今日3月19日は「ミュージックの日」。
皆さんはどんなジャンルの曲が好きですか?
私は長くゴスペルを歌ってきました。
ゴスペルの語源は、“GodSpel"。
神の言葉、神の教えという意味があります。
アフリカから奴隷としてアメリカに連れてこられ
過酷な環境に置かれた黒人たちの救い、心の拠り所だったのが
ゴスペルです。
父がクリスチャンだったので、子どもの頃から讃美歌はよく聴いていましたが、
ゴスペルとの出会いは、「天使にラブソングを」。
すっかりその豊かなハーモニーの虜になり、ゴスペルを歌い始めました。
私にとってゴスペルは宗教というより、
一つの音楽のジャンルではあるのですが、歌うときには、いつも大好きな人・大切な人の顔を思い浮かべています。
今日4月10日は、「きょうだいの日」 2025.04.10
今日、4月4日は「あんぱんの日」。連続… 2025.04.04
花より団子 今日4月3日はみたらし団子… 2025.04.03
PR