暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3076838
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
節約でハッピーライフ!
< 新しい記事
新着記事一覧(全5622件)
過去の記事 >
全て |
健康・ダイエット
|
節約
|
下宿のこと
|
お菓子・デザート
|
花・園芸
|
音楽
|
生活
|
料理
|
猫
|
最近読んだ本
|
孫のこと
|
家
|
パソコン
|
お出かけ
|
生き方
|
断捨離
|
テレビ番組
|
娘のこと
|
狸の害
|
子供のこと
|
木工細工
|
教会
|
講演
|
今日の作業
|
100円ショップ
|
ばば友会
|
野草
|
地震
|
玄米
|
お寺
|
野菜作り
|
洋裁
|
話題
|
思うこと
|
パステル画
|
終活
|
気候
|
コーラス
|
出会い
|
手作り
|
失敗
|
家電
|
いろいろ
|
楽しかったこと
|
自然
|
コロナウイルス
|
LINE
|
面白いこと
|
映画
|
ドラマ
|
リサイクル
|
新聞記事
|
新聞紙ちぎり絵
|
何でもない1日
|
入院生活
|
世界の出来事
|
大谷くん
|
百均
|
公民館活動
|
町内会
|
詐欺行為
|
カリンバ
|
野鳥
|
脳力
2023年06月29日
睡眠導入剤:半導体
(18)
カテゴリ:
健康・ダイエット
世の中が騒がしいけれど、素朴な疑問。
私は入院中になかなか眠れなかったので、睡眠導入剤を出してもらった。
何回かはすぐに寝たように思うが
夜中の2時や3時に目覚めてしまい、その後眠れずに困った。
NHKは夜中にも放送しているので
(外国の風景や遺跡などが多い)
地上波とBSを交代で見ていた。
睡眠導入剤というのだから、入眠をよくするためのものよね。
ところがそのうちにこれを飲んでも1時間たっても眠れなかった。
そんなに効果がないのなら余計なものは体に入れないでおこうと
薬は断った。
9時に消灯なので早く寝たら早く起きてしまうのだと
11時ごろまで頑張って寝ないでいたが、それも大して効果がない。
テレビを見るしか時間つぶしがない。
入院は2か月だったからつらかった。
夜中に本を読むほど明るくできないし、
今度の入院ではその気力がなかった。
股関節の時は外科的治療だから
本を何冊も読んだ。
高温と雨で胡瓜が豊作みたい。
でもピーマンは安くない。
トマトは例年より安い気がする。
紫蘇の保存法が「これ!」というものがないが
細く小さく刻んで冷凍する、と言うのをネットで見てやってみた。
色が悪くなるけれど納豆や冷ややっこに良さそう。
白のフロックス
セロシアの種を蒔いたが背が高くなって困ったな。
一番上の花を摘めばいいのかな。
脇芽が沢山出ている。
セロシアって何語?
ノゲイトウのことだそうね。種類が違うと思っていた。
肥料も水も少なめでいいらしい。
ロシアに対して欧米は(日本も)輸出制限をしているが
なんとアメリカの半導体は以前の2倍ほどロシアに入っているそうだ。
日本製も。
他国を経由してロシアに入っている。
窮すれば工夫して手に入れる方法はいくらでもあるようだ。
値段は高くなるだろうけれど。
テレビショッピングでカニを大サービスして売っているが
あれはロシアから来てるのでは?と勘繰る。(知らんけど)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2023年06月29日 19時48分38秒
コメント(18)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
歩世亜
さん
今晩は。
今はキャベツが例年の倍ぐらいの価格みたいですね。
早く育ちすぎて次のにうまく繋げられないようで、その内に野菜も食べられなくなりそうですね。 (2023年06月29日 19時57分34秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
むぎほ さん
蟹~案外当たらずも遠からずかも知れませんね
産地偽装なんて案外当たり前のようにまかり通っているような気もします
豊作は消費者には嬉しいですね
薬は飲まないに越したことはないように思います
薬は毒!というのが私の定義です
毒を以て毒を制す、ですね。 (2023年06月29日 20時21分46秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
nik-o
さん
報道で使われた睡眠導入剤の名前が出てましたが、その内の一つは私も時々使うもの。ただし私は4分の1錠飲んでいてそれで効いている様だから気分的なものなんでしょうね、飲んだと言う事で安心してる、笑。
ごねあさんの入院は2か月も続いたのでしたっけ?私には無理、脱走していたな~~。 (2023年06月29日 20時41分43秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
歩世亜さんへ
キャベツの高値をテレビで聞きましたが、こちらは158円で売っていましたよ。
九州はうまくつなげたようです。
(2023年06月29日 20時44分06秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
むぎほさんへ
野原ガーデンのカンナはヒョウ柄で珍しいですね。近くなら分けてもらいに行きたいです。
水産物は案外ロシアから入ってきている気がするのですよ。ロシア人もお金に換えたいですからね。プーチンにばれないようにすればいいさ!(笑)
今日の胡瓜は農家は運ぶだけ損でしょうね。
そうそう、薬は毒ですよ。でもその毒にかなり助けられました。
(2023年06月29日 20時49分02秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
nik-oさんへ
私が効かないというものだから、強い薬に換えてもらいましたが、それも効かないので飲まないことにしました。どんだけ~ですよ。アハハ
入院は丸々2か月、60日間でした。娘家族も大変でした。世話してもらった猫はその後いなくなるし申し訳ないです。
(2023年06月29日 20時52分02秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
☆末摘む花
さん
私は生まれてこの方、睡眠導入剤なるものは飲んだことがありません。
眠れないことはありますが、あまり気にしないことにしています。
ほんと、きゅうりは安くなるのに、どうしてピーマンは高いのでしょうね?
ピーマンだけでなく、キャベツも高いです。
4〜5日前、300円近くしました。
他の野菜は高いと買わないのですが、キャベツだけは無いと困るので仕方なく買いました。
(2023年06月29日 21時44分55秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
☆末摘む花さんへ
薬は飲まずにすめばそれに越したことはありませんよ。
量(重さ)で比較するとピーマンはとても高い!どうしてもという野菜ではないのに。(笑)キャベツは少々高くても量がありますよ。
胡瓜は長持ちしないので早く売ろうとするのでしょう。その点ピーマンは長持ちしますね。
高いと思うのはオクラです。量も少ない。作ろうと思えば素人も簡単に作れるのに。 (2023年06月29日 22時12分49秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
scotchケン
さん
睡眠導入剤。今話題になっている両親殺害?のクスリもそれでしょ。
大体クスリは身体がそれに慣れていくから、やがて効かなくなる
みたいですね。喜熨斗くんの場合はポリ袋が関係しているのかな?
うかうかしたことは言えないけど・・・ (2023年06月30日 09時20分00秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
オルテンシア1969
さん
入眠剤、毎晩飲んでいます。中毒化?
寝ないより眠りましょうということで、処方してもらっていますが、
一粒飲んでいます。量を増すことはないです。
毎日、キュウリ三昧の日々です。今も何本もぶら下がっています。
安いはずですね。
セロシアは、多分ギリシャ語。花の名前は、ラテン語がどちらかです。
セロシアは、秋の花材としてよく利用していますが、花先がとがっていて細いです。好きなお花です。 (2023年06月30日 09時37分31秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
scotchケンさんへ
私にはほとんど効果のなかった睡眠導入剤で死ねるのかと疑問に思いました。
できるだけ薬を飲まない生活をしたいですが、今はかなり飲んでいますよ。仕方ないです。
(2023年06月30日 10時10分46秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
オルテンシア1969さんへ
胡瓜は近所の畑でもたくさんできています。豊作になれば安くなって気の毒です。嬉しいけど。(笑)
セロシアは買った時のような形でないのが不満ですが、たくさん芽が出て喜んでいますよ。
(2023年06月30日 10時30分38秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
のんのん さん
睡眠導入剤はとても大量に飲まなければ死ぬことはないようですね。
でも飲みすぎは良くないですね。
私も最近寝付けないことが多くなってきました。
知人でも睡眠導入剤を服用している人が何人かいます。
でも私は薬に頼りたくないので眠れなくてもベッドの中で目を閉じてじっとしています。
眠れなかった翌日は眠れたりして毎日連続で眠れない訳ではないので自然にまかせています。
不眠によって体調を崩すようならお医者様に相談するといいですね。
8本100円のキュウリはびっくりするほど安いですね。
家の第一弾のキュウリはだいぶ少なくなってきました。
ピーマンはどっさり採れています。 (2023年06月30日 12時08分25秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
momo-q
さん
今まさに眠れなくて困ってます。
2時間くらいで目が覚めてしまいます。
考えてみたら睡眠不足が続くと体調が悪くなっているので、何とか眠れるよう日々模索中です。
眠剤は認知症になるリスクが高いと医師に言われたので飲んでません。
いい方法を見つけたら教えて下さい! (2023年06月30日 12時59分32秒)
返事を書く
Re[13]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ さん
のんのんさんへ
私は普段は睡眠導入剤は飲んでいません。家でなら起き上がって何かできますが、病院ではどうすることも出来なくて辛いです。
胡瓜はどの店も安いのにピーマンは高い。1個五十円はしますよ。
(2023年06月30日 14時55分02秒)
返事を書く
Re[14]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ さん
momo-qさんへ
体を動かして疲れれば眠れるかと思いますが、それでも眠れない事があります。ベッドにスマホは持ち込んでいないですよね?
(2023年06月30日 14時58分59秒)
返事を書く
Re:睡眠導入剤:半導体(06/29)
★spoon★
さん
キュウリ随分安いですね\(◎o◎)/!
シソは便利ですよね。勝手に生えてくれるしね。
ランタナは、いい色ですね。
「にこ」はダニによる感染症では・・と疑われていましたが
今は大丈夫のようです。
でも他の病気を持っています。ショック! (2023年06月30日 18時04分43秒)
返事を書く
Re[1]:睡眠導入剤:半導体(06/29)
ごねあ
さん
★spoon★さんへ
胡瓜は山盛りにしてあって「もってけ泥棒!」とは書いてなかったけれど、売る方も切ないでしょうね。農家はもっとでしょう。
紫蘇は香りが大好きです。ランタナは赤くなるのですが、日差しが弱いのでオレンジ色のままです。
にこちゃんはずいぶん慣れて元気そうに見えます。
(2023年06月30日 18時51分29秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全5622件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: