PR
Category
Comments
おはようございます![]()
NYダウ、小幅に値下がり 33ドル安
【朝日新聞】
日経平均終値、14円高の9085円
【読売新聞】
東京円、1ドル=78円台後半
【読売新聞】
ユーロ圏「南北分断」に危機感、ギリシャ支援問題で
【AFPBB NEWS】
韓国国債格上げ、日本と並ぶ...ムーディーズ
【読売新聞】
社会保障「国民会議」の立ち上げ、経済再生などの前進が課題=首相
【ロイター】
トヨタの回復は本物か?--首位奪還でも募る不安
【フォーサイト】
車取得税、14年度廃止検討
【日本経済新聞】
通販市場、初の5兆円台=13年連続プラス-11年度
【時事通信】
とうとう、中国バブル崩壊か! 関連株への投資は避けるべし!
【ZAI オンライン】
10万円以下で買える株は、圧倒的に成績がよかった!
【ZAI オンライン】
20代から老後のために貯金する人は、 「お金が貯まらない人」。
【ダイヤモンドオンライン】
故人が遺した預金と保険金、楽に受け取れるのは?【
日本経済新聞】
参考までに。
このところ、ずっと税制改正大網について書いてきておりますが、その中で医療保険について詳しく書きたいと思います。今日は医薬品についてです。
さて、次のうち、医療費控除の対象となるものはどれでしょうか?
(1)疲労回復、病気予防、健康増進等のために、購入したビタミン剤などの医療品や漢方
(2)病気やケガの治療のために、医者に行かないで、薬局で購入した医療品
(3)医師の処方箋によって薬局で購入した医薬品
・・・?
・・・・・???
答えは(2)と(3)になります。
立秋を過ぎて残暑。残暑というように、暑さだけはまだ残っていますが、日の暮れがはやくなってきたり、とんぼを見かけたり、虫の声を聞いたりするようになってきました。

秋が着実に近づいてきている感じです。こうやって、終わるのがさびしいと思う季節は夏だけのような気がしますが、私だけでしょうか?
それでは、今日はこの辺で♪
朝刊FPチェック(5/8) May 8, 2015
朝刊FPチェック(4/2) 白線と選択 Apr 2, 2015
朝刊FPチェック(1/5) 新年の挨拶とし… Jan 5, 2015
Keyword Search