。

ただ今日の負け方がいつもより悔しかったです。

その後のコメントなり含めて

正直一番言ってはならない言葉を言うところでもありましたし・・・

負けを受け止めてまた皆でつよくなっていければいいと思います。

捻くれたものの見方を良くする俺ですが、

やっぱりまだ強くなれると信じて歩いていこうと思います。

もしアレでしたらまだお付き合い願います。

ではまた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月24日 00時49分05秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: