PR
Calendar
Comments
こんばんは、夢見鳥です
今日はセッションに行ったんですが、
帰りの地下鉄が、
クロネコヤマトにジャックされていたんです。
そりゃあもうびっくりしましたよ。
車両の中ダンボールだらけ…
というのは冗談で。
6両編成の車両の広告全部が
クロネコヤマトの広告になってたんです。
ドアとかに貼ってあるやつ以外、ぜーんぶ。
「ドライバーダイレクト」というサービスの宣伝みたいです。
広告料いくら払ってるんだろう…
なんて考えてしまいました。
今日は家でまったりしていたら夜になってしまったので
セッションに行こうか迷ったんですが、昨日先輩に行くと宣言したので
7時半くらいに家を出ました。
いや~、今日は行ってよかったです!
練習室に居た先輩3人に、
楽器の悩みを聞いてもらってアドバイスを頂いて、
セッションでは最後に一曲
「My One And Only Love」をやって
さらに先輩にいろいろアドバイスしてもらいました。
近頃楽器のことで悩みすぎて
ネガティブになっていたんですが、
昨日の飲み会含め、
いろんな先輩に話を聞いてもらって
ちょっと気が楽になりました。
人それぞれでやっぱり意見は違うんですが、
共通して言われることは、
”自分が満足できる音を出せばいい”ということですね。
方法論とか、理論とか、他人の目とか、
そういうものを気にするより前に
自分がどんな音を出したいのか、を考えろと。
そして”楽しく”音楽をやろうって。
他大の同期の励ましもあって、
なんだか前向きになれた一日でした
音楽するぞー