クレマチス

クレマチス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

slamchan

slamchan

Calendar

Favorite Blog

野鳥 New! himekyonさん

Comments

slamchan @ Re[1]:長いお休みでした。(07/19) やよい0310さん そうですね、最近はフ…
やよい0310 @ Re:長いお休みでした。(07/19) お帰りなさいと言っていいのかしら? 6月…
やよい0310 @ Re:今年もあと一日(12/30) ご無沙汰してます 体調はいかがですか? …
slamchan @ Re[1]:新年あけましておめでとうございます(01/03) やよい0310さん 明けましておめでとう…
やよい0310 @ Re:新年あけましておめでとうございます(01/03) 明けましておめでとうございます 今年もよ…

Freepage List

2012.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

9月7日本当は唐松岳に行く予定でした。一人ではいけないので、山渓のフォトナチュトレのツアーに行くことになっていました。天気予報がやや悪いということで出発の日の朝急に中止、それで一緒に行くことになっていた友人とせっかく支度したのだからと、草津に泊まり志賀高原に車で出かけました。

後になって写真の先生は予定通り唐松岳には行かれたとわかり、とても残念だった。我々登山落ちこぼれ組は前泊しないと間に合わないので、今年はもう行けないと思うと残念で残念でなりませんでした。

志賀高原も最近夏にあまり行ったことないのでそれはそれで、楽しみでした。

DSC_0209

木戸池、独身の頃このスキー場のゲレンデでスキー教室に参加していました。何十年前のことだったかな。

DSC_0214

朝は水が静かなのできれいに写りこみが見えます。

DSC_0248

一沼

DSC_0356

渋峠から少し下ったところにヤナギランがきれいに咲いていました。これは人工的に種をまいて育てたようです。

DSC_0405

二日目の朝、前日はガスで何も見えなかった渋峠からの眺め、雲がきれいでした。

DSC_0425

DSC_0462

渋峠から見えた池めぐりの池

紅葉の頃はきっと素晴らしい眺めでしょうねと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.23 22:42:01
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: