夢をかなえるお金とライフプラン相談所

夢をかなえるお金とライフプラン相談所

PR

Comments

夢をかなえるお金とライフプラン相談所 @ Re:ポロック(02/21) dezireさん >こんにちは。 >私もポロ…
dezire@ ポロック こんにちは。 私もポロックの展覧会に行…
夢をかなえるお金とライフプラン相談所 @ Re[1]:東京スカイツリー(11/19) 夢をかなえるお金とライフプラン相談所さ…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Aug 20, 2009
XML
カテゴリ: リスク管理(保険)
・・・というのは、私の料理の腕がということではなく、今年の天候の影響で、産地が長雨と日照不足、低温といった天候不順に見舞われたため、野菜の発育も遅れているからなんてことが、今日のニュ-スで。

東京都中央卸売市場の2009年8月第1週(7月31日~8月1日)の青果物市況によると、1日の平均入荷量は4574トンで、前年同期比で2%減った。品目別では、だいこんやピーマン、にんじん、ジャガイモなどが減っている。
野菜たち.jpg

 なかでも、ジャガイモやタマネギなどが卸売価格で前年の約2倍にまで値上が。これから本格的な収穫時期を迎える東北や北海道の天候が回復しないと、高騰が野菜全体に広がるそう。

7月下旬のだいこん1キログラムあたり76円(前年同期比21%増)、にんじんは152円(同77%増)、きゅうりは232円(80%増)、ピーマンは286円(30%増)、トマトは287円(42%増)、ジャガイモは206円と2倍に。タマネギも111円(63%増)。水準としては一昨年並みらしいが前年に比べると全体で約3割高いそう。

 ご近所からいろいろお野菜等をいただくことが多いため、我が家ではしばらく大丈夫そうですが、毎日のように食べる野菜が高騰なんて、本当に家計直撃ですね。



 通常、治療費を動物病院に払って、後日、保険会社に請求し払い戻しをうける「給付型」が一般的ですが、健康保険のように病院の窓口で自己負担分を支払えばよいという仕組みになっているのが、 アニコム損保 アイペット です。

 提携先の病院に限定されてしまうものの、窓口で保険証券を提示すれば、保険金額を上限として窓口に保証割合を支払えば完了です。保険金を請求したり、立替払いする手間はかかりません。また、定型外の病院での治療は、保険金を請求すれば保証は受けられます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 20, 2009 09:50:39 AM
[リスク管理(保険)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

夢をかなえるお金とライフプラン相談所

夢をかなえるお金とライフプラン相談所

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: