PR

カレンダー

プロフィール

(笑衆。)

(笑衆。)

お気に入りブログ

年なんだから New! BLACKandBLUEさん

ウソにも種類がある。 New! よびりん♪   さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

ラッキー/ありがと… ツイテル ラッキーさん
ココメのお気楽サロン ココメさん

カテゴリ

コメント新着

BLACKandBLUE @ Re[2]:CPAP上々(06/19) New! (笑衆。)さんへ 税理士は停電に備えて購…
(笑衆。) @ Re[1]:CPAP上々(06/19) New! BLACKandBLUEさんへ その税理士さん、ポ…
BLACKandBLUE @ Re:CPAP上々(06/19) New! 超順調ですね 昨日 無呼吸症候群の税理…
BLACKandBLUE @ Re:自動カーテン(06/17) 自動カーテンとは中々良いですね そういう…
BLACKandBLUE @ おめでとうございます 入院から手術 様子がよくわかりました 想…
2024年05月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




無呼吸のデーターを撮り始めて2日目の朝
9時間のデーターとりと知った昨晩
9時過ぎ就寝からだから今朝は
6時17分まで
そのまえは寝るのが遅かったから、7時だった。
そんなに寝れるかよと思いつつ、電源を切っていたが記録されているのか?不安。
今朝も5時前に目が覚め、あと1時間半。寝るのか?寝れない。
アマゾンプライムをつけて、何かいい映画ないかなと探していたら

アカデミー賞で特撮効果・だったかを受賞した作品という事は知っていたので
早速見始めた。
時代は1945年近辺
南海の小島近辺で現れ、東京を襲う、この映画のパターンは一緒なのですが
監督がこだわりが至る所にあり(自分がそう思っていたのかも?)
中でもなんていうか?映像の色彩が昭和、三丁目の夕日的な色味
監督が三丁目も作ったというので、そのこだわりが出ていたのかな・
それがとてもいい感じだった。
テーマが生きる、クライマックスに近づくに連れそれが色濃く表現されていた。
ゴジラの爆風で吹っ飛んで死んだのりこ
ゴジラの口の中に特攻機で突っ込んだ敷島


皆死んでしまった

と思ったら、敷島はひそかに用意されていた脱出用パラで生還
死んだと思われたのり子も、病院からの電報で一命をとりとめた
ちょっと涙が…

そして、この生きる。


朝から、2時間の映画を見て疲れた。
記録時間はとうに過ぎていた。

大画面でもう一度見たいな「ゴジラー1.0」よかった。




今日は末締めで出勤
まったり行きます!

ママさんはフラダンスへと(笑)

********************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月04日 09時42分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: