PR
Category
Comments
おはようございます
今日もファイナンシャルプランナーとして、記事をチェックしてみました!
今日の株式見通し=続伸、ギリシャ支援合意で投資家心理が改善
【ロイター】
今日の株価材料(新聞など・21~23日)ギリシャ支援で米ダウ高値
【日本経済新聞】
今週の日本株はしっかり、海外勢の動向次第で高値切り上げも
【ロイター】
今週の米株、経済指標やイエレン議長の議会証言に注目
【ロイター】
「古くささ」引きずるアベノミクスは期待薄(澤上篤人)
【日本経済新聞】
いまの日本映す景気指標は 雇用や電力、実態とズレ 「ウオッチャー調査」に注目集まる
【日本経済新聞】
資源小国」返上も...日本近海、鉱床相次ぎ発見
【読売新聞】
レアアースの中国依存、脱却の鍵になるのは「アフリカ大陸」だ=中国メディア
【SERCHINA】
競争率100倍!「イオンの農業」人気の秘密 野菜生産面積は日本最大級、次はコメにも
【東洋経済】
米ファンド、雪国まいたけにTOB 最大95億円で株式非公開化
【日本経済新聞】
資産残高、即答できるか否か 貯蓄上手の分かれ道
【日本経済新聞】
宝くじ以下? がん保険の費用対効果を試算 保険コンサルタント 後田亨
【日本経済新聞】
清澄白河の超個性派カフェへ行ってみよう ブルーボトルの出店で賑わうカフェの街
【東洋経済】
参考までに。
さて、今日も、「所得税の寡婦・寡夫控除は?~女性の仕事とライフプラン144~」ということで、書いてみたいと思います。
まず最初に、寡婦・寡夫って何かというと、夫または妻と死別または離別し、再婚していない男女のことを言います。この寡婦や寡夫が所得税について納税する場合、それぞれ27万円の寡婦・寡夫控除を受けられることになります。
詳細を記載しますと
*寡婦
〇夫と死別または離婚後に婚姻していないか?夫の生死が明らかではなく、扶養親族または生計を一にする子供がいること。
〇夫と死別後に婚姻していないか?夫の生死が明らかでなく、合計所得金額が500万円以下。
*寡夫
〇妻と死別または離婚後に婚姻していないか?妻の生死が明らかでない場合。
〇生計を一にする子供がいる。
〇合計所得金額が500万円以下の場合。
となります。ここで指す「子」というのは、年間所得が38万円以下で他の人の控除対象配偶者または扶養親族でない子供に限られます。また、寡婦か?寡夫か?という判断は、原則、その年の12月31日の現状で判断します。
また、特別寡婦控除というものがあり、扶養親族である子がいて、合計所得金額が500万円以下なら、該当し、35万円の特別寡婦控除を受けることができます。
今、ふと思っていること
先日、姪っ子たちをつれて、 こどもの国 に行ってきました。
私自身、小学校のときに、担任の先生が週に1度、遅くまで、真っ黒になるまで遊んでくれる日があり。だけど、そのとき思いっきり遊んではいたのですが、思いっきり遊んだ分、集中していろいろなことを吸収できた時期でもあったなと思っています。密度が濃かった。そして、なんでも体験し、失敗し、そこでいろいろなことを身につけていった記憶があるんです。

だから、小さい子供と遊ぶときは、飽きるまで、そして伸び伸びと遊ばせてあげるようにし、私も、子供と同じような目線で全力で遊ぶようにしています。やってみたいということはなんでもやらせる。だから、こちらもクタクタ。
でも、こういう風にして子供たちと一緒にいると、忘れていた視点・思考を思い出すんですよね。考え方がどんどんどんどん広がってくる。また、ぜひ、姪っ子たちのリクエストにこたえて、色いろなところに行こうって思います。
それでは、今日はこの辺で
朝刊FPチェック(5/13) 「最新データー… May 13, 2015
朝刊FPチェック(5/11) 「最新データー… May 11, 2015
朝刊FPチェック(4/30) 「最新データー… Apr 30, 2015
Keyword Search