全175件 (175件中 1-50件目)

暑い中、連日試合のおとうと君。ぱっちり二重の子って、二重のラインで日焼けするんやなー。
Jul 30, 2016
コメント(0)

先週末、おとうと君が合宿でいなかったので、3人でドライブに行っていました。まんのうのひまわり畑田んぼ一面のひまわりはとてもきれいだった近所の友達と市民プールにも夏のプールはサイコーに気持ちいい
Jul 24, 2016
コメント(0)

久しぶりのブログです。昨日は、姉のピアノの発表会。小学校最後の発表会です。おばあちゃん達にも来てもらって、頑張った姿を見てもらいました。ここからは撮りダメ写真を一挙におとうと君、相変わらずサッカー。この日はドロドロのなかで試合。めっちゃ暑かった日、プールを出してみた。小さいプールはもう卒業したかた思ったけど、意外と楽しみました。畑シリーズ
Jul 11, 2016
コメント(0)

畑で夏野菜がとれ始めました。ジャガイモと大根も少し収穫出来たで、先週の晩御飯は畑三昧どれも美味しかった
Jun 20, 2016
コメント(0)

今日の収穫トマトとトウモロコシもだいぶ大きくなってきて収穫が楽しみ今日もサッカー⚽体格差はあるけど頑張れ!おとうと君。
Jun 12, 2016
コメント(0)

6月4日は運動会二人とも頑張りました。特に姉は騎馬戦の上ですごく頑張りました。おとうと君はソーラン節。カッコよかった。先週はいとこの運動会へ
Jun 5, 2016
コメント(0)

最近の写真とりあえずサッカー冬用のラグを洗いました畑の野菜葉っぱ系ジャガイモとトウモロコシ夏野菜を植えました初めて作った手作りコロッケ焼肉パーティー
May 9, 2016
コメント(0)

ギラヴァンツ北九州戦時間がなくて、お昼は車内マックおやつ街路樹のツツジが満開
Apr 30, 2016
コメント(0)

姉がカットしましたビフォアーアフターさっぱりしました。おとうと君は先週カットネイマールっぽい?
Apr 30, 2016
コメント(0)

週末はいとこ君たちがお泊り。男子3人の寝相の悪さが笑えます。10時 一応自分の布団で寝ている0時 いとこ2号がなぜかおとうと君の頭上にいた。 どうやって来たのだろう?? ここで、私はあいてる布団で広々就寝 朝 写真はないけど、一つの布団で縦3列になって寝ていたそうです。 布団3つ敷いたのにね
Apr 24, 2016
コメント(0)

作品姉おとうと君おまけおとうと君の風呂洗いは腰が入ってます!
Apr 24, 2016
コメント(0)

週末はサッカーの試合が多いおとうと君。先々週の日焼けですでに顔はまだら君。カマタマのトークショー&サイン会に行ってきました。我那覇選手と石井選手
Apr 24, 2016
コメント(0)

先週の週末。家庭菜園で初収穫。正確には間引いた分を食べた小松菜、ガーデンレタス、ほうれん草、カブの葉っぱ美味しいたけのこご飯も
Apr 24, 2016
コメント(0)

春休みも終わり、6日から 姉は6年生。おとうと君は4年生になりました。春休みの様子実家にお泊り+おばあちゃんの誕生会畑ランチ芝生はりバーベキュー
Apr 9, 2016
コメント(0)

サッカーから帰ってきたおとうと君。真っ赤に日焼けしてて、酔っ払いのようでした。
Mar 21, 2016
コメント(0)

学年末には作品を持って帰ります。一部をご紹介姉弟
Mar 21, 2016
コメント(0)

近所の女の子にバレンタインのチョコをもらったおとうと君。お返しに食パンラスクを作りました。おとうと君は食パンのカットを担当。チョコを溶かすのとバターを溶かすのは姉が担当。後はオーブンでカリカリに焼いてまぶすだけだから簡単学校で友達に教えてもらってパチンコを作ったおとうと君。真剣にかまえて〜
Mar 14, 2016
コメント(0)

今年は畑を借りました。素人にはありがたい指導、道具つきなので安心です。先週、畝を作ったところに小松菜、ほうれん草、レタス、カブの種を植えました。ちゃんと世話をすれば40日ぐらいで収穫できるそうで、今から楽しみです。夕方はカマタマ観戦めっちゃ久しぶりです。前半、なんだかなぁーって試合で、2点取られちゃった上に雨が降ってきて・・これ以上降ってきたら帰ろうかなぁって思ってたら、後半は頑張ってくれました!結果は2対2追いついた同点は勝ったような気分になるね
Mar 14, 2016
コメント(0)

選手名鑑をチェックしながら、サッカー観戦
Mar 2, 2016
コメント(0)

月曜日に熱で学校を休んだおとうと君火曜日は大丈夫だったけど、ちょっと頭が痛い(本人談)ということで念のため休み。母が仕事から帰ったら、おばあちゃんと楽しそうに折り紙していました。。おばあちゃんの作品ひざ掛け可愛いおとうと君の作品(久しぶりの折り紙が楽しかったらしく、一人で作った分)小物入れ
Mar 2, 2016
コメント(0)

おとうと君、ちびっこマラソンに参加しました結果は14位頑張りました
Mar 2, 2016
コメント(0)

父の誕生日にケーキを作りました。美味しく出来た~
Mar 2, 2016
コメント(0)

虹の玉の芽が出た( ^ω^ )かわいい!癒されます。梅の花は今年は少なめ。
Feb 19, 2016
コメント(0)

おとうと君、今年度最後の試合今日は初めての3年生がメインの試合。わがチームは3年、2年、1年で頑張りました。結果は2勝2敗。初めてにしては上出来です。高学年の試合では蹴ることのないコーナーキックやフリーキックを蹴れておとうと君も楽しそうでした。7晩御飯はたこ焼き
Feb 9, 2016
コメント(0)

姉、長かった髪を20センチくらいカット。洗うのも乾かすのも楽になったようです。週末は寒かった!
Jan 24, 2016
コメント(0)

携帯の機種変更して、使いづらいやっと、写真をアップまできた~晩御飯いろいろ実家からもらった分たこ焼きハンバーグカレー(食べかけ)とり天エビとブロッコリー
Jan 24, 2016
コメント(0)

父の厄除けに行ってきました実家のすぐ近く+おやつは姉の手作りチーズケーキ+白鳥名物「ぶどうもち」おとうと君のクリスマスプレゼント。ポルシェのラジコン。ばたばたしていて、やっと買いに行きました。おじいちゃん、おばあちゃんありがとう!
Jan 14, 2016
コメント(0)

開けましておめでとうございます!年末年始の撮りためいとこお泊り。晩御飯のカレー配膳が合宿みたいサンタからもらったブロックで遊ぶいとこ君30日は恒例の餅つきjavascript:void(0);今年は可愛い子が初参加手帳に予定を書くおばあちゃんちはカニ鍋すごい勢いです大きな絵馬に願い事を書きました今年も楽しく過ごせますように
Jan 4, 2016
コメント(0)

メリークリスマスおやつはケーキ今年はモンブランにしてみました・・姉はあんまりだったみたい晩御飯はピザとシチューと骨付き鳥サンタは来るかな?
Dec 25, 2015
コメント(0)

姉がイベントで合唱しました
Dec 21, 2015
コメント(0)

姉が家庭科で作ったエプロン。最近はたくさんの中から自分の好きな柄を選びます。厚焼きホットケーキ今回は上手に出来た
Dec 13, 2015
コメント(0)

ちょっと早めにもらったクリスマスプレゼント可愛いお財布中西うどん夜はいとこ達がお泊まりおばあちゃんも誘って焼肉子供達、もりもり食べました。締めのわかめスープ。熱くてもへっちゃらの2号君。それを見てるおばあちゃんの心配そうな顔
Dec 13, 2015
コメント(0)

姉、ピアノのグレード試験合格おめでとう!!よく頑張りました。お祝いはすき焼き。お肉大好き!父が出したクイズに張り切って手をあげるおとうと君。学校でもこのくらいしてほしいものです
Nov 30, 2015
コメント(0)

土曜日はいとこがお泊り今日は手巻き。食べる食べるっていうか、ゆっくり食べんと詰まるよ〜貰ったサバ缶もすごい勢いでまんのう公園のイルミネーション月曜日はおばあちゃんちへおばあちゃんの手編みのシュシュ椿のお花がめっちゃ可愛いありがとう!!
Nov 26, 2015
コメント(0)

久しぶりに従兄弟たちがお泊りいとこ2号大爆笑中(内容は、パンツやおしりの類い。。)日曜日はみんなでサンメッセのイベントへ
Nov 16, 2015
コメント(0)

おとうと君、いつになく真剣に勉強中ではなく。。トイザらスのクリスマス用冊子をみてリストアップ中にしても。。真剣過ぎやろ
Nov 16, 2015
コメント(0)

二人が図工の時間に作った作品を持って帰ってきました姉の紙粘土弁当上手おとうと君の飛行機お疲れ時の癒しに作者
Nov 16, 2015
コメント(0)

おばあちゃんからのプレゼントじゃじゃーん!!レースのピアノカバーサイズもぴったりこれを編むなんてすごいわぁありがとう!
Nov 8, 2015
コメント(0)

先週の日曜日おとうと君の希望で釣りにおとうと君はフグ、姉はミニミニカサゴが引っ掛っただけで、結果は・・・ぼうずですたくさん人はいたけど、誰も連れてなっかったなぁ
Nov 8, 2015
コメント(0)

みかん狩りに行って来ました食べた!取った!
Nov 8, 2015
コメント(0)

日曜日。めっっちゃいい天気家にいるのはもったいないので、屋島に行ってきました。海側から登りました。展望台まではちょっと山登りっぽい道そこからは散歩道山頂ではお決まりの瓦投げ屋島寺でお参りしてからおやつタイムこういうとこで食べるのは美味しいねぇ母は翌日筋肉痛
Nov 2, 2015
コメント(0)

土曜日の朝、ちょっと前に流行ったリコッタパンケーキを作ってみた(^o^)まずはリコッタチーズ牛乳にレモン汁か酢をいれて凝固させたものがリコッタチーズ。これを生地に混ぜて焼けば完成(*^^*)モチモチして美味しかった(*^^*)
Nov 2, 2015
コメント(0)

今日はおとうと君、遠足です。宿題のお弁当作りは米洗いとウインナーカット行ってらっしゃい(^o^)
Oct 30, 2015
コメント(0)

ヘアゴムや小物が多くなってかごに入りきらないので脱衣所に棚をつくりましたビフォアーアフターペンキ塗りはおとうと君と父が担当
Oct 25, 2015
コメント(0)

日曜日は地域の文化祭。合唱部の姉がステージ出演最近、練習も増やして頑張っていたので、以前よりすごく上手になってましたほかにも金管バンド部や幼稚園、地域の人たちの色々なステージもありました。作品も展示していました姉のポスターおとうと君の習字あさ、チューリップを植えました午後は近所でやってたイベントに。カンナでお箸つくりそこでやってた皿回しに姉がはまった!クリスマスプレゼントにほしいとまで
Oct 25, 2015
コメント(0)

秋といえば(*^^*) スイートポテト(*^^*)ほんとは絞りだしでお店みたいなのが出来るはずが‥。詰まって出てこない!急遽タルトにしました(*^^*)めちゃ美味しかった!秋らしい雲?羊雲(*^^*)
Oct 22, 2015
コメント(0)

10月10日はおとうと君の9歳の誕生日ケーキを買いに行ってショートケーキにろうそくさしてお祝いもう9歳!早いなー
Oct 11, 2015
コメント(0)

10月4日 徳島県の剣山に行ってきました。春に石鎚山に行ってから、行きたいと思っていた四国第2の山お決まりの車内朝食意外と遠くて、休憩しながら3時間で到着。徒歩でも十分登れるけど、見ちゃうと乗りたくなるリフトで途中までそこからは40分くらいで頂上あまりにもあっという間の頂上だったので、そこからとなり?の次郎岌へ頂上から見た景色、道の先が次郎岌頂上次郎岌頂上 途中、有名な水があるので汲んで味は・・アクエリのペットボトルに入れたからちょっとアクエリ風味帰りもリフト乗っちゃいましたお手軽登山
Oct 9, 2015
コメント(0)

久々にミシン登場座椅子を買ったので座布団カバーの残り生地で座椅子カバーを縫い縫いビフォアーアフター850円の座椅子がちょっとかわいくなりました超簡単なので、ミシンを出しているうちに冬バージョンカバーも作ろうかなー
Sep 28, 2015
コメント(0)

秋といえば栗子供達は半分にしてくり抜きながら食べる派母は頑張ってきれいに剥いて、一口で食べたい派です。中秋の名月☽お団子〜100均で分厚いホットケーキが焼ける型を売っていたので購入してやってみたら案外うまくできた味はホットケーキミックスなので同じだけど。。
Sep 28, 2015
コメント(0)
全175件 (175件中 1-50件目)
![]()
