PR

Profile

GOHAN world

GOHAN world

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

時東ぁみOfficialBlo… 時東ぁみさん
THE ポッシボー THEポッシボーさん
松井雄飛 Blog 松井雄飛さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


マグロ酒盗って!?
ん?ってお客さんのために説明です。

『酒盗』の語源は
土佐山内家の12代藩主が土佐清水で
「これだと酒がいくらでも飲める。酒盗と名づけるが良い」
と家来にいったのが語源と言い継がれています。

酒を盗む、肴。。巧いこと言いよるなーって思ったっしょ?

酒だけではなく、このマグロ酒盗はご飯のお供に最強です。


まぐろ酒盗をご飯にのっけて何杯でもいけちゃう人にとっては

まぐろ米盗(まいとう)やん。。。
はい。すいません。

しかし。
こんなに美味しいご飯とおかずで充分だと
ツネのMy包丁の出番がすくないんだよねぇ。。。

My包丁紹介。
右より
・切付け 柳包丁
・鳥 出刃包丁
・洋包丁(ペティ)

・薄刃(うすば)包丁
20070120215210.jpg

今度、柄の部分が鹿のツノのええやつ!持ってくっから。
また見たってください。失礼しやした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.29 11:08:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: