全45件 (45件中 1-45件目)
1
散歩時、ハクに変な引っ張られ方をして、やっと痛みがひいていた右足大腿骨の付け根をおかしくしました 歩いたり足をひろげたり寝返りうつだけでも大変 湿布で落ち着いてくれるならいいのだけど やっと痛みがひいてやれやれの矢先。 快適だったのは数日。 痛みは数ヶ月 また仕事で無理出来ないわぁ ハクにもあたれないし、ついてないと思ってあきらめましょう
2014.01.31
反対車線で信号待ちしていたトラックの運転手さん 動かないと思っていたら、寝てました(笑) 後ろについてたタクシーの運転手さんは動かないからちょっとイラッとした顔してました(笑)
2014.01.31
4日で25ccでした 呼吸も悪くなかったけど遅いよりはちょっと早め 体重も増えてました 今もご飯よく食べてます(笑) ちょっとずつでいいから落ち着いてほしいなぁ 苦しくない時の晶は、すごい速さで走り回ってます わっかつけたままだから、すごい(笑) やっと本当の晶にまで復活してきました 片肺だというのにすごいね(笑) 晶、がんばれがんばれ!
2014.01.31
旦那の話しだと、二階の床板は半分くらい張り終わってるらしい 階段も順調に作成されているので、もうすぐ階段を使って二階にあがることができます壁紙の見本もきているので、二階をみて、色を決めようと思います 階段の電気も変更するので、また探さなきゃ
2014.01.30
一日がやたらと長かった つい先程、洗濯物を干し終えたので今から寝ます また4時間ちょっとで起きないと 疲れた疲れた
2014.01.30
今日は採血しました現在診察待ち 予約は11時 まだまだ長いなぁ 採血待ちしてるときに、ばあちゃんが入院中によく笑わせてくれていたヘルパーさんに会いました なかなかお礼も言えなかったので、亡くなったこととお礼を伝えました ちょっとだけすっきりしたように思います ちなみに病院はインフルエンザの検査を受ける方が増えてます うつらなきゃいいなと毎年この時期は思います
2014.01.29
以前の職場に70歳を過ぎた方が働いていて、いつもかわいがってもらってました 朝からずっと働いていてとても元気な方で、ムードメーカーでした あたしが辞める頃に少し疲れたように見えていて心配してたんですが、2月の契約更新はしないで仕事を辞めるようなことを聞いていました 先週、その方が事故で入院したと聞き、情報集めをして、まだICUから出られないとまでわかり、一般病棟に移ったらお見舞いに行く予定でいましたが、今日聞いた話しによると全身のあちこちが骨折しているためまだ当分出られないようです なんでも夜に買い物に出て、道路を横切ったところを後ろからどんで飛ばされたって今後はリハビリしても動けるかどうか。 骨折箇所しだいですね1番心配なのは入院生活でぼけないかですね以前からちょっとずつなんとなくの症状はあったので加速しないかそれだけ。 お子さんは確かみんな男だったような 娘がいればよかったんですけどね新年会やろうねと約束していて、まだ出来ず仕舞い 退院できたらみんなでどんちゃん騒ぎだな(笑) 一日も早くその日がくるのを願っておきます
2014.01.29
日曜日に病院行ってレントゲンとりました 今は2~3日に一回のペースで病院です 呼吸が落ち着いていればもう少しあけることもできます 左肺は広がっているので、今のところ問題なし 右は完全につぶれました でも水もたまっていません このまま落ち着いてほしいわぁ
2014.01.28
29日に入るそうなやっとかぁ楽しみだなぁ 電気器具を選んだはいいけれど、一箇所失敗 階段の天井が思ったより高いから、吊り下げタイプにしときゃよかったけど、天井にくっつけるタイプ 電球交換の時には大変だわさ(笑) ま、仕方ない 変更できるか一応聞いてみようかな
2014.01.28
朝の2時30分過ぎに目がさめて、部屋の掃除をはじめたんだけど、眠くなったから寝て、次は6時に起きてマロンに注射 ご飯食べたら眠くなったから寝たぁ(笑) 2時間くらいウトウトしながら寝て、なんかちょっと贅沢な気分 そこから洗濯して、ちょっとだけごみだし 腰痛いからあまりやらずに無理しない程度に。 明日の朝はごみすて終わったらまた寝ようかな(笑)
