全26件 (26件中 1-26件目)
1

こんにちは。花冷えとはよくいったもので、気温差にやられて風邪をひいてしまいました。さて、今日4月10日は「きょうだいの日」。アメリカでは、「National Siblings Day」、兄弟姉妹の関係を讃えるために広く開催、一緒に写真を撮ってSNSに投稿したり、贈り物をし合ったりして、お互いの存在を称え合っているのだそうです。もしアメリカに知り合いや友人がいたら、今日のインスタグラムにきょうだいで撮った写真が投稿されているかもしれませんね。日本では、病気や障がいのある子どものきょうだいを支援するNPO法人「しぶたね」の呼びかけで始まったとのこと。ホームページには以下のような記載がありました。自身のきょうだいや、「きょうだいみたいなあの人」のことを思ったり、病気や障がいのある子どもの「きょうだい」たちに応援が届いたりする、やさしい記念日になればいいなと思っています。 私は長くゴスペルを歌ってきたのですが、師匠がいつも「歌を歌うときは大切な人を思い浮かべてね」と言っていたことを思い出しました。今日は、お空に住所を移してしまった「きょうだいみたいなあの人」を思って歌おうかなと思います。スプリング ギフト 色が選べるチューリップと春の花の花束 個数限定 お祝い 入学 入社 入園 就職 進級 昇進 転勤楽天で購入赤いチューリップの花言葉は「家族への感謝」だそうです。きょうだいにプレゼントするのにぴったり!
2025.04.10
コメント(0)

こんにちは。今日は4月4日は「あんぱんの日」。1875(明治8)年の4月4日に、木村屋が東京向島の水戸藩下屋敷を行幸された明治天皇に初めて酒種桜あんぱんを献上したことによるそうです。明治8年4月4日。東京向島の水戸藩下屋敷を行幸された明治天皇に初めて酒種桜あんぱんを献上した日。木村屋初代当主 安兵衛、二代目 英三郎 それにのちに三代目を継ぐ弟の儀四郎らは2週間程前から酒種の仕込みに余念がなかった。4月4日、あんぱんのへそに奈良の吉野山から取り寄せた八重桜の花びらの塩漬けが埋め込まれ、季節感をたっぷり盛って焼き上げられたあんぱんは水戸藩下屋敷に届けられた。あんぱんは明治天皇のお気に召し、ことのほか皇后陛下(昭憲皇太后)のお口にあった。そして「引き続き納めるように」と両陛下のお言葉を頂いた。 参照:木村屋のあゆみそういえば、今週月曜日から始まったNHKの連続テレビ小説「あんぱん」の今日の放映で、主人公の父親が亡くなり気落ちしている家族がほかほかの焼き立てのあんぱんに元気付けられるというシーンがありました。(きっと脚本家があんぱんの日にちなんでこのシーンを書いたのかなぁと思っています)ここでもやっぱり「花より団子」。おいしいものにこのドラマの家族も救われたんですね。なんて書いていたら、なんだか無性に食べたくなって、近くのパン屋さんにあんぱんを買いに行きました。やっぱりあんぱんは日本のソウルフード。おいしい【在庫限り】【COSTCO】コストコ【木村屋総本店】酒種入りあんぱん 6個入り×2袋 【送料無料】楽天で購入木村屋のあんぱんがコストコで帰るなんて知りませんでした。
2025.04.04
コメント(0)
![]()
こんばんは。今日4月3日は「み(3)たらし(4)だんご(5)」「みたらし団子の日」です。焼いたお団子に、砂糖醤油のあまからいたれのついたみたらし団子。日本人の食に欠かせませんね。「花より団子」。花(桜)を愛でるより団子を食べる方がいいと昔の人も言われるくらいお団子は日本人の食文化に根付いています。「花より団子」は、外観・風流より実質・実益を重んじるという意味。かくいう私もふだんはおいしいものに目がありませんが、桜の季節の短い間は、きれいな桜から目が離せません。今年はこの寒さでもう少し桜が楽しめそうですね。とかち製菓 北海道 十勝 白玉スイーツ 10個セット(クリーム白玉ぜんざい/白玉ぜんざい/きな粉餅 黒蜜/きな粉 わらび餅 黒蜜/みたらし団子/よもぎ団子 全6種から5種類×各2個) お取り寄せ 大福 あんこ 小豆 白玉ぜんざい楽天で購入甘いのも辛いのもみんな食べたい
2025.04.03
コメント(0)
![]()
今日は、国際子どもの本の日。1805年の今日、4月2日が「人形姫」や「みにくいアヒルの子」などたくさんの童話を書いたハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日だったことによるものだそうです。今は昔、まだ幼かった私。毎晩、寝る前に父が童話や物語、たくさんの本を読んでくれました。今思い出しても、懐かしく、温かな時間でした。もう父はこの世にはいませんが、父が読んでくれた本を書店で見かけるたびにあのかけがえのない時間が蘇ります。だから、ではありませんが、若い友達がパパやママになったときは、絵本をプレゼントすることにしています。パパ、ママが、その本を赤ちゃんに読んでいる姿を想像するだけで私も幸せな気持ちになります。絵本でいっぱい赤ちゃんとコミュニケーションをとってくださいね。三浦太郎のあかちゃんえほん(全3冊セット) (三浦太郎の絵本) [ 三浦太郎 ]楽天で購入最近のおすすめは三浦太郎先生のあかちゃん絵本です。「くっついた」を赤ちゃんに読んであげると、キャッキャと喜びます♪
2025.04.02
コメント(0)
![]()
こんばんは。今日4月1日はトレーニングの日。スポーツ用品メーカー「ミズノ」の直営店エスポートミズノにより制定されたそうです。実は基礎体力を上げようと、3月に近くの●●●z●pに入会しましたが、寒いからとか、花粉だからとか理由をつけて、1回通って挫折。スポーツに限らず、新年度を迎えると、何か新しいことを始めたくなります。かくいう私も、毎年この時期になると「今年こそは!」と思って「ラジオ英会話」のテキストを買います。初めのうちは、毎日開くテキストが2日に1回になり、3日、1週間……となり。でも、6月の声を聞く頃には、「ま、いいか」てな感じ。それでも懲りずに「今年こそは」とテキストを買いましたw今年こそ、三日坊主にならず、長続きできる何かを一つでも始めよう!と思ってはいるのですが……と、4月というのに外は冷たい雨。雨に打たれて桜も寒そうです。風邪ひかないように気をつけてくださいね。スポーツを始めるならまずはシューズから。HOKAのシューズは人気があって手に入らないことが多いので、気に入ったデザイン、サイズを見つけたらゲットすることをおすすめします。【SALE 20%OFF】ホカ クリフトン9【ウィメンズ】 HOKA CLIFTON 9 レディース 1127896 靴 シューズ ランニング カジュアル ライフスタイル スウェード おしゃれ キャンプ アウトドア ホカオネオネ HOKA ONE ONEウェア 楽天で購入
2025.04.01
コメント(0)

こんばんは。1981年の今日、3月31日に後楽園球場でピンクレディの解散コンサートがありました。ピンクレディといったって、今や昭和の思い出の曲を流す番組で紹介されるくらい。若い世代の人はほとんど知らないかもしれません。おまけに後楽園球場!?東京ドームの前身ですね。萩本欽一さんが司会していた「スター誕生」から彗星のように現れたミーとケイ。デビュー曲の「ペッパー刑事」から「UFO」「渚のシンドバット」etcetcと次々に歌い踊り、ヒット曲を出していきました。当時は日本中で彼女たちの振りを真似する子どもがたくさんいましたね。今でいえばこっちのけんとが「はいよろこんで」を歌って踊る感じ?いや違う。当時は彼女たちのように激しく(といっても今のダンスとは別物だけど)歌って踊るユニットなんて他にいなかったもの。歌もダンスも時代にあわせて進化、変化しているから、あと40年、50年経ったときには今の私がピンクレディを懐かしく思うように、「はいよろこんで」なんて歌があって、踊ってたなぁって懐かしく思い出す人がいるんじゃないかな。今日はまた花冷え。東京の明日の気温は10度に届かないそうです。体調を崩さないように気をつけてくださいね。ピンクレディという名のりんご。ピンクレディ世代のお母さんに贈ったら喜ばれること間違いなしです。今から40年後、こっちのけんとっていうりんごがあったら楽しいね。りんご 【志藤農園】 小玉りんご ピンクレディ 特秀 2kg 8~11玉 山形県 母の日 リンゴ 林檎 《2/上旬~2/中旬より出荷》 楽天で購入
2025.03.31
コメント(0)

こんばんは。今日、東京に桜の満開が宣言されました。朝早くから我が家の近くの桜並木にたくさんの人が訪れ、満開の花を見上げていました。満開になるのを待ち望んでいたけれど、あと1週間もすれば散ってしまうんですね。なんだかさびしい。そしてまた来年、桜の花が開く日に向けてカウントダウン開始。毎年、桜の花が観られる幸せに感謝しながら、ぼちぼちまいりましょうか。最近は外出することが減ったけれど、家で着られるゆったり目。でもおしゃれなウエアをこのお店で購入しています。後ろ姿で魅せる「フリルより甘すぎないフレアタック 」パーカー レディース トップス ■一部4月下旬入荷 フーディー 長袖 プルオーバー ロング トレーナー スウェット 切替 お尻が隠れる 無地 シンプル 配色 大きいサイズ 春 夏 HUG.U 楽天で購入
2025.03.30
コメント(0)

こんにちは。今日の東京は冷たい雨。桜が咲く頃にシトシトと降る雨は「桜雨(さくらあめ)」といわれます。桜あめは、花びらを一枚、また一枚とやさしく散らしていきます。こんな風景風景は、桜の季節のなかのほんのいっときだけのもの。桜が開花してから散り際までのほんの短い間しか降らない桜雨は春の風物詩のひとつでもあります。桜の木を見上げて、傘越しにハラハラと舞い散ってくる花びら……。スマホを向けても、その美しさはなかなかとらえられませんね。しっとりと濡れた桜の花びら、雨に濡れた石畳、傘越しの桜、そして足元に舞い落ちる花びら。なんだかとてもロマンチック今日は昨日より10度も気温が低いそうです。お花見に行くかたは暖かくしてお出かけくださいね。こう寒いとお花見どころじゃありませんねwお弁当箱 ファミリーフレッシュランチボックス サーモス 保冷バッグ付 ( THERMOS 運動会 お重 ファミリー 行楽弁当 大容量 ピクニック ランチボックス 花見 重箱 御重 行楽 レジャー コンパクト )楽天で購入
2025.03.29
コメント(0)

こんにちは。今日3月27日は「さくらの日」です。3×9(咲く)=27の語呂合わせに加えて七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)の時期であることから、1992年に「公益財団法人 日本さくらの会」が定めたそうです。我が家の近くの桜並木は、日があたる場所にもよりますが、三分から五分咲きくらいです。週末はまた寒くなるそうなので、来週いっぱいはお花見が楽しめそうですね。平安時代の歌人、在原業平は「世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」と詠みました。意訳すると、「春に桜の花がなかったら、人々はおだやかな心でいられるだろうに」ということでしょうか。そういえば、開花予報を聞くたび、桜のつぼみが膨らむのを見るたび。私もなんかソワソワしている気がしますw桜の花を心待ちにするのは、昔も今も変わらないんですね。恐るべし威力の桜。みなさんは、今週末、どこで、誰と桜の花を楽しみますか?【ふるさと納税】「団平さんの桜餅」 岩手県西和賀町 桜餅 和菓子 おはぎ さくらもち 桜もち お花見 春 新春 桜 お取り寄せ こだわり あんこ ギフト もち米 道明寺 ひめのもち楽天で購入私は花より団子派ですw
2025.03.27
コメント(0)
こんばんは。1992年の今日、3月25日に長崎県佐世保市に「ハウステンボス」がオープン。「ハウステンボス」(Huis Ten Bosch)は、オランダ語で「森の家」を表すそうです。パークでは今、「100万本のチューリップ祭」が開催中。そしてゴールデンウィークは「100万本のバラ祭」。花の香りにむせ返りそうですね。実は私が楽しみにしているのは、今年の夏に誕生するミッフィーの世界観を楽しめる新エリアミッフィーグッズにカフェ、ミッフィー仕様のホテルもあるらしい……ミッフィー好きの友達といつ行こうか相談中です。ハウステンボスは、ランクの違う5つのオフィシャルホテルがあるのは、子連れや高齢者にはありがたい限り。誰と行くか、懐具合によって選べるのもうれしい。ハウステンボスの中で最もグレードの高いホテルヨーロッパ。パークの中心にあるホテルアムステルダム。海に面したオーシャンフロントのホテルデンバーグ。家族や仲間と一緒がうれしいフォレストヴィラ。手軽なサービスのカジュアルホテルのホテルロッテルダム。どこに泊まるか考えている時間も幸せですね。
2025.03.25
コメント(0)
こんばんは。今日3月24日は「おもてなしの日」です。「お・も・て・な・し」といえば、2013年の東京オリンピック招致の最終プレゼンテーションで滝川クリステルさんが「日本の良さ」を表現した言葉として注目されましたね。それではなぜ3月24日が「おもてなしの日」なのでしょうか。おもてなしの日は、「3」 新しいものを創り出すエネルギー、自己表現を表す「2」 おもいやり、協力を意味する「4」 全体を作り上げる基礎数字ということで1994年に「思いやり、おもてなしといったホスピタリティの精神を広めることを目的に日本ホスピタリティ推進協会が制定したそうです。「おもてなし」は、もてなしにおをつけた丁寧語で、心のこもった接遇、歓待などを意味します。私が「おもてなし」と言って思い浮かべるのは、ハワイ。どこを歩いていても、どこを訪ねても、どんなときも変わらずやさしくもてなしてくれます。その居心地の良さがハワイの最大の魅力。今年は行けるかな?(と、円安、物価高と戦っています涙)燃油サーチャージもだんだん下がってきましたね。
2025.03.24
コメント(0)

こんばんは。二十四節気、七十二候という言葉を聞いたことがありますか?太陽の動きをもとに、1年を春夏秋冬4つの季節に、さらに6つに分け24に区切ったのが「二十四節気(にじゅうしせっき)」。例えば、「春分」「秋分」「立秋」などがこれにあたります。さらにそれをおよそ5日ごとに区切ったのが「七十二候(しちじゅうにこう)」。最近は耳にする機会はほとんどありませが、カレンダーのない頃、人々は、この「七十二候(しちじゅうにこう)」を参考に、農作業をしていたそうです。そしてこの「七十二候」。例えば、今、「春分」を5日ごと3つに分かれています。●雀始巣(すずめはじめてすくう) スズメが巣を作り始める頃●桜始開(さくらはじめてひらく) 桜の花が咲き始める頃●雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす) 雷が遠くの空で鳴り始める頃春分には雀、桜、雷という漢字が使われていますが、「七十二候」には必ず動植物、天気を表す漢字が使われています。7世紀に中国から伝えられた二十四節気、七十二候は、日本の気候に合わせて江戸時代に改定されたそうです。まさに「桜始開」頃。昔の人も私たちと同じようにお花見を楽しんでいたのかもしれませんね。今日、明日の陽気で桜の花が一気に開花しそうですね。人混みを避けてお家でのお花見もいいですね。【即日出荷可】◇楽天1位◇桜盆栽:一才桜(高級信楽焼黒イブシ金彩小鉢)*【2025年春開花】【ぼんさい ボンサイ さくら】自宅でお花見 bonsai楽天で購入
2025.03.22
コメント(0)

こんばんは。今日は「ランドセルの日」。なんで? って思ったら……3月21日の3と2と1を足すと小学校に通う「6」になるからだそうですwそれにしても、最近のランドセルは色も形もさまざまですね。昔のように、女の子だからなんていうこともなく、茶色だったり、水色だったりのランドセルを背負っている女の子をよく見かけます。ランドセル工業会の2024年の調査によれば、女の子に人気の色は、紫・薄紫、ピンク、水色の順、男の子は黒、紺、青の順だそうです。もうすぐ小学校の入学式。ちっちゃな体におっきなランドセルを背負ったかわいい一年生に会えるのが楽しみです。50店舗の百貨店に選ばれる実績と品質! 協会加盟の職人 ランドセル リメイクお財布セット アップサイクルランドセルリメイク 2023年 月間優良ショップ受賞 工房直販 キーケース コインケース ランドセル 卒業記念 長財布 折り財布 名古屋 メディア掲載ランドセルをリメイク! いい思い出になりますね。
2025.03.21
コメント(0)

こんばんは。さて今日は「国際幸福デー(International Day of Happoneess)」2012年7月の国連総会で制定されたそうです。昨日は雪が降ってびっくりしましたが、今日は少し暖かくなって、桜のつぼみが膨らんでいました。桜の花が咲くのを見たり、鳥の囀りを聴いたり、大好きな人とおしゃべりしたり、若い友人の赤ちゃんを抱っこしたり。最近はそんなことに幸せを感じます。東京の桜の開花予定日は明後日22日。しばらく大好きな桜を眺める幸せな時間を過ごせそうです今、桜を観に一番行きたい場所は弘前城。開花予定日は4月16日。花吹雪、花筏の見頃は、4月24日から28日頃だそうです。前に行ったときは、開花予想が外れてしまったのでリベンジしたいです。弘前城近辺の宿を探すhttps://travel.rakuten.co.jp/yado/traffic/aomori/00000000000000036863.html?cid=tr_af_1631
2025.03.20
コメント(0)
![]()
こんばんは。今日3月19日は「ミュージックの日」。皆さんはどんなジャンルの曲が好きですか?私は長くゴスペルを歌ってきました。ゴスペルの語源は、“GodSpel"。神の言葉、神の教えという意味があります。アフリカから奴隷としてアメリカに連れてこられ過酷な環境に置かれた黒人たちの救い、心の拠り所だったのがゴスペルです。父がクリスチャンだったので、子どもの頃から讃美歌はよく聴いていましたが、ゴスペルとの出会いは、「天使にラブソングを」。天使にラブ・ソングを… DVD 2ムービー・コレクション [ ウーピー・ゴールドバーグ ]すっかりその豊かなハーモニーの虜になり、ゴスペルを歌い始めました。私にとってゴスペルは宗教というより、一つの音楽のジャンルではあるのですが、歌うときには、いつも大好きな人・大切な人の顔を思い浮かべています。
2025.03.19
コメント(0)

こんばんは。花粉症でおうちにこもりがちの毎日。花粉症もつらいけど、今日はポカポカの時間を選んでお散歩に出かけました。桜の花はまだもう少し先かなと思っていたら、木の幹に小さなつぼみを見つけました。なんだか健気で、思わず「がんばれ〜」って声をかけちゃいました。縦に長い日本。沖縄から始まって、約一ヶ月かけて桜前線は北上していきます。日本気象協会によれば、東京の開花は3月22日だそうです。ゴールデンウイーク頃には弘前城や北海道の五稜郭の桜が見られるかな?なんだかワクワクする季節です。私はまずはネイルを桜仕様に変えることから。三寒四温。ご自愛くださいね。
2025.03.18
コメント(0)
こんばんは。1988年(昭和63年)の今日日本初の屋根付き球場、東京ドームが完成しました。明日(18日)と明後日(19日)は、この東京ドームでロサンゼルス・ドジャースとシカゴ・カブスによるメジャーリーグ・ベースボール(MLB)の2025シーズン開幕戦、「MLB Tokyo Series by Guggenheim」が開催されます。大谷翔平人気で大注目されていますね。当然チケットは手に入らなかったのでテレビ観戦ですね。夫は死ぬまでにアメリカで大リーグ、できればドジャーズ戦を観たいと言っています。行けるといいね。そして今日は私の誕生日。年々衰えていく気力、体力と戦いながら、もう少し頑張ります。
2025.03.17
コメント(0)
こんばんは。今から55年前1970年3月14日は、大阪で日本万国博覧会の開会式が開催された日です。大阪万博、家族で行きました。商売をしている我が家が家族揃って旅行に行った記憶は後にも先にもこれだけ。そのくらい大きなイベントだったのだろうなぁ……覚えているのはものすごい人混みと今では考えられない相部屋だった宿残念ながら太陽の塔も月の石も記憶がありませんそして、55年ぶりの万博が間もなく4月13日に開幕。「行ってみたいなぁ」と大阪に住む友人に話したら「宿泊先を探すのが大変だよ!!! 来るなら早く探しなさい」早速探してみようと思いますそして今日はホワイトデーです今朝、玄関のチャイムが鳴りました。ドアを開けるとマンションの管理人さん。ホワイトデーだからってクッキーを届けてくださいました。夫は「管理人さんにまで」ってあきれていたけど、バレンタインデーは人と人を繋ぐ小さなイベントだと思っているし、何よりチョコレートをあげたときのうれしそうな顔を見るのが大好きだから歳と共に関わる人の人数は減っているけど、これからもバレンタインデー(ホワイトデー)には大好きな人たちへ心を込めてチョコレートを贈りたいと思ったホワイトデーの朝でした。明日も笑顔の一日でありますように
2025.03.14
コメント(0)
こんばんは。今日は「世界一周記念日」。1967年に日本航空が世界一周路線の営業を開始しました。世界一周なんて、夢のまた夢だけど、飛行機に乗り続けたら何時間かかるのか調べてみました。たとえば、東京から東回りで回ると約42時間。乗り継ぎを考えると50時間くらいになるのかな?東京ロサンゼルスロンドンドバイシンガポール東京値段は、スターアライアンスの場合、エコノミーで50〜60万円くらいだそうです。とはいえ、現地のホテルに泊まったり、観光したりすると100万円はくだらないだろうし、そもそも休みが取れるのか?そういえば早期退職した知人がピースボートで世界一周するって言ってたっけ。105日、スタンダードインサイト(二人利用)で268万円!バルコニー付きの広い部屋だと866万円!!!うらやましいいつかきっと!!!なんて、子どもたちが小さい頃に行った東部スクエアワールドに久しぶりに行ってみたくなりましたw今の私にはこれが分相応かな?宿泊は少し離れるけど私は川治温泉が好き。あまり混んでないので温泉もゆったり楽しめますよ。
2025.03.06
コメント(0)

こんばんは。今日3月5日は、産後のままの笑顔のためにできることに貢献していくことを目的として認定、登録された産後ママスマイルデーだそうです。この間、子どもが小さかった頃のママ友と「あの頃は(どのくらい昔なのか!?)、誰でもいいから大人と話したかったよねぇ」なんて話してたんです。急に子ども中心の毎日になって、ペースが掴めず、子どもが可愛いと思えない自分が許せなくて涙が止まらなかったことを思い出しました。最近ChatGPTでイラストを作っていますが、なかなかうまくいきません母親って不思議なもので、何年経っても、こういう感情がふと押し寄せてくることがあるんですよね。(おっぱい出ないのにはってくる感覚に似ているかも)そんなことを思い出しながら、若いママたちが「疲れた」と思ったときに、5分でも10分でもあかちゃんから離れられる時間を作ってあげらないかなぁと思うんです。とはいえ、知らないおばちゃん、おばあちゃんに急に声をかけられたら驚いちゃうよねwでも、子育てが終わって、私みたいに思っている人はけっこういるんですよね。だから、困ったときは、一人で抱え込まずに周りの誰かにSOSを届けてくださいね。ママが笑顔でいれば、赤ちゃんもきっとうれしいはずだから。寒暖の寒い毎日、風邪ひかないでくださいね。
2025.03.05
コメント(0)

こんにちは。今日は「アレルギーの日」です。そして、とうとう「やつ」がやって来ました。そう「花粉」です。ひどくなる前にと1カ月くらい前から薬は飲んでいたので今年は大丈夫かなぁと思っていたのですが。数日前から、喉がイガイガするなぁ目が痒いなぁ今朝起きたら爆発そんなに甘くはないか。私のハワイ好きを知っている友人が「花粉のないハワイに避難すればいいじゃない?」と言うのですが、実は、ハワイにも「マンゴの花粉」だったり、「ボグ(火山灰)」だったりのアレルギー物質が飛んでいるのです。ハワイの友人たちも地味に「マンゴの花粉」や「ボグ」と戦っています。私も以前「ボグ」にやられて酷い目にあったことがありますマンゴの花が咲く今、花粉もまさに盛りなはずなので、大好きなハワイに出かけても花粉からは逃げられないというわけです。でも、マンゴの花粉にやられたことはないから、行っちゃおうかなぁ、ハワイ。なんて、ハワイの青空を思い浮かべながら、花粉と戦う毎日が始まります。
2025.02.20
コメント(0)

こんばんは。今日は「天使の囁き(ささやき)記念日」だそうです。「天使のささやき」とは、空気中の水蒸気が凍ることでできる「ダイヤモンドダスト」。1978年2月17日、北海道幌加内町母子里で、国内最低気温である氷点下41.2℃を記録されましたが、気象庁の観測対象外であったため、公式には認められませんでした。それから10年後。地元有志が寒さを通して人々の出会いの場を設けられるよう、「天使のささやきを聴く集い」と名付けたイベントを開催するようになったとのこと。chatGPTで天使の画像を作成しましたw寒い季節により寒い場所に行くのも悪くないかも。行ってみたいな。行ってみたいけど、氷点下41.2℃ってどんな世界なんだろう?【ふるさと納税】北海道の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円 F6S-146価格:100,000円(税込、送料無料) (2025/2/19時点)楽天で購入スリー・ディグリーズが歌う「天使の囁き」 がどこからか聞こえて来そう♪まだまだ寒さは続きます。ご自愛くださいね。
2025.02.17
コメント(0)

こんばんは。久しぶりにのんびりしている日曜日。今日は自分のためだけに時間を使おうとネイルの手入れ。年末に若い友達に影響されて、ohoraのスターターセットを購入。シールを貼って、ジェルを塗って、ランプで硬化する。束の間のネイリスト気分を味わう贅沢な時間ちょっとお見苦しいですがw何回かの経験で歳を取ってシワが気になるお年頃にはそれだけ見るとちょっと派手に感じる、赤とかボルドーとかの濃い目の色が意外に似合う。ちょっときれいになったネイルを見ていると気分もあがる今日も1日、お疲れ様でした【公式】ランプフリーセット:SET-001 ohora gelnails nail オホーラ ネイル ジェルネイル ネイルシール セルフネイル ネイルステッカー おうちネイル ネイルデザイン ジェルネイルシール ネイルステッカー ネイルオイル ネイルパーツ ネイルチップ カラージェル価格:3,990円(税込、送料無料) (2025/2/16時点)楽天で購入
2025.02.16
コメント(0)

こんにちは。今日の東京は暖かくてコートを着ていると汗をかくほど。同じマンションに住む、3歳のボーイフレンドとお散歩に出かけました。駅までの往復はいつもの3倍の時間がかかったけれど、3歳児の目線で見える景色、豊かな発想、溢れ出る言葉……その一つずつが新鮮で、たくさん元気をもらいました。お散歩の途中、の形の梅の枝を見つけました。なんだかラッキーママは面倒を見てくれて「ありがとう」って言ってくれるけど私の方が何十倍も「ありがとう」です💕でもそう思えるのは限られた時間だからですね。1日中、あのパワフルな子どもと暮らすママたちには尊敬しかありません。今日も本当にお疲れ様でした特典プレゼント→ハットクリップ「楽天1位受賞☆24H限定半額クーポンで2,044円」送料無料 キャップ 深め 14cm 完全遮光 帽子 レディース 春 メンズ uv 顔 隠し サイズ 調整 男女兼用 大きいサイズ つば広 UVカット つば 長め 日よけ 遮光100% ベースボールキャップ価格:4,496円(税込、送料無料) (2025/2/15時点)楽天で購入これからの季節、帽子は必須ですね。
2025.02.15
コメント(0)

こんばんは。今日はバレンタインデー。昨日の夕方のデパートに行ったら激混み。チョコレート屋さんの戦略に乗せられているなと思うけど、好きな人の顔を思い浮かべながらチョコレートを選ぶのは楽しいね。歳をとるとあげる人も減ってなんか寂しい。今年はちょっとがんばってる(自画自賛)自分用にお気に入りのチョコレートを買いました。\バレンタイン直前クーポンで30%OFF/ バレンタイン リンツ Lindt チョコレート リンドール テイスティングセット|バレンタイン チョコ ギフト プレゼント 可愛い スイーツ お菓子 おしゃれ 個包装 小分け リンツチョコ 誕生日 手土産 お礼 お返し 職場価格:3,980円(税込、送料無料) (2025/2/13時点)楽天で購入私の推しはシーソルト味。食べすぎて太らないように1日一粒がお約束ですw日本では、バレンタインデーは女性から男性にチョコレートを渡すけど、アメリカでは男性から女性へ。大切な人に愛と感謝を込めて贈り物をするのだそう。それも素敵私は夫からもらったことないけどHappy Valentine's day今日も本当にお疲れ様
2025.02.14
コメント(0)

今日は今から●十年前。私が母になった日。破水してから26時間。陣痛の波がひくたびに意識が遠のいて、次の陣痛の痛みで目を覚ます。それでも子宮口は開かなくて、助産師さんは「まだまだね」。陣痛はどんどん強くなって「もうダメ」と助けを呼ぶと陣痛計の針はもうMAX。急いで分娩室へ連れて行かれたけど、相変わらず子宮口は開かないまま。助産師さんと顔を見合わせたドクターはいきなり靴を脱いで分娩台にあがったかと思うと私に馬乗り「こうしないと赤ちゃん出てこないからね」。なんてことだ!!!まな板の鯉とはこういう心境か。痛みと情けなさで抵抗することもできなかった。やっとこの世に産まれ出てきた我が子。あのとき思い描いていた子育てとは全然違ったけど。毎日が「初めて」の連続だった子育て。つらくて泣きたいこともたくさんあった。できることなら、飛んでいってあの頃の私を力いっぱい抱きしめてあげたい。今日もお疲れ様バラの花束 バラ 花束 30本 ~ 本数指定 薔薇の花束 メッセージカード 薔薇花束 白バラ 白ばら バラ 薔薇 生花 108本 100本 50本 花束プレゼント 赤 ピンク 黄色 オレンジ フラワーブーケ 生花 ブーケ 誕生日 結婚記念日 プレゼント 記念日ギフト価格:297円(税込、送料無料) (2025/2/13時点)楽天で購入よっぽどうれしかったのか、夫が薔薇の花束をくれました。後にも先にもこれっきりだっただけどw
2025.02.13
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


