PR
Category
Keyword Search
今回スタッフのコメントは、ボルドー1990年代を2種。
お値段はどちらも3,000円台
なのに、、、どちらも期待以上の味わいでした!
生産地:フランス ボルドー ポムロール
葡萄品種:メルロー、カベルネフラン
近松
還元香。しなやかさのある土系メルローの複雑性の溶け合ったポムロール。
良いメルローの19年物がこの価格ならば、言うこと無し。
潤子
森深い森林の中のしっとりとした木の葉の香り。果実味もあり奥行きもあり、
タンニンも和らぎ飲み頃に入ってきている。カベルネフラン由来の青いハーブ、
茎、クリーンノートの香りもとれて複雑味が増され、お勧めの1本です。
明人
黒系ベリーの香り。ミディアムからフルボディ。果実味は中程度の風味で
タンニンがしっかり効いており、酸は少々固め。がっしりしたワイン。
高橋
湿った土、杉の香り。余韻は短く、熟成のピークは少し過ぎてしまったかな。
中目
黒みがかったガーネット。少しばらつき気味?
湿った森、腐葉土などのアーシーな香りが前面にでており
シルキーでしなやかな口当たり。カベルネフランの細身な味わいを
メルローのまろやかさが上手く補完していて、このワインも
仔牛のたんやわらか煮などと良く合っていました。
佐藤
湿り気のある土の香り。びりびりとした印象で、
濃く、辛く、強い、どしっりとしたワイン。
お店は弊社お取引先の大宮駅西口から 徒歩4分位の「鉄板焼き あいろん亭」さんにて。





生産地:フランス ボルドー モンターニュサンテミリオン
葡萄品種:メルロー
近松
しなやかさがあり、土の香り、果実の甘味。濃くも無く軽くも無く程よい飲み応えのミディアムライトに仕上がっている様に感じるミディアムフルボディ。バランス良いが凄みは無い。
潤子
やわらかい香りのアタック、香りからも上品なワインさが受け取れた。
線は細めだが果実味はあり、大き目のボルドーグラスで再度試して味わいたいワイン。
明人
赤系ベリーにハーブの香りは心地良い。
熟成していてボディはしなやか。果実味はしっかりしていて、酸もやわらかく
タンニンもなめらか。味わいに旨味があり、それなりの深味も感じられる。
コストパフォーマンスはとても良い。
高橋
ドライいちじくやプラムの甘み。香り立ちはやや弱いが、酸もタンニンもほどよく溶けていてバランスはよい。値段にたいして、喜びが大きい素敵なワイン。
中目
香り立ちは控えめ。野菜的ニュアンスの香りが少々感じられ
クラシックなボルドーワインといった印象。
単体でいただくと少々果実味が弱いものの、
“仔牛のたんやわらか煮ステーキ 粒マスタードソース”にはとても良く合い
ワインが甘く感じられ美味しいマリアージュとなりました。
佐藤
爽やかなベリー系の香り。酸とタンニンも優しく感じられる。
コストパフォーマンスも魅力の素敵なワイン。

左が 1990年 CH フェゾー 右が1993年 CH ルジェの色合い
「鉄板焼き あいろん亭」さんは
お酒がすすむ気の利いた前菜から、最後の豚天までどれもが美味しい料理の人気店です。
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-203-2
TEL 048-644-1541JR大宮駅西口から 徒歩4分
定休日 日曜日
ケーキかと一瞬思ってしまうほどの驚きが、、、彩が綺麗、ふんわりとした口当たりの豚天、
合格祝は熟成したシャトー・ラフット! 2016.11.17
鉄板焼き店でのワイン会♪ 2016.11.15
ビュイッソン・シャルル 2013年ムルソー 2015.08.28