2014.01.27
終わってしまった 仕事だと長いのになんで休みの時間は短いんでしょ もう少しのんびりしたいですわ 今夜は早く寝て明日は昼間にごみまとめします少しでも電気代安くしなきゃ(笑) いまさらだけどさ 明日は寝坊しないで起きられますかね~(笑)
2014.01.26
昨日、床板が違うことが判明~ 注文した柄でなかったよ~ せっかく見られると思ったのにぃちゃんとしたのがくるまでおあずけになりました
2014.01.25
床板が搬入されました明日か来週には床板が張られますそうなると土足厳禁!!キャ~ やっとあたしの惚れた床板が張られるのね~ どんな雰囲気になるんだか楽しみだわぁ ドアもきてたな色が合うか不安です
2014.01.24
そろそろ猫飯の安売りやってないかなぁと思いながらホームセンターに 漂白剤、柔軟剤が安いから迷わずお買い上げ 猫のトイレの砂もお買い上げ 犬のご飯もお買い上げさて、猫飯 安売りしてたぁってことで、予定外のお買い物 給料日早々出費だらけです もうお金な~し(笑)
2014.01.24
晶がここ最近元気になってきて、ドタバタしてます体調悪いとじっとしていたり、他の子をよせつけないでいたのに、今では一緒に寝たり、毛づくろいをしてあげたりしていますおだやかな雰囲気もだしてますこのまま落ち着いていてくれるとうれしいんですけどね
2014.01.23
中2日あけて病院いったけど、18ccくらいしかぬけません呼吸も落ち着いていて、今では階段も普通にあがるし、高いとこにも飛び上がります 様子見ながら、呼吸が早くなるようなら早めに病院にいって、みたいな感じにします来週あたりはレントゲンとって右側を確認します
2014.01.23
現在、天井と内装と同時進行しているそうな 天井、床、壁の順で貼っていくそうだけど、壁紙の色見本きとらんがな 先日は照明器具を選択 現在見積もり中 メインが3個、猫部屋や物置なんかで8個、外関係が3個、キッチン1個だったかな?カタログ販売価格がトータルで約30万 なるべくシンプルで安いのを選んだんだけどね~ 一応引っ越しは3月初めの予定 現在時間があれば引っ越しの準備作業中
2014.01.22
白くなってます帰宅時はまだ雨だったのになぁ 明日はまた少し早起きしないといけない寝不足だぁ積もりませんように
2014.01.22
ばあちゃんが使い残したオムツとサンプルなんかでもらっていたオムツなどが出てきた。 捨てようか誰かにあげようかとなやんだけど、うちで使うことに決定 まわりのいらないところを切って、猫達のおしっこマットに変身 分厚いのでたくさん吸ってくれるはずトイレにひいてもよし、床に広げてもよし 無駄にならずにすみそうです(笑)
2014.01.21
最近、呼吸状態がいいので一日おきに病院 それでもあまりたまってなくて、今日は15ccくらい この調子なら二日おきの病院でも大丈夫そう どうにか、チューブが抜けるまでになればいいんだけど。
2014.01.20
明け方、少しだけ雪降ったぁ うっすら白くなるていどだから問題なく出勤 一応1時間前にはアラームかけて様子見たけどね 今日は快晴だけど強風~ 寒い一日です
2014.01.19
朝から耳がぼわ~んってしていて、嫌な感じ まだ本調子でないだけにあちこちいろいろ問題発生~ 治るのはいつやら。
2014.01.18
今日は病院に行ってません でも調子がいいのかあちこち動いてます呼吸もすごく悪いわけではないので様子見ながら毎日いったり、一日おきにしたりと、やってみます少しは晶のストレスも減るかな??明日の朝は仕事終わったら病院です 日曜日はまた状態によってかな 月曜日は行かないと火曜日休みなんでだめだめです 来週はレントゲンも予定してます最初の右側にたまってなければいいかなとたまっていたらどうしましょ
2014.01.17
大工さんが帰ったあとに、友人に家の中を見てもらいました 人がはいったのは上棟式以来 床板が入ったらまたみてもらいましょう(笑) たくさんの人にみてもらうのは出来上がってからになるけれど。 自慢の家になることを祈りますドアのいろとかが問題なければきっと自慢の家になることでしょう
2014.01.16
とうとうダウンしました仕事行く前に、嘔吐 寒気はするけどやはり熱がでない 今夜は薬飲まないでねます明日はどうにか頑張らないとなぁ 動物病院もあるしさぁとりあえず今夜は休みもらえたから今から寝ます
2014.01.15
そういえば、夜中に珍しく二回もトイレにおきました 薬のせいかしら~??我慢できないくらいそのせいか、朝のアラームがまったく聞こえず、起きたら6時45分 まぢですか。 マロンに注射を打たねばならんのに寝坊とは、まいったぁ仕事でなくてよかったわぁ そこだけは救われたぁ さ、寝よう 朝はちゃんと起きないとやばいからね(笑)
2014.01.15
仕事中に珍しく友達がきてくれました一人は仕事入ってすぐくらい。 もう一人はご夫婦で、ちょうど折り返しあたりに最近は遅い時間には友人もこないので、珍しいこともあるもんだ(笑) また是非是非おいでませ~(笑)
2014.01.15
なにがしんどいって鼻づまりよ~ ご飯食べていても苦しいし、鼻かんでもなかなかでないし、口呼吸だから喉痛くなるし口の中乾燥するし 夜中なんて、2時間くらいたつとトイレに行きたくなるからろくに寝てないし、朝アラームかけといたけどまったく聞こえてないから起きたら7時ちょっと前 仕事なくてよかったわぁ(笑) 今夜からは薬飲めないから明日はたぶん大丈夫なはず いつもより早く起きて、雪かどうか確認しなきゃいけないしね 鼻づまり、早くなおんないかしらね~ 当分マスクはずせないわ~(笑)
2014.01.14
昨日電気やさんとスイッチ、コンセントの場所を打ち合わせ 今日、配線工事入ってくれています 猫のかけしょんがあるため、コンセントは高い位置につけてます基本的に家具類はあまりおかない考えでいるのでね 必要なものだけ あとは電気器具を考えれば電気関係終了~ かな??
2014.01.13
今朝は少しすっきりした感じで起きました 背中や首、腰の嫌な痛みも今はなし ロキソニンが効いたな(笑) しか~し!!つまってる鼻のほうから、鼻水たら~ん 声は枯れてます 今日はマスクマンかしら~??
2014.01.13
ハクの予防注射のついでにりんの爪切り 体重は二人とも増えてましたりん20.7キロハク29キロ ハクは今までで最高デブですおやつ禁止、盗み食い禁止、ご飯減らす(笑) 週に二回はたくさん歩かせるを頑張らねば せめてりんだけでも減量だわ
2014.01.12
今寒いっ やべぇ風邪ひいた薬飲んで早く寝る 熱はかってみなきゃ~ 背中痛いから熱でるかもインフルエンザでないと助かるなぁ
2014.01.12
ここ数日、だいたい20ccくらいしか抜けなくなっているけれど、夕方になると呼吸はつらそう最初にいれたチューブは昨日抜きました 1ccも抜けなくなってる日が続いていたので、入れといても仕方ないので。 朝抜いた後は楽に呼吸してるけど、あまり長くはもちませんね~今日はゆうまも病院 鼻詰まり~ 大、園、ゆうま、空が現在投薬中 次は誰にでるかなぁ
2014.01.11
仕事休みだから早く寝られるかとおもいきや、なんやかんやと相談ありで結局この時間~ 寝なきゃ(笑)
2014.01.10
またまた雨が降ってきました このあと雪に変わる予報だけど、降るんですかね~ 降ったら明日の朝困るんですけど。 病院にも行かねばならぬし~ 降ってもつもらなければいいんですけどね
2014.01.09
全然抜けません 座りながら寝られますしんど~い
2014.01.09
6日から通院再開して、55ccと57cc抜けてます 右側は2ccとか3ccになってますそろそろチューブを抜く頃かな??左は大量にたまるので、夕方あたりになると苦しくなりはじめ、翌朝はだいぶしんどそう 抜いてる最中から楽になってるのが顔つきでわかります呼吸状態もよくなるし 1番はたまらないようになればいいんですけどね~
2014.01.08
昨日から工事再開されてます昨日、床板とドアの色を決めました 床板、ちょ~いいです高いけど、普通のとは違うので、ハクちゃんがすごく似合う、素材の床に仕上がるはず 旦那を渋々納得させ、2階も同じ床板で押し切りましたただ、その床に合う風合いのドア色になるかは実際を見てみないと。 なるべく合いそうな色を選んだんですけどね~ なんとなくがっかりになるかも。 玄関ドアもかわいいので、できればそれに合う玄関内の照明にしたいけど、そこはがまんそこらで節約して、床板代に回します(笑) 近々電気配線の業者も来るそうなんで、電気をどこにつけるかまた考えねば。 配置がちょっと変わったんで、微妙に場所も変わるしね エアコンの室外機の位置が変わるし、外のコンセントの位置も変わる 実際の高さも指示しなきゃいけないし。 せっせか考えなきゃ これからがあたしは忙しい 床下の点検口も考えなきゃ でも自分家ができるのは楽しい 使い勝手は実際使わないとわからないけどね~(笑) あと二ヶ月もしないうちに新居に移動できるかもしんないので、とにかく頑張らねば
2014.01.07
あがりましたぁ 10円ですけどね月に800円のプラス 年間9600円のプラス たかが10円だけど、数字にするとでかいなぁ
2014.01.06
大ちゃんを連れて病院 熱は下がっていて39.3℃ 朝の時点ではご飯食べていなかったので一応点滴してもらいました 抗生剤が効いているから解熱剤もなし 夜、無事にご飯がっつり食べてくれました 安心しました そして、今朝退院させた晶 苦しいのが軽減されているせいか、よく動きます そしてよく食べます 様子見てあまり動くようであればちょっと閉じ込めて、肺に負担かけないようにしないとまずいですね 左肺しか機能してませんから 晶は明日から毎日通院が再開です またいやいやうるさいんだろうなぁ(笑)
2014.01.05
まだ熱さがりませんね~ 抗生剤が効いてくれば熱もさがるんですけどね明日かかりつけで解熱剤打ってもらって、また点滴かなご飯食べてないしね 病院によって使う薬も治療法も違うからなんとも。 とりあえずは少し楽になれば食欲もでると思うし、食べれば治りも早いはず 数日、注射に通うことになるでしょう
2014.01.04
大ちゃんから動物病院通いが始まりました 晶は入院中なので、おいといて~ 昨夜から様子がおかしかった大 今日も動きがおかしいので病院いったら、なんとまぁ40.6℃だとさ 点滴して持続の抗生剤いれてもらいました大は耳に熱が出ないタイプなんでイマイチわかりにくい お腹もヒーターの上にいたからわからないし まぁ熱ですんでよかった これからこの熱が蔓延しなきゃいいけどね~ 明日には晶も帰宅するしさぁ 今年は病院通いが減るのでしょうか??減ってほしいなぁ
2014.01.04
昨日に引き続き、値引きの量が半端なく多い 腰疲れたぁ おまけに雑貨の納品も細かいのが多い上に量もあるから、これまた時間かかったぁ客数もちょっと多いもんだからやりにくいし 子供は走り回るし 神経つかいましたがな 明日から通常に戻ります やれやれだぁ ちなみに明日の値引きも半端なく多そう(笑)
2014.01.03
いつも通り、朝に晩にと仕事です 物量は少ないけれどごちゃまぜなんで時間くいます今日の値引きはオープン以来初かなぁ終わるまで2時間かかりました どれもこれも量が多いし、売れてないしで久々ひょえ~って感じ 明日、腰痛でなきゃいいけど(笑) 閉店時間が明日まで1時間早いんだけど客はおかまいなし普通にギリギリで入ってきて買い物してます うちらの帰りが遅くなるんですけどぉ ただ働きになるんでやめてほしいわぁ明日もいるんだろうか??さ、日曜日まで休みなし 頑張らねば
2014.01.02
楽しい正月を迎えました 今までは親戚が来るのを待ったり、でかけられなかったりだったけど、今年のお正月はすごい楽しかったです 来年も楽しい正月が迎えられるといいな
2014.01.01
全45件 (45件中 1-45件目)
1