2004年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 どうも、こんばんは☆
 今日は会社帰りに浦和の楽器屋に行って新しく音楽療法のネタ帳を入手してみました。先日の日記で書いた音楽指導書です。一つは音楽作りのアイデア本、もう一冊は体を使った音楽表現をする本です。読んでるとアイデアが広がっていきます。しかし心理学の本も読むし、いやあ読む本増えましたね~。いつになく読書しております今日この頃です。
 このネタ帳をあわてて購入したのはわけがありまして、なんと5月に大勢の人の前で音楽療法のお披露目セッションをやることになってしまったからなんです。僕が実践を行っている団体が足立区のボランティアのイベントに出演することになったので、そのイベントの出し物を僕が考えないといけないんですよ~。って3月にもこういうイベントあったんですけど、そんときは人の手を借りてプログラムを作ることができたので良かったんです。今回は時間がなく、4月に2回しか練習ができません。2回の練習でそつなくこなせるようなプログラムを組むこと・・・これってけっこう大変ですよね?(泣)歌だけではつまらないので何か楽器を、と思ってトーンチャイムを使った演奏をしようと思ってはみたのですが、簡単な和音で鳴らせて、しかも歌いながらできる曲ってなんだろ?とか悩んじゃって悩んじゃってしょうがないです。
 曲目だけは早急に決めないといけないのでこれから悩みます。んで、安心して明日は駒場にレッズを応援しに行ってきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月26日 22時53分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

colourcube-kai

colourcube-kai

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: