わたしにとっては血のつながっていない祖母の話。母方のほうね。
ーーーーー
母は子供の頃、群馬に引っ越してきた。
で、父(私の祖父)は再婚をした。群馬県で。
(ってことは軽井沢で本物の祖母はたぶん死んじゃったんだと思う)
大層辛く母に当たって、実子の末っ子を可愛がっていたらしい。
男の子(私にとっては別腹の叔父、だけど年が近い)だし余計ね。
家の外に出して、祖父が帰ってくるまで家に入れてくれない、とか普通だったと。
(私の成人式に着物が着れないのは義理祖母のせいだ、と偉い剣幕で
吐露された思い出がある。)
(母の着物が義理祖母の所にあるが、嫌いでケンカして取りにいけない?のか
お金を出してくれず、着物レンタルもできない?のかは覚えていない。
単に言い訳だった可能性もある)
義理祖母のムスコの別腹の叔父は、結婚するハズだった相手の女性を
義理祖母がバカにして悪口いいまくって、結局別れフィリピーナと付き合って…。
ここまでは知っている。そのあとどうなったかは知らない。
(義理祖母の息子、 別腹叔父は本当の引きこもり
で一切挨拶にも出てこない人だった。
祖父の家に遊びに行っても出てこないよく分からない人だった。
義理祖母が毒だったんだろう)
ーーーーー
私は祖父が死んだと同時に上京。
家を出たわけ。もうしがらみとか嫌だったし。
私からしたら、超絶メンヘラの毒母と殴ってくる実父なんて
一緒にいたくないもんw
勝手にくたばってほしいじゃん?(私的にはね)
妹の男児はいるし、相続で実家継ぐのはやめたしそれは報告済み。
もう関係ない親族扱い、に私の中ではなった。
…んで紆余曲折はあったけど、結婚もしたし。
落ち着いた、ってわけ。
ーーーーー
ーーーーー
※
(私の父は元任期陸自だったんだけど、祖父とは話したがらなかった、なんか嫌いだったんだろう)
思うに、義理祖母となんか結婚する祖父もなんだかなぁ~感あるから、
父の気持ちは分かる。ってかほんと無口だし、そこだけは私も似た。
PR
カテゴリ
キーワードサーチ