全329件 (329件中 1-50件目)
あけましておめでとうございます5ヶ月ぶりの更新です。(汗)去年の夏ごろから仕事のほうが忙しくなり更新ができなくなってしまいました。これからもなかなか更新はできないかもしれませんが暇を見つけて続けていきますので気長にお待ちください。我が家族と犬たちは相変わらず元気で暮らしておりますのでご心配なく!それでは今年1年が皆様にとってよい年になりますように。
2012年01月05日
コメント(3)

1ヶ月前の事ですが、AJPCの予選に出場した時の画像をアップします。
2011年07月31日
コメント(5)

シンリ今日は7歳の誕生日です。ウラン1週間後に5歳になります。エコル6月11日で2歳です。みんな元気です。
2011年05月20日
コメント(2)
今日は秋ヶ瀬に行きました。エコル S21R 6 6 6 右 4投中3投キャッチで 18P2R 左 6 5 刺 4投中2投キャッチで 11P トータル 29P で 14チーム中 8位くらいかな?シンリ プレジャー1R 8 8 6 3投中3投キャッチで 22P 2R X 5 刺 3投中1投キャッチで 5Pトータル 27P で 15チーム?中 なんと2位入賞!!今日はシンリが1年に1回だけディスクドッグになる日でした。(笑)
2011年02月27日
コメント(0)

昨日はNDAのバレンタインカップに行ってきました。エコル S2サバイバル1R x 刺し 刺し 4P x 5投中1キャッチで計4P 1R敗退いつもエコルとのラウンドでは4投が当たり前だと思っていたのに5投できた。前よりディスクの受け渡しが良くなってきている証拠か?シンリ プレジャー1R 6P x 2投中 1投キャッチの6P2R 6P x 2投中 1投キャッチの6P 合計12Pで終了シンリは相変らずドッグランだと思っているに違いない。ただ今回、おやつで釣ることができた。今までは、おやつを見せても見向きもしなかったのに・・・。また次回試してみよう。
2011年02月13日
コメント(0)

先週に引き続きまた榛名湖にワカサギ釣りに来てしまいました。今回はりばやんさんファミリーも来るということで、りばやんさん以外の3人が氷上ワカサギ釣り初体験!! その中でも、りばやんさんのお母さんが一番はしゃいでおりました(笑)一昨日の大雪の中、みんながんばってボウズは免れました。私の今回の釣果は朝一から夕方4時までで、約130匹とこの前よりちょっと良かった感じでした。みんな寒い中ご苦労様でした。「また行きたい!」とのことですので、次は朝一から始められるように来てくださいね~。やはり、朝が一番釣れますから次回はもっといっぱい釣りましょう。
2011年02月13日
コメント(3)

今日は平日ですが、休みが取れたので3年ぶりに氷上ワカサギ釣りが解禁した榛名湖に行きました。噂ではかなり釣れていると聞いていたので期待してたのですが・・・。思っていたほどの入れ食いは無く、結局105匹の釣果でした。サイズは5~12cmとなかなかいいサイズが釣れました。そして一番釣れた人は約400匹だったそうです。噂は本当だったようです。 話は変わって 私のワカサギ釣りアイテムの紹介穴あけドリル、灯かり兼暖房用ランタン、カタツムリテント(自作)電動リール竿、風除けパイプ、などなど。なぜ、高い位置に竿があるのかと言いますとずっ~と下を向いて釣りしていると首と腰が痛くなるのです。それを防ぐのが目的です。風がある時はこのようにカタツムリのように閉めて釣りをします。今度は何時行こうかなあ~。
2011年02月03日
コメント(7)

あけましておめでとうございます長野県の松原湖(長湖)が、本日1月3日に解禁したので2年ぶりの氷上ワカサギ釣りに行ってきました。 サイズは3~4cmの1年生がほとんどで、時折6~9cmの魚が混じる程度でした。最終的に358匹で自己記録更新。ただ重さは、赤城の大型ワカサギ20匹分くらいでしょうか?メダカサイズは明日かき揚げでいただきます。
2011年01月03日
コメント(2)

エコルが座っている赤いマットです。エコルのご実家のyubiさんからちょっと遅めのクリスマスプレゼントが届きました。なかなか会いに行けないけれど、いつもエコルのことを気にかけてくれてありがとうございます。エコルはディスクドッグとして日々成長中です。今度見に来てくれたらうれしいです。
2010年12月30日
コメント(0)

12月15日エコル、2回目のヒートになりました。よって、オムツ着用です。相変らず、元気です。ウランも元気です。
2010年12月19日
コメント(0)

今日とうとう我が家も地デジカ完了しました。画像がメチャメチャ綺麗です。やっと、32型Woooの本領発揮です。(笑)ただ、アンテナ工事で¥36855也イタイ出費だぁ~。
2010年11月03日
コメント(2)

通勤用のヘルメットを買いました。ちょっと派手ですが・・・。3匹は雨で退屈ですが、相変わらず元気いっぱいです。
2010年10月21日
コメント(0)
9月12日秋が瀬に行ってきました。非常に暑い一日。プレジャークラス見事?優勝しました。(6エントリー)次回からS2にエントリーします。
2010年09月13日
コメント(0)

お盆休みの14~15日に1泊で富士五湖の西湖にキャンプに行きました。エコルは初めてのキャンプです。私と双子の息子それにワンコ3匹で久々のアウトドアです。エコルは生まれてから2度目の水遊びで、泳ぐのも2度目ですがすっかり上手に犬かきで泳いでいました。シンリよりも体力があるせいか、泳ぐスピードもはやいです。西湖で泳いだり、BBQをしたり、ディスクをしたり久々のまったりな時間を過ごしました。帰る前に山中湖では、こんなに綺麗な紅富士が。明後日からはまた仕事が始まります。次のお出かけは、9月11、12日のNDA秋が瀬大会です。
2010年08月16日
コメント(0)

2010~11 NDAレギュラーシーズン開幕例年より1ヶ月も早くNDAが開幕しました。昨日このくそ暑い中、松本に行って来ました。今シーズンからエコルで参戦する予定で、とりあえずプレジャーにエントリー。当日も含め9チームがエントリーおかげさまで2位入賞というなんとも中途半端な結果になりました。デビュー戦で優勝なら少しはカッコもつくんですけど・・・。まるで私の人生を象徴してるかの様です。暑い中、がんばったエコルに感謝!!今年中にスーパーにもデビューなんてことも考えています。
2010年08月02日
コメント(0)

昨日じゅっこチルドレンの1歳のお誕生会に行って来ました。みんなで会うのは、それぞれの家族に引き取られてから初めてのことです。みんなでプールに入ったり、ドッグランで走ったり、バーベキューしたり楽しい1日でした。またみんなで集まれる日を楽しみにしています。
2010年07月19日
コメント(0)

早いもので、エコルも明日6月11日で満1歳の誕生日を迎えます。そして一昨日から、とうとう初めてのヒートが始まりました。これで大人の仲間入りでしょうか?私が散歩を再開してから、朝晩15分くらい自転車でトロット引きをしております。そのせいか体力が相当ついてきております。10ヶ月前はこんなにちびすけでした。月日が経つのは早いですね~。
2010年06月10日
コメント(0)

ウラン今日で我が家に来て丸3年そして4歳の誕生日でもぜんぜん落ち着きがない(笑)多分ずっとこのままで年齢を重ねていくんだろう。
2010年05月27日
コメント(4)

シンリ今日で6歳1歳2ヶ月で沖縄の久米島から飛行機に乗ってやって来てから早5年弱いつまでも長生きしてね。家族みんなからのお願いです。
2010年05月20日
コメント(2)

昨日から、犬たちの自転車での散歩を再開しました。歩行はまだ50%くらいの回復ですが、自転車には何とか乗ることができるようになったので再開しました。仕事もとりあえず、5月から復帰するつもりです。結局、事故後ほぼ2ヶ月間引きこもりの生活でした。ちゃんと社会復帰できるか?一抹の不安が・・・。(笑)
2010年04月29日
コメント(2)

エコル 体重13.3kg今日で10ヶ月。まだまだお子ちゃまです。
2010年04月11日
コメント(0)

今年も近所の公園のサクラが満開になりました。私の左足の完治はまだ先です。
2010年04月06日
コメント(0)

もう、シンリより一まわり以上デカイ!!でも体重はシンリ>エコル 2kg強差がありちなみにエコル約13kg
2010年03月21日
コメント(0)

またまた前回の更新から1ヶ月以上経ってしまいました。(汗)実は3月2日の夜から13日まで入院生活を送っていたのです。今左足はギブスで固定されていて自宅療養中。3月2日の夜会社から原チャリで帰宅途中にいつも通る交差点でそれは起きました。私がそこを青信号で直進しようとしていると、酔っ払った歩行者が赤信号を無視して横断しているのを発見。その歩行者を避けようと急ブレーキをかけたところいきなり転倒その日は霧雨が降り始めていたのと交差点内にマンホールがあったらしくそのせいで急ブレーキ→即転倒になったらしいのです。救急車で運ばれ左足首と左肋骨を骨折し左肩も打撲で緊急入院となったわけです。松葉杖がつけるようになれば退院できるということでした。そして昨日やっと退院できた次第です。全治3ヶ月 仕事も2ヶ月くらいは休業しなくてはならないでしょう。救いなのは労災が利くという事です。治療費はかかりませんが休業中の収入が大幅ダウンです。家計がくるしい・・・。とまあ私のことはこのくらいにして我が家の犬たちですが相変わらず元気いっぱいですのでご心配なく!それにしてもこれじゃあ大会にもいけないし犬たちの散歩もできないじゃないか。あの酔っ払いのせいで最悪だ!!
2010年03月14日
コメント(2)

気がつけば、前回の更新から1ヶ月経ってしまいました。2月11日 エコル 体重12、6kg今日で生後8ヶ月になりました。今では、3頭の中で全長が一番長いです。態度も一番、デカイし・・。(笑)そろそろディスクドッグのデビューも近いか?!どうでしょう?
2010年02月11日
コメント(0)

2009/8/22 撮影エコル今日で生後7ヶ月です。 体重 12、0kg我が家に来たときは、5kg弱だったので2、4倍に増えたことになりますね。もう少し大きくなるのかな?今はシンリより全長が少し大きい感じです。
2010年01月11日
コメント(0)

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。
2010年01月01日
コメント(2)

12月27日今年最後の大会に行ってきました。結果は、まあいつも通りの展開で終了。ロング1本決まったから良しとします。最近のチームシンリは1投入魂のゲームが続いております。チームシンリ 来年の目標としては1Rで8P×2投=16Pを2R合計で32Pこれで、運が良ければS2で決勝進出があるかも・・・。あとは期待のホープ、エコルがディスクドッグに育ってくれて来シーズンから参戦するのがもうひとつの目標ですかね。焦らずにいこうと思っています。12月30日 エコル 体重11,6kg
2009年12月30日
コメント(0)

19日(土)はクリスマスカップに行きました。シンリ1年に1度のディスクドッグに変身!!1R3スロー3キャッチの19Pでなかなかいいかんじ。2Rいつものシンリでコートを駆け回り0Pで終了。久々にディスクドッグなシンリを見られて良かった。(笑)早く終わってしまったので、湘南の海に行って来た。エコルは初めての海だ。風が強く波も荒かったけど、特に怖がることもなく人がいない砂浜をシンリとドッグラン状態で疾走した。走りまわって疲れたのか、帰りの車では2頭ともぐっすり寝ていたみたい。来週は今年最後の大会ですよ。地元埼玉、川越水上公園日曜日だけ出没予定!
2009年12月20日
コメント(0)

早いものでもう師走ですよ。エコルが我が家に来てから、昨日で4ヶ月になりました。体は大きくなりましたが、相変わらずお子ちゃまでかわいいです。今週の土曜日はNDA寒川大会に出没します。よろしく!12月15日 エコル 体重11、4kg
2009年12月15日
コメント(4)

エコル昨日でウチに来て3ヶ月が過ぎました。体も先住犬の2頭とほとんど変わらない大きさに成長して態度もデカイ(笑)シンリにマウンティングなどしてみたり・・。手がかかって大変ですけど(主に妻が)この寝顔を見ると癒されます。11月15日 エコル 体重9、7kgお腹の調子が悪くなったせいで体重が減ってしまった。
2009年11月15日
コメント(2)

11月11日今日でちょうど生後5ヶ月になりました。体もシンリと同じくらい長さがあり。うちに来た時はこんなに小さかったのに・・・。もうすっかりボーダーコリーらしくなっちゃって。ちなみに11月10日の朝の体重はちょうど10、0kgでしたが、昨日の昼からお腹の調子が悪くゲリPになってしまいました。元気はあるので安心なのですが、あす病院に行く予定。なんともないといいですけど・・。
2009年11月11日
コメント(2)

気が付いたらもう11月。1週間は早いですね。さて、エコルは日々成長中です。いい意味でも悪い意味でも(笑)。今日下の犬歯が2本とも抜けました。赤丸に犬歯が生えていた。体も大きくなってきて、長男が抱くと成長したのがわかります。たしかウチに来た時はこの半分だったような・・・。ただいま子育て奮闘中です。11月1日 エコル 体重9、5kg
2009年11月01日
コメント(2)

エコルがウチに来た頃は、普通のホワイト&ブラックだと思っていたんですが今はブルー&ホワイトの毛色になってきました。楕円で囲ってあるあたりに白い毛が生えてきています。どんな毛色になるんだろう。マーブルみたいになるのかな?かわええ~(親ばか!)10月25日 エコル 体重 8、8kg
2009年10月25日
コメント(0)

今日、エコルの血統書をいただきました。正式名称 EKOLU VJ OF DENGER BEAR JP(エコル ヴィジェイ オブ デンジャー ベア ジェイピー)シンリとウランは保護した犬なので、血統書などありません。だから初めて見ました。(笑)しかもエコルの父と祖父はフライングディスクのフリースタイルでは超がつくほど有名な犬です。こんなスゴイ血統の犬がウチに来るなんて・・・。これもウランが我が家に来たことがきっかけなんですよ。10月18日 エコル 体重8、2kg
2009年10月18日
コメント(0)

昨日、北海道に里帰りしている会社の若者からクール宅急便が送られてきた。大量(大漁?)のイカ、甘エビ、ホタテあとホッケとイカの塩辛など・・。電話で「送るから」と聞いていたけどこんなに送られてくるとはビックリした。ウチでは食べきれないから知り合いにおすそ分けすることにした。ホタテと甘エビを食べたがうまかった。さすが本場のものは違う。10月17日(土) エコル 体重8、0kgやっと8kg代に突入。
2009年10月17日
コメント(0)

10月11日 エコル 体重7、9kg今日で生後4ヶ月経ちました。2回目のシャンプーもしました。さらさらヘア~になった。かわいいうちに洋服を着せてみようと買ってきました。安かったからとりあえず2着購入。ちなみにシンリが着るとこんな感じでパツパツ(笑)でも着れちゃうんです。エコルとシンリは、そんなに体の大きさが変わらなくなったと言うことです。
2009年10月11日
コメント(0)
10月9日 エコル 体重7、6kgあまり増えません。エコルの名前を聞かれて答えた時にだいたい「いい名前だね。」と言ってもらえる。飼い主としてはとても嬉しい事だが、誰も絶対に「変な名前」とは言わないんじゃないのかな。私も他人の犬の名前を聞いて「変な名前」とは、思っても決して言わないだろう。それが礼儀?というものだし、別に他人がとやかく言うことでもない。飼い主がいいと思ってつけた名前だからそれでいいんじゃないかな。エコル(Ekolu)ん~いい響き。(親ばか)
2009年10月09日
コメント(2)

今日、NDA山中湖で一番上のベイブ兄ちゃんに会った。「ほんとに兄妹?」と思うほど大きさがふたまわり位違う!なんか骨格がまるで違う感じだった。画像ではその差が伝わらないのが残念だ。なのでNDAの会場で直接確かめてください。
2009年10月04日
コメント(0)

10月3日 エコル 体重7、5kg?おかしい、体重計の誤差か! 明日はNDA山中湖に参戦します。参加の皆様エコルをよろしく。
2009年10月03日
コメント(0)

エコル歯が抜けました。4本抜けたうち、1本しか見付からず。残り3本はどこへやら。10月2日 エコル 体重7、1kgなかなか増えません。
2009年10月02日
コメント(0)

早いもので今年もあと3ヶ月になりました。エコルがウチに来てから1ヶ月半経ちました。シンリとそんなに変わらないくらいに大きくなってます。でも体重はまだ7、1kgです。(10月1日現在)この画像は野辺山で☆レオン☆姉さんに撮ってもらったものです。カワイイ!!ウチに来てからまだ8日くらいの時。超カワイイ(親ばか)
2009年10月01日
コメント(2)
今日は双子の息子の運動会二人ともリレーの選手に選ばれているからそれだけは楽しみだな。シンリとウランとエコルはお留守番。9月26日 エコル 体重7、0kg
2009年09月26日
コメント(0)

昨日はエコルの母犬ジュリアママンと姉犬のチャンドラに会って来ました。久々の再会だから、熱い抱擁みたいなのを期待していたんですがお互いドライな性格なのか素気ない対面でした。シンリがコシンリと再会した時はもっとお互いが嬉しそうな感じで遊んでいたものでした。だからちょっと拍子抜けみたいな・・・。お姉ちゃんのチャンドラとももっと遊ぶかと思ったのが、なんともクールなふれあいだけ。しぅおじさんにはお腹を出して上手に挨拶できました。(笑)なんせ実家にいる時は相当怖かったらしい。最後にみんなで走ったら楽しそうで良かったな。エコルはフリーで走らせたのは初めてだったけど、ちゃんと戻ってきてくれたから安心した。実家は近いからまたいつでも会いに行けるし、来月も秋が瀬でアジの大会があるみたいだからまた行こう。
2009年09月24日
コメント(0)

この連休は20日、21日の2日間で浜名湖に行ってきました。大会の結果はお知らせするまでもなくいつもと同じシンリなので割愛します。(笑)季節は秋とはいえ、サングラスは必需品。ウチの3ワンは大会と言えどもやる事は家の中と一緒でバトル勃発。エコルは競技が始まり様子を見せているとジーッと競技中の犬を目で追っていてうかつにもリードが手から離れてコートに乱入してしまいました。(ーー;)ただ、直接犬には近づかずに一定の距離を保ったまま平行に追いかけていました。いっちょまえに、まるで羊を追う牧羊犬のように・・・。1000円高速の影響で、昼夜関係なく渋滞が発生。行きも帰りも渋滞に遭遇しました。エコルは長時間のドライブにもへこたれず無事22日のAM2時に帰宅しました。今回もエコルの本家のブログを見てくれている方に声をかけていただいたり写真も沢山撮ってもらったり、いろんな人に構ってもらったりいろんな犬にも接することが出来ました。またまた、いい経験が出来た連休だったと思います。明日9月23日は、エコルのママンのジュリアくまこさんが秋が瀬で行われるOPDESのアジリティーに出場予定なので遊びに行きます。エコルの姉妹のチャンドラ(元ちゃーぽん)も来る予定です。9月22日 エコル 体重6、7kg
2009年09月22日
コメント(0)
9月18日 エコル 体重 6、4kg昨日は6、5kgだったのに、減っている。1日ごとに増減している。ということは、あまり大きくならないのか?連休は 20日、21日でNDA浜名湖大会に行きます。会場で見かけたら気軽に声をかけてね。
2009年09月18日
コメント(2)

ウランが2年ぶりに家の中でウンチをしたらしいです。(妻から聞いたため)うちに来た当初は、家の中でオシッコもウンチもしていたのにシンリの影響か、全然家の中でしなくなっていたんです。それが今日は我慢ができなくなったらしく、してしまいました。本文とは関係ありません。(笑)エコルが中で用を足すのを見て我慢できないとしてしまうのかもしれません。シンリは相変わらず、絶対と言っていいほど家の中ではしません。シンリは我慢できなくなると、こちらが分かるように落ち着きがなくなります。ホントよくできた犬です。(笑)9月16日 エコル 体重6、3kg
2009年09月16日
コメント(0)
9月14日 エコル 体重6、3kg1ヶ月で体重1、4kg増加他の兄妹より軽い。もう少しご飯の量を増やしてみよう。
2009年09月14日
コメント(2)

9月13日 エコル 体重6、1kg先月の14日にうちに来たから、今日で丸1ヶ月♪あっという間の1ヶ月♪子犬の成長は早いですなあ~。 1ヶ月前 今日初シャンプーしました。意外とおとなしくしてました。濡れるとこんなにスマートです。シンリとウランもシャンプーした。1ヶ月半ぶり?それ以上かも。3匹シャンプーすると結構疲れる。(>_<)
2009年09月13日
コメント(0)
9月11日 エコル 体重 6、0kg今日で生後3ヶ月経ちました。ワクチンを打って来ました。検便もして虫も調べましたがいませんでした。絶好調です。(笑)
2009年09月11日
コメント(0)
全329件 (329件中 1-50件目)
![]()

