1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
その日のおいらはビジネスを担当していたのですが、長いミールサービスが終了の後、機内が暗くなり、エコノミークラスにあるレスト(休憩)場所に行く時、イギリス人のどう見ても酔っ払った男性のお客様が、何やら赤ちゃんのお人形を自分の方に真正面に向かせて両手で人形の腰の部分を抱えて揺さぶっているのが見えました。えっ、暗闇でお人形?面白そうやないですか!と、ちょっと近くで見てみたくなったおいらがそのお客様の前を通り過ぎると、本物の赤ちゃんやんー!しかも小脇にGinはさんでますね。。。エコノミークラスの担当クルーと話をしてみると、何でも赤ちゃんがミールサービス中にあまりに泣き叫んで、お母さんがギブアップしてしまったようで、代わりにお父さんがあやそうとしていたらしいんですが、あまりに泣くので、お父さんもGinの力に頼るしかなく、そのあとは赤ちゃんと向き合って、頼むから静かにしてくれと念を送っていたそうです。念を送る時って、やっぱ揺らさなあかんのかな。そうか。。しかし、飲みすぎ注意・揺らし過ぎ注意ですから。。人形に見えてんもん。。。揺らしすぎ心配するのんは日本だけですか?こういうの気にするの。。?あっ、ちなみに赤ちゃんはもう静かになっていたので、あとはお父さんがただただ暗闇で赤ちゃんに引き続き念を送っているという、なにやら神聖な時間を迎えていたので、急なタービュランスに備えて、お子様は膝の上でしっかり抱くか、ベビーベットの上でベルト締めやなあかんねんでって、お水をお渡ししながら伝えておきましたとさ。子供(特に乳幼児)連れは大変ですなー。*書いてて気がつきましたが、これは9.11より前の話ですな。だってお父さん、Gin、小脇に挟んでたもん。。Time flies...
2010.08.23
コメント(0)
その日のおいらはビジネスを担当していたのですが、長いミールサービスが終了の後、機内が暗くなり、エコノミークラスにあるレスト(休憩)場所に行く時、イギリス人のどう見ても酔っ払った男性のお客様が、何やら赤ちゃんのお人形を自分の方に真正面に向かせて両手で人形の腰の部分を抱えて揺さぶっているのが見えました。えっ、暗闇でお人形?面白そうやないですか!と、ちょっと近くで見てみたくなったおいらがそのお客様の前を通り過ぎると、本物の赤ちゃんやんー!しかも小脇にGinはさんでますね。。。エコノミークラスの担当クルーと話をしてみると、何でも赤ちゃんがミールサービス中にあまりに泣き叫んで、お母さんがギブアップしてしまったようで、代わりにお父さんがあやそうとしていたらしいんですが、あまりに泣くので、お父さんもGinの力に頼るしかなく、そのあとは赤ちゃんと向き合って、頼むから静かにしてくれと念を送っていたそうです。念を送る時って、やっぱ揺らさなあかんのかな。そうか。。しかし、飲みすぎ注意・揺らし過ぎ注意ですから。。人形に見えてんもん。。。揺らしすぎ心配するのんは日本だけですか?こういうの気にするの。。?あっ、ちなみに赤ちゃんはもう静かになっていたので、あとはお父さんがただただ暗闇で赤ちゃんに引き続き念を送っているという、なにやら神聖な時間を迎えていたので、急なタービュランスに備えて、お子様は膝の上でしっかり抱くか、ベビーベットの上でベルト締めやなあかんねんでって、お水をお渡ししながら伝えておきましたとさ。子供(特に乳幼児)連れは大変ですなー。*書いてて気がつきましたが、これは9.11より前の話ですな。だってお父さん、Gin、小脇に挟んでたもん。。Time flies...
2010.08.23
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1