名古屋と仙台のお話し。

名古屋と仙台のお話し。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

サッカー

(2)

野球

(4)

万博

(26)

映画

(2)

その他

(7)

その他スポーツ

(2)

仙台

(4)

音楽(ライブ)

(5)

Comments

ロン758 @ Re:ノリノリ♪(10/10) Wild tabby様へ 実は筆者は自分が気づ…
ロン758 @ Re[1]:私事(09/22) コロボックル329様へ ありがとうご…
ロン758 @ Re:元気になりました??(10/10) どらえもんず様へ いつもありがとうご…
どらえもんず @ 元気になりました?? 忙しくて体調くずしていたそうで、奥様は…

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
July 14, 2005
XML
カテゴリ: 万博
モリゾーキッコロ風鈴B愛知万博『愛・地球博』公式サブライセンス商品




 筆者は4/23と6/18に出かけました。・・・両日ともその時点で最高入場者数で、6/18はいまだに入場者数最高記録ホルダーです(-_-;)でも、本当に無駄なく周る事が出来たのです!今後訪問される方の参考になればと思いまして、筆者の行動を綴ります。

 今日は4/23編です。(開幕間もない?日だったので今と状況が少し違うかもしれませんね。)先ず、事前予約は必須です!「えっ!なかなか取れないじゃん!」って?ノーノー。根気良くトライすれば可能ですよ(^^)vで、4/23は「JR館」と「日立館」を取りました。ちなみに事前予約は訪問日のひと月前から受付なので、4/23の予約受付開始は開幕前だったんすよ。それが「JR館」を事前予約してしまう失態を生みました(笑)。口コミ情報は大切ですね。

 さて、先ず会場入りの方法ですが、当時はリニモを使う経路は地獄と報道されていたので、名古屋駅前から直通名鉄バスを使う方法を選択しました。これが本当に楽チン楽チン。(余談だが世間では「楽天イーグルス」を「楽チンイーグルス」と呼ぶそうですね。更に余談だが、先日仙台駅の売店で「楽勝弁当」なるものを発見。筆者がお連れに「楽勝され弁当やん!」と言うと、売店のおばちゃんが必死に笑いを堪えていた。)定員制で確実に座れるし、名古屋駅からわずか35分で到着!ただし、このルートには問題があるのです。名鉄バスは会場東口に到着します。東口は瀬戸会場寄りで、企業パビリオンゾーンから凄く遠いのです(+o+)でもそのせいか、開門時間1時間前を切っていたにもかかわらず、ゲート前先頭付近をゲット出来ました(^^)vおかげ様で開場間もなくゲートイン!そこからが戦いの始まりです(笑)。トヨタ館を目指して開門ダ~ッシュ!しかし企業パビリオンまでの道のりには多数の刺客(警備員さん)が配置されています。走ると怒られます。なので警備員さんの前では小走り、警備員さんと警備員さんの間はダッシュ・・・の繰り返しという高度な走法が必要になります(^_^;)


果たして筆者はトヨタ館をゲット出来たのか・・・今宵はここまでにしとうございますm(__)m

明日へ続く・・・。

*この内容は別のキャリアで筆者がブログに掲載した内容の再掲載になります。未完です(笑)。こちらで完成させます!

愛・地球博(愛知万博)公式キャラクター お手玉)【モリゾー】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2005 11:54:13 PM
コメントを書く
[万博] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: